酪農が見事に潰されておかしなことになってるけど

 
2023年7月24日08:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:33:00 ID:8Qh3
何なんやこれ おかしいやろ 酪農相次ぐ廃業「搾れば搾るほど赤字」 止まらぬコスト高、進まぬ価格転嫁 最後の16頭 競りへ「静かになった。かなしいね」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea44015e1d6e8dfda1053775b4bdde1e806decd2

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:33:05 ID:8Qh3
減反するにしたって廃用牛から徐々に減らしていくならわかるけど 今生まれてる子牛まで殺すようなことやってるやん 何考えてんのマジで
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:33:05 ID:yE5z
不足が起きるんかね
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:34:00 ID:lSP3
誰が悪いんや?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:34:02 ID:NawK
牛乳すきだから困る
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:34:02 ID:8Qh3
普通に頭悪いやろ バターもそのうち足りなくなるんちゃう
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:35:03 ID:8Qh3
こんなに急に生命減らすようなことやってるのなんなんマジで 牛の命なんだと思ってんだよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:35:03 ID:zJcp
お金払うから牛ぶっ殺せってやつ?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:35:05 ID:8Qh3
>>10 そう 子牛100円でしか売れない
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:37:04 ID:8Qh3
無尽蔵に外食産業作らせる→牛乳たくさんいる&廃棄もある →外食産業休んだら一斉に使われなくなる そもそも外食産業野放しにして拡大させまくったほうが問題やろ なんで牛の生命預かってる側がこんな負担大きいんや
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:38:03 ID:zJcp
牛と鶏居なくなったら後なんも食えんわ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:38:05 ID:IklE
国が補助金出してくれや 飯なんてなきゃ戦争できんし安全保障の国防費みたいなもんやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:38:05 ID:lSP3
最終的に損するのは一次産業なんか…
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:39:02 ID:8Qh3
>>17 お金稼げるのが役立たずの無形の資産だの証券預かってるとこばっかなのがそもそもやしな 食い物の方が大事やろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:39:01 ID:lpi4
メロン農家もネットで儲けたら除草剤で全滅させるしええ人が多いんやろな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:39:02 ID:OvrS
これもウロ戦争のせいなのか
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:41:00 ID:BVAw
2014~15年当たりにバター不足なったやろ? あの時に全国的に「乳牛増やせ!」って指令が出てたんや 補助もかなり出てた ほんで増えたんや そしたら飼料高騰と燃料費高騰と円安のトリプルパンチでそくしたんや そういうこと
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:41:03 ID:8Qh3
>>25 違うやろこの政策見る限り 変な方向変換働いて無理やり廃牛しまくってる
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:42:05 ID:BVAw
>>27 増えすぎたから今度は減らせってなってるだけやで 今バンバン廃業してるけど牛乳不足にはなってないやろ? つまり上の方であんまり方向性定めずにその場凌ぎの政策しかやらんから現場が滅茶苦茶なるのは当たり前
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:43:04 ID:8Qh3
>>30 2014にバター不足で無理やり増やせいうて補助金出してまでやらせてる
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:44:03 ID:BVAw
>>32 せやで ほんで増えすぎたから今度は減らせって言ってる つまりこの国は中長期的なまともな農業政策が無いんやで
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:45:04 ID:8Qh3
>>33 ×増えすぎたから ○コロナで外食供給止まったから やろ 根本は食べ物無駄遣いしてる外食産業増やしすぎたことではないのか?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:47:01 ID:BVAw
>>35 生乳に関しては外食ほとんど関係ないんよなぁ… 単純にコスト高騰に売値の上昇が追い付かんから小さい 酪農家から経営破綻していってるだけやで
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:45:02 ID:pSvj
>>30 牛乳は不足したら単純な飲む用以外にもケーキなどの菓子にも使うの多いから不足したらヤベーけどな クリスマスにケーキ食べるのすら困難になったら本格的に後進国やで
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:46:00 ID:25J4
捨てるの勿体無いならワイにくれや
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:46:02 ID:XjIP
昭和生まれが悪い
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:47:05 ID:xF6g
>>1 日本は海に囲まれとるんやし海草とか微細藻類で飼料に出来んのかな?
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:49:00 ID:IklE
>>40 北海道とかは自前で賄ってるとこ多いらしい 広さあってのできることや
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:49:01 ID:8Qh3
>>40 自前の資源で育てられないものっていうのもかなりネックやな 海藻は牛さん食えへんか?
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:52:00 ID:OvrS
>>43 かなり昔から海外では牛を海岸まで歩かせて海藻食べさせてたはずだよ テレビで見た事ある 今は日本でも食べさせてるみたい 海藻を牛に食べさせ、メタンガスを削減へ: 鹿児島で新しいビジネス始まる https://news.yahoo.co.jp/articles/11cdc82593b3bd8d8869971800cd4ac96ab09072
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:53:02 ID:8Qh3
>>54 はえー
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:55:05 ID:xF6g
>>43 確かゲップに含まれる温室効果ガス(メタン? とか)を減らすためにニュージーランドなんかで食べさせてたみたいやで 投資が募られているみたいや https://wealth.nna-au.com/env/108274/
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:49:02 ID:sMZc
ゆーてワイらはスーパーとかで買うくらいしか出来ないからなあ
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:50:01 ID:8Qh3
>>44 せやな やからなおさらワイらの民意は1ミリも反映されてない政策が 食べ物関連には多いんやろな
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:50:01 ID:BVAw
報道されるから酪農ばかりに注目されるけど野菜の施設栽培についてもちょくちょく同じこと起きてるよ 熊本地震で国からたんまり補助金出たから熊本でトマト農家が滅茶苦茶増えたんや 元々熊本はトマト栽培盛んなんやが増え過ぎて国内の流通量がパンクして売値が下がり全国的に廃業や首吊ったトマト農家続出した
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:50:04 ID:8Qh3
>>46 日本人は右向け言われたら右向きすぎやろ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:02 ID:lSP3
