2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:10:04 ID:VPan6cjP0.net
セミはかなしいけど🦟は……?
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:11:02 ID:ocwkyCv70.net
血は吸っていいから痒みだけは残すな
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:11:03 ID:7STur95Vd.net
たしかに今年まだ蚊に刺されてないし蝉の鳴き声も聞いてないわ
なんで?全国的にそうなん?
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:13:00 ID:ftxTIzUj0.net
>>4
たまには窓開けたり外出ろよ
普通にセミは鳴いてた
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:12:00 ID:LHCkhoUm0.net
そもそもセミさんは今まで絶滅しなかったことが奇跡よな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:12:01 ID:Hw+C1Vxg0.net
蚊はめちゃくちゃいる
蝉は少ない
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:13:01 ID:i3PWk6sB0.net
>>6
田舎は逆
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:13:01 ID:uAvoL9NX0.net
コバエめっちゃおる
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:13:01 ID:ns1iXyre0.net
セミ年々減ってるよな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:13:01 ID:LBC5Xg3A0.net
セミは8月からが本番や
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:14:03 ID:iyVqsSrNd.net
羽アリがやばい
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:01 ID:7STur95Vd.net
>>15
羽アリはやばい
急に暑くなった日の夜とかコンビニのガラスにうようよしとるけどあれ一斉に孵化しとるんかな
気持ち悪い
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:27:00 ID:kXG8cG9Ba.net
>>24
羽アリてシロアリかと思って何回か立て続けに家で出たときクソ焦ったが全国的なもんなら大丈夫そうですかね
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:28:01 ID:scVo7NAP0.net
>>87
シロアリの仲間の羽蟻と普通のアリの羽蟻がおる
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:14:03 ID:ofXfySWld.net
蚊は林にはおらんな
森は分からん
蝉はこれから
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:14:04 ID:RsjLMtXi0.net
ここ数年マジで蚊見ないわ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:15:00 ID:/TAYddgv0.net
何であんなやかましい虫に風情を感じてしまうんやろな
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:00 ID:ftxTIzUj0.net
>>19
そらやかましいとはいえ一瞬の輝きやからな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:01 ID:LHCkhoUm0.net
>>19
あんな小さい生き物がスピーカーなみの音量を発するなんてロマンしか感じられないからな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:05 ID:FKYZskal0.net
>>26
そう考えるとすげえよな
音量バグってるわマジで
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:15:02 ID:RcdW0JQx0.net
セミ勝手に夜勤に替わるのやめてほしい
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:01 ID:hpFmP/0.net
植木切ってたら蚊に刺されまくったわ
セミは確かに少ねーな
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:16:01 ID:AKGC7GIS0.net
蚊とセミが死ぬレベルの猛暑ってヤバイよな
地球の温暖化進みすぎ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:17:03 ID:PAQDReMld.net
蝉よりちょっと早く鳴き始めるジーーっていう蝉みたいな鳴き声のやつってあれなに?
夜でも鳴いてる
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:18:01 ID:ftxTIzUj0.net
>>29
クマゼミやろ
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:18:05 ID:EIW0DoMT0.net
>>29
クビキリギス
4月下旬ぐらいから梅雨前ぐらいまで鳴いとる
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:17:04 ID:ON5is/R5a.net
猛暑だと全く刺されない10月とかの方が刺される
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:17:04 ID:D8MRUJeD0.net
蚊いなくなったよな
昔は死ぬほど刺されたのに
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:17:05 ID:7F7PsYiO0.net
毎年10ヶ所くらい刺されてたワイやがここ数年は全くや
コロナのせいで外出しなくなったのもあるかもしれんが
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:18:01 ID:r2JIclNn0.net
蚊はアホほどいるし蝉はこれからだよ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:18:01 ID:NEMuFyEgr.net
蚊は35℃超えると動きが鈍るか死ぬからな
逆に天敵のトカゲとかヤモリがめっちゃ機敏になる
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:19:02 ID:ofXfySWld.net
>>35
そういや近所の外壁とかで最近見かけるようになったわヤモリとイモリ
そういう事だったんか
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:20:00 ID:ftxTIzUj0.net
>>35
両生類って暑さに強いんか
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:23:05 ID:scVo7NAP0.net
>>46
その二つは爬虫類やぞ
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:27:00 ID:ftxTIzUj0.net
>>69
イモリが両生類やったわ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:18:04 ID:uPYrAOD60.net
蝉は暑すぎると命の危険を感じて鳴かなくなる
涼しい所からわざわざ外に出てアホみたいに倒れる人間より賢いのかもしれない
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:19:03 ID:RcdW0JQx0.net
こいつら絶滅したら困ることってある?
