2 名前:アシドチオバチルス(東京都) [UA] 投稿日:2023/02/11 22:14:35 ID:6
他人の敷いたレールの上なんて走りたくねえ!
67 名前:ホロファガ(愛知県) [CN] 投稿日:2023/02/11 22:37:39 ID:1
>>2
もう本当これ
レシピ通りに作ればいいのに変なアレンジしようとするから
4 名前:シュードモナス(京都府) [GB] 投稿日:2023/02/11 22:14:42 ID:2
味見と言う塩梅をしないからだろ
7 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:16:03 ID:0
>>4
それはレシピが間違っているんだろ。
マジレスすると火加減。
さじ加減と時間は数字て表すことができるけど、火加減は数字で表せないからね。
58 名前:アシドバクテリウム(茸) [DE] 投稿日:2023/02/11 22:33:47 ID:4
>>7
IHなら示せるかも
60 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:35:38 ID:0
>>58
なるほど。
俺はガス火しか使ってこなかったから、数値化できるIHならいいかもね。
工業食品は火加減とかも数値化して一定した品質を保ててるわけだし。
10 名前:オピツツス(東京都) [KR] 投稿日:2023/02/11 22:16:47 ID:2
・レシピに独自解釈を加える
・レシピに独自アレンジを加える
・独自の計量基準あるいは量を書いてあっても量らない
・レシピを信用しない(レシピより自分を信じてる)
この辺のどれか
11 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:17:03 ID:6
あと、調理器具によって、同じレシピでも味が全く変わる。
12 名前:ラクトバチルス(千葉県) [CA] 投稿日:2023/02/11 22:17:04 ID:1
アレンジしないと負けだと思ってる。
15 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:17:53 ID:6
>>12
違う。
隠し味なんて味にほとんど影響しない。
13 名前:オピツツス(新潟県) [CN] 投稿日:2023/02/11 22:17:06 ID:8
順序立てて行動出来ない人おるのよ
17 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:18:35 ID:7
>>13
違う。
順序立てても味は大きく変わる。
14 名前:ビブリオ(北海道) [US] 投稿日:2023/02/11 22:17:23 ID:0
火加減と調理時間やろ
それと勝手にアレンジして失敗
23 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:20:02 ID:1
>>14
火加減だけはその通り。
あとは調理器具。
言い忘れたけど具材の切り方も大きく影響する。
16 名前:アシドチオバチルス(東京都) [UA] 投稿日:2023/02/11 22:18:06 ID:3
レシピ通りに作ってたらレシピより美味しい料理は作れないじゃん
18 名前:エアロモナス(東京都) [US] 投稿日:2023/02/11 22:18:38 ID:4
小さじ2杯を大さじでやるとか
25 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:20:47 ID:2
>>18
そうでは無い。
異なる調理器具(コンロも含む)でやってみるとよく分かるよ。
24 名前:スフィンゴモナス(茸) [US] 投稿日:2023/02/11 22:20:24 ID:6
失敗するぐらいのほうが可愛いだろ一切めげずにこれからも頑張ってやるぜ
27 名前:カウロバクター(愛知県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:21:37 ID:6
計量しない、
順番を守らない
ないものを適当に代用する
こんなとこじゃないの?