>>47 目の前の補助金につられて手を出したらあかんっちゅうことやろ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:04 ID:BVAw
>>47 補助金出たら規模拡大するのは当たり前やからしゃあない それをコントロールするはずの農協が機能してないんや 国の農業政策も中長期的な目線が皆無やからどうしようもない
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:52:05 ID:8Qh3
>>52 そうなんや 中央が経営監督能力ないのに補助金コントロールしてるのおかしくね
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:01 ID:1tuf
ワイは一日2リットル近く飲んでるけどあかんか
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:05 ID:8Qh3
>>48 ええんやで ワイは乳糖不耐やからワイの代わりに飲んでくれ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:01 ID:sMZc
補助金に目がくらんだ末路かもしれないね
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:51:03 ID:8Qh3
酪農も農業も作りすぎて廃業っておかしいやろな 国の人口はこれから減るんやろ? 移民入れまくって飯食わせるんか?
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:52:02 ID:sMZc
こんなんでも補助事業を手動した官僚さんにとっては華々しい成果になって出世に繋がるんやろ
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:00:02 ID:xF6g
>>55 国は海藻を飼料にして食料自給に貢献して欲しいわ 海に溶けたり流れ込んだ炭酸塩・硝酸塩・リン酸の回収にもなるから環境にもええ 漁業の振興にもなる ぜひ頑張ってほしいわ
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:02:00 ID:8Qh3
>>55 どんなに無能でもどんなに将来的に悪影響でも予算引っ張っただけで評価される業界なんやな
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:52:04 ID:DQyc
儲けられないからってミルクを捨てるのは鬼畜
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:54:03 ID:8Qh3
>>56 まあ根本はこれよなあ 全国の目標数値決めてそこに合わせていく 補助金は基本的な操業に使うってことにした方がええよな 食べ物で金儲けではなく食べ物は生物と人間の生存のための方がSDGsやろ
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:56:00 ID:BVAw
>>56 コスト高騰で出荷すればするほど赤字になるから捨てざるを得ないだけやろ なんで赤字なのに出荷せなあかんねん
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:52:04 ID:vTNr
酪農家「牛乳売れないから捨てるンゴオオオオ」 ワイ「かわいそうやな…」 乳製品業界「ちょっと待って!ワイらに牛乳を売ってくれないの!」 日本政府「乳製品が足りないから外国から輸入するしかないンゴねえ…」 ワイ「悪いのは酪農家では?」
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:54:00 ID:klp4
供給調整はしてはいけない 需要をコントロールせよ
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:55:01 ID:vTNr
>>60 政府「しゃーないなぁ給食にねじ込んでやるンゴ」
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:55:02 ID:klp4
>>64 そんでええ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:56:00 ID:vTNr
>>66 ほんでそれにかまけて中国武漢ウイルスのせいで給食できなくなった途端ギャーギャー騒ぐというね 酪農家ってアホしかおらんのか?
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:56:05 ID:klp4
>>71 政府買い上げで廃棄でもいいぞ
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:57:05 ID:vTNr
>>74 政府「なんてことだ…その金を捻出するために税金を増やさなくてはいけないぞ…」
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:58:05 ID:klp4
>>77 供給は減らすのは容易いが増やすのは難しい
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 19:59:05 ID:mGlf
もやし農家なんかも価格が安いって文句言うけど「○円以上じゃないと卸しません」って対抗するしかないのにそうしないのはなんで
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:00:03 ID:8Qh3
>>83 これも不思議やな
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:01:01 ID:vTNr
>>83 安いから買われてるだけの商品やからな 唯一の強み失ったらそりゃ買われんやろ
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:00:02 ID:OvrS
コロナでレストランとかがバター使わなくなってそれも凄く大きかったんだろうな コロナとロシア戦争が重なるとかなんてこった
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:02:03 ID:OvrS
牛乳高くなって飲む子が減って日本人の身長縮むんかな
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:03:00 ID:v5RB
>>95 タンパク質も不足してそう
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:03:04 ID:8Qh3
>>95 アジア系の乳糖不耐は80%以上らしいわ これをどう見るか
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:03:04 ID:zMLZ
>>95 牛乳に効果ないやろ ワイ寝る間も惜しんで牛乳飲みまくったけどチビやぞ
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:04:02 ID:G0MA
>>101 睡眠も成長に必要なんや 寝る間を惜しんだらそら低身長のままやで
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:07:03 ID:zMLZ
>>105 普通に返されてワイはちょっと悲しい
119 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:07:04 ID:OvrS
>>101 ビタミンDとマグネシウムも一緒に摂れば180cmくらいになってたかも
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:03:00 ID:P6QE
アメリカみたいにもっと補助金投入しろよ 農家酪農家は準公務員みたいにしろ 自衛隊と同じくらい大事やろ
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:05:03 ID:8Qh3
>>97 ワイもそれでええと思う 農水省はただ管理できてるのかと思うと疑問やから いきなり役人になったやつやなくてそれこそ農業経営出身のテクノクラートみたいな人がええわ 現場知らないホワイトカラーが生産量口出ししていい問題やない
106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:04:04 ID:FISM
チーズを丸いホールで売ってくれんもんかね
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:05:00 ID:s2MO
スーパーがそういう酪農利用してプライベートブランド作りゃええのや
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:06:02 ID:vTNr
>>107 スーパー「ファッ!?こんなクソ酪農家から買うよりは輸入した方がはるかに安上がりやんけ!」
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:09:05 ID:xwTM
安く売るくらいなら捨てる←これ
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/19 20:09:05 ID:v5RB
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689762784/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 08:13:10