植物の受粉をしてるわけでもないし
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:20:05 ID:r2JIclNn0.net
>>42
なんかの食料になってるのは確実でしょ
ボウフラの頃は魚で成虫はコウモリあたり?
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:21:05 ID:ofXfySWld.net
>>42
この手のは絶滅してみなきゃ分からんが影響は間違いなくあるで
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:22:04 ID:RcdW0JQx0.net
>>56
なるほどな
意外なとこに影響出たりするのかもしれんのか
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:23:04 ID:pHiwrsoga.net
>>42
幼虫のボウフラは水中の有機物の分解に貢献しているんや
通常、水中の有機物はバクテリアによって分解されることが多いのですが、その場合バクテリアの排泄物によって水は汚れているんや
同時にバクテリアが増えすぎると水中の酸素が消費されてしまい、生き物が住めなくなってしまう可能性もあるんや
ボウフラは有機物だけでなくバクテリアも食べ、呼吸は空気中から行うのであまり水を汚さないんや
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:19:04 ID:Y+Q/7jBj0.net
蚊はワンプッシュ出てきてから余裕やわ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:19:05 ID:GDdxxUzRd.net
セミはおるやん
蚊はまじでみかけん
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:20:04 ID:N0go2s/r0.net
夕暮れにヒグラシ泣いてるよ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:21:05 ID:ftxTIzUj0.net
>>50
ええ環境に住んでないとひぐらし聴けなくない?
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:26:01 ID:N0go2s/r0.net
>>55
田んぼばっかの田舎だからね
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:28:00 ID:ftxTIzUj0.net
>>81
うらやましい
けど嫌な虫も多いんなろな…
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:24:00 ID:aZNzWPEI0.net
>>50
ええな
ヒグラシの鳴き声好きやから聞きながらのんびりしたいけどもう結構前からうちの地域にはおらんわ
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:25:04 ID:IFTQ3tuk0.net
>>71
朝方4時くらいに一気に鳴き出すのやめてほしいあれで目が覚めるねん
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:21:04 ID:s/C8fwDz0.net
セミさん倒れてたの目撃したわ暑すぎなんやろな
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:22:00 ID:yney8yCo0.net
めちゃくちゃセミ鳴いとるぞ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:23:03 ID:i3PWk6sB0.net
蚊よりセミよりダニをなんとかしろ
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:25:04 ID:kXG8cG9Ba.net
蝉はこれからやろ
これからクッソうるさくなるぞ
耳つんざくように鳴きわめきちらす
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:27:04 ID:4XwlwO1w0.net
セミ→田舎に集結
蚊→都会に集結
こういうこと?
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:29:02 ID:sQ73RIo30.net
蚊は刺されるけど昔より少ないな
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:32:03 ID:5TRuRYNd0.net
セミの死体見たからいるんやろうけど全く鳴き声聞かんわ
112 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:33:03 ID:Y/WrDqLs0.net
まだ7月中盤やしこれから出てくるんちゃうの?
例年だったら7/23あたりの海の日あたりに梅雨明けでそこから這い出てくるやろ
134 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:37:05 ID:ImhoP8FC0.net
セミは鳴いてるが蚊はマジでいない
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:39:01 ID:aN1l3AD80.net
セミ普通にいたんだけどここ数日鳴き声なくてビビるわ猛暑すぎる
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:39:02 ID:Y/WrDqLs0.net
昔は夏でも凍ったチューペット片手に昼間から走り回って遊んでたよな
159 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:44:05 ID:ld54YOIDM.net
実際7月中旬で約40°cっておかしいやろ
地球が持たん時が来ている
これって30年後とかは東京42度とかになったりするんか?
163 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:46:03 ID:tvMzWy9KM.net
>>159
その前に地震とか噴火で東京終わってるからヘーキヘーキ
160 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:46:00 ID:wulKBEM50.net
数十年後とか北海道1番人気になるんかな
161 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:46:01 ID:L7QruuL90.net
地球は太陽に引き寄せられてるんだからそりゃ持たんなろ
今は諸説あるけど地球はプチ氷河期らしいで
167 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:47:02 ID:ld54YOIDM.net
そう考えるとワイらって割とギリギリの世代よな
2300年くらいには文明滅んでるんちゃう?
