2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:15:02 ID:lpXg
騒ぎたきゃ吉野家いけガキども
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:15:04 ID:0Hqc
そんなことで普通キレないやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:16:00 ID:lpXg
>>3
なんで?うるさいの嫌じゃん
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:16:02 ID:0Hqc
>>5
キレる前に店員さんに言いなさい
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:15:05 ID:yeyQ
安いチェーン店なら仕方ないと思う
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:16:02 ID:lpXg
>>4
出たよまたこの意見
そういうことじゃないじゃん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:17:03 ID:yeyQ
>>7
いやそういうことだよ
安いってことは民度低くても仕方ないんやで
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:19:01 ID:Ysge
>>13
結局これ
回転寿司もスシローと一皿300円~の店でガラっと変わるし
激安スーパーと高級スーパーでも変わる
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:42:02 ID:XPrd
>>4
それはそう
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:16:03 ID:aSfd
ワイは踵返して他行く
後から来たならどうしようね
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:17:01 ID:iaH6
言えばいいじゃん
うるせえぞって
何で言わないの?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:17:01 ID:KVTy
自衛する他ない
トラブル起こしたくないやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:17:01 ID:Ysge
直接言いに行きなよ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:18:01 ID:DSj8
子供が騒いでたらイラッとくるさ
親が注意しろよって思う
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:28:02 ID:NFRk
>>14
ガキの声は騒音じゃないぞ差別主義者め
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:18:01 ID:bxmb
松屋で食事マナーw
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:18:02 ID:kXCC
場所による
松屋なんて長居するような場所でもないからさっさと食って出ていく
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:18:05 ID:4cNU
動画撮って「お前らどこの学校や?クレーム言いに行くから覚悟しとけよ」とでも言って見たらどうが?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:19:00 ID:lbii
飲食店勤務屋が店員に言え
店員が注意しないのが悪い
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:19:00 ID:WXws
まあ何処だろうとイラつくわな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:20:00 ID:Yu9n
居酒屋で歌ってた大学生に黙れって言ったことある
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:20:01 ID:DSj8
ワイはあんまりうるさいと
うるさい!って注意するよ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:21:01 ID:Zj2e
>>22
ワイはその後ろからお前が一番うるさいよって怒鳴るよ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:21:04 ID:57Y2
ワイの会社の先輩は全員に聞こえるようなデカい声で「店員さ~んあそこの客うるさいんだけど注意して~」ってわざと言うから一緒に飯行くのホントに嫌
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:22:01 ID:lbii
安い店だから我慢とか陰キャ
社会人なら店員に言えるくらいなっとけ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:24:03 ID:Ym2v
>>29
店員に何言うの?
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:25:01 ID:lbii
>>39
静かにするように言ってもらえますか?って言うの
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:26:00 ID:Ym2v
>>41
直接言えないんかい!w
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:26:04 ID:lbii
>>43
直接は一番良くないよ
ファストフードに関わらず
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:27:01 ID:vXgB
>>46
当たり前よな
店からしても客同士で揉めるのが1番だるい
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:28:03 ID:Ym2v
>>46
良い悪いは言い方によるものやろ
丁寧に言えば相手もまだわかってくれるやろうし乱暴に言ったらトラブルになるだけや
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:30:03 ID:lbii
>>50
もちろん悪い言い方より丁寧な言い方がいいけど
丁寧に言っても癪に障って怒る人もいるから店員に言うのがベストや
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:33:02 ID:Ym2v
>>55
じゃあそれで店員がその客にダル絡みされたら?