    卵の価格は上がってるけど牛乳はあんま上がってない。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 08:15:31

    政府「牛減らしたら補填金やるぞー!国内需要?海外から言い値で買えば?」

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 08:17:17

    >国が補助金出してくれや
    今もたくさん出してるんだよな、出し方が間違ってるだけで
    減産しろ子牛殺せ、と言いつつ、未だに増産体制の補助金も出してたり
    そのくせ買取価格にはノータッチ、輸入補助も続けてるから輸入も増えてるというね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 08:27:35

    有事や輸入できない時に備えてまともな国は食料自給率って物凄く重要な政策として対策講じているけど日本のノープランの官僚、政治家、企業は国内食料自給率1965年には73%あったのが今や40%台まで無策に輸入に頼って国内酪農業育てずにやって来た。

    有事や紛争、国家間対立でシーレーン封鎖されたらあっという間に干上がるぞ。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 09:20:00

    インフレ→外食離れ→酪農崩壊
    ここの所、急にというのであれば、このルートもありそうだ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 09:24:32

    >>1
    200円/L → 277円/L
    くらいの値上がりはしている、若干の価格上昇と1000ml→900mlとかのステルス値上げの組み合わせで。
    39%値上げくらい、大企業の給料の伸びよりはデカい。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 09:26:46

    *4
    それも仕方ないよな♪
    長期政権は弊害あると古今東西の教訓を未来の人へ伝えてるのに
    この国民はねえよwwと無視したのが今回の騒動
    しかも応援してたのはその農家というお笑い草
    と思ったがアメリカのトウモロコシも似たようなものだった

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 09:47:52

    どうせバカとクズとキチガイしかいねぇんだから全員氏にゃあいいんだよ
    SNSにでも「もう1週間なんにも食べてない、お腹が空いて氏ぬ…」とでも書き残して逝っとけゴミ共

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 10:38:12

    本スレの57みたいなのはどっかの工作員なんかね。

    皆さん基本的なところの理解が足りていないのだが、
    酪農家という一次産業が大手乳業という二次産業に買い叩かれてんのよね。
    飼料価格が高騰して生産コスト上昇なのに生乳の買取価格はほとんど上がらない。
    消費量が低いのも問題なんだけど、大手乳業は自分達の利益を確保するためにきっちり値上げしてんだよね。

