1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:24:07 ID:8
ワイ「今の聞いた?」
彼女「大げなw」
ワイ「食べ切れるとかいな?しかもかしわ飯も頼みようもんw」
彼女「しかも硬麺ってw」
ワイ「見てん!wやかんのスープコップにつぎよんしゃあw」
彼女「w」
昨日の昼の出来事
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:25:06 ID:1
やかんのスープはまじでやめろ
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:25:37 ID:7
うどん硬めなんて注文できるんか?
茹で置きやろ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:25:45 ID:9
牧のうどん?
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:26:39 ID:9
どこの国?
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:27:08 ID:7
牧か
食えるやろ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:28:58 ID:5
普通に食えるが
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:29:46 ID:4
>>13
デブ
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:47:21 ID:8
>>13
牧のうどんは普通にしんどいやろ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:30:36 ID:5
牧のうどんはどうもね。
ウェストの方が美味い。
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:47:15 ID:0
>>17
ダシは資さんのほうが美味い
ウエストはちょっと濃すぎる
麺はウエストのほうが美味い
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:31:17 ID:5
硬めんとか選べたっけ牧のうどん
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:32:40 ID:8
>>18
選べる
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:44:22 ID:5
>>21
唐揚げ3個140円は安すぎやろ
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:45:51 ID:2
>>21
カレー頼むとご飯付いてくるんだよな 安いわ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:31:34 ID:1
やかんのスープって何?
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:31:46 ID:5
牧のうどん行くなら資さん行くわ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:32:52 ID:3
調べたら普通に美味そうやった
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:35:05 ID:5
クソまずいぞ資さんにしとけ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:35:47 ID:9
>>24
資さんしょっぱくない?
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:46:32 ID:6
>>27
ちょっと塩っ辛いな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:35:55 ID:7
牧のうどんでそんなに頼んだら地獄を見るで
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:36:40 ID:0
昔住んでたけどうどん食わずに蕎麦クソ安い店ばっか行ってたわ
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:37:20 ID:4
福岡引っ越したけど方言使ってる奴全然みなくて寂しい
北九州とか行けばいるんかね
牧のうどんはまあまあ美味いけど讃岐うどんのがやっぱ美味えわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:39:14 ID:0
>>31
南の方行くと凄いぞ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:43:59 ID:9
>>31
北九とか筑豊行くと聞けるよ
市内は転勤できた人多いしね
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 11:00:03 ID:7
>>31
元々別の国だったから遠賀川の東と西で方言が違う
北九州とかは大分弁に近い
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:37:28 ID:3
通は資さん行ってカツ丼食うよね
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:38:17 ID:6
吉田のうどんがええ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:38:45 ID:8
通はウェストで蕎麦を食う
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:42:28 ID:6
牧のうどん美味いよな
桃鉄で物件として出てて笑ったわ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:43:08 ID:4
牧のうどんってところ一度行ったけど麺がフニャフニャで食えたもんじゃなかったで
硬くも出来るんか
なんで福岡って麺があんなフニャフニャなんや?
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:44:16 ID:5
うどんがフニャフニャって理解できんな
伸びちゃってるうどんみたいでマズいやろ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:46:10 ID:3
>>45
夕飯の鍋焼きうどんが残って翌朝の麺みたいな感じ
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:46:42 ID:2
>>45
フニャフニャやない
溶けるんや
でもビロビロフニャフニャで不味いところもある
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:48:07 ID:5
福岡民独特の食文化
うどんはフニャフニャ
好きな焼き鳥は?→豚バラ!
コンビニで肉まん買って酢醤油ドバー
あとなんかある?
