2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:26:02 ID:i0MW
丸亀
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:00 ID:hF1c
>>2
丸亀は無性に食いたくならない
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:02 ID:i0MW
>>4
確かに
惰性で食うもんやわ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:26:04 ID:iA17
CoCo壱
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:05 ID:hF1c
>>3
CoCo壱は周りに何も無い時にとりあえずこれ食っとくかって感じ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:03 ID:UpyL
激辛系
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:04 ID:qyrh
スタバ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:27:05 ID:JN9V
ドミノピザ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:28:05 ID:3yGe
>>9
ドミノのあの謎肉っぽいののったやつの事ならちょっとわかる
食って後悔する
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:28:05 ID:hF1c
>>9
ピザっていう食べ物自体よく分からん完成度してるな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:28:01 ID:mlwp
牛丼チェーン
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:28:03 ID:u5ru
>>12
チーズ牛丼温玉付き
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:30:01 ID:hF1c
>>12
牛丼ばっかり食ってる時期って人生の敗北を感じる
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:28:01 ID:zir2
二郎
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:29:05 ID:mlwp
ピザは結局チェーンじゃないまともな店のマルゲリータが一番って結論に落ち着く
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:30:00 ID:BUCs
ドミノ、ココイチ、マック
これが正解では?
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:30:01 ID:i0MW
CoCo壱って誰が食ってるんや
レトルトとかコンビニのチルドのほうが安くて美味いやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:30:04 ID:BUCs
>>22
それはない
値段が釣り合ってないだけで不味いわけやないし
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:31:02 ID:i0MW
>>24
すき家のカレーとクオリティ変わらんやろ
唯一の強みはトッピングの豊富さか
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:32:03 ID:BUCs
>>26
すき家はないわ
松屋のと同じぐらい
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:33:00 ID:i0MW
>>33
変わらんやんけ
牛丼屋のカレーなら半額で食えるんちゃう?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:34:03 ID:BUCs
>>35
松屋のカレーとココイチのカレー値段ほとんど変わらんし
すき家のカレーは一段か二段レベル下だとおもう
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:31:05 ID:hF1c
>>22
昔はそこまで高くなかったやろ
カレーを手軽に食えてトッピングも色々試せるっていうのが売りやし。
安くてそれなりのカレーが世に蔓延った今だから言えるだけや
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:31:00 ID:mlwp
すた丼もたまに食いとうなる
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:33:03 ID:hF1c
>>25
すた丼は久しぶりに食ってこんな味だったっけ?ってなったわ
塩っ気の強い飯あんまり食ってなかったからやと思うが
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:31:02 ID:xxnZ
ココイチってあえて普通レベルの味を維持してまた食いたくなるようにすると言われてるけど
普通に一回食ったらもう半年は食わなくていいかって気分になるんやが
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:31:03 ID:3yGe
インドカレー屋のナンっておかわりすると2枚目美味しくなくなるんやけどそれでも毎回おかわりしてしまうわ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:33:00 ID:Ir8Y
モスバーガー
マックは無性には食いたくならない
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:33:04 ID:wl42
スレタイは普通に美味しいわ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:34:03 ID:hF1c
>>37
食いたくなるけど美味しくはないやろ
冷静に考えたら
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:38:05 ID:wl42
>>40
ワイは美味しいと思う
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:33:05 ID:N1uA
マックのポテナゲ特大買って毎回後悔する
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:34:03 ID:i0MW
>>38
特大1人で食うのは?やろ
大ですらナゲット1箱余るわ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:36:04 ID:i0MW
ケンタッキーのポテト好きなんやがわかるやつおる?
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:37:01 ID:YSq7
>>51
鬼ポテすき
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:40:03 ID:AQ9A
>>51
マックよりすき
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:38:00 ID:YSq7
ポテトは冷えるほどにまずくなるからなぁ
レンチンしてもなんか違うし
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:38:01 ID:BUCs
マックのポテトは塩なしケチャップならそこそこ量いける
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:38:04 ID:kIKF
二郎系かなでも美味しいか
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:39:00 ID:i0MW
>>60
途中から不味くなる
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:39:05 ID:3yGe
>>63
唐辛子ドバーしたり胡椒ドバーしたら最後までいけるわ
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:40:05 ID:hF1c
>>60
大阪だから本当に美味い次郎系ではないんやろうけど
びっくりするほど美味くないし量多くて辛いだけやったけど1ヶ月くらいしたらめちゃくちゃ食いたくなったわ
チャーシューは美味かった
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:38:05 ID:hF1c
モス系のポテトはケチャップ&マヨ無いと辛い
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:40:01 ID:VgHt
二郎
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:40:02 ID:THXC
家系
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:40:02 ID:eUOA
ミスド
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:41:00 ID:BUCs
>>68
ポンデリングととオールドファッションは美味いやろ
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:41:02 ID:eUOA
>>72
美味しくないってスレタイ見落としてたわ
すまん
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:41:04 ID:YSq7
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:42:00 ID:3yGe
>>74
こういうのは可愛い女の子に食べてほしい
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:42:02 ID:AQ9A
実際美味くもないのに食いたくなるもんなんてないやろ
その店の何か一つが好きやから食うんやろ?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:44:00 ID:hF1c
>>76
まずいとは言ってないで好きやし、
冷静に他の食い物と比べたら
美味いとは言えないってだけや
これを手放しで美味いって言えるのって学生のうちくらいやないか?
