2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:08:00 ID:Vy0p
ガチで不味い店はチェーン店として成立しない模様
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:08:00 ID:w7Bx
そんなこと誰も言ってないが
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:16:00 ID:2zb4
>>3
これ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:08:03 ID:oob0
お前ら「自分の料理=美味い チェーン店=不味い」←これもあるよな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:09:01 ID:tdTD
チェーン店=不味くはないが特別美味くもない
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:11:01 ID:ow1X
>>5
これ
あと個人店=うまいではなく個人店=口に合わないこともあるけど合うこともある
だな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:09:03 ID:puNl
とりあえずチェーン店叩いてれば玄人感出るからな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:10:00 ID:TZvo
てかまずい飯なんてそうそう出会ったことないわ
相当舌が鈍いのかな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:10:02 ID:frix
同じチェーン店でも店によって美味い不味いあるよな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:11:00 ID:KAaS
チェーンの安心感に勝るものは無い
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:11:02 ID:G5Dg
チェーンは高めのアベレージ
個人店は最大値と最低値の差がチェーンよりある
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:11:02 ID:Cc77
普通はチェーン店の方が開発や調達にかけられる資金多いから美味いんだよなあ
チェーン店に負けずに生き残れる個人店がめちゃくちゃ優秀なやつだけという典型的な生存バイアス
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:12:05 ID:eail
ラーメンとか個人店のがまずい確率何倍も高い
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:12:05 ID:QZPj
田舎の個人店=不味い
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:12:05 ID:Vy0p
皆が不味い言うもの食った時「まあこんなもんかいけるいける」
皆が普通言うもの食った時「うまe」
皆がうまい言うもの食った時「うっっっっま!!!」
大体こうなるンゴ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:12:05 ID:HGqT
有名店や老舗やホテルで修行したシェフの個人店か脱サラや料理学校で学んだだけの素人の個人店か
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:13:01 ID:G5Dg
チェーンは美味いものを開発するんじゃないからね
ある程度の味はそうだけど、手間、コスト、再現性の高さの方が重要だから
どうしても味の分野は飛び抜けたものはなくなるよ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:00 ID:eail
>>18
日本全国どこで食べても同じ味のもの提供しなきゃならんしな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:05 ID:G5Dg
>>21
そうそう
重視する点が少し違う
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:15:03 ID:Vy0p
>>18
ジョブチューン「一流シェフにチェーン店やコンビニの商品ジャッジさせて一流店の基準求めたろ!」
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:17:05 ID:G5Dg
>>28
量産されるものとしてジャッジしてるやん
加味してんだから文句ないわ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:13:03 ID:HuSG
チェーン店 50点~75点
個人店 -100点~120点
こんなイメージ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:00 ID:QZPj
この前伊豆大島の個人飯屋入ったら店主は感じ悪いし飯は少なくて不味いし最悪だったわ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:01 ID:Cc77
チェーン店だけど店舗ごとにオリジナルメニュー出してる店は?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:02 ID:HGqT
>>22
すき
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:02 ID:XXnI
回らない寿司屋は全部美味いのかとおもって近所の回らない寿司屋行ったけど安くてまずかったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:05 ID:HuSG
>>23
寿司についてはワイもこれやった
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:14:05 ID:b1gd
個人店は材料費がかかる以上どうしても高くなるから嫌
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:15:04 ID:GCWk
個人店→生き残るだけの理由がある可能性が高い(ただダラダラやってるだけもあるが)差別化ができていて独自性がある可能性が高い
ってくらいよな
今のチェーンはどこもうまいわ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:16:05 ID:Vy0p
チェーンでも海外のは味ちごたりするんかな
アメリカのマクドナルドとか
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:18:02 ID:Cc77
>>32
マクドナルドは国によってメニューの中身や味付けが違うらしい
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:18:05 ID:GCWk
あの番組シェフより商品開発担当の方が圧倒的に格上なんよな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:22:04 ID:DMii
同じこと大手テレビ局のDとかPに向かって言えるんかって話よな
その程度の根性もないくせにネットだとやたら元気なんやもん
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:23:00 ID:TaP0
かつや美味かったわ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:23:05 ID:G5Dg
>>48
コスパはいい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:24:04 ID:hNIC
都会と田舎で考えは変わるやろ
田舎にはチェーン店以外にうまい店があんまないからな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:25:01 ID:eail
>>52
ガチの田舎はチェーン店すらないからクソ不味い個人店しかない
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:26:00 ID:G5Dg
>>54
そんなとこの話しだしたら飯屋の話じゃなくなるやん
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:26:03 ID:hNIC
>>54
そういうとこだとたまに遠出して行くガストがごちそうやろ
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:27:01 ID:eail
>>60
親が街行ったときに買ってくるマックとかケンタがごちそうやね
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:25:05 ID:WLIK
すまんかっぱ寿司はまずいと思うんやが…
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:26:01 ID:Xj1O
>>55
これは分かる
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:27:05 ID:WLIK
>>58
他の回転寿司チェーンとこいつの差よ
なんでまずくできんねん
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:29:00 ID:Xj1O
>>62
他のチェーンもダメダメだと思ってるが、かっぱだけは何故か更に酷い
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:32:01 ID:dJRI
回転寿司は子供できてからかなり世話になってるけどそれでも確かにかっぱは行かんな
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:33:02 ID:u0d9
びっくらポンがある以上子供人気ではくらが圧倒やろ
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:34:04 ID:x5ak
>>73
金上乗せすれば当たる確率アップする機能実施されたって本気なん?
