2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:00:02 ID:HEZEUfxy0.net
マヨかけるようにしたら食えるようになった
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:02:03 ID:QQqRvQv/0.net
>>2
それあの酸っぱいたれじゃなければってことやろ?酸っぱいタレアンチやお前は
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:00:04 ID:Di/MKiMH0.net
胡麻ダレ派「せやろか?」
醤油ダレ派「」
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:00:04 ID:TAbA/Blz0.net
冷やし中華ガン?
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:01:00 ID:ZH6MbbTw0.net
普通に冷やしラーメンでええよな
なんだよあのタレってかスープ、すっぱいねん
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:01:04 ID:QQqRvQv/0.net
>>5
な。酢飲んでろ味障ってかんじや
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:03:00 ID:GNYwaZuX0.net
マヨネーズかけてみろ🥺
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:03:05 ID:QQqRvQv/0.net
>>8
酸っぱいの緩和されるから食えるってことだよね?
ということはお前は立派な酸っぱいくそきもい冷やし中華とかいう生ゴミアンチや
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:06:05 ID:GNYwaZuX0.net
>>9
スガキヤの冷やし中華食ってみろとぶぞ🥺
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:04:05 ID:4/WFbwd+0.net
山形の冷やしラーメンもっと手軽に買えるようになってほしい
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:05:01 ID:QQqRvQv/0.net
>>10
美味いよな。ワイは冷やし肉そば派やけど
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:05:03 ID:nzKcQRIya.net
冷やし中華のタレ苦手だから、めんつゆにゴマ油で食ってるわ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:05:03 ID:wCiSb/1a0.net
千里眼の冷やし中華食ってみろ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:06:00 ID:QQqRvQv/0.net
>>13
くそすっぺぇたれならどこで食ってもクソマズい
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:07:00 ID:QQqRvQv/0.net
食材の良さを全て消し去る酢の味。食材への冒涜
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:07:01 ID:Di/MKiMH0.net
イッチ胡麻ダレに言及しないの草
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:07:03 ID:QQqRvQv/0.net
>>17
ゴマだれは許す
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:07:02 ID:SVFe6O9Y0.net
俺知覚過敏だから冷やし中華てか、冷たいもん大体全部だめだわ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:07:04 ID:QQqRvQv/0.net
>>18
どうやって夏を乗り切るんや
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:08:04 ID:Di/MKiMH0.net
>>18
冷やし中華って冷たくは無いぞ?
知覚過敏で酢がキツいならわかるが?
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:08:02 ID:QQqRvQv/0.net
冷やし中華始めましたじゃねえんだよ始めんな
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:10:00 ID:ZH6MbbTw0.net
てか具材もおかしいやん、なんだよきゅうり錦糸卵ハムトマトって
救いがハムしかねぇ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:11:02 ID:QQqRvQv/0.net
>>29
それなんだよな。ハムて笑
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:11:00 ID:XvoicyiTM.net
家で作っても店で食っても全く同じ味ってこの食い物くらいしかないやろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:11:01 ID:yG7rV+qva.net
冷やし中華は胡麻ドレッシングをめんつゆで割って胡麻だれを簡単につくり
麺はだしの素ちょっといれて茹でる
胡瓜はテキトーに切って、ハムの代わりにチャーシューを乗せてもいい 錦糸玉子は別になくても大丈夫
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:13:02 ID:QQqRvQv/0.net
>>36
あのクソキモいしょっぱ酸っぱいたれゲロマズやろ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:12:01 ID:OZB2ZRNm0.net
5玉くらい無いとお腹いっぱいにならない
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:13:03 ID:0utTQ3zV0.net
マジで子供の頃から嫌い
ワイ以外の家族が美味い美味い言いながら食ってて理解できんかった
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:14:05 ID:QQqRvQv/0.net
>>46
ワイなんでもよく食べる子で親のご飯も大好きやったけど冷やし中華だけは一口も食べずに周りに食わしてたわ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:14:00 ID:jsGSMHlU0.net
加工してないトマト苦手な人、多いんだって
いい加減気付いてくれ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:15:00 ID:GNYwaZuX0.net
>>48
味の素一振りして食ってみろとぶぞ🥺
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:14:02 ID:dHxl7tu30.net
胡麻だれは美味いぞ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:14:03 ID:p4lor3bN0.net
イッチ小学生やろ
大人になればわかるよ
暑い夏は酸が必要なんやでー
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:15:05 ID:QQqRvQv/0.net
>>50
酸って冷やし中華からしか得られないもんなん?ほかからとるんで
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:14:05 ID:wCiSb/1a0.net
焼肉屋で冷麺頼まない奴とは一緒に食事したくない
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:15:01 ID:OZB2ZRNm0.net
具材に豚の冷しゃぶと棒棒鶏が欲しい
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:16:02 ID:0utTQ3zV0.net
基本的に酢が嫌いな奴は冷やし中華も無理やろ
とにかくあの酸っぱいタレが無理なんや
