クジラの肉はなぜ食卓から消えたのか

 
2023年9月16日15:00:00
 
コメント(24)
 

1 名前:アメナメビル(茸) [US] 投稿日:2023/09/09 13:21:04 ID:3pZL3Csz0
戦後の食糧難の時代は貴重なタンパク源となり、かつては学校給食のメニューで定番だったクジラの肉だが、今や飲食店でも見ることは少なくなった。 食文化としてのクジラを描いた映画「鯨のレストラン」を監督した八木景子氏が、日本記者クラブなどでクジラを取り巻く現状について話した。 食としての魅力とクジラ産業の現状を描く 映画は都内のクジラ料理店の店主にスポットをあて、国際会議の幹部や専門家のインタビューを織り交ぜて、食としての魅力とクジラ産業の現状を描いている。 日本は反捕鯨国との資源利用の考え方の違いから2019年にIWC・国際捕鯨委員会を脱退して、それまでの調査捕鯨から200海里水域内の商業捕鯨に舵を切った。 しかし、IWCが権利を持つ南極海での捕鯨ができなくなった上、IWCの数式(RMP)に基づいた捕獲制限を続けていて、捕獲頭数はIWC脱退前と比べてほぼ半減した。 また国内生産量(消費量)は1962年度(昭和37年度)の226000トンをピークに減少傾向となり、2021年度は年間2000トンにとどまっていて、国民1人あたりにすると、わずか10~20グラム程度で全国的な消費はされていないといえる。 水産庁によると「科学的な根拠に基づいて持続的に使える計算式がほかにあれば使う」としているが、牛や豚、鶏肉など選択肢が増え、馬肉よりも供給が少ない中で、「日々の食卓に並ぶようになるのは難しい」という。 続きはソース https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6c072dd7d34177f95000ffe13895f49d052ef1

