2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:20:02 ID:vmhs
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:20:03 ID:IPpc
わかる
なんのために食うのかもどこで食うのかもわからん
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:20:03 ID:Pbr3
ガチでうどんの下位互換
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:20:04 ID:bvZc
しかも臭い
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:20:05 ID:6EXH
そば食うくらいならパスタの方がレパートリー多いし金も安く済む
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:00 ID:NbNg
どうせコンビニやゆで太郎でしか食ったことないんやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:05 ID:IPpc
>>8
出雲で食ったが並ぶだけ並んで高いしいまいちよさがわからんかったぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:02 ID:eh0q
>>14
観光地だからやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:05 ID:IPpc
>>19
出雲蕎麦をご存じでない!?
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:00 ID:eh0q
たまに食いたくなるで
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:00 ID:IPpc
十割ってなんすか?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:05 ID:mtPZ
>>10
全部蕎麦粉で作ってる
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:01 ID:IPpc
>>24
全部小麦粉のほうがうまい
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:03 ID:mtPZ
>>29
蕎麦が食いたくなる時もある
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:04 ID:j7Oa
>>32
ないね
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:29:05 ID:mtPZ
>>34
それはどうかな
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:02 ID:WOLl
そばはあんま眠くならない気がする
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:02 ID:eh0q
冷凍の蕎麦まぁまぁ美味いぞ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:21:05 ID:NbNg
ほんまの蕎麦食ったことないんやろな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:04 ID:6EXH
>>13
ほなほんまのラーメンやうどんを食ったのかって話や
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:00 ID:j7Oa
>>13
ほんまの蕎麦より素材の味を生かしてないめんつゆ味の蕎麦の方が美味しかった
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:00 ID:kipk
冷たくて食べやすい
…まあそうめんでええんやけどな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:00 ID:fvtI
コロッケ蕎麦は許して
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:00 ID:7IRO
新潟のへぎ蕎麦すこ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:01 ID:Lovi
関西では美味い蕎麦は喰えんから
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:04 ID:rBbK
イッチ関西人だろ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:22:04 ID:aqdJ
長野県は蕎麦のために存在する
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:00 ID:5BLW
ラーメンとうどんはどこで食べても味に大差ないけど
蕎麦だけはいい店のは風味が違う
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:00 ID:ESGC
そばって深海4000mみたいなとこあるよな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:00 ID:Wsum
藪そば田舎そば焼きそば天ぷらそば
たくさんあるが
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:01 ID:rBbK
山形の蕎麦はクッソ美味い
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:01 ID:WOLl
そば畑がすごく臭いのがイカンな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:03 ID:IPpc
そば茶とそばぼうろは許した
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:23:05 ID:eh0q
蕎麦湯は割と好きやで
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:24:01 ID:IPpc
そばの何が悪いって安かったらほんまにただのゴムってところ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:24:02 ID:KFqK
そうめん>うどん>蕎麦
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:24:04 ID:eh0q
蕎麦は喉越しがいい気がする 知らんけど
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:24:04 ID:IPpc
うどんそうめんは安くてもまあ食える
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:27:00 ID:fwmy
>>39
安いそうめんはきつい
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:29:02 ID:IPpc
>>50
PBは粉っぽいか
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:29:04 ID:fwmy
>>58
あとなんか臭い
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:24:05 ID:aqdJ
そうめんは正直夏以外は存在を忘れてる
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:25:01 ID:6K8w
そうめんが一番いらねぇわ
夏かつ冷えてないと存在価値がない
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:25:04 ID:75vz
うどんは地域色出るけど
そばはそばしかないよな
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:01 ID:j7Oa
>>43
こしがあるかないかくらいだね
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:00 ID:hCt3
コンビニのざるそばって進化しないよなー
なんであんなにずっと不味いままなんや
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:27:04 ID:rBbK
>>44
確かに
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:01 ID:IPpc
カレーうどんとかいう神
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:01 ID:Wsum
うどん>そば>>>>そうめん
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:02 ID:PwZK
蕎麦アレルギーを殺せる
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:26:03 ID:fwmy
うどんは神
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:27:02 ID:Rgf8
コンビニソバはゴミすぎて嫌いやわ。パサパサしてる
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:27:04 ID:PwZK
ソフトめんとかいうパっとしない麺類
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:28:00 ID:rBbK
コンビニ蕎麦はほぼ粘土
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:28:04 ID:wAgY
蕎麦はまじでわからん
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:28:05 ID:fwmy
蕎麦食って腹いっぱいになったことない
食い物として欠陥品やろ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:30:00 ID:rBbK
>>56
わんこそば150杯食ってから言え
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:31:00 ID:fwmy
>>62
それは飽きて拷問やろ
飽きるまで食わなきゃ腹いっぱいにならんとかごみや
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:29:02 ID:KFqK
蕎麦より薬味のミョウガのが美味いわ
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:30:02 ID:SE3j
>>59
ミョウガってそうめんで使うけど蕎麦で使うか?