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:16:05 ID:p4lor3bN0.net
酢が嫌いなだけやろ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:17:00 ID:QQqRvQv/0.net
作ったやつガチでセンスない
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:17:05 ID:p4lor3bN0.net
>>58
そう思ってたときが私にもありました
早く大人になれ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:18:05 ID:QQqRvQv/0.net
>>62
いや。もうワイ30やが好きになる要素ないわ。餃子に酢とこしょうとかはすきやで
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:17:01 ID:LuGxLNsz0.net
地元の中華店のゴマだれ食ったら衝撃受けた
今まで食ってた冷やし中華ってなんだったやろか…
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:17:03 ID:QQqRvQv/0.net
>>59
ゴマだれは許す
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:18:03 ID:ydpg1uh80.net
ポン酢にごま油を入れると冷やし中華のタレになる
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:19:00 ID:N9T+gOOR0.net
酸っぱさがいらん
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:19:01 ID:4/WFbwd+0.net
酸っぱいだけでなくへんな甘みがある
甘酸っぱいんや
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:20:00 ID:QQqRvQv/0.net
>>66
それがキモイよな。腐った食いもんみたいな匂い
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:19:05 ID:YjZueX8yM.net
あの酸っぱさが美味い
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:20:00 ID:p4lor3bN0.net
じゃあトコロテンも嫌いやろ
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:21:00 ID:QQqRvQv/0.net
>>70
なんでわざわざ酢入れんねんくっさいなぁ。醤油でええやろ。無理してまずいもん食う必要ないねんで
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:22:01 ID:4/WFbwd+0.net
>>70
ところてんは純粋な酸味
さわやかな酸味や
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:20:02 ID:6Bpep9gna.net
口内炎のときに狙いすましたかのように出してくるマッマ
テレパシーでも持っとるんか?
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:20:04 ID:WngBxP5b0.net
ほーい
お店じゃ食えない冷やし中華?やで

コレは食えんやろw
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:21:03 ID:QQqRvQv/0.net
>>72
食中毒で死にそう。カンピロバクターね
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:22:05 ID:WngBxP5b0.net
>>74
じゃあこういうのも規制されるの?

おかしいやろ…
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:24:01 ID:QQqRvQv/0.net
>>81
これ鹿児島とかの生食用のやつやろ?後出しで生食用のやつ出てくるのはずるいで。本州に生食用の鶏肉なんてないからな
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:21:04 ID:tiPzDwPtr.net
ほな冷製パスタ食うわ
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:22:01 ID:QQqRvQv/0.net
>>75
バジルとトマトの冷製うまいよな
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:22:00 ID:YmVejO5N0.net
うまい冷やし中華は存在しない
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:23:00 ID:QQqRvQv/0.net
>>76
ゴマだれは冷やし中華ではない
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:25:00 ID:wCiSb/1a0.net
バルサミコ酢めっちゃ好き
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:25:05 ID:QQqRvQv/0.net
>>86
ローストビーフに味付けを越えない程度の風味付けとしてついてるバルサミコ酢は美味しいよ。主役に出てきちゃいけないんだよ酢は
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:25:01 ID:OshMu6L20.net
あれ最初にぐちゃ混ぜするのがマナーだよな?
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:25:05 ID:p4lor3bN0.net
酸っぱい食い物が嫌いなだけやん
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:26:02 ID:QQqRvQv/0.net
>>89
酸辣湯とかは好きやから
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:26:01 ID:nuh8lfmLa.net
どの店も少ないんじゃボケが
冷たいものを腹いっぱい食いたいのにイライラする
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:26:02 ID:LyG+rTNNd.net
ペラペラハム
錦糸卵
きうり
ベチャベチャトマト
甘酸っぺえタレ
とてもじゃないが好んで食うような麺類ではない
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:27:03 ID:RED3eivt0.net
冷やし中華にこそ唐揚げ乗せて欲しい
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:28:01 ID:WngBxP5b0.net
>>97
アツアツ?
常温?
甘酢?
胡麻ダレ?
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:31:00 ID:RED3eivt0.net
>>101
常温をタレ問わずにや
単調さを回避するんや
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:29:03 ID:QQqRvQv/0.net
そうめんが最強なんだよね
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:30:01 ID:p4lor3bN0.net
そうめん大嫌いやわ
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:31:02 ID:p4lor3bN0.net
そう麺なんて年寄りの食い物やん
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:31:04 ID:QQqRvQv/0.net
>>108
自分のがよっぽどガキで草
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/06/27 20:26:02 ID:9InFRLTga.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1687863576/
昔食べた8番ラーメンの冷やし中華が一番美味かった
この冷やし中華を作ったのは誰だあっ!!