おすすめ記事

2 名前:エトラビリン(宮城県) [DZ] 投稿日:2023/09/09 13:22:04 ID:2jmPgKpz0.net
高いんだよ 安けりゃ食うよ
11 名前:アタザナビル(広島県) [CN] 投稿日:2023/09/09 13:27:00 ID:e6kErPsZ0.net
>>2 これがすべて
14 名前:ソリブジン(茸) [NL] 投稿日:2023/09/09 13:27:05 ID:+1wySUZW0.net
>>2 いや消えたから高くなったんだぞ 潰される前は鶏肉より安かったりもした
15 名前:プロストラチン(SB-iPhone) [DE] 投稿日:2023/09/09 13:28:00 ID:epTnRis10.net
>>2 これ 高い金出してまで食いたいと思うほど美味いってもんでもなし
18 名前:インターフェロンα(秋田県) [US] 投稿日:2023/09/09 13:30:00 ID:IvCg9cTp0.net
>>2 今結構値下がりしてきた 安いところだと鶏肉と同じくらい
4 名前:エンテカビル(富山県) [UA] 投稿日:2023/09/09 13:23:04 ID:lAr6EdTt0.net
何度か食べたことあるけどぶっちゃけ海外から非難されてまで食いたいものじゃないし無くても困らないのになんで意地張ってまで捕るのかね
5 名前:ホスカルネット(神奈川県) [ニダ] 投稿日:2023/09/09 13:24:03 ID:bYe2iki80.net
美味しく無いんだよ
6 名前:テラプレビル(静岡県) [VE] 投稿日:2023/09/09 13:24:04 ID:7Uhq2BCh0.net
もともと乗ってない ただ俺は好き
8 名前:リバビリン(兵庫県) [US] 投稿日:2023/09/09 13:25:04 ID:Sew+QiEF0.net
仕方なく食べて味に慣れてたけど、いざ離れるとあれは不味いと思うが。
9 名前:プロストラチン(茨城県) [US] 投稿日:2023/09/09 13:26:03 ID:YC1k0F3K0.net
必要なくなったから
10 名前:ザナミビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/09 13:27:00 ID:1cRZNMDj0.net
馬肉より少ないのか
12 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(福島県) [DK] 投稿日:2023/09/09 13:27:02 ID:Y/dVBQ2E0.net
鯨の刺身は美味しいよ。 加熱しちゃいけない。
13 名前:メシル酸ネルフィナビル(京都府) [BR] 投稿日:2023/09/09 13:27:03 ID:oCF0EuOA0.net
鯨はおいしいから・・・って人が一部いるのはわかるけど イルカはどうなんだ
34 名前:ジドブジン(光) [US] 投稿日:2023/09/09 13:40:05 ID:lqnwmj620.net
>>13 イルカはニンニク大量に入れないと臭い 肉質は柔らかいので炒めて食ったり味噌煮込みとかがおすすめ
16 名前:ダルナビルエタノール(ジパング) [CN] 投稿日:2023/09/09 13:28:03 ID:vjF75E390.net
たかい
17 名前:ソリブジン(東京都) [ニダ] 投稿日:2023/09/09 13:28:03 ID:fqu6nKIG0.net
クジラ肉なんて食いたいとも思わない
19 名前:ザナミビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/09 13:30:05 ID:Y7zIzkeE0.net
普通に子供にも食わしてるが 今は手に入りにくいのか?
20 名前:プロストラチン(兵庫県) [AM] 投稿日:2023/09/09 13:32:00 ID:JxM+ZwO60.net
売ってるとたいてい買ってる 刺身で食べる。わさび醤油で食べると旨い
21 名前:ドルテグラビルナトリウム(鳥取県) [ニダ] 投稿日:2023/09/09 13:32:01 ID:Dba/P0vH0.net
昔は牛肉なんて庶民の手が届かない食材だったけど、 今は自称貧困層にも牛肉は手軽に買えるからな。
22 名前:イドクスウリジン(兵庫県) [CN] 投稿日:2023/09/09 13:33:05 ID:yd06dhfA0.net
普通に牛や豚食った方がいいから
23 名前:エファビレンツ(神奈川県) [BR] 投稿日:2023/09/09 13:34:00 ID:tdx5sI4G0.net
鯨の大和煮の缶詰は安価に肉を供給する使命を終えて消えた
24 名前:アデホビル(SB-iPhone) [AU] 投稿日:2023/09/09 13:35:04 ID:7tkjRnHI0.net
昔、かのこ状に筋の入った鯨肉で作ったはりはり鍋を食ってたが、あれは日本酒に合うだろうなあ 酒を飲むころには鯨はあんまり流通しなくなってて、鯨料理屋ではりはり鍋を頼んでみたけど全く違う肉質だった
27 名前:ダサブビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/09 13:37:01 ID:BK0Fjm2q0.net
他の肉のほうが美味いから
28 名前:アデホビル(SB-iPhone) [AU] 投稿日:2023/09/09 13:37:02 ID:7tkjRnHI0.net
オーロラ煮の記憶がない ウチの近所の給食には出なかったのだろうか 甘辛く似たやつは繊維が歯と歯の隙間に入り込んで嫌だった
29 名前:ジドブジン(光) [US] 投稿日:2023/09/09 13:39:03 ID:lqnwmj620.net
高いからだよ
30 名前:レムデシビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/09 13:39:05 ID:nyLVtBMD0.net
庶民が気軽に手に入れられる鯨肉は安いだけが取り柄だた
32 名前:ペンシクロビル(兵庫県) [ES] 投稿日:2023/09/09 13:40:00 ID:6gQ+Tw6O0.net
刺身と四角いフライしか食べた事ないけどおいしいよね
33 名前:エファビレンツ(鳥取県) [IR] 投稿日:2023/09/09 13:40:01 ID:2rKP8Gb90.net
月2位で刺身買って食べてる
35 名前:ホスカルネット(神奈川県) [ニダ] 投稿日:2023/09/09 13:40:05 ID:bYe2iki80.net
牛>豚>鶏>鯨 だからな
37 名前:イノシンプラノベクス(東京都) [US] 投稿日:2023/09/09 13:42:01 ID:F1PdBvFQ0.net
ベーコンは好きだったけど赤身肉は硬いし金払って食いたくはないな
38 名前:エトラビリン(山口県) [US] 投稿日:2023/09/09 13:42:01 ID:0vdN1lSz0.net
地域差ありそう
31 名前:テラプレビル(高知県) [US] 投稿日:2023/09/09 13:39:05 ID:W4kVmTQk0.net
クジラは硬いし安くて美味い肉が他にあるからな 10PCS おしゃれ3Dガラスコップ ギフトにも◎ くじら
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694233306/

