1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:53:02 ID:uCs2
【画像】ドンキホーテの弁当の容器wwwwwwww
おすすめ記事
- 私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私には毎日どころか一日に百回は暴言を吐く。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣の家が火事で激しく燃え上がり、俺は父の腕を引いて脱出したんだけど、なんと嫁は脚の悪い母を救出してなかった。いくら上手くいってないからって、それは…
- 【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲
- 年上の同僚に「〇〇市の嬢に似てる」と言われて腹が立ったので言い返したんだけど問題が大きくなりそうで困ってる。
- 【ゲーム】え?マリオカートの新作ってオープンワールドなの?
- 笑った画像を貼って『懐かしいお菓子』
- アライグマ、餌が出てくるピアノでジャズの名曲を完成させてしまう(要音声)
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:54:00 ID:uCs2
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:54:00 ID:UyNV
どこで食ってるんや、イオン?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:54:01 ID:uCs2
>>3
ドンキや
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:54:04 ID:xn66
ドンキホーテで生物売ってたんか
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:55:00 ID:ZoEs
>>5
異常に安いよ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:55:02 ID:uCs2
>>5
普通に生鮮食品とか売ってるで
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:54:05 ID:uCs2
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:56:04 ID:xn66
>>6
今、低糖質流行ってるんやから
米少ないよーヘルシーやでーの路線で売ればええのにな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:58:01 ID:uCs2
これ見てわかるか?斜めになってるの わかる?
>>11
ワイが食べたのは【今から 肉×肉満腹飯(チャーシュー丼)】やでから揚げとチャーシューが載ってる奴
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:59:05 ID:xn66
>>12
斜めになってるのは分かるで
セブンと一緒で満腹詐欺を始めたんやな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:00:03 ID:uCs2
>>17
なんかショックだよな 開けて箸を差したらご飯が思ってたより少ないんやもん
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:55:02 ID:UyNV
いくら?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:55:05 ID:uCs2
税抜き498円
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:58:05 ID:UyNV
>>10
これなら牛丼でええな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:59:02 ID:uCs2
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:59:04 ID:SRX9
メガドンキのやつか
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 14:59:04 ID:uCs2
>>15
そそ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:00:04 ID:SRX9
>>16
海鮮丼もやばいで
容器に盛り上がりがあって米がうっすいのや
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:01:03 ID:uCs2
>>20
残念感パネェわ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:00:02 ID:GAhP
米が動かない様にちゃう?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:00:05 ID:uCs2
>>18
米は勝手に足生えて歩かねぇよ(笑)
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:01:04 ID:xn66
>>21
草じゃなくて足生えるw
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:02:00 ID:uCs2
>>23
誰がうまいこと言えと 上手いけど(笑)
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:02:04 ID:uCs2
まあ それでも近所のスーパーの弁当よりは量は多いけどな
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:02:05 ID:SRX9
ご飯くらい安いんやしなんで少なくするんやろな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:03:03 ID:uCs2
>>26
わからん ご飯よりから揚げやチャーシューの原価の方が絶対高いとは思うでワイも
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:04:02 ID:xn66
>>29
もしかしてだけど
飯足りん奴がおにぎりやカップ麺食うの狙ってるのかな
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:05:01 ID:uCs2
>>32
それはないやろ だって店にポットが無いもん
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:03:01 ID:85Dd
トリックアート?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:04:01 ID:uCs2
>>28
ご飯特盛さぎ (実際は大盛り位)
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:04:02 ID:Oxhv
安かろう悪かろう亭
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:05:01 ID:41jW
比較的安い米を密かに削ったところで印象悪くするだけやろうに
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:06:01 ID:uCs2
>>35
何でなんやろ 米を炊く量が足らんのか わからんけど
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:07:00 ID:uCs2
お前らもドンキで弁当買うときは気を付けろよ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:07:04 ID:uCs2
じゃあな
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/02 15:07:05 ID:uCs2
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693634003/
高さ出した方が美味そうに見えるからな。笑
どうしてチャーハンとか天ぷら盛り合わせとかキャベツとか積んで高くするか考えたことある?笑
ペッタンコだと不味そうだからだよ。
同じ重量でも積み上がってパンパンに見えた方が美味そうだからだよ。笑
食事の際、視覚的に美味しそうに見える、これは消費者にとっても重要なんだよなあ。笑
余裕のない下品なバカは量のことしか頭に無いようだけど。笑
店が量を減らすために詐欺的にこういう容器を使っているという考え方しかできない気持ち悪い視野狭窄野郎は可哀想だね。笑
やっぱセブンイレブンが一番信用できる
セブンはもっとわかりやすく減らしてるもんなw
買う前に手に持った時点で薄さ分かるだろ
アホじゃね?
貧困後進国日本の精一杯の創意工夫やね
おかず減らされるのはむかつくけどご飯はどうでもいいわ
カエル君が二郎系のヤサイマシマシが好きだとは知らなんだ
安いからええやんけ
セブンが容器変えたから余った詐欺容器をドンキが使いはじめたんだろう
セブンはもっと前から傾斜のついた容器を使ってなかった?
オードブルの盛り合わせがコレだとダメージでかい
もう二度と買わないと誓った
セブンのもそうだが手にもった時、重さで分かる
SNSにのせるために買ってるんやろ
コンビニとかと違ってドンキが発注してる業者だろ
同じような弁当スーパーでも見るよ
ドンキで食い物は買う気にならん
一般消費者にはそこを削減する意味あるのか疑問なんだけど、
各社ともこだわってるからには何か意味あるんだろうね。
ドンキが、じゃなくて世の需要に応えて生産されたハコをつかったら
こうなりましたってだけかと。いくらドンキでもメガ盛り用のハコを
特注で容器屋に発注はしないんじゃね?
ドンキお前もか…
これだけ文句言ってもどうせまた買うんだから大したもんだよ
やっぱドンキの弁当高いよな?
味も普通寄りのちょっとアレだし。
安いのはメーカー品の在庫処分品だけだわ。
ドンキメーカーは中韓の素材使ってるはずなのに表記が「外国製品」しかなくて不安で仕方がない。
>> 米が動かない様に
ではなく
ご飯が片寄らない様に、が正解