冷やしラーメン好き
深みがない。笑
ワシは麺類はスープとしての価値が一番大きいと思っているから、タレ単品の味が美味いかどうかが一等重要だな。笑
そういう意味では冷やし中華は失格。笑
単調で甘ったるく、すぐ飽きる。笑
※4
単なる大学中退で高齢独身50男のお前には全く関係ない話
それでいて自称20代、気持ち悪い笑
※4
あー死ねよこいつ
どう見ても精神病だろ・・・こいつ・・・
胡麻ダレって練りごまに酢醤油タレ合わせてるだけなんだが?
訳:僕チンちゅっぱいの苦手なんでちゅ~
酢を味わえない味覚障害が嫉妬してるだけ
※9
味覚障害の食い物。
問題の所在すら分かってないんだね。笑
冷やし中華がゴミなのは、味が単調で締まりのない甘ったるいタレだからだよ。笑
酢が嫌いなだけだね
酢がダメなら「ざるらーめん」っぽいのでいいんじゃね?
※11ということにしたいんだね。笑
ワシは違うし、一言も言ってないけど、合理化頑張って。ま、あんな深みもなければ締まりもないゴミを食ってる時点で下等な舌だから。残念。笑
ワシは油そば、混ぜそば、ジャージャー麺、冷麺なんかも嫌いだな。笑
滋味深いスープを飲むために麺類があるのだから、汁がほとんどなく、タレの味付けも単調では食う意味が無い。笑
とうぜん、うどんは「かけ」じゃ。笑
釜揚げだの釜玉だのぶっかけだのざるだのも邪道。笑
ちな関西では冷麺という
韓国風のも冷麺という
どっちも嫌いな奴なんてお目にかかったことないんだが
※9
酢豚は好きよ?冷やし中華は単に酸っぱいだけ。
似た感じてキムチは嫌いだが、インドカレーやエビチリは辛めの味付けでもうまいと思えるし。
何事も調理次第、加減しろ馬鹿野郎。
あれはあれで酸味欲しい時に良いけど
山形の冷しラーメンのが研究されてんなぁと思った。
ラーメンサラダ!
どれだけアンチがいても結局酸っぱいからが理由の大部分なんだな
酸っぱい冷やし中華に慣れてるし何なら追い酢もする
逆に山形の冷やしラーメンはボンヤリした味に感じてそれほど美味いと感じないわ
ざるラーメンは好き
一口目でむせるのが嫌
あの酸っぱいタレ好きじゃないからゴマダレにして上にレタスなんかも入れて
卵は砂糖を入れて甘くして厚切りにしてハムの代わりにチャーシュー入れて
最後にマヨネーズかけて食ってるわ
最早別物だけどボリュームとジャンク感があってうまい
クッソ暑い真夏に大汗かいた後で食べるとあの酸味が清涼感になるんだよ
一日中冷房の効いた中に居るならまろやかこってりのゴマダレの方が美味しく感じるけどね
夏にやたら冷たいもの食う奴は【情弱】
情弱bot君おは
要はサラダ麺だろ
好きなドレッシングで食えばいいんだよ
お前らみたいなの(主語特大)が酸っぱいのキライキライやだやだーばっかり言うからむしろ最近は酸味不足の店が多くなった
タモリが醤油ダレと胡麻ダレを半々で入れるのが美味いって言ってたから真似したら食べられるようになった
それでも自分で金払ってまでは食べないけど
酸っぱいのが苦手って人居るよね。
自分は甘いのが苦手だ。
おまえらの味覚よりはセブンの売れ筋商品GOTで見た方が信用できる
カン違いしてる人いるけどマヨは具をメインにかけるんだぞ
ハム、きゅうり、薄焼き卵・・・マヨに合うものばかりだろ
嫌いな人はほぼほぼ酸っぱいのがダメって理由らしいけど
その酸っぱいのが美味しいんだから溝は深まるばかりだな
俺も子供の頃は酸っぱいから嫌いだったな
いつの間にか大好きになったけど
昭和の遺物だな
エアコンの効いた部屋でラーメン食ったほうがいいぞ
まあ夏になるとどこのコンビニでもスーパーでも売ってるのが
全てを物語ってるんだけどな
冷やし中華にマヨって定番化してると思ったけど
コンビニじゃ付属してるのは見た事ないな
※36
むしろコンビニ商品で「冷やし中華=マヨ」が一般化したんじゃないの?
ピコーン!!閃いた。
定番の冷やし中華の何が駄目ってそれはあのハムなんだよ。別の何かに変えたほうがいい。それは何か?