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:46:02 ID:AQ9A
>>81
食いもんは「好み」に終着するからなんとも言えん
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:46:04 ID:hF1c
>>89
好みは当然あるけど普通に考えたら美味いにカテゴライズされるような食い物じゃないやろ?
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:48:01 ID:AQ9A
>>91
イッチの言う普通がみんなの言う普通ならそうやね
好みに落ち着くって言ったのはそういうことや
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:44:00 ID:eUOA
パンでも揚げてあるだけでなんでこんな美味くなるんやらな
別の食い物になってるレベル
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:44:03 ID:3yGe
>>80
カロリーはおいしい
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:46:05 ID:U2x5
はなまるうどん
天かすどさーって掛けて黙々と食う
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:47:05 ID:Hlkm
揚げ物ってなんであんなに旨いんやろな
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:48:04 ID:hF1c
>>93
焼き物の弱点をカバーしつつきちんと加熱できる優れた調理法やと思うな
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:48:05 ID:YSq7
>>93
サクサクやからや
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:50:03 ID:AQ9A
>>93
胃が受けつける限り油もんは美味いんや
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:50:04 ID:eUOA
ポテト→圧力鍋にじゃがいもぶち込んで蒸かし芋
ドーナツ→コッペパンを揚げてきな粉砂糖まぶす
安上がりで健康的に簡単に作れてええで
これで市販の買うの耐えてるわ
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 17:51:02 ID:AQ9A
ファストフードの話じゃなくなってて草
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 18:08:01 ID:9pgW
ココイチたけーけど似たようなの食いたいなあって思ってたら
最近近くに出来たマイカリー食堂がちょっと安めで似たような感じだった
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/07/10 18:09:03 ID:9pgW
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688977555/
二郎系、家系は脂とニンニクと塩味で美味いと錯覚しがちだから注意が必要!笑
地方の人は、最初食った時のなんじゃこれ辛い!という素直な気持ちを忘れてはいけない。笑
※1
お前の人生すべて嘘とでまかせで塗り固められた正に生きてる意味のない負け組人生
カエル顔文字、それは正に人生負け組のお手本
ちなみにこの後被害者ヅラするところまでがセットの既定路線
自分が関係のない人にまで絡みに行って罵詈雑言を吐いてる事から始まってるのに笑
気持ち悪い笑
ケンタッキーかなあ、、スーパーでもコンビニでもそれこそフライドチキンなんて出しているんだけど、ケンタならではの魅力ってあるよ
ああ、宅配ピザは美味くないのについつい頼んでしまうな。笑
タバスコのおかげでそれなりに満足できるけど。特にサイドメニューとか後悔しかしない。笑
すた丼屋はあと一歩という所まで進出してきてるのになかなか地元に来なくて悲しい
昔はあったけど今はなくなったな
食べては後悔してた頃が懐かしい
小諸そば
KFCのパサパサなのに中毒性があるチキン
コンビニおにぎり
マックとスガキヤかな、やっぱり。
他は別にまた食べたい衝動にはかられない。
昔はLAWSONのカルビ丼もで、小遣いでよく買っていた。中学生にはたまらんかったわ。
すき家のフリスビーことマグロたたき丼はたまに食べたくなる
この間はオクラと温玉をトッピングした
ビッグマックと天一こってりとかつやのカツ丼
3か月に1回位無性に食いたくなるが実際に食うと一口で後悔する奴ら
マックナゲットぐらいかな
15Pのセールのときは一回は絶対食べる
美味しくなかったらとっくに潰れてる。
世間の味覚がおかしいか、コイツの味覚がおかしいかのどっちかだな。
挙がったのが美味くないって
普段どんだけオシャンティーな食生活してんの?
ミスドかな
今やコンビニでもドーナツ買えるのに見かけるとつい買っちゃう
ケンタ
ざるそばに天かすモリモリにして喰いたくてたまらない瞬間が確実にあるんだが、わかる人居るか?
わいは、ケンタッキー・ミスド・王将やな
ちょっと考えれば分かると思うけど76みたいなマジレスあったりするからなぁ
ココイチは時々食いたくなるんだけど
一口食って「食いたいカレーじゃない」と後悔する
でもまた食いたくなるという繰り返し