2 名前: 投稿日:2023/06/03 22:20:01 ID:79brJOz80.net
それってカレー味の目玉焼きですよね?
104 名前: 投稿日:2023/06/04 5:11:01 ID:LEfYwidm0.net
>>2
ちょっとオモロイな
6 名前: 投稿日:2023/06/03 22:20:04 ID:qB4s+Qwq0.net
いいやん玉子焼きトッピング
なんにでも噛みつくなお前わ
9 名前: 投稿日:2023/06/03 22:23:00 ID:gKEg1X2M0.net
目玉焼きを乗せたら目玉焼きが主役になるからなぁ
10 名前: 投稿日:2023/06/03 22:23:00 ID:QhRJKluD0.net
この目玉焼きが美味いんだよ
生卵じゃダメ
108 名前: 投稿日:2023/06/04 5:20:00 ID:oYvZOJSi0.net
>>10
はぁ、わかってないな
目玉焼きがあると甘えなんだよ
カレーだけでも甘えなのに
11 名前: 投稿日:2023/06/03 22:23:02 ID:+9S2bw5i0.net
浜田が目玉焼きでテンション上がるのはガチだからなぁ
20 名前: 投稿日:2023/06/03 22:25:03 ID:oZRiQn2x0.net
>>11
それ松本のネタだとばかり思ってたわw
23 名前: 投稿日:2023/06/03 22:28:01 ID:+9S2bw5i0.net
>>20
ヤッター
って言うらしい。
椅子の上に立ってヤッター
って言うらしいの
106 名前: 投稿日:2023/06/04 5:15:04 ID:oJ8FqEZ80.net
>>23
あかん脳内再生余裕で爆笑してまう
13 名前: 投稿日:2023/06/03 22:23:02 ID:0.net
辛口のカレーだと半分食べた後に半熟の黄身を混ぜながら食べると最適解が生まれる
21 名前: 投稿日:2023/06/03 22:25:05 ID:aGYbxtPu0.net
>>13
だったら親子丼に一味でも振って食っとけ
18 名前: 投稿日:2023/06/03 22:24:01 ID:.net
玉子焼きトッピングはいらないと思う
22 名前: 投稿日:2023/06/03 22:27:04 ID:ac+W5BDD0.net
よく読んだら無水カレーじゃん
24 名前: 投稿日:2023/06/03 22:28:02 ID:BHhSE3Q80.net
え?カレーには目玉焼きだろ
育ちがバレるぞ
28 名前: 投稿日:2023/06/03 22:29:00 ID:ac+W5BDD0.net
>>24
さらにウスターソースだよな
25 名前: 投稿日:2023/06/03 22:28:03 ID:LhD/TK480.net
にんじんはいらないよね
26 名前: 投稿日:2023/06/03 22:28:04 ID:FyL81ZYb0.net
カレーに目玉焼きは付けないだろ
27 名前: 投稿日:2023/06/03 22:28:05 ID:KdDWAv8g0.net
そんなのよりドーナツが食いたいよ
29 名前: 投稿日:2023/06/03 22:29:05 ID:VzEX6hhh0.net
目玉焼きは嬉しいと思うがな
30 名前: 投稿日:2023/06/03 22:30:00 ID:FyL81ZYb0.net
ウスターソースはありだけど
それはベースのカレーの味次第
31 名前: 投稿日:2023/06/03 22:31:01 ID:AJDWb+qO0.net
エッグカレーなんか世界中にあるじゃん
34 名前: 投稿日:2023/06/03 22:33:03 ID:DpTnD4bl0.net
目玉焼きはありでしょ。マイルドになって美味しい。むしろ今度やってみるわ。
36 名前: 投稿日:2023/06/03 22:34:03 ID:ac+W5BDD0.net
一度圧力鍋に鶏モモ丸ごと突っ込んでカレー作ったら美味かったわ
肉がホロホロになった
37 名前: 投稿日:2023/06/03 22:34:04 ID:pKGTFrTq0.net
ゆで卵作るの忘れたときはこれよくやる
40 名前: 投稿日:2023/06/03 22:38:02 ID:pFKtUlZb0.net
なかなかうまそう
夕食としてこれが出てきたら大満足だわ
42 名前: 投稿日:2023/06/03 22:39:01 ID:yfgObNo10.net
この目玉焼きはどのタイミングで食べるのが正解なのか
43 名前: 投稿日:2023/06/03 22:39:03 ID:6BxOExA00.net
目玉焼きはいいぞ
44 名前: 投稿日:2023/06/03 22:40:01 ID:aYKNksqz0.net
白米だったら合格
51 名前: 投稿日:2023/06/03 22:53:05 ID:YEyJCXYu0.net
カレーにはオムレツの方がいいな
52 名前: 投稿日:2023/06/03 23:01:01 ID:qMn0Ij+t0.net
目玉焼は料理とは言わんと思うし時間無い朝しか作らないし食べんわ
つか昼、夜ご飯の一品として作るのは卵勿体なすぎ
53 名前: 投稿日:2023/06/03 23:01:02 ID:3+1qzNeR0.net
卵高騰してるのにブルジョアはちゃいまんなあ!