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:34:01 ID:BunA
>>60
知ったこっちゃないやろ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:23:01 ID:vXgB
1~2時間店に居るなら文句の一つも言いたくなるけど
5~10分で店出るなら気にしない
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:23:05 ID:BqJB
酒飲む場ならたのしそう

ってなるけど松屋ならうるせぇぞバカたれども

ってなるかも
松屋でさわいでるやつなんかあったことないが
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:25:01 ID:Ni5v
松屋で騒ぐのは謎やな
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:27:03 ID:UPaD
全く気にならない
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:28:05 ID:zl5m
デニーズで騒がれる
⇒まあデニーズだしええか…
ロイホで騒がれる
⇒静かにしろコラ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:29:02 ID:BqJB
サウナで騒いでたやつらを注意したことはある
喋るなとはいわねぇけどさ、あの文字読めるか?って静かに入りましょうって書いてあるポスター指さしたらしっかり黙ってくれたからよかった
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:29:04 ID:BunA
騒ぐようなアホが来てそれに店員が対処しないとか
そんなクソみたいな店行かなきゃええやろ
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:31:01 ID:Ym2v
>>53
そうやって自分の理想とちょっとでも違う店は行かない行かないしてるとやがてどこも行けなくなるんやな
そもそも高級レストランでも無いしちょっと他の客が騒いでたとしてもええやろw
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:33:04 ID:BunA
>>56
アホが騒ぐような店行かんでも
ワイは選択肢狭まったとはおもわんし
そういう店ではアホがいくらでも騒いでりゃええし
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:29:05 ID:yQ2X
仕事の場ちゃうんやし度が過ぎなければ別にええやろ
学生時代にそういうのやらんかったんか?
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:31:05 ID:to3I
>>1
それをこころよく思う人は少ないけど
自分がやってる側なら楽しいんちゃうか
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:32:01 ID:WXws
「仕方ない」みたいなのは「嫌だけどこんな所だからクソも来るか」って事で結局クソはクソなんよ
クソはクソだと思っても良い
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:39:04 ID:lpXg
寛容になれ寛容に
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:45:03 ID:t7pp
店員にタメ口使っくるやつの9割は30以上のおっさん
バイト大学生ワイにも敬語使えやクソカスが
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/05/13 7:26:03 ID:pwQo
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683929705/
ついてねーなーさっさと出よ
くらい
店員に言う
こっちに変な絡み方してこない限りは別に構わん
BOSEのノイキャンヘッドフォンで、猿の鳴き声なんて掻き消えるよ
そういう喧騒も一人食いの楽しみのうちだと思ってるので安いチェーンや居酒屋ならいいかな
そんな店に入った事がないなー
店による
松屋と騒ぐ大学生なんてセットみたいなもんだろ
ロイホだったら従業員呼んで注意させる
あとイタリアンのランチでパスタ啜り食いする連中も萎える
ラーメン屋行けよ
牛丼屋ってマジで余裕のない貧困層が多いんだな。
大人しくノイキャンイヤホン耳穴にぶっ刺して、さっさと食って出ていけよ。
弱者男性ばっかでダッサ
ガキ相手に一喝もできないだとかw
そんなんだからオンナにもガキにもバカにされんだよ
子育てや教育もできないガキ大人ばかりだね
何事も程度だろ
なんでもかんでも店にクレーム入れるんじゃねーよ
文句あるなら客同士でどうぞ
鼻息がうるさいって言って締め出してやろーか?