170 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:48:02 ID:Gy3YIhYF0.net
>>167
少なくとも冬という季節はなくなってそう
168 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:47:03 ID:L7QruuL90.net
凍らせたペットボトルええぞ
169 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:47:05 ID:87qqTEmla.net
蚊が減った代わりにコバエが死ぬほどわいてる
大雨降ったからかな
185 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:53:00 ID:vqtmHlgup.net
最近丸々と太ったドブネズミめっちゃ見かけるわ
186 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:53:04 ID:i6v3O0L80.net
蚊は暑すぎると死ぬ
セミは涼しくなるまで鳴かなくなる
193 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:54:04 ID:yFckZhn3a.net
セミはほんとに少なくなった
198 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:55:03 ID:O5fkVuv60.net
セミが旨いのバレたからな
食われてるんや
207 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:58:04 ID:TnC0sd6u0.net
羽化に失敗したセミ見つけて悲しくなった
210 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 2:59:03 ID:7XdIpODf0.net
羽アリとカメムシもいなくなれや
212 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/07/19 3:00:02 ID:HatT+FSzd.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689700228/
ある程度大きな公園がないとセミは目立たないね 蚊はいなくなってくれるぶんには大いに結構なことだわ
セミはマジで消えた
あとクワガタもまだ今年見てない
毎年6月にもなると朝網戸に張り付いてたりするんだが
セミは雷ならないと出てこないぞ
うちのせまいお庭の雑草ちょっと抜くだけで4か所は刺されるぞ
実家は蚊よりブヨでお犬さん散歩させるだけで太ももまでやられるからそれよりはいいけど
蚊は極端に暑くなると動かなくなるからな
30度くらいで動きが鈍くなって、35度辺りでほとんど動かなくなる
猛暑の日中に動かないから家の中に侵入する機会も激減して見なくなってるんだよね
涼しい田舎地域や屋外の日陰なんかには潜んでるからいなくなったわけではない
殺虫剤に耐性ある蚊が出てきたように、そのうち暑さにも対応してくるんだろうねえ・・・
みーんみーん。笑🐸
じーじーじー、しゃーしゃーしゃー。笑🐸
ま、ミンミンゼミなんてこっちじゃ見たことないけどな。笑🐸
セミさんも蚊さんも最近朝専夕専になってるよなあ
ズルすんなって言いたいけど日中動くのつらいのわかるわ
蚊も蝉も居る@地方
※7
お前が普通のコメントすんなよ
セミが鳴くのも蚊が刺すのも遺伝子残すためだもんなあ
そしたらちょっと許してあげたくもなる
都会はスレ内の書き込み通りなんだろうな
田舎はなんも変わらんよ、朝から蝉はうるさいし窓を開ければ蚊は入って来る
生態系の劇的な変化とか田舎にはまだまだ関係ないね
広告うざい
@地方とか田舎はとか言ってる人もいるのがここの好きなところだわ
夏休み感て言うのか
蚊は例年に比べて減ってはいるがいないわけではない
セミはありえないくらいいない
確か去年もセミが羽化できない条件がそろってたとかなんとか言ってなかったか
家出たところにセミの抜け殻があってすげえびびった
※3
セミは雷ならないと出てこないだと?面白いこと話すね、普通に論文になるネタだから覚えておこう
>>17
ワシ個人の感想も聞いてよ
セミの鳴き声聞いてて、目覚めるのが早すぎても遅すぎてもダメ結局みんなと一緒の平均的な個体が子孫を残していくんだなあ、たとえそれが気候に一早く順応した個体だとしても。と思ったよ
ウチは田んぼの中だから梅雨明けるまでは蝉より蛙の方がうるさいな
別の蛙は梅雨明けても相変わらずうるさそうだけど
セミは普通にいる、むしろ3日くらい前から鳴きだした
蚊は少ないがいる
ちうごく人 「セミ美味しいアルね」
過去に公園のハトが食用にされていなくなったってニュースが流れたけど
セミも同じことなんじゃない
蚊なんぞ絶滅してしまえばいい。
多少生態系が変わったって構わん。
一匹残らず死ね。
今はクマゼミが増えまくって
アブラゼミがレアになってるらしいな
これ毎年思うけど8月になると出てくる。
あいつらは暑さで出てくる時期を変えるわけじゃないんだよな。
蝉はこれからやろ
周囲に木がないのにセミが鳴いてるの謎だったけど1本の木にうじゃうじゃ群がってるの見て走って逃げたわ
ミンミンゼミ全くいないわ
クマゼミばっかりになっとる
ミンミンゼミは結構聞こえて来るけど
アブラゼミは絶滅が心配になるレベルで聞こえない
蚊がいね‐わけねーだろ
うちの周りはがんばってんぞW
>その前に地震とか噴火で東京終わってるからヘーキヘーキ
「東京がアホみたいに暑くなったのは海風が入ってこなくなったから。お台場や汐留の某建造物がつぶれれば昔みたいに涼しくなる」って聞いたけどほんとかな…地震で東京終わった後に、試しにやってみてほしい。自分も東京住みだけどwまず生き残らないとな
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)