ずばりそれは、カツオのたたき、だ!誰かこのアイデア使っていいよ
※37
俺もそう思ってたんだが全然ない
甘いの嫌ならポン酢を掛けよう
酸っぱいの嫌なら出汁つゆを掛けよう
海原雄山でさえ最後は認めた料理なのに、、、
冷やし中華だめな人って酢豚もだめなの?
※36、※39
マヨトッピングは元々名古屋のチェーン店発祥な事もあって東海地方、あと何故か東北で人気
他の地方には差はあれど認めないって人の割合もそこそこ~多い、
そんな事情もあって、コンビニ大手だと東海・東北・中国・四国地域のみマヨネーズ小袋付随
関東・九州はマヨネーズ無しで販売してたりする
住んでるのが関東か九州なら付いてないのがデフォなんで年寄りじゃない限り見たこと無くて当然
コンビニでも全国展開が速かったローソンが昔、全国統一で冷やし中華にマヨ付けたんだけど
関東と九州ではとても評判が悪くて取りやめ、その流れを各社真似てるみたいよ
麺をわざわざ不味くして食べる料理
冷やし中華嫌いってなんでかなと思ってたけど、
「冷やした中華麺+酸味ダレ」が苦手ってことなのか。
ええとね、別に不味いと思ってるわけじゃないけど、そこまで美味しくないと思ってるのよね
んでさ、なんか季節価格っていうか地味にぼったくり価格設定なのが気に入らないのよ そんな感じ
そうめんもざるそばもつけ麺もあるのに、なんでこんなモノを食べる必要があるのかと思うわ
※45
タレが単純で深みがなくゴミだからだよ。笑
違うよ。話なんにも聞いとらんやん。笑
味自体は別にそこまで嫌いじゃないけど、嫌いなタイプのおじさんが食べてるイメージで嫌い
※49
ひでぇw
※49
人間関係は自分を映す鏡と昔から言うてな
さてそろそろ冷やし中華食いに行ってこようかな
ガチアンチには何言っても無駄やぞ
話聞かんし
スレのもコメ欄のもアンチってかクレーマーなんだよなぁ
好きじゃないから食わないとかこうしてくれとかじゃなくただ文句だけ
※53
冷やしラーメンが冷やし中華の上位互換だし。
※54
ラーサラな!冷やしラーメンまでいくと別物や
冷やしラーメンは良いね。笑

やっぱりスープとしてまともに味わえるものでないと、評価低いわ。笑
自分で美味しく作れば良いじゃない。
文句だけ言って何にもできないこどおじだらけかよ。
美味しくできないよ。笑
汁を美味しくしてしまったら冷やしラーメンになるからね。笑
汁の量全然違うやろ…適当過ぎて酷い
アンチならもっと親殺されたくらいの憎しみを持って語ってくれ
酸っぱい甘い以外の意見がマジで無い
挙げ句全然違う冷やしラーメンに逃げるとかアンチの片隅にも置けない
※60
普段食わないし。数年に1回くらい「冷やし中華?どれどれ?うわー、薄っぺらい締まりのない味。それみたことか~、食わなければよかった。マヨネーズドバドバ、カラシドバドバ。これで多少は食えるけど、もうコリゴリ。笑
」っていう味だからな。笑
別に憎しみなんてないよ。笑
辛ラーメンに対してエアプで怒るネトウヨほどの情熱はないよ。笑
どうして?そもそも見下しているから、憎しみなんかないよ。笑
※61
アンチに向けての話であってクレーマーは御呼びじゃないんだ
。笑
(真顔で書き込み)
子供舌で苦い酸っぱい避けてる内に嫌いになってるのでは?
スガキヤの冷し中華、最近は、マヨネーズを別にして提供しています。
個人的には、山形の冷やしラーメンを食べたい。
冷製麺料理って括りは日本ではライバル多いしな
自分的には外食で食わない料理一位だな
自称食通かよww
今時こんなのがいるとはな
アホって何で嫌いなもんに擦り寄ってくんの?
あ、だからアホなのか。
酸っぱ過ぎるが何より甘過ぎ
日本料理の悪い所はしょっぱさよりもその異様極まりない甘さだよ、まあ高級になればなるだけ異常な甘さは消えるんだが
カエル顔になってから更に低能荒らし度がマシマシになってるな顔文字ガイじ
前は多少同情もしたがもう駆除して良いよ
そもそも中華と言うか中国料理も甘みをしっかり効かせる料理も多いせいかラーメンより冷やし中華の方が中国料理に近い味になってることもあるくらい
山岡さんがボロクソ言ってたけどだいたい合ってるよな
かんすい臭い麵と、出汁もとってない砂糖ぶち込んだみたいなスープ
農薬まみれでいがら臭いとかはさすがに分らんけど
あれ描かれてから20年は経ってるのにまったく進歩してないのがヤバい