2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:48:05 ID:6ZJE
モバイルオーダー使わないの?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:49:01 ID:3Eup
>>2
うん
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:49:02 ID:l6lG
まえ来るの遅すぎてわざとテーブル汚して帰ったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:00 ID:3Eup
>>4
気持ちはわかるがそれはあかん
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:49:03 ID:M8Ug
マックは混んでるからモス行こうや
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:01 ID:3Eup
>>5
高いやん
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:49:03 ID:uS7q
ワイは遅いと店員にキレるで
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:02 ID:3Eup
>>6
気持ちはわかる
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:49:04 ID:rvvp
モバイルオーダーってピクルス多めとか塩少なめとか頼めないよな?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:04 ID:3Eup
>>7
はえー、そうなんか
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:02 ID:1vvs
暑くて待てんわ
そうよな
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:50:04 ID:yGZr
昔高校生の時に初めてバイトしたのがファミレスやったからピーク時の死ぬほど忙しい感じわかるので
テンパってる時にはしゃーないってイライラしないで
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:51:00 ID:3Eup
>>13
はい
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:51:03 ID:hqrf
松屋の牛丼10分近く待ったときはうーん?ってなった
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:52:03 ID:3Eup
>>17
絶対オーダー漏れやん、一番早く出てくるメニューなのに
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:51:03 ID:pd3U
イライラはするけど待てるだろ
まさかそのトロい客に「遅いぞ」って絡むわけじゃないよね?
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:52:05 ID:3Eup
>>18
睨み付けちゃう…
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:51:03 ID:3Eup
もっと寛容になりたい…
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:52:01 ID:yGZr
>>19
そういう所で働いた事ないん?
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:53:04 ID:3Eup
>>21
接客バイトはドンキ、ampm、セブン、ハナマサでやってた
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:01:05 ID:yGZr
>>27
飲食でやれば大変さわかって優しくなれるで
マジで飯時は何が何だかわからん
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:02:05 ID:3Eup
>>44
知らねえよ、仕事やろが
忙しいは理由にならねえよ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:03:04 ID:XEmA
>>47
忙しい方が理由にするのはあかんけど事実忙しいんだから、待つ側が理解を示すのはおかしい事じゃない
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:04:02 ID:3Eup
>>49
…はい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:06:02 ID:XEmA
>>51
適切な時間でていきょうするべき、ではあるけど現実的に難しい時は確実にある
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:52:01 ID:ypyc
イライラしたところで損しかしないって気付いたからイライラしなくなったわ
短気はマジで損しかない
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:52:04 ID:XEmA
相手も大変なんだろう、って理解をしようとすればイライラは軽減されると思うで
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:54:02 ID:3Eup
>>24
確かにな、反省するわ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:55:03 ID:XEmA
いくつ?学生かと思ってたけど成人してるよな
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:55:04 ID:3Eup
>>30
34
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:56:03 ID:XEmA
>>31
うん、年相応に寛容になってください
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:56:00 ID:SQ52
松屋はセルフ式になって定食はすこし持ち歩くと怖いね
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:56:04 ID:7B55
明らかに遅いときはイライラするし店員にいうけど基本はなんとも思わんわ
時間ないときはそもそも外食しなければいいし
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:57:03 ID:3Eup
>>34
確かにな…急いでないし待てばええだけなんやけどな
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:57:01 ID:77Vu
お腹すいてるならいらつくな
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:57:03 ID:69Io
ノロノロしてるババアは基本的にどこで見ても蹴飛ばしたくなる
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:57:04 ID:rIOL
明らかに後から入ってきた客に先に料理が届き
自分にはそれから10分以上経っても音沙汰無いときには店員さんに「どうなってますか?」と聞いてしまった
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:58:02 ID:3Eup
>>39
オーダー漏れやった?
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:01:03 ID:rIOL
>>40
テーブル席で3人で注文したはずやったんやが3人分の注文を1からやり直しやったわ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:58:04 ID:IfB7
別に最初から速度なんて期待してないからな
ぬかされたりしない限り待てるわ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 8:58:04 ID:XEmA
イライラが他人に向くかどうかって個人によるよねー
他人のせいにしがちな人はイライラもしやすそう
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:02:04 ID:mA4E
>>1
待つのが得意って人はいない
時間をつぶしたいときに平気なだけであって
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:03:01 ID:3Eup
>>46
なるへそ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:04:02 ID:b1il
そもそも赤の他人のためにスピードアップしてあげる義理もないしな
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:08:00 ID:ZFtJ
今マックで並ぶのってかなりの情弱だけよな?
行って即カウンターから取って食うわ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:08:03 ID:XEmA
>>53
無料のバイキングじゃねーよ!