28 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] 投稿日:2023/02/11 22:22:14 ID:3
わりとレシピが悪い
35 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:24:54 ID:9
>>28
調理器具が調理の仕方とレシピと合っていない。
あとは個人の好み。こればかりは本人以外誰にもわからない。
29 名前:ネイッセリア(東京都) [CN] 投稿日:2023/02/11 22:23:04 ID:1
大さじ、小さじっていうのがわからない
93 名前:ゲマティモナス(茸) [FR] 投稿日:2023/02/11 22:46:45 ID:2
>>29
大さじって言うのはお玉の事
小さじはカレー食べる時のスプーン
31 名前:パルヴルアーキュラ(茸) [US] 投稿日:2023/02/11 22:23:08 ID:4
お菓子作りは量と温度でその辺の適当な人間全て駆逐にしていくからな
33 名前:エントモプラズマ(愛媛県) [IR] 投稿日:2023/02/11 22:24:02 ID:6
煮込みは簡単だけどな
炒める系は鍋の返しとか技術が必要
42 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:28:03 ID:7
>>33
煮込みはレシピ通りにやれば失敗しにくいね。
炒め物と焼き物が1番ムラがでる。
なので料理屋だと焼き物はベテランがやる
34 名前:リケッチア(福岡県) [DE] 投稿日:2023/02/11 22:24:08 ID:2
フライパンひとつでも物によって微妙に変わってくるからな
36 名前:パルヴルアーキュラ(北海道) [US] 投稿日:2023/02/11 22:24:57 ID:5
塩少々
水適量
38 名前:カウロバクター(愛知県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:25:31 ID:7
IKEAの家具作らせるとよくわかる
39 名前:ビフィドバクテリウム(徳島県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:26:23 ID:4
少々が人によってバラバラだからだろ
41 名前:ビフィドバクテリウム(茸) [FR] 投稿日:2023/02/11 22:26:52 ID:4
料理はまあまあできるのにスライム作りは失敗するわ
44 名前:ロドバクター(コロン諸島) [US] 投稿日:2023/02/11 22:28:40 ID:7
料理は温度が重要だと思う
あと、包丁が切れるか切れないか
56 名前:シネココックス(東京都) [HK] 投稿日:2023/02/11 22:33:17 ID:3
計量スプーンやカップを使わず目分量
ない材料を適当に代替
アレンジ、隠し味と称してとんでもないものをぶっこむ
63 名前:アナプラズマ(茸) [JP] 投稿日:2023/02/11 22:36:39 ID:4
レシピ通りに作れない からだろ
75 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:40:06 ID:0
>>63
違う。
レシピ通りでも上手くできない。
調理器具の他に夏と冬で食材も違う。
キャベツとか大根とか魚って季節によって全然味がちがうでしよ?
調理前の具材の温度も違うのて火の通し方も季節によって変わるんだよ。
なんか話してると色々気づくなあ。普段はそれほど意識せずに見極めてたけど。
152 名前:アシドバクテリウム(茸) [DE] 投稿日:2023/02/11 23:16:02 ID:9
>>75
そこまで微妙な問題ではない
72 名前:アルテロモナス(神奈川県) [TW] 投稿日:2023/02/11 22:39:12 ID:0
料理下手なやつ意味が分からない
途中で味見ないのか
80 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:42:07 ID:9
>>72
味見は大事だね。
ただ、お客様に出す料理そのものを味見する訳にはいかないからそこは経験と勘
77 名前:バチルス(東京都) [CN] 投稿日:2023/02/11 22:41:17 ID:0
基本をマスターした上で応用しないから
78 名前:ディクチオグロムス(京都府) [US] 投稿日:2023/02/11 22:41:30 ID:6
モノによるだろ。料理したことない人がレシピ読んだからといってだし巻き玉子が巻けるかと言ったら違うわけで
82 名前:クロマチウム(東京都) [US] 投稿日:2023/02/11 22:42:50 ID:3
>>78
今は動画で好きな時に何度も見れるからかなり楽にはなったがな
92 名前:プランクトミセス(静岡県) [US] 投稿日:2023/02/11 22:46:16 ID:8
>>82
動画はいいね。
火加減とか、リアルタイムで食材の日の通り具合とかの状態が分かるからね。
117 名前:デスルフォビブリオ(茸) [US] 投稿日:2023/02/11 22:58:09 ID:6
ほとんど火加減でしくるよな
鍋の大きさしかり
IHしかり
126 名前:カテヌリスポラ(大阪府) [ES] 投稿日:2023/02/11 23:02:16 ID:3
湿度である!!