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:32:00 ID:KFqK
>>65
もしかしたらうちだけなのかもしれん
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:34:02 ID:7IRO
>>65
ワイは使う時もあるで
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:30:00 ID:IPpc
うどんに薬味はええけど蕎麦に薬味はいかんでしょ
それこそなんのために蕎麦食うねん
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:30:00 ID:cQ3B
食べるラー油をひとつまみ…w
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:30:05 ID:amXy
久しぶりに店のざる蕎麦食いてーな
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:31:03 ID:j1de
蕎麦よりも小麦の成分が多いなんちゃって蕎麦が多いのは事実やね
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:39:02 ID:86Ud
塩尻駅の激狭駅そば店はすき
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/21 1:32:01 ID:fwmy
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689870001/
外人にはどう見えてるのか気になる。
うどんは外人にお勧めできるけど、
ソバは美味さを理解できないような気がして勧められない。
俺は好きだけど。
香りがどうとか言ってないで汁やトッピングのバリエーションもっと自由に増やしてもええと思うわ
まあそれやったら価格の優位性がないからうどんに負けるんやが
そばもすし好きに食わせろやと思っていましたが、出先で入ったそば屋でいつも通りそばを浸して食べたらつゆがめたくそしょっぱくて吹き出しそうになりました。これか!とちょっとだけつけろ派に得心がいったものです。二口目からはつゆを水で薄めていつも通りおいしくいただきました。
※2
おばかさんは黙ってたらw
結局うどん派って貧乏だから美味い蕎麦を食べたことがない、食べられないだけ
で、小麦粉がいっぱい入ったまがい物を食べてドヤ顔してるだけw
トッピングのバリエーションって、ほぼうどんと同じくらいあるのも知らんだろw
そう・・・じゃあ俺そば茶飲むから
※4
あることと扱ってる店が少ないことをごっちゃにして考えてるバカw
ガキの頃にガチで美味いそばを一度だけ食ったことあるが、体調悪くてぐったりしてたはずなのにガッツリ食えたからな
美味いそばは格が違う
うどんにのどごしとか言ってる時点で関西バカだとわかる
蕎麦は一生食わんでいいよ
十割だから美味いって訳でもないのがね
うどんよりもハズレパターンが多いのは明確に劣ってるところ
まあ大当たり引くとめっちゃ美味いんだけどね
蕎麦が無い人生なんて・・・
正直うどんよりそばの方が好き
ワシにとっての麺類はスープがメイン!笑
麺はどうでもいい。笑
蕎麦みたいな風味が強いものは邪魔なだけ。笑
蕎麦の風味に負けないようにすると、東夷のすする泥水になってしまうからな。笑
※12
麺がどうでもいいなら汁だけ飲んでたらええんとちゃうやろか
※13
大方の味を決めるのは汁なんだから、麺が変な主張すんな、ちゅうことだ。笑
それやと腹膨れへんがな。笑
それ単に周りに雑魚の居ない頂点なだけなのでは
たぶんイッチが言ってるのは江戸蕎麦(モドキ)なんだろうけど
出雲蕎麦、高遠蕎麦、越前おろしそば等は別の料理と言って良いもの
うどんと素麺、きしめん以上に違う
この手のアホのスレをまとめるのがトレンドなの?
蕎麦は年に1回食えば十分
※14
気持ち悪い関西弁をしゃべるんじゃない
お前はインチキ高齢独身無職の50男で愛知県出身ですらない単なる虫ケラと言うのが本当の姿
お前の人生すべて嘘とでまかせで塗り固められた偽りの歴史
トッピングとかまぁまともな蕎麦の話じゃないな
蕎麦好きだから週に1回は食いに行ってる
水蕎麦とか聞いたことあるけど
絶対美味いわけない
※20を他に適用してみた
トッピングとかまぁまともなカレーの話じゃないな。あっココ
>たぶんイッチが言ってるのは江戸蕎麦(モドキ)なんだろうけど
江戸蕎麦?初耳だ
更科・・・・信州蕎麦です
そじ坊・・・信州蕎麦です
小諸そば・・信州蕎麦です
砂場・・・・大阪蕎麦です
年取ると蕎麦がうめえw
出雲そばくそ不味かったわ
絶対許さん
ゆで太郎の朝食セットは安くてまあまあうまいぞ
店によるが蕎麦の香りがある
信州そばが一番好きだな
小木曽製粉全国展開してくれ
ラーメンもうどんも食わなくなったそばがいちばんいいわ
お蕎麦、美味しいよね(´・ω・`)
お腹一杯食べたいけど食べ過ぎると蕎麦アレルギーになるって聞くからビクビクしながら食べてる
「うどんとそば、どっちが好き?」アンケートで、うどんを勝たせようとネガキャンする割には、随分と稚拙だな。
蕎麦の美味さがわかんないヤツは
一生食べなくていいよ
蕎麦のない人生なんて考えられない
人生最後の食事は白いご飯か蕎麦かで悩んでる
どんだけ狭い世界で生きていると蕎麦に存在価値が無いとか蕎麦好きがいないとか思えるんだろう。その程度の経験値や知識量でよくもまあ意見を発信しようだなんて思えるわ。その蒙昧さは失笑もんだけどメンタルの強さには感服するよ。
ソバ自体は好きだけど高い店のとかは正直見掛け倒しよねとしか
どこで食っても味は変わらんつかむしろ天ぷらだの山菜だのが本体みたくなっとるし
鴨南蛮、鴨せいろ美味いよな
蕎麦ほど麺の時点で個性が光ってる存在他に無いし
値段で天と地ほど差が出るのも他に無いと思うんだけど
一体何と戦ってるんだろうね
焼きそばやどん兵衛天そばなら気兼ねなく食えるんだけどな
※23
正しい応用例
うどん美味い、蕎麦も美味い
アレルギー以外でどっちかしか選べないミショウ