2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:18:04 ID:OYED
ポテチとチキンラーメンがある
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:18:05 ID:EMLT
自炊したことあるやつなら絶対に再現不可能なところがあるで
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:19:03 ID:OYED
自炊したことあるけどポテチとチキンラーメンはないな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:19:04 ID:EMLT
>>4
まあそれもそうやけどな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:20:03 ID:sxqk
2秒しか見てないけどポテチ88グラムは変やな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:21:01 ID:FtPM
>>7
10%増量中で88gやで
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:20:04 ID:FtPM
卵であんな事できるんか?
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:21:01 ID:QZ6u
料理しながらポテチ食うわけじゃないのか
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:21:05 ID:sxqk
卵の白身と黄身を分けるの早いっすね
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:21:05 ID:gRo0
節約してるようで無駄遣いがヤバい
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:22:02 ID:M4eV
割ったチキラーはどこいったんや
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:23:00 ID:OYED
>>14
ラーメン丼にしているんやで
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:23:01 ID:EMLT
やっぱ自炊したことあるやつは理解ってるみたいやな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:23:05 ID:DK84
その前にポテチをフライパンに入れるってどういうことだよ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:25:05 ID:OYED
>>19
のり塩やし食感もアクセントになるんやで
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:24:01 ID:MmJx
アニオタじゃないから見てないわ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:24:03 ID:sxqk
ポテチ入りチャーハンってうまいんか?
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:24:05 ID:G9XL
>>23
美味しいような気がするような気がする
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:25:03 ID:IW9z
アニオタが料理出来ないのは普通にそうだしそれでイッチ煽ってるアニオタは謎
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:25:04 ID:FSbq
卵の挙動が謎
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:25:04 ID:qSkR
卵の黄身を溶いてるのにチャーハンに乗せた時に君の塊に戻ってるよね?
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:26:01 ID:gRo0
のり塩とチキラー半分だけで100円越えるやろ
その金で普通にカップラーメン食えばよくない?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:26:05 ID:OYED
>>35
いまどき100円で買えるかよ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:27:05 ID:gRo0
>>37
ドラッグストアなら見たことないカップラーメン100円ちょいくらいからあるやろ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:27:04 ID:NmEk
正解は塩分過多、な?
今の時代健康寿命を意識しないと日本潰れるで
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:27:05 ID:sxqk
豆苗を包丁で切るのに
万能ねぎをはさみで切るのはなんでや
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:28:03 ID:G9XL
>>39
豆苗をハサミで切ってもええんやで
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:30:00 ID:EMLT
>>39
ワイの答えじゃないけどこれもなんか違和感あるよな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:28:00 ID:RxR4
卵やろ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:28:01 ID:qSkR
バシっと言い切ってるやつはおらんけどほぼ答えのやつはチラホラおるで
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:28:03 ID:RxR4
黄身と白身あれで分けるはすごい
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:29:00 ID:276w
チキンラーメンはあんなにきれいに割れない定期
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:30:00 ID:RxR4
いや卵いけたわ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:31:02 ID:sxqk
スープは二人分なのに
チャーハンは黄身一つの一皿なんか?
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:31:02 ID:EMLT

もうほぼ答えやけどこれな
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:32:04 ID:RxR4
>>53
やっぱ卵やなs
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:31:03 ID:gRo0
チキンラーメンと卵とネギが揃ってるのにそれでラーメンにしないとか頭おかしいだろ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:31:04 ID:G9XL
>>54
そうやな
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:37:00 ID:EMLT
プロがめっちゃ丁寧にやっても2~3回は移し替え作業するで
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:39:04 ID:OOfj
作画無駄にええな
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:39:04 ID:6qdL
1度割って出した全卵に泡立て器を隙間に押し当て
卵黄を中央に入れて引き上げると卵白との分離が簡単に出来る
ってやり方もあるんやで
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:41:05 ID:6qdL
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:42:03 ID:sxqk
>>88
できるのは常識だけど
道具出すのも食器洗うのもめんどいわ
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:43:00 ID:qSkR
>>88
検索したらこれが最初に出て草
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:43:00 ID:OYED
めんどくさいから卵黄つまめる卵買ってる
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:51:04 ID:rJEM
最近は生チャーハンにハマってるわ
ご飯に生卵をそのまま掛けて醤油だけで味付けするんやで
美味いし手軽やからやってみ
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 9:52:00 ID:PUO1
>>98
TKGでは?
