1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:57:03 ID:vP0R
一人暮らし冷蔵庫で余る可能性高い食べ物ランキング1位
おすすめ記事
- うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
- 兄嫁が義両親の前で「自宅介護が一番って言うけどさ、自宅が分からないくらいボケたら施設に入って貰う方がいいよねー」 と爆弾発言して…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- トメ「子供の名前決まった?」コトメ「迷ってるの」 ←私のある一言で、コトメ「そんな名前は嫌!」トメ「なんでそんなことするんだ!」 私「良い名前って言ったじゃないで
- 【朗報】大阪・関西万博で行列、「ミライ人間洗濯機」前には300人wwwwwwwwww
- 【アニメ】ガンダムって泥臭くしろ厨と女主人公にしろ厨と宇宙世紀やれ厨は死んだよね
- 【画像】アメリカの〝アイスドッグ〟ガチで美味いぞwww
- 海でひらひらと舞うリボンのような不思議な生物に遭遇、その正体は?
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:57:05 ID:Cy5O
卵
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:04 ID:vP0R
>>2
卵は使わんか?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:00 ID:Cy5O
>>8
全部食いきれず余る
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:57:05 ID:9edQ
味噌
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:02 ID:UfxL
冷凍食品
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:02 ID:Ar8S
塩麹
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:03 ID:hdQS
はちみつもやな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:05 ID:vP0R
>>7
甘いシロップ系高確率で余るやろw
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:58:05 ID:dzcZ
これは漬物
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:01 ID:hdQS
>>9
漬物はお茶漬けなりチャーハンなりで強引に使える
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:01 ID:buEk
お酢
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:01 ID:wdsR
白ネギの青いところ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:04 ID:GqHk
料理酒みりん
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:04 ID:m0C6
白菜
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 19:59:05 ID:hdQS
>>17
鍋で一撃やん
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:00:03 ID:weAA
>>17
これ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:00:00 ID:9edQ
ノリで買った変な調味料
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:03:05 ID:vP0R
>>19
これなんよ
メープルシロップもそんな感じやろ
20 名前:■忍【LV13,ごくらくちょう,CO】 投稿日:2023/02/13 20:00:01 ID:2GyU
そばつゆ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:00:02 ID:hdQS
>>20
おとなしくめんつゆにしないのが悪い
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:00:03 ID:cjBL
牛乳
はい論破
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:00:05 ID:Cxiy
旅先で買った謎調味料
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:05:00 ID:HYgU
>>24
土産で貰った
なら同意した
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:06:02 ID:Cxiy
>>41
土産もそうなんやろな
旅行で現地では美味しかったのに家だと手が進まないのなんでやろ
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:08:00 ID:HYgU
>>44
わかる
あれ?ってなる
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:00 ID:HYgU
漬物は酒の当てにするから食うやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:01 ID:aAbt
蜂蜜
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:03 ID:gPzN
ケチャップ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:03 ID:9edQ
余るってのを賞味or消費期限でに使いきれないと定義するなら
わりと牛乳
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:04:04 ID:vP0R
>>28
それもそうやけど切れても残っちゃう系やな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:05 ID:iZM5
味噌
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:01:05 ID:HYgU
蜂蜜とかメープルシロップなんか買うか?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:02:01 ID:wdsR
ナンプラー
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:02:03 ID:sxHD
余るというか余って困るのは肉
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:02:05 ID:HYgU
ついでに買っとくかーで買ったお惣菜
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:03:00 ID:wimZ
塩
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:03:02 ID:REBM
お薬飲めたねっていう謎のものが今も残っている
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:03:05 ID:MpWr
>>35
服薬ゼリーやん
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:04:05 ID:N7XT
これは納豆
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:05:02 ID:HYgU
>>40
酒の当てにしたらなくなるで
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:06:00 ID:vP0R
酒の当て万能やんw
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:06:05 ID:HYgU
>>43
漬物とか納豆なら量少ないから酒飲んでたらすぐなくなってまう
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:09:00 ID:ZcqG
まあそもそもメープルシロップの瓶とか使い切るもんちゃう気がするわ
あれ消費期限内に全部使えとかどんだけケーキ作れっちゅうねん
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:10:01 ID:vP0R
>>47
用途が限られてるからな
最悪フライドチキンや唐揚げにかけても食えるでまずいけど
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:11:00 ID:ZcqG
>>48
そんな事してまで使い切ろうとは思わんわ…
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:13:05 ID:vP0R
>>50
買わないのが正解やな
それか使い切り的な小袋で買う
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:14:05 ID:ZcqG
>>51
でもメープルシロップかけてパンケーキ食べたい時あるよね?
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:18:04 ID:uAzS
本物のメープルシロップがわりと簡単に買えるようになったからな~
数十年前なら考えられない
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/02/13 20:04:01 ID:gPzN
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676285853/
?
調子乗って買ったデカいチューブの粒マスタード
あれもう3年くらいあるぞ…
メープルなんぞトーストやヨーグルトで使えるだろ。
ヨーグルトで使えるメープル。
でかい生姜買ったら余る余る。ほんのすこししか使ってないので
夏前に買った大きな塊がまだ冷凍庫にある
卵は何にでも使えるし、最悪茹でて食べられるから余る印象が無いけどな
卵はうどんに入れられるし目玉焼きにもできる、余りそうなら2個同時使用も可能。白菜もぶち込めば完璧
牛乳はお紅茶飲むワイはミルクティーとして3〜4日で消費
調味料ドバドバネキワイはお酢や醤油みりんなどもすぐ消費
苦戦したのが納豆。安いから買ったけど朝食うと臭いし夜食っても臭い。いつ食ったものか…でタイミング逃してアンモニア臭発生したからもう買わないことにした
ナスも灰汁取りが面倒なのとうどんに入れると色がつくので消費しにくい
ホースラディッシュと新物の時期に出るひとつながりのでかい生姜
冷凍室にいつまでもいる
ナンプラーマジで使い道ない
昔タイカレー作る時に買ってから賞味期限切れて5年も経つのにまだ冷蔵庫に居座ってる