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:48:51 ID:2
>>57
とんこつラーメンはバリカタ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:49:18 ID:1
>>60
これは福岡エアプ
一般市民はカタが基本
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:50:09 ID:5
>>61
エアプの使い方間違っててワロタw
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:50:23 ID:2
>>61
最初はバリカタ替え玉カタや
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:49:31 ID:9
>>57
ブラックモンブラン美味い
リョーユーパン美味い
マルタイ棒ラーメン美味い
びっくり亭美味い
かわやの焼き鳥美味い
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:48:14 ID:6
ごぼ天だけ炙っておろしショウガと醤油で食わせろ
それが1番美味い
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:51:40 ID:5
枚のうどんしか勝たん
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:52:42 ID:1
観光客ならしゃーない
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:57:54 ID:3
ウエストはそばを3玉食う所なんだが
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:58:49 ID:8
牧のうどんで通はお子様セットを頼む
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 11:00:54 ID:3
ウエストとかいう関東に出店してもすぐ潰れるかガラガラの福岡うどん屋
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/19 10:50:38 ID:6
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687137847/
店内で屁をこく仲良しカップル
お似合いだね
>>62
みどりデカ牛乳美味い
ジロジロ見られていたのか
嫌なカップルだね
妄想彼女作るんなら幸せに過ごせばいいのにやることが他人の嘲笑なのか
意味不明の方言が足りない
やり直し
やっぱり威勢がよくて親しみやすい、西の方言は良いなあ。笑

今のZ世代より若いのは気持ち悪い上から他人事ナヨナヨ東夷オカマ弁喋るヤツが増えて鳥肌やわ。笑
まず人のことを笑うような人間性の時点でお察し
フードファイターの食事見たらこいつら死ぬんじゃね?w
あっ、
これたーちゃん?ので
見たやつだ
店のローカルルールを知らない人を嗤うなんて
ラーメン二郎の店員や常連と同じ、恥ずかしい人間だな
九州の田舎者が性-格・悪いという事は理解した。
九州行ってうどんなんか喰わんだろ。
裏S区の日常
>12
なるほど、それでこのカップルは些細なことをネタにしてでも無理やり「笑い続けなければならない」のか。
カチンとくるけんとその彼女みたいなカップルなんだろ
【情弱っ】
何言ってるのか全然わからなくて「なんだ?うどん県の話か?」と思ったら福岡だった
九州もうどんの国なの?
よそもん(特に威張った東夷)はワシも嫌ーい。笑
観光という行為そのものが偉そうやわ。笑
どうせ名古屋は飯はまずいだの観光地がないだの人間は排他的だの腐すのがセットだからな。そもそも固定観念があって、それが崩れることはほとんどない。そんな尊大な観光客に何も教えることはない!名古屋から出てゆけ~!笑
でもイッチ彼女居ないじゃん
ウエストは町田にあるぞ
うどんは麺自体が美味いので、どこでどのように食っても美味い
郎で注文ミスったらデブ客から「ギルティだろうがオラぁ!」って怒鳴られた、とかと一緒よね
ネットのネタを真に受けて、ローカルルール知らなかった観光客見てドヤってスレ立てした訳よ
なぜ笑うんだい?
資さんは福岡じゃなくて北九州のうどん屋だからね、肉ごぼ天なんて元々は無いのよ
揚げ物入れずにとろろ昆布ドバーがオススメ
※16
地味にラーメン屋の3倍うどん屋があるんよ
庶民の昼食はうどん
これってどっかのテンプレだったの?
妄想カスの虚言かと思ってたら前もあったよな
こんな一部地域のローカルな話しまとめられても…
資さんやらウエストやら言われてもわかんねーよ
※25
わかる人だけでそれなりにコメントつくから
わかんないなら無理してコメントしなくていいのに…
※25
俺も知らんけど何となくでOKの精神で行こう
資さんうどんが好きだけど資さんのカツ丼はめちゃくちゃ味が濃くて苦手
観光客なら牧のやウエストより、豊前裏打会のうどん屋に入った方が無難
字幕いるだろ
なにあの会話もどきわからないよ
量については食い切れなかったらでええやろ
※29
東夷観光客の気持ち悪い関東オカマ弁よりは耳触りが良いな。笑
※31
お前は西日本の恥
※32
絵文字は名古屋だから東日本でしょ(ゴミ押し付けてくるな怒
日本橋でおk(マジで何て言ってるのか分からん)
好きな人といるだけで幸せなのに、そんな気分でいる時に他人を嗤うわけないやん。
※33
じゃあ愛知の恥で
>>35
わざわざ幸せアピールしてくるような厭らしい人間も大勢居るからなあ
ワイ牧のでは蕎麦食ってた
結構うめーのよこれ
牧のはあれ別ジャンルだから
九州人でも初めて食ったら驚く
これ施設で毎日やってんの?
介護者大変だね