54 名前: 投稿日:2023/06/03 23:05:00 ID:GD+bX5c60.net
カレーピカタかな
56 名前:スピカ(東京都) [US] 投稿日:2023/06/03 23:14:03 ID:aWpUEdEL0.net
じゃがいも入れるんじゃねえよババア
57 名前:バン・アレン帯(大阪府) [CN] 投稿日:2023/06/03 23:17:01 ID:ZB/eLPjM0.net
別にいいだろ目玉焼き載せても
59 名前:アルタイル(北海道) [CN] 投稿日:2023/06/03 23:22:05 ID:/wBDewWx0.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
61 名前:赤色矮星(茸) [US] 投稿日:2023/06/03 23:28:05 ID:DJ1pksKv0.net
関西ではカレーに卵が普通みたいよ
62 名前:イータ・カリーナ(ジパング) [US] 投稿日:2023/06/03 23:42:01 ID:0Cem/hi10.net
>>61
それは生卵じゃねえの?
75 名前: 投稿日:2023/06/04 0:11:03 ID:dYOH9G8o0.net
>>61
そうなん?
カレーに卵は小学生みたいとか名古屋人がほざいてたわ
110 名前:ベクルックス(大阪府) [RU] 投稿日:2023/06/04 5:39:02 ID:0D9J2TCx0.net
114 名前: 投稿日:2023/06/04 6:01:01 ID:zZu04BOF0.net
>>110
有り無しなら絶対に有りだけど
普通かどうかはまた別の話じゃねえかな
117 名前: 投稿日:2023/06/04 6:28:05 ID:GsOW22T40.net
>>114
四国ワロタ
120 名前: 投稿日:2023/06/04 6:42:05 ID:vIhjJlYA0.net
>>110
カレーうどんを月見にして食ったら意外と美味かったしな
121 名前: 投稿日:2023/06/04 6:44:05 ID:EQkXbY/60.net
>>110
ぐちゃぐちゃにしないといけなくなるから朝鮮人系の人は抵抗無いとかなんだろうか西日本が多いし
63 名前:海王星(東京都) [US] 投稿日:2023/06/03 23:48:02 ID:AQep1zaD0.net
これはうまそう
高いルー使ってるのかな
64 名前:ジュノー(愛知県) [US] 投稿日:2023/06/03 23:48:05 ID:hlifSbCw0.net
問題無いけど
65 名前: 投稿日:2023/06/03 23:51:01 ID:463t50RC0.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
72 名前: 投稿日:2023/06/04 0:05:02 ID:d5j4+AmG0.net
>>65
初めてみたとき
そりゃそうだろと
66 名前: 投稿日:2023/06/03 23:51:03 ID:ECXeCdig0.net
生より目玉焼きの方がいいな
68 名前: 投稿日:2023/06/03 23:54:02 ID:Kn/3QBD90.net
横浜舶来亭中辛のフレークとジャワの中辛を半々で使うと美味い
69 名前: 投稿日:2023/06/03 23:56:01 ID:o+edvFNN0.net
うまそう、食ってみたい
81 名前: 投稿日:2023/06/04 0:50:02 ID:6I0N8urF0.net
この色の皿はダメだ
82 名前: 投稿日:2023/06/04 1:03:00 ID:kHIQeO1D0.net
人参デカくて無理
もっと小さく切って欲しい
83 名前: 投稿日:2023/06/04 1:06:05 ID:GkUnn/ia0.net
生卵は意味わからん
薄まってズルズルになるだけじゃん
目玉焼きはありだな
87 名前: 投稿日:2023/06/04 1:16:00 ID:O9BAuHNJ0.net
