1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:21:03 ID:zQkW
【画像】ワイの作ったパンと和菓子見てよw
おすすめ記事
- 息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
- 【悲報】新生児の生活、羨ましすぎるwwwwwwwww (画像あり)
- 【パズドラ】新降臨キャラ「ラヴィッシュ」・部位破壊交換「エレメンタルイースターエッグ」の能力公開!
- 上海の高級レストランが象の糞を使ったデザートを提供して物議をかもす
- 【悲報】子どものエナドリ常飲、薬物依存の入口になる模様
- 海外「本物の親日家だった」 日本に憧れていたローマ教皇と日本の特別なつながりが話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:21:04 ID:34YD
すごい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:21:05 ID:t93a
いいと思う
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:22:00 ID:34YD
でも買ってきた方が美味しいと思うよ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:22:00 ID:TSWM
かわいい
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:22:05 ID:Gqsr
たのしそう
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:23:00 ID:gOlU
普通にうまい
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:24:01 ID:XE2S
器用やな
砂糖菓子の味しかしなさそうやけど
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:24:05 ID:zQkW
>>11
パンのやつはホットケーキみたいな味で
和菓子はちゃんとチョコとみたらしだよ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:25:03 ID:2isq
色合い好きやない
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:26:01 ID:XLPX
めっちゃええな ワイと結婚してや
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:26:05 ID:Zoxq
>>15
ありがとう
ええで
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:28:04 ID:MEbe
娘がこの手の知育菓子よく作ってたわ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:28:05 ID:zQkW
>>17
ワイも妹から貰った
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:29:02 ID:ZxaD
は?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:28:05 ID:lO14
完成度高くておいしそうパンは焼くんか
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:30:03 ID:MEbe
完全手作りやなくてこういうもの作れるキット?みたいなんがどこのスーパーでも売ってるんやで…
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:31:00 ID:vioN
>>21
これ駄菓子屋でも買えますよおじさん
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:31:05 ID:XLPX
マジかよ普通に騙されたわ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:32:00 ID:XLPX
今の知育菓子ってすごいんやなぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:34:05 ID:lNNC
>>24
昔からあるやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:35:03 ID:XLPX
>>30
こんなんあった?全然覚えとらんわ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:33:01 ID:ulDe
よくできてるなあ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:33:02 ID:lO14
みたらし団子やってみたいわ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:35:03 ID:zQkW
>>26
楽しいで
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:34:01 ID:XLPX
ねるねるねるねくらいしか作ったことないわ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:34:01 ID:SK3L
どうやってバカにしたろっかなー?
って思ってたら結構いい出来で草
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:35:01 ID:Whp8
本格的で草
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:36:03 ID:Whp8
ねるねるねるねってクソまずかった記憶やわ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/04/21 14:51:00 ID:jlKQ
すげぇな知育菓子でこんなんあるんか
クラシエ つくって食べる 知育菓子 12種セット
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682054490/ 
今の知育菓子クオリティー高いんやなあ
クラシエって確か元カネボウだっけ
かわいいし美味そう
思ったんだが、100円のバニラアイスをライスペーパーで包んだら、なんちゃって雪見だいふくできるんじゃね?
そしたらわざわざあんな殿様商売してるようなアイス買わなくて済むぞ。
なんならチョコ味の雪見だいふくができる。
ジャムを入れたら、もっと美味しそう。
なーんてね・・
※3
Youtubeでライスペーパーでいろいろやってる女子がバスってたな
割とクオリティ高くてまじのパンと和菓子かと思ったわ。今の知育菓子ってすごいのね。
※3雪見だいふく作りたいなら買うべきはライスペーパーよりも白玉粉。
白玉粉と砂糖、水をまぜてレンチンすれば求肥簡単にできるよ。ジャム入りは美味そう