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:33:02 ID:aJ57
チェーン店(バイトが作った料理)
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:36:05 ID:VZWR
>>74
バイトでも上手くなるって凄いやん?
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:38:03 ID:aJ57
>>83
んな事ぁどうだっていい
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:36:01 ID:dJRI
銀座のクラフトビールいっぱい置いてる店出張のとき1人で行ったらアウェー感すごくて居心地悪かった
ああいう店はどこにでもあると思う
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:36:02 ID:VZWR
料理はともかく米がね
保温でカチカチになってる飯出してくる店あるけどチェーンはそういうの無い
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:38:03 ID:gyws
>>82
ワイ居酒屋でバイトしてたときランチのご飯は昨日の昼の残り保温して出してたわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:38:04 ID:Cc77
料理なんて手順を守れば基本同じものができるからね
あとは手順をどこまで簡略化できるかよ
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:39:03 ID:Y6w7
むしろチェーン店の方が安定感がある
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:40:01 ID:tw8F
ココスに行っとけば間違いない!
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:40:03 ID:giVM
チェーン店ってたくさん使うから安く仕入れられるだけで食材の品質は変わらないからな
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:41:00 ID:eail
>>92
むしろ個人店とかスーパーでラーメンの麺かって来たりするから
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:44:05 ID:tySM
>>94
これはガチ
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:42:02 ID:eETD
孤独のグルメのせいで個人的のハードルが上がってしまった
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:42:03 ID:Y6w7
>>96
これはわかる
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:43:04 ID:giVM
ホールキッチン分かれてるチェーン店でキッチン回される奴って無能が多いから品質もバラツキがある
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:43:04 ID:eail
注文したら店主がスーパー行って食材買ってきた店ならあったな
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:44:00 ID:xYms
冷凍唐揚げ美味いからしゃーない
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:44:03 ID:TmEL
地元で採れた食材使ったジビエとか自家栽培の野菜作ったレストランとかは田舎の特権かなと思う
108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:45:00 ID:eail
>>105
そういう店って大抵地元民じゃなくて最近越してきた移住者がやってたりするよな
112 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 12:45:05 ID:TmEL
>>108
ワイのとこやと地元出身のシェフが都内のホテルで修行して結婚とか妊娠を機に戻ってきて開業みたいなパターンが2軒ほどあるな
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:07:01 ID:XgJf
サイゼとかは普通に不味いやろ
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:23:00 ID:TaP0
>>120
不味くはないやろ
美味くもないが
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:25:01 ID:dkTf
サイゼは値段相応やと思う
値段の割に満足感は十分得られる
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:38:02 ID:NHOq
まぁまずいところはまずいしな
関東全域に店舗展開してる某ラーメンチェーンとか
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:45:00 ID:TaP0
蛭子さんがバスの旅で名物食べずにチェーン店行くらしい
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/09/01 13:40:03 ID:dkTf
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693537658/
チェーンの鳥刺しとか、低温調理+冷凍で安全なんだろうけど、ゲロまず。笑🐸
たまに庶民的な居酒屋でも、今日仕入れた食材や客の気分に合わせてポンポンと色んな料理出してくれる有能おるよね。笑🐸こんなのは絶対マニュアル化できないから、チェーンは無理だな。笑🐸
80点以上の個人店をいつくか知ってると
チェーン店はドブ銭でしかない
個人店でもチェーン店はあるよ。何その区別。
チェーン店の同じ料理でも店によって味の違いがあるから
好きなチェーンでも近くても行かないとかある
ひらまつのレストランはチェーン店だっけ?