浜田が目玉焼き乗せ好きだからだろ
ハンバーグに乗せてあるとテンション上がるらしいからな
88 名前: 投稿日:2023/06/04 1:18:05 ID:3VSxdsuc0.net
ハンバーグもカレーも目玉焼きなんて乗ってたら気分下がるだろ
らっきょみたいな気分になる
92 名前: 投稿日:2023/06/04 1:47:03 ID:lOuVtbh60.net
焼きそばには目玉焼き合うけど
カレーに目玉焼きって初めて見るw
101 名前: 投稿日:2023/06/04 3:55:02 ID:gkg6RyIG0.net
目玉焼きじゃなくて温玉乗せてほしかった
109 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US] 投稿日:2023/06/04 5:36:04 ID:cLXZiBog0.net
目玉焼き小さいな
112 名前:高輝度青色変光星(宮城県) [TR] 投稿日:2023/06/04 5:49:02 ID:EQkXbY/60.net
浜田家は4人なのに一つ足りない
浜田と小川は別居してるし何かのメッセージなんだろうか
116 名前: 投稿日:2023/06/04 6:27:03 ID:qt1L9TgP0.net
別居してるって聞いたけど元気なんかな
118 名前: 投稿日:2023/06/04 6:31:00 ID:KGCfEz6d0.net
別皿に移して醤油かけて食うわ
119 名前: 投稿日:2023/06/04 6:32:00 ID:rUqn6FJr0.net
白米なら文句無かった
125 名前: 投稿日:2023/06/04 7:33:00 ID:obpKtHtH0.net
こんな美味そうなカレーが喰えるハマタが羨ましい
128 名前: 投稿日:2023/06/04 7:45:00 ID:E4Te/lyX0.net
ニンジン多すぎ
キャンプで子供たちがテンション駄々下がるやつ
129 名前: 投稿日:2023/06/04 7:50:01 ID:CmgcXCtN0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685798373/
盛り付け方とかいろいろセンスないなあ
Ceyhan Arslan Kuaför Hizmetleri
sedo game ödüllü telefon oyunları sitesi
飯の上にカレーかけるな。笑
すぐ不味くなる。笑
Ceyhan Arslan Kuaför Hizmetleri
インドカレーを見習って、ゆで玉子が良いんだけど。スライス玉子トッピングが最適解。
そもそもインドカレーで1番好きなの玉子とひよこ豆のカレーだから。
Gold Lüx Yat Kiralama Hizmetleri
カレーこそ至高。なんでもあり。いちいちきくな。笑
このご時世で目玉焼き3個とかブルジョアかよ・・・
ブルジョアだったわ
見栄えはいいんだけどね目玉焼き
別に美味くないw
※1
どんな盛り付けがセンスあるのか教えてくれよオッサン
>>11
もうちょっと皿の中央に寄ってた方が良い気はするねー
目玉焼きを乗せると浜ちゃんが喜びよるんや
※4
お前は単なる大学中退の高齢独身無職だろ笑
甘えおじさんキッモ
群馬生卵50%以上はいないだろ
目玉焼きは中央ってセンスの欠片もねぇなw
>>17
目玉焼きは中央じゃない方が良いな
カレーが全体的に広がりすぎてんだよ
なんならもっとデカい皿使った方が見栄えは良い
カレーに目玉焼きを入れるのはゆとりか半島人だけだ
※4※8のたった一時間で自己矛盾に陥ってるのやばいな・・・病院行きや
>>20
香辛料を鼻からキメてる奴だからな
浜田って本当にまずそうに食ってるイメージしかないんだけど
ハンバーグを前にやったーしてる初老おじちゃん想像して笑っちゃった
卵好きだし目玉焼きのせはテンションあがる
でもカレーと食べたいかといわれると・・・
せっかく手間を掛けておいしそうなカレーを作ってるのに安っぽく見えてもったいない。