127 名前:アルテロモナス(千葉県) [GB] 投稿日:2023/02/11 23:02:49 ID:2
>>129
砂糖とオイスターソースが入ってないんだろう
135 名前:キサントモナス(ジパング) [CN] 投稿日:2023/02/11 23:05:08 ID:2
天ぷらむずいぞ(´・ω・`)なんならからあげも
137 名前:アルテロモナス(千葉県) [GB] 投稿日:2023/02/11 23:06:20 ID:6
>>135
家庭では油の量を抑えるから
温度が急に下がってベチャベチャになるね
186 名前:アシドバクテリウム(茸) [DE] 投稿日:2023/02/11 23:34:04 ID:2
>>135
小さい鍋で一つづつやれば大丈夫
158 名前:アカントプレウリバクター(神奈川県) [DE] 投稿日:2023/02/11 23:21:30 ID:1
少々とか適量って書いてあるんだよ
163 名前:フラボバクテリウム(ジパング) [ニダ] 投稿日:2023/02/11 23:23:18 ID:3
ひとつまみと少々の違いもわからないとか
171 名前:アカントプレウリバクター(神奈川県) [DE] 投稿日:2023/02/11 23:29:50 ID:5
プラモと一緒
組み立て方絵付きでも組み立てられん奴もおる
172 名前:エンテロバクター(新潟県) [CN] 投稿日:2023/02/11 23:30:00 ID:4
料理下手なひとは強火使いがち
174 名前:メチロコックス(神奈川県) [IL] 投稿日:2023/02/11 23:30:18 ID:5
火加減とかフライパンの使い方とかはレシピに書き起こすのが難しいからな。
出汁巻き卵、オムレツとか料理のド素人が作るといきなりは上手く作れない。
175 名前:アクチノポリスポラ(大阪府) [BE] 投稿日:2023/02/11 23:30:32 ID:8
失敗の原因はだいたい塩の入れ過ぎか火が強かったからだろう
181 名前:キネオスポリア(京都府) [US] 投稿日:2023/02/11 23:32:20 ID:7
味見すれば解決するっていうけど
味見してダメだこりゃってなったら解決しないのです
足す分にはいけたとしても
引き返すことができないからです
198 名前:クトニオバクター(やわらか銀行) [US] 投稿日:2023/02/11 23:39:35 ID:7
失敗は成功の元というか発明の母というか
論理的に完全にマニュアル通りにやれないダメな奴が新発見や発明をする
200 名前:デスルファルクルス(神奈川県) [IE] 投稿日:2023/02/11 23:39:48 ID:0
小麦粉をそこそこ食えるようにするだけなら簡単なんだよな。
これをお菓子に昇華しようとすると途端に難しくなる
201 名前:エルシミクロビウム(東京都) [US] 投稿日:2023/02/11 23:40:05 ID:0
センスがない奴はレシピあっても駄目だよ
逆にセンスがあるとレシピ無しでも
あり合わせの材料で旨いもの作れる
極上ずぼら飯
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676121227/
こうした方がもっと良くなる気がする。(気のせい)
これを入れたら美味しさアップってテレビか何かで見た。
コッチの方が効率いい。
謎の自信で崩壊料理の誕生。
玉子焼きみたいに巻く技術が必要なものもあるし、生クリームの角が立つくらいってどんなもんか経験がないと正確に分からないものもあるししゃーなし
説明書あっても読まないヤツは読まないし出来ないヤツは出来ないからな
書いてある事がちゃんと出来てない、ただそれだけ
2008年だから もう15年も前か……
オーナーシェフのアシスタントとして料理教室の雑用係をしてたことがある
女目当てで教室に通う我流でイキってる昭和ザコ(50過ぎ)
こういういい格好したいだけのスケベジジイに限ってレシピを見ない
レシピ見たら? と言うと馬鹿にするな!! みたいな意味不明な答えが返ってくる
レシピ見ないから当然 ヘンテコで平板な味の料理が完成する
本人は自信があるのか 「どうだ! うまいだろ!?」 と聞いてくる
味覚は幼稚。基礎は出来ておらず技術もない。知識も経験もまったくない
何の取り柄も才能もないのに人の下につくのがとにかく嫌
こういうカン違いザコの相手は頭が痛くなる
まあレシピ通りに作ってもつまらんからな
不味いよりつまらん方が嫌なんだろう
説明書を見るのはダサい!って奴が一定数居る
レシピ見ないのはそういう奴
レシピ通りで美味しい⇒レシピが凄いだけで褒められてもつまらない。
アレンジして美味しい⇒アレンジした私凄い!もっと褒めて!
