2 名前:カバガラス(茸) [GB] 投稿日:2023/04/02 16:52:02 ID:9
寿司学校が潰れたら寿司文化が終わる
4 名前:エネモ(東京都) [US] 投稿日:2023/04/02 16:53:27 ID:8
>元日本人の8割は職人として海外移住を希望しているという。
まあわかるわ
63 名前:いろはカッピー(光) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:07:29 ID:9
>>4
寿司屋なんて国内は超レッドオーシャンだからな
15 名前:モアイ(茸) [AR] 投稿日:2023/04/02 16:56:35 ID:1
一番重要なのは魚の鮮度と包丁の使い方
シャリなんて、米のブレンドとマニュアル通り炊ければ問題ない
握りなんてさらにどうでもいい
30 名前:メーテル(千葉県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:00:01 ID:4
>>15
1番重要なのは同意だが、
酢飯を甘く見過ぎ
50 名前:トウシバ犬(茸) [US] 投稿日:2023/04/02 17:03:31 ID:6
>>30
美味い酢飯のレシピはほぼ解明されててマニュアル化されてる
あの米問屋、と言えばわかるよね?
32 名前:みらい君(静岡県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:00:35 ID:3
>>15
魚の目利きだろ
42 名前:トウシバ犬(茸) [US] 投稿日:2023/04/02 17:02:26 ID:9
>>32
魚は包丁の入れ方で味が驚くほど変わるぞ
目利きより包丁の技
44 名前:ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:02:33 ID:8
>>32
超高級なのは仲買人が回してくれないとダメらしい
76 名前:みらい君(静岡県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:11:15 ID:4
>>44
目の利かないやつにいいネタやるわけないよ
変なの持ってったら突き返されるぐらいじゃないと
16 名前:ユーキャンキャン(千葉県) [UA] 投稿日:2023/04/02 16:56:45 ID:9
先進国に行けば年収2000万円だもんな
21 名前:ピカちゃん(神奈川県) [CA] 投稿日:2023/04/02 16:58:00 ID:6
>>16
確かに夢あるな
24 名前:イッセンマン(日本のどこか) [CN] 投稿日:2023/04/02 16:58:19 ID:7
回転寿司のクオリティが上がる結果にしかならない気がする
48 名前:白戸家一家(東京都) [GB] 投稿日:2023/04/02 17:03:22 ID:8
ネタを仕入れる時の見る目は数ヶ月じゃ養えないやろ
49 名前:エネゴリくん(大阪府) [UY] 投稿日:2023/04/02 17:03:28 ID:2
あれ暖簾分けか あの有名店で修行しましたをもらえるのが重要だからな わけのわからん寿司職人の店にいいネタでかなり安くないと誰もこねーよ そんな安く仕入れるコネ簡単に市場でつくれねーし
56 名前:ミルミル坊や(上総・下総・安房國) [CA] 投稿日:2023/04/02 17:04:59 ID:4
でも職人の洗練された技を見るのは楽しいだろ、そういうのも含めた修行なんだよ
57 名前:イチゴロー(山形県) [US] 投稿日:2023/04/02 17:05:28 ID:0
明日からでもなれるぜ。
事業として成り立つかは別の話だけど。
65 名前:都くん(神奈川県) [GB] 投稿日:2023/04/02 17:08:08 ID:9
マジレスすると包丁をちゃんと使いこなせるようになるだけでも時間かかるぞ
66 名前:ナルナちゃん(東京都) [JP] 投稿日:2023/04/02 17:08:11 ID:7
寿司って要は江戸時代のファーストフードだったらしいね
屋台で軽くつまんで食べるみたいな
67 名前:シャリシャリ君(東京都) [AT] 投稿日:2023/04/02 17:08:37 ID:6
昔は秘伝だったからな
今の情報化社会じゃ考えられん
基本旨い旨くないはセンスと舌
68 名前:ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:08:44 ID:1
寿司は技術もあるけど
結局はネタだろ
69 名前:天女(東京都) [TR] 投稿日:2023/04/02 17:08:50 ID:7
結局マニュアル化すりゃ良いだけだけど、職人側がマニュアル作ってもうまみがないから誰もやらんってことでしょ
73 名前:たねまる(やわらか銀行) [GB] 投稿日:2023/04/02 17:10:21 ID:4
寿司を作れるようになるかと
修行してブランド力や集客力のある寿司職人になれるかは別問題だしな
84 名前:77.ハチ君(東京都) [CN] 投稿日:2023/04/02 17:15:34 ID:4
技術面は学べるんだろうけど、経営とか接客の仕方とかは自力で学ばないとダメなんでしょ