レストランひらまつ(平松宏之)
リストランテASO(阿曽達治←平松宏之の弟子)
アルジェント(阿曽達治、アルジェントASO→アルジェントASAMI→アルジェント)
ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京/銀座/ミュゼ(ポール・ボキューズ)
サンス・エ・サヴール(プルセル兄弟)
オーベルジュ・ド・リル 札幌/東京/名古屋(マルク・エーベルラン)
とかを出店してる
外食は体験を買うもんだと考えてるから希少価値がある方を選ぶわ
つまり情報を買ってるってわけ
チェーン店て安いから客が入ってるような店もあるし
明らかに不味い店もあるよね
「孤独のグルメ」じゃないけど個人店に飛び込みで入るのは勇気いるよ
それなりに調べないと俺は入らんな
チェーン店でもすべてのメニューを網羅してる訳じゃないし、個人店で冒険するならチェーン店で食べたことのないメニューに挑戦するわ
一部の例外を省いて概ね間違ってはいない
チェーン店がまずかったらチェーン店なんてそもそも成立しねえよ
一定以上の需要があるからチェーン店になってる
※12
それな。
チェーン店、不味い不味い言ってるオレカッケーw
そんな事誰も言ってない!!!
おもろすぎやろw
何の病気やねんw
いや言っとるやんけ
海外は危ないから行きたくない
日本が安全だから日本が良い
って感じのつまらない人間性を感じるチェーン派
個人店なんて玉石混交だろうに一まとめに語るとか…
酒飲まないから居酒屋は知らんけど、居酒屋は個人経営の方が美味そう
ラーメンはチェーン店の方が安定して美味いのが多いと思う
顔文字使いは例外なくガイジ
「自炊=【情強】外食=【情弱】」
チェーン店は利益が出るから続くのであって、おいしいから続くのではないよ
大しておいしくない、日高屋、日乃屋カレー、ココイチがその証拠
チェーンとフランチャイズごっちゃにしてるだろうってのは分かる
※22
そんなの分かってて、みんなコメント書いてんだよ?
普通とかあんま美味しくないなって思う事はあれど不味いまでは思ったことないよ
具体的にどの店のどのメニューがそうだったのか教えて欲しい。参考にするから
松屋のキムカル丼?みたいなやつは塩辛過ぎて食えなかったわ
チェーン店未満=まずい
チェーン店以上=うまい
基準になるラインであって美味い店のリストには入らん
3店舗くらいまでならいいが
セントラルキッチン作ってそこから配送方式になった途端に落ちる
これまでいくつも体験してきた
「不味い」なんて食べるのが苦痛レベルの表現だろ
普通に日本で売られてる食品に対して使う単語じゃない
不味い連呼するヤツは基本的に頭、又は育ちが悪いってハッキリわかんだよね
>>28
外れの個人店行ってみろ
まず不衛生すぎて食う気がしない
そして普通に不味い
チェーン店に可能性はない
広告で釣って客を馬鹿にしてる
最近は新時代伝串の影響か、ドリンク100円台にして質の悪い冷凍ばかりの焼き鳥・唐揚げ・餃子などを売りにしてる店増えたね。笑🐸
チェーン飲み屋の趨勢も専門店志向から、モンテローザ全盛期みたいな何でも居酒屋が増えてきた印象。笑🐸
チェーン店も最初は個人店だろ
美味くて成功した店がチェーン店になる
チェーン店より美味い店はあるが、
チェーン店より不味い店は潰れるから、
相対的にチェーン店が底辺になっていく
まぁ、素人でもそこそこの味に作れて
万人受けする料理を出すのがチェーン店の強みだからな
家で再現できない味だったらチェーンでも個人でもいいよ。
でも、店や店主の雰囲気も味に影響するから、教育が行き届いているチェーンのほうがうまい時あるわ
※23
だから分かるって言ってんだろアスペ
実際の所、飲食5年もたずにほとんど潰れるんで、生き残ってる個人店は大体外れがない。
老人を見たら生き残りと思え。
ワイかつややサイゼ大好きやで?
貧乏舌でよかったわ
昭和の時代は不味い店でも生き残れたけど
チェーン店やコンビニの普及でたいてい淘汰された気がする
今の御時世だとチェーン店より不味い個人店は生き残れないな