匂いのキツイ(強い)香水や化粧品つけてるやつよりはマシ
1000円以下の店ならしょうがない
吉野家も松屋もすき家も行ってるがそこまで酷いのには出会った事ないぞ
それはもう地域が底辺なんじゃないかね
客が騒ぐのって居酒屋とかだけじゃね。まあそういう店なら仕方ねえかって思うわな。
ネットの世界だけでイキれる連中の鼻息荒いコメが草
大抵は放置一択だが以前に一度だけ、子供連れ客もいる大衆居酒屋で、男女のもつれで修羅場が始まった事がある。
「寝たの、寝ないの」の言い合いにまで行ったところで、流石に店長さんが止めに入ってたわw。
話が松屋で草
喰って直ぐに出ろよ
ラーメン店のガキは本当に猿
スープストックが炎上したけどあれ経験したらやっぱ嫌だわ
躾けできるまで外で食うな
直接注意出来ない弱虫共がイキるスレ
逆ギレされそうだったり怖そうだったり仕返しされそうだったら「うるさくない」→黙っとく
仕返しして来なさそうだったり怖くなさそうだったら「うるさい」→注意する
だろ? お前ら
居酒屋やスナックの場合だけど
客は例えどんなに常連であっても自警団になっちゃ駄目
もし耐えられないレベルの醜悪な客が居た場合は大将/ママさんに目配せしてそっと帰ればいい
正義マン気取りで私闘なんかしたら自分もブラックリスト入りだぜ
早く上がってこい
久々に池袋店行ってきたのでレポ。
開店一時間前から並んで、俺は余裕の一番乗りをゲット。
いわゆる、ファースト・オブ・ファースト。
開店して着席、
一息ついて改めてファーストロットメンバーを確認してふと気づいた。
普段はこの店、学生が多いのだが今日はサラリーマン、OLと客層が豊か。
しかも素人が多いのか、コールの仕方もめちゃくちゃで、
他の麺バーとの協調性のかけらも見えない。
これはまずい・・・ファーストロットの乱れは、
閉店まで波及しオペレーションに重大な支障を来たす。
ふと店主と目が合う。額に汗を浮かべながらのその表情は明らかに
「たのむ・・・あんたがロットマスターになってなんとかしてくれ」
と訴えかけていた。。。
ここまで期待されたら、断る理由は無い。やってやろうじゃないの。
大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、
俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。
しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。
俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。
さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。
――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。
俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。
その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。
そしてその隣!長い髪を気にしながら、
上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL!
――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。
OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。
そう、それでいい。
ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。
俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。
この全能感、多幸感―――。
結果、全員がほぼ同時にどんぶりをカウンターの上に置くことで、
ファーストロットという名のコンサートは見事に成功し幕を閉じた。
店を出たところで、先ほどのOLと目が合う。
軽く俺がウィンクをすると、彼女は恥ずかしそうに逃げていった。
牛丼チェーンてのドア開けた瞬間に中で猿が
騒ぎ倒してたらその場で踵を返すわ
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
マジでワシが大将や1人飲み常連と楽しくやってるカウンターに複数で押し寄せて来るんじゃねえよ。笑
最近のガキは周りが見えてないゴミが多いね。ワシがガキの頃はもう少し弁えていたがな。笑
なんで飲食店で騒ぐ限定なの?
信号守らない、自転車の逆走、街中でうるさい(中国人)、タバコが臭い、隣人がうるさい(臭い)、話し声が大きい、ルール守らない、嘘をつく、子どもをしつけない躾ができていない、足が臭い、体臭が臭すぎる、屁が臭すぎる、クソが臭い
いくらでも迷惑な輩いるのになんで飲食店限定なの?
そりゃあスレが飲食店のスレだからだろ
アホなのかな?
>>26
笑った、本当に文章もソースも全く読まない人間増えたよな。んでここ、おいしいお(笑)
スレタイ「お前らって飲食店で騒ぐ客に寛容になれる?」
まあ気持ちは分かるが
松屋だったらさっさと食ってさっさと出るのが一番だな
お前らみたいな我が身可愛いだけの命汚い弱男ばかりだからガキが調子に乗るんだよ
スシローペロペロキッズは出るべくして出たわけだ
大人が社会的責任放棄するばかりの実質コドモオトナばかりだから日本は崩壊した
>>24
なつかしー
酔った学生グループに注意とか
命に関わるからやめとけ
安い店ってイヤね
安い店しか行けないけど
何も言わずに録画して鬼女板に流す。
嘘松
若いのはダサいからって牛丼屋に来ないから
日本国内において普通の飲食店で他の利用者の迷惑になる行為はダメだろw
野蛮な国や民度の低い国はどうか知らんが
※35
だから落ち着けって
君この間もすれ違い誤爆してたろ
民度低い大学生ならそんなもんだろ。自分の存在主張したい年頃のピークやん。