回転寿司と高級寿司店の中間みたいなランクの店を営業する時の雇われ人員としては最高だろうけどな
95 名前:元気くん(宮崎県) [GB] 投稿日:2023/04/02 17:18:25 ID:9
握りなんてすぐ覚えるだろ
店のやつが教えるの面倒くさくて雑用期間を長く設定するために変なこと言ってるだけ
96 名前:チルナちゃん(愛知県) [JP] 投稿日:2023/04/02 17:18:32 ID:3
言われてる年数のうち、9割は雑用だよな
97 名前:マコちゃん(東京都) [US] 投稿日:2023/04/02 17:19:48 ID:0
伝統が途絶えていいのかみんな
98 名前:ニックン(ジパング) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:19:49 ID:0
テレビでこの学校紹介してたけど海外で商売しようとしてる人ばっかりだったわ。外人率も高いし。
110 名前:鷲尾君(神奈川県) [US] 投稿日:2023/04/02 17:22:40 ID:5
あんま時間掛かってないと技術が安定してなさそう(´・ω・`)
120 名前:おおもりススム(東京都) [CN] 投稿日:2023/04/02 17:24:40 ID:1
寿司職人になりにくい仕組みが機能してた時代と機能してない時代
昔のメリットとすれば職人になれれば職の安定性は高かったんだと思う
121 名前:パレナちゃん(兵庫県) [EU] 投稿日:2023/04/02 17:24:48 ID:6
昔バイト開始1ヶ月で皿洗いからいきなり
寿司握りさせられてたけどな
独立系の回転寿司屋だけど
123 名前:アンクル窓(光) [US] 投稿日:2023/04/02 17:25:35 ID:7
確かにその通りだけど、下積み期間が無くなり学費が必要
親の稼ぎが無ければ寿司職人になれない時代に来そう
124 名前:ロッチー(茸) [GB] 投稿日:2023/04/02 17:25:50 ID:5
教えてもらえないならやめますって言えばいい
繁忙期に
137 名前:にゅーすけ(やわらか銀行) [EU] 投稿日:2023/04/02 17:29:54 ID:2
店での修行形式でなく、専門学校化することで
夢見る若者が実際の職人の重要を超えて集まってしまうんだろうな
海外に進出できるだけ、声優学校とかよりも成功する可能性はありそうだけど
142 名前:エネオ(兵庫県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:30:34 ID:4
そもそも寿司はジャンクだろ
あーだこーだ言い始めたのはバブル期から
155 名前:セーフティー(岩手県) [US] 投稿日:2023/04/02 17:35:26 ID:6
>>142
ジャンクならまだまし、今の回転ずしは魚すら使ってないのが多い
159 名前:雷神くん(騒) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:36:25 ID:7
>>142
昔は冠婚葬祭くらいでしか食えなかった
レア感を別にすれば刺し身とか酢飯とかそんなたいして好きでもない
食べ物の日本代表みたいな扱いに違和感
158 名前:健太くん(福岡県) [BG] 投稿日:2023/04/02 17:36:14 ID:4
どのみち学校卒業しても修行しに個人店行くんだろ
178 名前:なえポックル(香川県) [IN] 投稿日:2023/04/02 17:42:27 ID:4
店を出すノウハウと資金もやってくれないと意味ないだろ
180 名前:とれたてトマトくん(大阪府) [US] 投稿日:2023/04/02 17:42:41 ID:4
そもそも寿司なんてただのファストフードだしな
181 名前:ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:42:58 ID:0
高級店は大変だろうけど
回転に毛が生えたくらいなら
経営の知識があれば出来るんじゃね
187 名前:環状くん(東京都) [US] 投稿日:2023/04/02 17:44:10 ID:3
ラーメン屋も修行なんかせずに自分で工夫してうまくやってるとこもあるらしいしね。
188 名前:はのちゃん(ジパング) [CN] 投稿日:2023/04/02 17:44:47 ID:7
刺身定食でいいのに、米握って上に刺し身乗っけたら高級料理ですって言われてもね
寿司自体たいしたもんじゃないよ
192 名前:黄色のライオン(東京都) [US] 投稿日:2023/04/02 17:45:36 ID:5
確かにアホらしい
そんな味変わらないしね
昔は江戸のファストフードだったのにイキリすぎ
161 名前:らじっと(京都府) [ニダ] 投稿日:2023/04/02 17:37:10 ID:7
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680421812/
丁稚修行みたいな雑用のメリット一つ挙げるとしたら、ちゃんとしたとこで修行すれば掃除関係が頭じゃなくて体に染み付くので衛生面を無意識でキッチリできることかね
V3ry nice post.
調理師学校卒業したら
もうシェフとか板前なんか?
棒に飛んでくる球を当てるくらいすぐできるようになる。
その程度の話だな。
2ヵ月集中講座みたいだけど、記事の最後に
講座終了した新人と講師が同じ材料使って握った寿司を比べると全然違った
店に出てからが本当の学び(講師談)
てな辺り、下働き無しで技術たけ教えてもらっても
調理の良し悪しすら理解できてないレベルの新人って事よね
技術だけじゃなく経営関連全てを学んだ上で暖簾分けをしてもらうための年数だからなぁ
学校は本人がお金を払って知識・技術の【基礎】を身に着ける
お店は本人がお金を貰いながら知識・技術・経験を身に着ける
お店にお金払えば、お店で授業してもらえるかもね。受講生1人だから学校よりも高額になるけど
独学で経営できればいいね
コネあれば暖簾分けワンチャンあるのにね
だって自分が苦労したのに下の世代が簡単に習得されたら嫌みたいな理由だしな
すし学校もプログラミングスクールみたいに所詮金儲けな気がする
ワシも高級割烹で寿司握ってたよ。笑😃
学校は金払って教えてもらうんだから効率良くて当たり前。短期で送り出した方が儲かるから。
店に修行に入るメリットはいっぱいあるぞ
接客や仕込みの生の現場で覚えられる、給料もらいながら勉強できる、
職人仲間、仲卸、生産者との繋がりができる、太い客に顔覚えてもらえる、
独立する時も最初からネームバリューもらえる、開業は無理だと思えば、そのまま職人として働けばいい。
どっちにするか賛否あっていいけど、
修行に入ることをバカにする奴は社会を知らないガキだろ
8割は海外に~とか生兵法で破滅しにいくんか
チャレンジャーやな
ももくり三年かき八年
顔文字の握る寿司とか・・・ばっちぃ・・・食えたモンじゃない
暖簾分けさせてもらうための丁稚奉公の年数じゃないの?
海外で握るなら、寿司なんかより行く先の語学と文化勉強すれば?w
日本人がネパール人もインド人も見分けつかないけど、彼らが作るカレーが美味いと思うように、日本人、黄色人種が握る寿司は美味いと思ってるよw
学校なんかいかんでも分かるやろ
魚を切って丸めたシャリに乗せればええんや
誰でも出来るで
すしロボット「酢飯が足らないにゃ~」
元寿司職人が開校したとかじゃなく、経営コンサルタントっていうのが、いかにもって感じやな
調理現場のことなんかなんも知らんだろコイツ
所詮はただの金儲け、よくある蕎麦のセミナーとか開業補助と一緒で脱サラのおっさん食い物にしたいだけなんだろうな
マナー講師と並んで、経営コンサルタントって信用ならんわ
寿司学校は握る前に髪触ってる女に記事見てから悪い印象しかない
マジレスすると海外ならやって行けるお握り職人の話やぞ
真面目に目利きだの包丁捌きだの言ってる奴はズレてる
寿司の学校出た人を一人だけ見たことあるが、まあひどかったな
寿司云々の前に包丁の使い方から何から素人以下だった
全く才能ない奴でも入って出られちゃうから、学校じゃなくてお料理教室みたいなもん
まあ海外で握るんなら1日練習すれば十分だろ
働きながら学んで給金もあるものと
金払って覚えるのじゃそらシステムそのものが違うわ
経営や客付き合いは学べないし太客とのパイプも結べないけどな。
安く使われる従業員を造るためのシステムだよな。
独り立ちして店持ってもほとんど失敗しそう。
アメリカの寿司人気は統一教会のおかげ
お前ら統一教会に感謝しろよ
寿司の形した食べ物を作る作業員としてやるなら別にいいんじゃね
数ヶ月学校で学んだら店構えれるレベルになるなんてアホみたいな事いってないなら問題なし
目利きでかなり差が出るって聞いたぞ
鮮度がいい魚を自分で選べないって寿司屋として致命的だからな
最悪客が腹壊す
※26
暇なんか?
未だに統一教会言ってる暇あったら、山上みたいに諸悪の根源絶って来いよ。
ネット弁慶のヒキニートが。
キャンキャンうるせえわ。
たかが数ヶ月でものになるわけ無いだろ
普通のサラリーマンですら、そんなやつは仕事ができないわ
がちでばか
※30
経営コンサルタントの考える程度のことで
コメ欄見てたらわかる通り、これだけの人が修行?馬鹿じゃない?
米炊くのに3年炊飯器でも良いわってコメント寄せてくれるわけよ
どんだけ詐欺のカモになるやつが多いのかってわかるよね
こんな学校に何十万払ったとこで技術なんか一ミリくらいしかつかんのに
辻調やらテック、辻学園にも寿司、和食の養成コースなんか勿論あって
大手に就職してる人なんかそもそもそこの卒業生だからな
経営コンサルタント(笑)がつくったなんちゃって寿司学校の生徒が優秀なわけないのに
>海外から引く手あまた
>「飯炊き3年、握り8年」の修業を数カ月で すし学校に注目が集まる
以前、寿司の専門学校に3ヶ月通っただけの人の寿司屋が大繁盛してたしな
未だに飯炊き3年だの握り8年だの言ってる、老害のジジイ達が顔真っ赤にしてて笑ったなw
寿司握るだけなら小学生でも出来るし、3日もあれば誰でも覚えられるわ
老害のジジイ達は、自分の仕事取られるのが怖くてゴミみたいな修行(笑)を何年もやらせるんだよな
寿司屋より経営コンサルタント信じるならそれでよいやろ
寿司屋での仕事を丁稚奉公と思ってるのか知らんが
経営コンサルなんか、養分としか思ってないわw
何か身につくどころか、金吸い取られて終わりだぞ
技術も経験も、コネもある調理師学校で一年勉強した学生と
なんか身元もよくわからん経営コンサルタントの元で数ヶ月おすしやった学生と
就職先からして差がでるだろ
普通は調理師学校から研修生とか取ってそのうえで就職したりするかな
昭和でもあるまいし、だれが中卒丁稚奉公で寿司屋に働きに行くねんw
割とお高めの回転寿司チェーン店の見える場所で握ってた高齢の寿司職人が軒並みいなくなった
増員された若いお姉さん?か機械が握るぎっちぎちのべたべた酢飯の寿司を出すお店になってた
想像の域だけど、コンサルがこれで良いと思う基準がこうで、それに耐えられない職人は辞めた
そうだとしたら申し訳ないけどもう行かないよ、そんな店を増やしたいの?高級食パン屋みたく
この手の学校を出た女の職人がガッツリ髪を触ったりしながら寿司を握っている動画があったよね
握るだけならな
その間に接客とか所作とか人付き合いとか学ぶんやで
プロ野球選手になるのと草野球ができるようになるくらいの違いがあるやん
スーパーで作る寿司パックなんてその日採用のおばちゃんやぞ
シャリマシーンから出てきたシャリ玉トレーに乗せて上にネタ重ねて終わりや
そこに作り置きした軍艦のイクラと海苔巻いた玉子足してパック詰め終了
魚河岸で魚を吟味する能力はほぼ無いんで、寿司握れても乗せる魚がゲロマズだと意味がない。
ぶっちゃけ言うと、コンサルに「この魚だけ買っておけば間違いない」と割高の商品を買わされる羽目に。
※33
代アニ行ったやつがしたり顔でアニメ制作語ってるみたいで滑稽なんだけど
>>32
頭弱すぎ
※40
一年制、二年制の調理師学校卒業生でも素人に毛が生えた程度で、プロとは程遠いのに
この学校は2ヶ月でプロを養成するって言ってるわけ
それがどれだけ滑稽か
調理師学校の方がコネもノウハウも遥かにあって、講師も充実してて、期間も長くて、そこの本当の上澄み、首席の生徒ですら現場じゃ使い物にならないのに
※42
お前は何の話をしとるん?
海外から来るやつの話やぞ
※43
海外からくるやつってなに?
そもそも、返信する相手間違ってね?
以前、寿司の専門学校に3ヶ月通っただけの人の寿司屋が大繁盛してたしな
未だに飯炊き3年だの握り8年だの言ってる、老害のジジイ達が顔真っ赤にしてて笑ったなw
寿司握るだけなら小学生でも出来るし、3日もあれば誰でも覚えられるわ
老害のジジイ達は、自分の仕事取られるのが怖くてゴミみたいな修行(笑)を何年もやらせるんだよな
海外に行くなら常連に顔覚えて貰うこともないし、仕入先も全く別になるしなぁ
その時間を行き先の言語での会話の勉強に当てるのはそれはそれでありだと思うわ
2ヶ月で寿司マスターできる天才なのに、言語のマスターには時間かかるんやな
何で言語のマスターに時間かかると思ってんねん
融通きかないって言われるやろキミ
別に言われないから的外れやな
普通にやったら十年くらいかかるようなことを2ヶ月で済ませて
その時間を言語の勉強に当てるんやろ?
一年くらい目処に寿司マスターして、残りを言語の勉強に当てるとかならわかるが
ちゅうか、中途半端な技術と、特にコネもないやつが良くわからん海外の寿司屋で良くわからんまま働いて何になるねん
一年ならええんか草
どこではたらかんそんな簡単に就労ビザ取れんやろ
天才的に寿司マスターして、言語マスターして
半年で渡航すんの?
お前のいう、2ヶ月で寿司マスターして残りを言語に当てるって具体的にどのくらいの期間よ?むしろ
期間なんて人によるわ
天才なら1日でマスターするのもおるかもしれんしな
自分で店をオープンするんでなく引き抜きや募集の話に何アホ抜かしとんねんとしか思わんわ
握れる、現地の言葉でコミュニケーション取れるが一定レベルありゃ後は雇われるかどうかやぞ
今日日youtubeで握り方の動画いっぱいあるけど
独学とどれほど差が出るんだろな