1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:02:03 ID:oJTJdVHMr.net
女さん「夫のビールを買うの辞めた、なぜなら重いから」←わかる
- 2023年6月17日13:00:00
- コメント(27)
おすすめ記事
- メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 家庭菜園で作った野菜をあげたら「そんなもの持ち込むな!土がついた野菜なんて食べられるわけない!」と言われゴミ箱に捨てられて…
- 【悲報】元宝塚トップスターの大女優、衝撃の素顔を告白wwwwwwwww
- 【まどドラ】今からリセマラの場合誰を狙えば?
- 【珍名列伝】明治・大正の力士の四股名、ふざけすぎ説www
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 伝説のUMA「ディオテンテ」か?メキシコで2体の小型ヒトガタ物体が監視カメラにとらえられる
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:02:05 ID:oJTJdVHMr.net
どういうことやねん
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:04:01 ID:3PvWLZPHa.net
価値がないってわかってるならそう言うことやろ
なんでその洞察力があるのに買わないんや
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:06:02 ID:Ehv8+qSBr.net
これは夫が悪いやろそれくらい自分でやれや
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:07:00 ID:ci5+ZTKz0.net
ちいかわみたいな夫なんやろ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:07:01 ID:mlRxrHzsM.net
いや通販なら夫が自分でやれよ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:07:05 ID:IXMIPW240.net
ちいさいけどかわいくないのかな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:09:02 ID:DDIH1KZB0.net
夫婦関係破綻してるやん
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:09:03 ID:eyxSn52p0.net
酒なんて贅沢品を家計から買って貰えないしそもそも家事やらないといけないから飲酒禁止されてるのが普通ちゃうんか?
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:14:04 ID:nydmWJvDp.net
>>16
重いから買わないってのが意味不明って話やぞ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:16:00 ID:cwzM+N/7r.net
>>34
んなもん建前やろ
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:22:00 ID:yJi/tZIfa.net
>>34
買い物したことなさそう
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:11:00 ID:2AvMylk8r.net
通販ポチるのも出来ないって夫は赤ちゃんか何かなの
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:11:02 ID:Mkujjz3Aa.net
専業主婦ならやれ
そうじゃないなら旦那がやれ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:11:04 ID:TQgJ3Qmu0.net
自分は飲まんから飲みたかったら買えってことやな
ええやん
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:12:00 ID:3NmW5zQz0.net
共働き夫婦ならワイは妻側の肩を持つで
ただし専業主婦で子供がもう手がかからないくらいの年齢、あるいは子無しならそれくらいやれやと思う
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:13:03 ID:gfIQBpboa.net
買ってきてええでになったらそら今日の分だけ買ってくやろなぁ
ずっと同じもん飲みたいわけでもないけど家に買い置きあるから飲んでるみたいなとこあるし
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:13:03 ID:7PxnlzhX0.net
ネットで買えよ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:14:03 ID:OiZogFGM0.net
嫁「もう無いから買ってきなって言ったら2本だけ買ってきた。夫は今日のことしか考えられない」
これ無茶苦茶ちゃう?
とりあえずその日はその日分だけ買うやろそりゃ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:16:04 ID:ADOKgagYr.net
>>33
毎日買い物行かない家庭なら普通
次に行くときまでの分を買ってきておけよって意味だと思う
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:18:04 ID:TQgJ3Qmu0.net
>>33
要するに飲みたいなら買ってこいと言わないと何もしないんでしょ
そんなこと毎回言わないから酒がないってことじゃないの
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:25:03 ID:DCULUmrD0.net
>>33
どうせ今後も飲むのにまとめて買っておかない理由
仕事の効率も悪そう
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:27:00 ID:cYzGpmhUp.net
>>33
明日も自分で買うならええんちゃう?
嫁に買ってもらえると思ってんなら病気
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:18:01 ID:6mUnNpKy0.net
ネットだと箱買いになるから邪魔やしな
これは妻側が正しい
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:18:05 ID:0TdyCHCFp.net
自分が欲しいもんなら自分で買えってのは当たり前よな
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:19:00 ID:3Vne3Oqh0.net
夫がアホやろ
飲みたいなら自分で買っとけばええし最悪外に飲みに行け
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:20:02 ID:evoL2OU+0.net
普通マックデリバリーにするよね?
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:22:03 ID:gpthrZqXr.net
自分用の嗜好品は自分で買えってのはその通りかもしれんけど
自分が欲しいものを夫に買ってきてもらったことはないんかな
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:26:01 ID:0TdyCHCFp.net
>>63
たまにならええんやろうけど毎日毎日買ってくんのに嫌気さしたんちゃうかな
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:22:03 ID:qP5Fn9rZp.net
男やがまあビールくらいは自分で好きな分買えよって思うわ
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:24:01 ID:DCULUmrD0.net
確かに毎日同じ銘柄飲むのに
まとめて買わないのってちょっと健常入ってるよな
これはいつも見てて思う
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:29:02 ID:OC4aXWMIa.net
>>69
健常入ってるは草
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:25:03 ID:EqugXwS00.net
そりゃそうだろ通販なら電車の中でできるんだからやれよって話
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:26:03 ID:Gj0BnS8Sd.net
いや働いてようがいまいが飲む奴が自分で買えばええよな
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:27:05 ID:iHKKTCdK0.net
旦那にちゃんと話したらいいんちゃう?