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:09:02 ID:Y5ZP
>>55
先払いしてるからセーフ
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:10:05 ID:XEmA
>>57
払いもせず出てきたものかっさらってるのかと思ったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:08:01 ID:Y5ZP
モバイルオーダーしたワイに先越されてイッチ憤死しそうやな
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:09:00 ID:OmbC
モバルオで悠々席で待つワイ、高みの里
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:22:01 ID:84Ku
お腹すいてイライラしてたのかな
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:22:04 ID:Vjbp
去年47分くらい待ったことがある
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:23:05 ID:hVRr
スマホポチポチしてるから基本的にイライラしないかな
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:24:03 ID:0aft
待てない性格のくせにモバイルオーダー使わないって1番面倒な性格やな
昭和の人間にありがち
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:42:04 ID:hVRr
この間初めてメックのモバイルオーダーで並んでる人をよそ目に先に商品を貰ってきたわ
ほっともっとでもそうやけど待つのが好きな人もおるやと思う
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:43:02 ID:ypyc
>>65
メックはカードタッチ決済のポイント目当てが結構おるからなぁ
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/13 9:25:03 ID:84Ku
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691884109/
こういうやつに限って仕事出来ないんだよね
料理したことないこどおじってこんな感じなのか
順番飛ばされるのでなければ遅くても気にしない
店内でなら余裕だけど 外の列に並んでまでは無理
貧乏人ほど心に余裕がないよね
もしかして焦ってんのかおばあさん。笑

寛容ラップの呂布カルマはワシの友達だよ。笑
モバイルオーダーも使ってねえ癖に文句言うなカス
腹が減ってくると変な汗かいたりイライラしたりする人いるけど、こういう人はこまめに食事やおやつを摂れ。
俺が行きつけにしてきた店は大体潰れてしまった
長いとこなら15年以上通ってたのに
やっぱり並ぶのも混んでるのも大嫌いだから
すいてる店ばかり選んでたからだろうか
味は良いのにいつもガラガラの
素晴らしい店ばかりだったのになあ・・
我慢を知らずワガママに育てられた今どきのZ世代ってやつか
でも声には出さないヘタレ
どうせ待つなら大らかでいればいいのに
15分くらいは待てる。
それ以上だと「やめときます」で帰るか他の店へ行く。
明らかにあとから来た客の注文の品が自分より先に来たら間違いなくキレて帰る
注文の品にもよるが待たされるより先に越される方がイヤかも
あと、不思議なもんで外で行列に並ぶのは平気なのに店の中で待たされるとキレる人が多い
モバイルオーダーイモの塩抜きできるようになって欲しい
いつも遅い遅いと請求してると覚えられて、他のオーダーより優先して早く出てくるようになるよ。笑
新聞配達でも遅いと言われる家は優先で回るようにルート決めるからな。言うたもん勝ちやわ。笑
待てるタイプ?って言うなら待てないタイプがおる前提だよね?こっわ
時間が無いときは飲食店の利用は控え
利用する際はゆったりと待つべし
何が何でも我慢できんのならバッグにカロリーメイトやinゼリーでも忍ばせとけ
順番飛ばされるのが許容出来ない!って人もいるようだが、
注文内容によって前後するのは普通に有り得る事態だよな。
その度毎に、ブチ切れてるのか?
嫌がらせにテーブルをわざと汚して帰る…
本当に34の大人がやったとしたら心底情けない
安い値段で提供してるんだからある程度は我慢しろ
嫌なら自分専用のシェフでも雇えばいい
年取って自分がもたつき出すようになって何か言われたらブチ切れそうやな
>>18
メニューの違いで前後するのは別にいいんだが、同じメニュー頼んでるのに自分が後回しにされるのは意味がわからないってぐらいやろ
オーダー式の食べ放題はヤバいのが多い
食べ終わってから注文してくださいってのはわかるけど、店はガラガラなのに注文してから出てくるまでの時間がかかりすぎたりな
それもテーブルごとにワンオーダー何皿までって決まってて一人一皿ずつとかじゃない場合は悲惨
フロアスタッフとかは何も悪くないけど企画した奴にこそ文句が言いたい
ただのきちがい
GWに境港の回転寿司に行ったら4時間待ったわ
もう意地
待てるけど
できれば待ちたくないから時間をずらしてるよ
混んでる時は仕方ないと思う
自分だって別に完璧ではないから多少のことなら気にならん
むしろ他人にイライラするヤツってそんだけ自分は完璧なのかね?
並ぶ店なんて行かんしな。笑
飲食店なんて並んでまで行くようなもんではない。これが人で溢れる東夷以外の日本人の普通の感覚。笑
特にラーメンとか。行列が行列を呼ぶ。気持ち悪いZ世代とか遠くから来るゴミとかで田舎でも行列が出来ることが増えた。笑
まあ、ワシは並ばへんからそういう店は一生行かんわ。笑
最近はネットの影響で、情報を食ってるアホどもが特定の店に殺到しているね。笑
行列出来るのも注文が遅いのも
大抵店員さんのせいやない客のせいやぞ
ソロなら10分、グループなら30〜40分くらいなら待てる
外食ぐらいでイライラするなら家で食え
飲食店で並んでるやつ見ると「なんでピークに店はいるんだ?」とは思う。