>>5みたいな思考のヤツは実は一定数居る。
そもそも料理しない人間がレシピの分量やらを真似しても意味がないだろうと
タイミング、混ぜ具合、食材の返し方、微妙な火加減等の基本のキがあってこそのレシピだからなー
塩少々
これが分からない人というのがいる
それを加減するのは味見だというのにレシピがとか言うのは間違ってないかい?
なんかウチの仕事に通ずるわ
基本通りにできないのに独りよがりの謎テク編み出して結果失敗とか、周りから見たら時間の無駄なだけの人
レシピ見ても失敗する人は大体大雑把にレシピ読んで理解したつもりで調理に取りかかってると思う
レシピ通りにやるとだいたい評判が微妙。レシピは参考程度にしかしない。
もちろん基礎は積み上げた上での話。
最近は手抜きレシピとか動画で説明してるのが多いし昔よりは簡単になってるんだけどね
料理をするという行為に慣れてない
>>10
わかる。基本を理解して標準をこなせるスキルを身に着けてからの改良アレンジじゃなくって、無知で無能な人がサボったり手を抜くためにやるアレンジね。そういう人は「灰汁なんて取りなんて面倒なだけで味同じw」とか「味噌汁なんてお湯を沸かして具と味噌を一緒に入れれば完成!」とか平気で言う。
>>1
勉強の出来るバカほどその傾向が強いんよね。
レシピの内容を理解していない、実践していない
味見していない
勝手なアレンジを入れる
たいてい失敗するのはこれだと思う
レシピ=自分好みの味とは限らないが、最終的には味見で調整するしかないと思う
あとは、自分好みの味のレシピ本やサイトを見つけるしかない
お菓子は特にレシピ通りにやらないと上手くいかないからな
砂糖が焦げやすいのが悪い
プラモデルにも説明書はあるけど、うまく組み立たない時あるじゃん。
火から目を離す←俺はだいたいコレだった
レシピ通りに作れないのは問題だと思うけど、何となくで作っても食えるレベルにならんやつの気が知れん
最初にレシピに目を通すということをせず、合間合間で次はどうするんだっけ?と手を止めるタイプのもいる
本当にレシピ道理に作っていますか?
過信した>>12みたいな考え方してるやつが大体失敗する
レシピ通りに作って失敗するはレシピのせいにできるけど
レシピ通りに作らないで失敗するのは自分の腕のせい
>>そんなのは勉強すら出来ないだろう
何を間違ったのかわからないから次回も間違う
お菓子は錬金と称されるくらい、レシピ通りに作らないとだめらしいね。
オカンとか適当な生き物には到底無理な食いもんだわなw
その適当な飯で育ってるから、お菓子作れなくてもオカン自身に何の文句もないけれど。
> 67 >>2もう本当これ レシピ通りに作ればいいのに変なアレンジしようとするから
>
一回でいいからレシピ通りに作って味を憶えるべきだよな。
アレンジとは元の味を知らないと成り立たない。
本スレの93、まさにそういう所だろ
初めて聞いたわ
平野レミの豪快な料理にレシピがあって驚いた
逆にロック!
cookpadの素人レシピがそもそも不味いというパターン
あと誰とは言わんがTwitterの男の簡単料理系はニンニクキツすぎて合わん
レシピには調理工程の全てが明記されているわけじゃないからな
そもそもレシピとは処方箋であり工程の全てまで詳細に書くもんじゃなかったし