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 10:06:05 ID:JLvC
卵 最初に白身だけ出すのってどうやっとるん?
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/10 10:26:00 ID:uyE9
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691672623/
開封して1時間もすればしなっしなのポテチが食感のアクセントwww
漫画とかを信じて真似た事がある人なら分かるよなw
一番おかしいのは卵だけど正直大体全部おかしい
アニメにクソ真面目につっこんでるやつの知能が一番おかしい()
割り方がエアプなのもだけど、白身の量凄いな。
チキンラーメンはおやつにそのまま齧って食ったとこか?
ポテチは袋の中で砕いてないのは全部かけるわけではないから?
まあアスペはそういうとこあるよな
白身と黄身なんて分ける必要ないやろ。笑
アホやな。笑
片手半開きで白身だけとかそんな事も出来るんだへーくらいにしか思わんかった
何が出来上がったのかさっぱりわからん
別におかしなところはない
それにチャーハンではなく蕎麦飯じゃないの?
卵が2個しか視認できないから2個しか無いなんてことはない
※8
1000回くらい見返したほうがいいよ
黄身と白身の分け方はあれでも可能だけど
一旦溶いた筈の黄身が完成品では元に戻ってるのは謎
黄金チャーハン用に混ぜたのと後載せは別なのかな
ポテチも砕いて混ぜたのとそのまま載せてるのがあるし
卵2個あるから、1個は黄身分け用。白身はスープに入れてる。
もう1個がチャーハン炒め用。
あの白身と黄身の分け方は単純に凄い。
どうせならラル飯もアニメ化してくれよ、内容はほとんどないけど
エッグストレーナー買えよ、100均で売ってる。
卵の神業は尺の問題やろなあ
今時の調理シーンって実際に人間が料理した工程を取り込んでアニメにしてるから
動き自体はそれほどおかしくはなる事ってないよね
玉子の白身と黄身分けるところ?ちょい描写が雑なだけでフツーにやることやん?ww
テンポよく見せてるだけでちゃんと両手を使って黄身をもう一方の殻に移して白身と分けると言うごく普通の事をしてるな
容器に出したあと指をフォークみたいにして卵黄取り出してるわ
殻でやると黄身の表面に張り付いてる白身が取りにくい
頭痛が痛いもんな
古い卵の白身はあんな感じで別けられるよ
アニメと現実を区別しろよ
頭おかしいんか
公式がレシピ出してたけど、チキラーはサラダにしたみたいね
卵の分離もそうだけどポテチを砕いた手がそのままで料理してるじゃろ?
アレだと他の調理器具が油でベタベタする
豆苗切りすぎや
余ったやろ
動画のアクセス数稼ぎに協力してしまった…
ポテチばらまいた後は手を洗えや
白身使った描写がない
どの料理で使ったんだ?
※28
スープに入ってるやん
料理動画見てたら奇をてらった材料いっぱい出てくるからこの程度なんとも思わん
ポテトとチキンラーメンと米だと炭水化物まみれじゃん、太るな…
アニメのクオリティ上がり過ぎてそろそろ手描きの限界きてる。
時間描けたら描けるんだろうけど、政府が徹夜禁止にしたから無理。
早くAI発展して欲しい。
そしたらリテイクに時間食わなくていいし、スタッフに腹立てずに済む。
めっちゃ白身垂れてるじゃん
そこまで神経質に分けてないって事で良いんじゃね?
それより手でポテチ砕いたらべたべたになるだろそのまま調理続行は無理だわって思った
>おんJ民は流石におかしいところわかるよな?
ウゼー
カラムーチョ150gが158円だった頃が懐かしい。
何もおかしくないな
真面目に見て損した
スポンサー入れたかったんやろなあ