1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:50:04 ID:thScucGE0NIKU.net
【画像】トンカツをどこから食べ始めるかで育ちの良さがわかる
おすすめ記事
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:51:01 ID:LPx5hQel0NIKU.net
真ん中だよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:51:04 ID:7qMD/r2T0NIKU.net
5かな
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:51:05 ID:jiC8w94frNIKU.net
こだわりって書いてあるやん
人それぞれやろ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:52:00 ID:xRWn++LA0NIKU.net
615234だろうが!!
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:52:00 ID:53j1qJ6QaNIKU.net
634521かな
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:52:02 ID:E/X/ImpVaNIKU.net
654321なんだよなあ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:55:00 ID:1zPvzClU0NIKU.net
>>10
これ
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:59:03 ID:+ZDwxjmU0NIKU.net
>>10
ほんとこれ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:52:03 ID:6zTuCj90aNIKU.net
食べる前にまず端の一切れにソースをだな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:52:04 ID:nSXCE5EsdNIKU.net
1から食べると思う
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:53:00 ID:9CpiFPpFaNIKU.net
12345だな
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:53:04 ID:YU5BZirq0NIKU.net
すみっコぐらしのせいで両端から食べます
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:56:02 ID:s5JA0izJaNIKU.net
俺は4か2から次に5か1最後に3かな
最初は何も付けずに食べる
2番目は塩だけ
3番目からはソース
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:56:02 ID:6mPZVgte0NIKU.net
野菜からだろ
後はどうでも良い
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:57:05 ID:hkbEBQN80NIKU.net
6だわwドレッシングかけてから6を食ってからご飯だなw
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 17:58:04 ID:ngNVNNliMNIKU.net
アンジャッシュの渡部が真ん中から食うって言ってたから端から食ってるわ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:03:04 ID:ei5xNypG0NIKU.net
6を最初に平らげて1から攻めてたら途中で6を勝手に追加するばばあ
すき
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:07:05 ID:xMopJai5aNIKU.net
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:08:00 ID:RQFaCRHo0NIKU.net
キャベツ挟むの旨いよなぁ
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:10:00 ID:OY2X0wPWaNIKU.net
なぜ6を初手で食べ切ってしまうのか
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:15:04 ID:zZFm6jex0NIKU.net
>>43
ほとんどのお店でキャベツのおかわり無料だから
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:16:03 ID:OY2X0wPWaNIKU.net
>>45
だとしても6は複数手あるべきでは?
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:23:00 ID:zZFm6jex0NIKU.net
>>46
まず6を選択する人は血糖値の急激な上昇を抑えられるという知識を持っている可能性が高い
そういう人は先に食物繊維を多めに摂ることにより脂の吸収を抑える事を知っている可能性も高い
よって6を初手で完食する人が多いのは当然かと思う
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 19:02:05 ID:b6tLIKK5dNIKU.net
>>43
血糖値の急上昇を防ぐために初手て食物繊維を取るんだよ
美味しく食べるだけの食事は20代で卒業しなよ
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 19:08:01 ID:OY2X0wPWaNIKU.net
>>59
初手で食べるのもおかわりするのもいいんだよ別に
6を複数回挟んでないやつ多くねってレスなんだが
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 19:30:00 ID:b6tLIKK5dNIKU.net
>>60
トンカツの間にキャベツ挟むのはご飯がない時のみだな
ご飯があるのに挟む意味がわからん
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 19:33:05 ID:KcBeXT010NIKU.net
正直なところ初手で6を食い切るのはNG。何故なら複数回に分けて挟む事で吸収時にすでに挙げられていることを効率よく行い、かつ食事も美味しく食べれるからだ
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 20:28:02 ID:hXL7s9KGdNIKU.net
端から冷めていくんだから端から中央へと食べ進め
それが合理的思考というものだろう
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 21:09:04 ID:wcIzI0NIKU.net
まような
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/07/29 18:19:05 ID:dQkoXImLdNIKU.net
たわけが多いな
私はこの中からは選ばない、絶対に
【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1690620649/
①⑥②⑥③⑥④⑥⑤
塩で食わせようとしている段階でAUTOだな
山岡さんなら、出よう味以前の問題だ、ってなる
トンカツをどこから食べ始めるか気にしてる時点でメディアとかグルメ漫画に振り回されてるなーって思う
千円前後のトンカツ定食程度ならなおさら
45123
キャベツはその時のノリで挟む
真ん中をくり抜いて食べる
その穴からキャベツを食べる
クチャラーみたいに他人に迷惑かけなければ好きに食えばええと思う。
小鉢が何個も出てきて食べる順番が決まってる料理とか、作法の問題で色々制限あるとかならまだしも。
この程度で『育ちの良さがわかる』とか言い出すヤツがたいした育ちしてなくて育ちが良いと思われたい情けないヤツ
6165646362
端は先に片づける。キャベツは都度食べる。
番組の為に無理やりデッチ上げた下らないネタだわな
育ちの悪さがわかるコメントばかり
初手6からにしなさい、って医者に毎回しつこく言われるワイ老人
ステーキを刻んんで真ん中から食うやつがいたら品がないのと同じだろ
1~5を飯に乗せて、ソースをドバっとかける。笑🐸
右端から順番に食べる。その途中でキャベツの千切り。
塩派ではなく、ソース&からし派である。
左端から食べるのって俺ってマイノリティなんか。
昨今じゃマイノリティの権利は多数派の権利よりも優先されるべきらしいから俺の勝ちじゃん。
あとトンカツはソース&ワサビで食うといいぞ。
ワサビとカラシの辛み成分は同じだし。
汁物→6→5→白飯→6→4→白飯→6→3→白飯
→6→2→白飯→6→1→白飯→汁物
以上の合い間に漬物や小鉢物
端から食うけど右か左かは意識してないわ
キャベツもその時の気分で適当
バカなイッチだな。底辺育ちなんだろうな
43512か43521
箸の入口を作る(右利き)
4は断面をおこしてその面に辛子とソース
まず③の衣をはがして、衣だけそのまま食べる
次に②の衣をはがして、衣だけ塩をつけて食べる
箸休めにキャベツを半分食べる
④をそのまま食べる
⑤を塩をつけて食べる
①をソースで食べる
箸休めに残りのキャベツを食べる
衣のはがされた②を何もつけずに食べる
衣のはがされた③を塩をつけて食べる
61234。5は残す