    消費すること自体は大切なんだけど、もう少し踏み込んで応援なら、大手乳業以外の選択肢も考えてやってくれ。
    俺は酪農家が立ち上げたよつ葉乳業をよく買ってるねど、日本の酪農が生き残るにはこうやって間を無くす努力をするしかない。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 10:45:00

    自前資源を腐らせるってことは他人に自分の生殺与奪の力を与えることだぞ。かと言って今の日本の酪農のあり方が正しいとはとても思えない。で、自民を叩いてる賢い人はどこの政党がこの問題を正してくれるって言うんだい?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 11:28:02

    牛糞も減るから、それを肥料としてる農業も苦境に陥るよ。数年後だけどね。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 11:35:10

    どう考えても政府の目論見だろ。
    河野売国奴太郎ははよ大臣辞めろ。
    国民にコオロギ食わせたいからって、酪農やら養鶏場潰すの止めろよ。
    戦争近いから燃やしてるのは政府じゃないにしても、兵糧攻めは有効手段。日本の敵国はどこだと思う?
    ワンチャン岸田が外国に金配ってるのは、いざという時の食料確保と思いたいが、現時点で輸入してるのを見ると、そうじゃないんだなって。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 11:50:25

    >乳製品業界「ちょっと待って!ワイらに牛乳を売ってくれないの!」
    生乳で出荷して赤字だってのに生乳より安く買い叩く乳製品会社に卸したら大赤字やろボケナスが

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 12:05:52

    牛さんが日々乳出してるだけで赤字になる訳ねーだろ
    そういう誇張や嘘ばっか吐いてるから信用がなくなるって理解出来ないのか?
    後、政府のせいにしてる馬鹿どもは現実を見ろ
    農業畜産業漁業も端的に商売でもあって需要があれば供給は必須で価格もあがる訳で毎年廃棄してるものさえあるのにそれが起きないのは現状では過剰って事だ
    普通の会社が大量に作った物が売れない、政府が悪いと言ってたら馬鹿すぎだって思うだろ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 12:25:06

    牛乳の自給率は100%だぞw
    とこれは単に牛乳生産の話で飼料は海外に頼ってるからカロリーベースだと下がるが、自給率って話で重要なのは牛乳が売れないとかじゃなくて飼料の方だろ
    そもそも酪農家が利益が出ない最大の原因は中抜きの問題であって自給率関係ねーし

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 12:47:09

    まぁ・・・

    業界の自業自得ですかね
    海外から安くてうまいチーズ輸入しよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 12:52:45

    トン・キンの役人無能すぎない?
    長期的視野というものが奴らにはないのか?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 13:35:56

    糖分控えめのミルクアイスとかプリンなら食べる
    牛乳は低温殺菌しか飲めない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 16:38:00

    財務省はとにかく歳出減らして増税しようとするからね…
    と言うかそれしか考えてないんじゃないかと

    PB黒字化なんて世界的に見たら異常な目標だってすぐわかりそうなものなのに…

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 19:13:59

    酪農関係も異常なことしてるよなぁ政策的な意味で
    卵の値上げは災害みたいなもんだけどこっちは人災だもんな
    これで乳製品の輸入自由化に拍車がかかるな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 19:26:56

    これからの時代、乳製品はお金持ち専用になるよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 19:52:16

    土地の乏しい日本で牛を飼育するのは非効率ではないかと思う。
    市場規模も小さいし。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 20:18:08

    プロテインにしようや
    ザバス高すぎるんや

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 21:53:04

    そのうち学校給食の牛乳は脱脂粉乳に戻るんだろうか

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月24日 23:41:59

    ありがとう安倍ちゃん
    ありがとう自民

    日本はこんなに美しい国になりました

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月25日 00:15:54

    まあ猫の眼のように変わる農業政策とか昔から皮肉られてたけど
    根本の問題はまず自民党や官僚の利権ありきで決めるからよ今のデジタル庁マイナンバーカードもコロナ対策も五輪も半導体も全部そう一体何がしたいんや…ってなるやつ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月25日 00:17:25

    農家「牛乳が余って困ってるの!」
    国「なんもせんから国民が頑張って消費しな」

    もうやだこの国

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月25日 07:22:02

    8Qh3こいつくっせーな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月25日 18:31:13

    林業といい一次産業の内需潰すの好きすぎじゃない?
    滅びたいの???

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年7月26日 01:36:21

    はっきり言って自業自得だろ
    元記事にも新規が借金して酪農に参入~ってそんなこと誰も頼んでなく、勝手にやりはじめたお前の事業をなんで税金で助けないとあかんねん
    現状でも廃棄する過剰供給の状況で参入ってアホすぎるわ

コメントを書く


本文: