3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:21:01 ID:og4e
いや、パンでも糖尿なるぞ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:21:03 ID:eoVh
日本人は炭水化物食わなすぎや最近
戦前以下やぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:21:04 ID:aV9v
白米よりプロテイン飲め
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:00 ID:wL75
糖尿なるやつは何してもなるから無意味やろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:23:05 ID:xsAJ
>>8
遺伝性のならそつ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:00 ID:dKIC
米、パン、麺←こいつらさぁ…
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:01 ID:og4e
プロテインは腎臓への負荷がな…
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:02 ID:XY0t
玄米は炊くのに時間かかるので
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:03 ID:YVjJ
江戸時代の日本人は米しか食ってなくて筋肉ムキムキだったからヘーキヘーキ
多分玄米だと思うけど
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:24:00 ID:8HPj
>>13
アミノ酸バランス的には大豆もかな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:25:03 ID:jjP4
>>13
そら運動してるからな 筋肉は膵臓と同じくらい糖代謝の役割を担ってるからな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:27:02 ID:YVjJ
>>22
やはり運動か 難しいもんやね
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:29:05 ID:jjP4
>>13
江戸時代までは全然米食ってねぇぞにわか あわとか麦とかひえだよ 米は貴重で神聖な物だった
米食うようになったのは明治からだよ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:32:02 ID:f5kT
>>29
明治じゃねえよ
高度経済成長期以後だよ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:33:02 ID:jjP4
>>35
明治からだんだん食べるようになっただろ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:35:02 ID:f5kT
>>38
違う
江戸と明治の白米消費に目立った差はない
白米の常食化は品種改良と機械農業の進んだ高度経済成長期以後
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:22:04 ID:aV9v
炭水化物よりタンパク質よ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:23:03 ID:aV9v
炭水化物とるならオートミールにしろ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:23:04 ID:DQTk
炭水化物、脂質もバランスよく取るのが一番よ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:24:03 ID:aV9v
大豆はイソフラボンあるから嫌だって貴景勝が言ってた
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:25:00 ID:jjP4
>>1
先住民とか古代人は肉食でめっちゃ健康
農作業もしてないのに炭水化物摂るのはマジでやばい
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:26:04 ID:aV9v
>>20
やっぱり炭水化物や糖質は悪やな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:25:02 ID:TuNt
常識的な摂取量なら炭水化物もプロテインも大豆も平気やろ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:27:00 ID:qsXY
炭水化物さんサイドが美味すぎるのがいけない
プロテイン甘ったるいか不味いかしか無いしお肉さんも面倒臭いからやーやーなの!( ´・ω・` )
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:27:04 ID:aV9v
炭水化物よりタンパク質の方が腹にたまるで
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:27:04 ID:WBJq
消去法で白米やな
玄米はいろいろ食べにくい
パンとかパスタはあれやし
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:29:03 ID:aV9v
大豆…イソフラボンがある
肉…イソフラボンが無い
っぱ動物性タンパク質よ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:30:00 ID:qsXY
ワイ女の子だからイソフラボン摂るもん
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:31:03 ID:IB0a
ソイプロテイン飲もうや。飛ぶぞ
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:39:05 ID:fciX
豆乳と鶏の唐揚げとほうれん草だけでかれこれ1ヶ月は生存しとる
米なんか必要ねぇんだよ!
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:40:03 ID:xIiD
肉食え肉!
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:41:00 ID:9COZ
芋に切り替えていけ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:43:04 ID:YVjJ
芋を食いませう
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:49:02 ID:9COZ
>>50
こういうののせいで芋=妥協になったんだよな
雑穀ええんやんけ
アクティブに芋食え
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:44:03 ID:dAmj
精を付けさせようと飛脚に肉を食べさせたら逆に走れなくなったとか
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:45:04 ID:WBJq
>>51
原因は?
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:46:01 ID:dAmj
>>52
玄米がいいとかいう説明だったと記憶
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:48:03 ID:9COZ
芋
・食物繊維バツグン
・うまい
・ビタミンたっぷり
・屁が臭くなる
・国内自給率100%
なんで芋食わんの?
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:49:04 ID:aV9v
>>59
じゃがいもはダメなん?
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:50:00 ID:9COZ
>>63
ジャガイモもビタミンたっぷりや
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:50:03 ID:aV9v
>>66
はえー
でもマックとかのポテトは体に悪そう
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:50:05 ID:WBJq
>>67
揚げたら一気に質が落ちるで
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:55:04 ID:aV9v
>>68
揚げたらアカンのか
じゃがいもはレンジでチンして食うか
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:49:01 ID:WBJq
経験上、人間も雑食だからいろんなもの食った方がええわ
プロテインがいいか、白米がいいか、玄米がいいか、芋がいいか知らんけど、同じものばっかなのがリスクよ
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:49:05 ID:jjP4
>>61
特に日本は自然豊かで色んな物があるしな
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/23 13:49:05 ID:swYk
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692764456/
太る原因が炭水化物とかいまだに信じてる馬鹿多いんだな
馬鹿だから太るってことだ
じゃがいもを皮ごと焼いて主食代わりにしてた時はめっちゃ体調良かった
でもやっぱ米の方がおかずが美味しくて満足感高いんだよなあ、だって日本人だもの
デブは白米関係なくデブなだけだろデブ
結局パンより米
肉食わせたのは飛脚じゃなくて人力車曳く車夫。ドイツ人医師が日本橋・日光間を馬(数回換えた)と車夫一人とで競争したら、馬が14時間で車夫が14時間半で着いたとかだった。んで車夫が何食ってるのか見たら、握り飯とお新香。
じゃあ肉食わせたらもっと持久力つくだろうって何人かに試したら、すぐに「米食わせてくれ、仕事にならない」と泣きついてきた。
そら、持久力って炭水化物主体で肉なんてビタミン類でちょっと底上げする程度。肉なんてスタミナにはほぼ関係ない。ビタミンB1くらいかな?
スタミナ定食とかって肉主体の定食見ると非科学的過ぎてげんなりするわ。
デブや糖尿病は単に自己管理が出来ていないだけだろが
これはあれだな。馬鹿が痩せられなくって八つ当たりしてるってやつ。
普通に米食ってる日本人の平均BMIが男2が3.8で女が22.6でどっちも過体重よりも低いのだから普通の日本人には米は問題無いのよ。糖尿病の有病率は低くは無いけどパンが主食のアメリカやドイツよりも低い。
炭水化物抜いてスレ主みたいに頭働かなくなるより太った方がマシ
イッチのような情弱は放っておくのがいい
自分だけで完結している分にはいいが
たちが悪いのがこの様にクソみたいなことを吹聴することだ
>>1
語彙力なくてバカそう笑
>>10
お前の方がよっぽどバカそうw
米がとか言ってる時点でアホ
糖尿病は膵臓の機能や寿命によって変わる話
同じ量や大食いしてるのにならん奴もいれば、普通以下でもなるし生まれつき糖尿病の奴もいる