「飲みたかったら通販で買って」って
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:28:04 ID:7PxnlzhX0.net
ネットで買えよとしかならん
まともな家なら水とかも買いだめしてるし置くスペースは確保してるやろ
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:29:01 ID:6digeoVVa.net
これは別に嫁側の意見に違和感ないやろ
こどおじじゃないんだぞ
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:29:02 ID:CN2JHLwNr.net
これで夫擁護している奴らがいるのが怖いわ奥さんのこと奴隷か何かと思ってるの
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:29:03 ID:eDb9Sx5yr.net
ビールは自分で選びたいからwin-winやね
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:29:03 ID:pIY6qb5e0.net
共働きならまぁこういう文句も出るわな
109 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:30:03 ID:p0CKKzs40.net
毎日ビールはなかなか上級やな
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:31:00 ID:7PxnlzhX0.net
ポテサラツイートとか笑えるよな
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:31:02 ID:z1t4OCQt0.net
ネットで買う知能すらない…ってコト!?
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:37:04 ID:96+dw9/P0.net
もう無いって言ってるのに2本だけは流石におかしいわ
次の日違う銘柄買うなら別だけど
139 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:39:02 ID:iS1s+Oyy0.net
結婚したら地獄とはこの事なのか
149 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:40:05 ID:ZKsHmtQ30.net
>>139
独身だったら自分で買うやん
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:39:04 ID:xuD8QoSSM.net
まぁでも自分で飲むもんくらい自分で買えよではある
自分でビール買えん訳でもないやろうし
143 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:40:01 ID:50MrfC+v0.net
たばこは自分で買うのに酒は買い物ついでに買ってと言うよな
146 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:40:02 ID:neGprShWr.net
ハチワレはそんな事言わない
一緒に持って帰ろ!って言ってくれる
147 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:40:03 ID:fr4XmBKs0.net
ワイの妻は基本ビール買ってこんな
ビール飲まん人は進んで買わんし
頼めば2缶くらいは買ってくる
179 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:46:04 ID:rhGGeTcHd.net
こういう何も出来ない夫ってマジで居るの?今までどうやって生きてきたの?
182 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:47:04 ID:b7cz5Cx5d.net
>>179
お母さんに全部やってもらってたんや
186 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:48:03 ID:Tjt7de0s0.net
>>179
こどおじなら普通にありえるぞ
199 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:51:02 ID:82F58pd90.net
酒を買い溜めするとアル中一直線やぞ
207 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 7:53:02 ID:ikqmLzuMd.net
>>199
買いだめしたけど週末しか飲まないから
全然減らん。自制できるかどうかだろ
253 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 8:06:03 ID:oRFuZsy60.net
小遣いから買えって言いたいんやろな
毎日2缶飲まれたら嫌やろ
ゴミも出るし
254 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 8:06:05 ID:PrakMc8v0.net
共働きならこいつが正しいわ
奥さん働かせてるんやから自分の酒ぐらい自分で用意しとけや
258 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/06/13 8:08:01 ID:rZN9sxVRd.net
ワイは土日は嫁と酒のスーパーでビール箱で買った後パチ屋行くで
冷え切ってるからもう唯一の嫁とのコミュニケーションや
アイリスプラザ 冷蔵庫 46L 1ドア 小型 右開き 幅47cm ブラック PRC-B051D-B
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686607358/ 
建前でも何でもなくただただマジで重いだけだろ
通販でケース買いもしてやらんのは意味分からんまん3プライド入っちゃってるけど
まとめ買いするとあるだけ飲んでしまうタイプかもしれないし。
Amazon定期おトク便という選択肢
ビールは情強
こんな怠慢嫁を養わなきゃならない夫が気の毒
家飲みなんて何が楽しいのやら。笑
車で買いに行けばいいだけでは?
この嫁は何様のつもりなんだろう
仕事して夫より稼いでるとかなら良いけど専業主婦だったら
ただのクソやな
仕事帰りに車でちょいとスーパーに寄るだけやで
つまみを買い過ぎるのが難点やな
※8
何様ってなんだよ 専業主婦前提で叩くなやカスが
旦那しか飲まないなら自分で好きなの買ってきたらいいよね
買い置きなくてないって騒ぐのは知らんがなだよ
これが車を持っていない弊害である
重いから買うのやめるはわかるけど、通販で自分が買うのも違うは意味わからん
そのくらいしてあげたくないほど嫌いなら別れた方が自分の為なのでは
※10
何の取り柄も無い専業主婦のくせにギャーギャー吠えるなよ
嫁さんの言いたいこともわかるけど、
旦那が自分でケース買いしてたらしてたで何かしら文句を言うんだろ?
そんで酒量販店で箱買いしてくるとブチ切れるまでが流れ
専業主婦相手なら無限になんでもお願いできると思ってる方がイカれてるわ
何億稼いでるのかしらんが、どうせサラリーマンなら行って1000万とかだろ、それでお殿様にでもなったつもりかよ
※6
お前は旧帝卒博士号所持を詐称する独身50男の大学中退無職のゴミクズやんけ笑
【情弱】
よくわからんが悪意があるのは伝わった
※10
専業主婦だったらどうすんねん
結局、それでもなんだかんだ屁理屈捏ねるんだろうけどw
ウォーターサーバーみたいに大きいタンクを時々届けてくれて、それを機械にセットすればいつでも
なおそうしたければ80度ウォッカと半々のタンクもある
女は解決策を求めない
共感してほしいだけ
ビールなんて休みの日に自分で2ケースくらい買ってこればいいじゃん。
※23
夫の嗜好品は夫に買わせるって一番早い解決策じゃん
後の文脈からしてもてめぇの為に買う気は毛頭ないと最初から書けばいいのに重いって言い訳書くからおかしな事になる
どうであれ夫が「想定外」な買い物したから怒ってるんだろう。
意思の疎通が下手な夫婦、ってだけだw。