おすすめ記事

関連記事

コメント(24)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 15:34:07

    長崎やけどクジラは普通に食卓に上がるぞ
    割烹とか居酒屋とか海鮮系のある食事処ならだいたいメニューにあるし給食でも出るやん
    そんな高いイメージもないんだがな
    刺身、ベーコンは酒の肴に、しぐれ煮とかクジラ肉じゃが、竜田揚げはご飯がススム

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 15:51:08

    CSで野球見とると、優生活の鯨の大和煮36缶セットが売られとるなあ。笑🐸何年もCMやっとるけど、あんなん買うバカおんのかね?笑🐸甘ったるい大和煮昭和味で固定されて36缶もあるとか地獄やん。笑🐸優生活の松前漬けもそうだけど、あんなのは味覚の保守的な高齢者向け珍味枠だな。笑🐸現代人は同じ昭和味付けのもんばっかいらねーよ。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:00:20

    小さいころから食べてるなら多少高くても食うんだろうが、無理してまで食いたくない上に食べ慣れた丘肉の方が安価ってのがね。
    もう少し手軽だったら食いたい。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:10:52

    はりはり鍋とかおばけとかよく家で食べてたけど、いつの間にか食べなくなった
    スーパーじゃなくて魚屋に行かないと、クジラが手に入らないからだと思う
    忘れたころに、店に食べに行ったりするけどな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:33:41

    水揚げした地元で全部食っちゃうんだよ
    前まで商業捕鯨じゃなかったから船員にバンバンタダで土産として配られてたという話も聞く
    そして値段が30倍くらいになった

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:36:58

    今黒字化してなかったっけ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:38:20

    クジラとイルカは大きさが違うだけで種族としては同じものだということを知らない人って多いよな。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:38:46

    調査の残りを有効利用してるだけしか調達ルートが無いんだから
    そりゃ高くなるって
    希少になればサンマだってバカ高くなるだろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:39:06

    日本が外圧に真に対抗できるのはクジラ肉だけですw【情強】

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 16:47:16

    イルカは追い込みあるけどクジラは取った後運んでくるの大変そう
    陸の肉の方が楽だからかと

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 17:18:26

    うちでは普通に鯨汁にして食ってるわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 17:29:27

    高級部位は引き合いも多くて即売れなんだけど赤身は全く売れなくて余ってんのよな
    しかも調査捕鯨時代に値上がり期待した業者が買い込んでアホほど冷凍してるんだけど
    半額以下に値下がりしてるのに夢見て抱え続けてるから買いやすい価格まで落ちないというね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 17:42:38

    昔のクジラと今のクジラ、種類が違うしなぁ。
    シロナガスクジラだったら食いたい。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 17:58:32

    刺身用の赤身を生姜焼きの味付けでレアめにさっと焼き上げたのとか美味しいんだけどね
    味の割に高すぎて選択肢に入らないわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 18:52:58

    頭の悪い欧米連中の嫌がらせ+価値観の押し付け
    それに乗っかって日本憎しおなじみの国らが便乗して嫌がらせされたから鯨がとれなくなった。
    自分達は牛豚だのカンガルーだの犬猫くってるクセに

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 19:48:18

    不味くはないって程度でしかない
    他の肉が普及すれば需要がなくなるから高くなっていく
    余計に需要がなくなる

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月16日 22:01:28

    意地になって食いたいほど旨くないからだよ
    食い意地が張ってる国民性なんだから絶対また食いたい味ならもっと捕鯨してる
    所詮肉で良いや程度の物

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月17日 11:48:41

    捕鯨時代と同等の価格、具体的には解凍赤身なら鶏むね肉の半値ほどになれば
    今でも食卓の選択肢に入って来ると思うよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月17日 16:35:43

    ※1
    ワイも長崎民やけど
    鯨はお正月くらいにしか食わんな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月17日 23:59:58

    一回しか食べた事無いけど牛豚鶏がありゃ本当にいらないわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月18日 07:17:04

    魚の血の臭いとジビエ独特の獣臭を
    混ぜたようなニオイに牛ハラミのような肉質

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月18日 10:42:15

    昔寿司屋で食った炙りと生の握りはホンマ旨かった。
    まあそれなりのええとこ行ったら食えるんやろなあw。
    庶民は畜産食っとけいう話やで。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月18日 22:08:36

    古い技術で長期冷凍したのが美味い訳ないよ
    根本的に、流通を見直さなきゃ食用鯨は絶滅するね

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月18日 22:29:31

    美味い不味い高い安いの問題以前に水銀

コメントを書く


本文: