1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:16:48 ID:5
やよい軒の朝ごはん、ガチで美味い
おすすめ記事
- 【朗報】関東鉄道さん、ラブライブ!スーパースター!!のラッピングバスを走らせてしまう
- 私は別に霊感とかもないし、勘もよくないのだけど、なんとなく、やだなと思ったら離れることにしている。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 義実家と私は絶縁状態なんだけど、夫に「赤ちゃんもいるんだし、親と行き来できる仲になりたい。君が歩み寄らないからダメなんだ」と言われて…
- 【鬼畜】常務「お前営業成績低いからオ◯ニーしろ」 →
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 徳川幕府「城は1国1城までな。それ以外はどんな城だろうと例外なく壊すから」←これ無能すぎだろ
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- お父さんと猫による、おもちゃ救出大作戦!
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:17:06 ID:0
ええやんなんぼなん
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:17:15 ID:1
これいくらすんの?すき家の鶏そぼろ丼の方が良く無い?
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:17:37 ID:1
卵焼き頼まんとか素人やな
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:18:03 ID:2
納豆要らんねん
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:18:04 ID:3
ここの米は水分多めのもちもちタイプだから好き
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:18:12 ID:2
やよ軒は朝やってるの少なくなかったっけ
二回くらいしか行ったことない
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:18:19 ID:2
焼き魚や卵焼きくらいあるんかと思ってたからしょぼくてびっくりした
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:19:59 ID:2
これで300円ならあり
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:20:17 ID:1
いくら?
松野屋なら500円でトンカツ定食やぞ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:27:19 ID:0
>>14
あそこのとんかつ、なんかコレじゃ無い感
かつやの方がえぇ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:20:53 ID:8
これで680円はご飯おかわり自由だとしてもちょい高いな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:20:54 ID:0
十分な栄養は健康への第一歩っすな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:22:02 ID:7
朝食はなか卯が一番好き
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:23:23 ID:9
この程度を外で金払って食う時間があるのに
なんで自炊せんの?
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:26:31 ID:6
>>20
こんなんに何百円も出すより自分で豚汁でも作った方がよっぽどええよな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:23:51 ID:5
旨すぎやろ・・・
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:24:02 ID:0
出せても400円かな
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:26:36 ID:9
メインどれやねん
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:28:25 ID:7
吉野家の納豆定食で飯おかわりしまくれ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:28:31 ID:7
高いしまずい
自炊したほうが100倍いい
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:30:12 ID:9
>>32
値段はともかくこんなもん言うほど味変わらんやろ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:28:54 ID:2
チェーン店の朝食で一番美味しいのはなか卯
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:28:59 ID:1
やよい軒の卵焼きほんま美味い
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:29:03 ID:5
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:30:12 ID:2
>>35
すき焼きというよりジャガイモ抜きの肉じゃが
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:29:40 ID:1
外食に出てくる納豆って高確率でタレ付いてこないこど何をかけて食うんや?
納豆なんてあのタレが本体まであるのに
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/03/14 9:24:59 ID:9
せめてシャケかサバいれーや
通宝海苔 納豆ふりかけ 40g×5個
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678753008/ 
なか卯が一番美味いと思う
小鉢がいっぱいあるから豪華に感じるけど値段の割にしょぼいわ
Gr3at post, thanx.
Thx 4 sharing bro.
松乃屋の得朝ソーセージエッグ定食390円がお得
卵で1杯、ノリで1杯、トロロで1杯、納豆で1杯

4杯食えるやん。笑
牛丼屋の朝食とかならライス余分に頼まないと足らんから、結局高くなる。ご飯食べ放題で飯の友の定番が沢山あるのは素晴らしい。笑
量が多くて豪華に見えるけど、無駄に皿が多いだけのマジック
実際すぐ食べ終わる
※7
4杯食えるぞ。笑
外食でわざわざ食べるのにこういうのは選ばんなあ
牛丼屋なら牛皿付くからそっち行くわ