今iPs細胞で膵島を作成する研究が臨床段階まできていて将来的には1型2型含め糖尿病は治る病気になる
食べ過ぎりゃなんでも害だろ
米の何が危険って、よそったご飯食べきっても目の前におかずが残ってたらおかわりしたくなるんだよね。逆におかずがなくなってご飯が残ってたら新しいおかず探しだすし。こうやって満足を得るまで食欲が止まらない。
麺類とかパンは単体で食べきったら終わるから納得するタイミングが多いんだよね。惣菜パンなら2つ食べてやや足りなくても3つめ手つけるのは躊躇したり、麺類はもう一人前食べるか!とはなりづらいんよ。自制心ある人は問題ないんだけど、誘惑に弱い人は米は危険
何食ってるかでゃなく、どれだけの量食ってるかの問題だろ
この手の記事が出ると必死に炭水化物は悪じゃないって言う馬鹿が居るが、どの層なんだ?米農家か勉強不足の栄養士か、糖質減らしたくないデブなのか…
もし食後に眠くなった経験があるなら、糖質量やGI値など検証して食事内容見直すべきだぞ。細胞は糖化するわ中性脂肪増えるわ勉強仕事の効率は落ちるわで良いことないだろ。
それと、そもそもこの手の議論で炭水化物って言葉を使うな馬鹿タレ。血糖値を上げるのは炭水化物じゃなくて食物繊維を抜いた糖質の方なので、言いたいならせめて糖質って言葉を使え。
白米玄米では太らないな、水分多いせいか満足度高いしな
小麦粉系や餅はやばいくらい直ぐ太るけど
江戸時代に白米食いすぎて脚気が流行ったとか
明治5年くらいの調査で伊勢あたりは五穀1割白米9割ってデータあんのに
なんでこういうやつって自信満々に嘘つくのか
諸国郷村江被何出とか民間省要、粒々辛苦録、農家業状筆録、なんかが
百姓は混ぜ物して倹約してコメの消費減らせって書いてあるのは事実なんだけど
コレって年貢を徴収する支配者側の視点からの意見書なんだよね
地方の聞書、家訓全書、家業考、農業順次、といった百姓の経営見積りの資料もあって
こういった資料だと百姓1人辺りの米年間消費量は0.9~0.95石になる
越後なんかだと1.2~1.5って見積で計算されてたりするという現実
食生活が悲惨なイメージのある江戸時代の地方農民でも
平均すると雑穀5割で毎日腹いっぱい食える量の米消費してたってのが事実なのよな
糖質制限がダイエットやトレーニング界隈で
古い知識とバカにされてもう何年も経過してるのに
まだこういう輩が出るあたり本当に罪なブームだったね
良くも悪くも優秀なエネルギー源
戸籍が無くて学校に通えない超特殊なケースを除いて普通の日本人は日常的に米やパンを食べて育ってきてるはずだけどデブなんてクラスに一部しか居なかったろ
単純に食い過ぎと運動不足と飲酒等の生活習慣が原因
代謝も歳とると落ちるって言われてるが初老くらいまではほぼ変化なしってデータもある
※16
GI値とか言ってる二昔前の知識しかない情弱は困るね
数十年前からいろんなダイエットの流行り廃りがあったけど
結局栄養バランスと適度な運動が一番いいって結論に行き着く
新しいダイエット法が出るたびに、運動したくない、好きなもの食べたい、でも痩せたいってやつが騙されて健康被害出るまでがワンセット
わがまま言わずなんでもバランスよく食えよ
バランス(主観)
いつも思うけど物知りな人が多いわねぇ。
どこでそんな知識を仕入れてるのか。
かれこれ7年くらい自宅では玄米(最近は+押し麦)しか買ってなかったけど、この間行ったスーパーで丁度いい玄米がなくて白米買ったんだ…
そしたら美味しすぎてヤバい…外食では別に白米避けて無かったけど、外食の頻度落ちてたし、外食してもイタリアンとかで白いご飯数カ月ぶりだったと思う。
ごはん大好き過ぎる(つд⊂)
とあるものを常食すると食欲を増大させる、本来人間は病気になるまで食べたりしないよう満腹中枢が作られてるがそれを食べ続けると満腹中枢を破壊して体に凄まじい負担がかかる限界ギリギリまで食べないと満足できない体になってしまう。それが糖尿病をはじめとした成人病にかかる原因だよ、米は直接的な原因じゃない
じゃあその食品は?教えない、ヒントはすごく身近だし殆どの人は一週間以内に必ず口にする。苦手だったりアレルギーがあるって人以外は好んで食べてると思うよ、だから痩せないし病気にもなるんだけどね
教えてあげないよ、ジャン♪