2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:17:03 ID:PuqY3i7W0.net
市民権ないよな
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:17:04 ID:PuqY3i7W0.net
歴史もあるで
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:17:05 ID:PuqY3i7W0.net
おかきも合います
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:18:01 ID:+RRP+UMMd.net
アレルギー
おわり
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:18:03 ID:PuqY3i7W0.net
アレルギーそんな多いの
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:18:03 ID:+RRP+UMMd.net
ワイ死にかけた
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:18:04 ID:TmsGHLDA0.net
湊屋系は結構食べるわ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:19:00 ID:PuqY3i7W0.net
>>8
美味いんか?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:19:02 ID:TmsGHLDA0.net
>>10
美味い
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:20:02 ID:PuqY3i7W0.net
>>12
調べたらクソ美味そうやん
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:18:05 ID:PuqY3i7W0.net
もっと広まれー
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:19:01 ID:PuqY3i7W0.net
どん兵衛ゆるせんわ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:19:03 ID:+RRP+UMMd.net
呼吸できません
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:20:00 ID:bXeE0/uS0.net
立ち食い蕎麦をしょっちゅう食べてるが?
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:20:04 ID:PuqY3i7W0.net
>>14
やるねえ
立ち食いってのがええな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:20:00 ID:YNMAcZcM0.net
うどんに完敗したな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:21:02 ID:PuqY3i7W0.net
>>15
汎用性高いよあいつ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:20:03 ID:/Sz4Q8DZ0.net
むしろ夏しか食わない
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:21:03 ID:PuqY3i7W0.net
>>17
ソーメンじゃないの?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:22:04 ID:/Sz4Q8DZ0.net
>>21
ワイはソーメンあまり好きじゃないから夏は近所の蕎麦屋でざる蕎麦食うぞ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:24:05 ID:PuqY3i7W0.net
>>24
いいねー
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:21:00 ID:+RRP+UMMd.net
蕎麦ってつゆ限られる気がする
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:23:00 ID:PuqY3i7W0.net
>>19
確かに風味合わないの多い
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:21:05 ID:yVshQgD90.net
そばは麺つゆ以外に食う方法が無い
うどんはいろんな食べ方あるのに
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:32:00 ID:Z5ceV+N90.net
>>22
江戸時代初期は味噌だれで食べてた
結構美味いらしいよ
蕎麦がきなら今でも食べられる店はあるやろ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:35:02 ID:+RRP+UMMd.net
>>56
うまほ
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:33:03 ID:jtz/dEWnd.net
>>22
甘辛のタレの蕎麦がきうまいで
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:36:02 ID:3vzlO3bT0.net
>>22
胡麻ダレでええや
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:22:00 ID:e74uCtbz0.net
そばってそんな歴史あんの
うどんは空海が持って帰ってきたけど
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:24:04 ID:PuqY3i7W0.net
>>23
麺として食べたのは戦国時代らへんかな
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:23:00 ID:yVshQgD90.net
ワイはうどんよか蕎麦派
うどんは太すぎるッピ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:24:01 ID:njaQiXSLp.net
うどんそばって結構雑な扱いな感じなのと比べるとラーメンって食ってる奴含めて面倒臭い食べ物やなって思う
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:25:02 ID:PuqY3i7W0.net
>>27
文化がね
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:25:03 ID:/WBhMTC30.net
>>27
そばは色々うるさいじゃん
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:29:02 ID:njaQiXSLp.net
>>32
大体はうどんとセットとはいえその割にはさっと食う立ち食い蕎麦なんてそこら中にあるやん
ラーメンはそこまでの扱いされてないやろ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:30:03 ID:/WBhMTC30.net
>>48
それはそうなんやが
手打ちそばでってなると色々あるんや
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:36:02 ID:njaQiXSLp.net
>>50
全部が全部とはそりゃ言わんで
こだわってる店も色々あるやろうし
そういう店も数多くある一方でさっと食う為だけの店も乱立してるそばやうどんってそう考えると不思議な食いもんやなって
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:25:05 ID:EaWueIsA0.net
引っ越しでも食べる
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:26:02 ID:+RRP+UMMd.net
>>34
これなんでやろな
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:27:01 ID:PuqY3i7W0.net
>>34
そういやそんなのあったな
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:26:00 ID:vvs4Qc3a0.net
美味しくないから
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:26:05 ID:Yr6iMLs3M.net
江戸時代に小麦粉がとれなかった関東で雑穀のそばを無理やり麺にして作るのが難しいからうどんより高尚だと洗脳して食わせただけ
いまだにありがたがってる方がおかしい
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:03 ID:PuqY3i7W0.net
>>39
はえー庶民のイメージやけどな
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:05 ID:/WBhMTC30.net
>>39
まあ基本はこれよな蕎麦なんてのは荒れ地で栽培できるからしゃーなしに食ってただけやし
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:00 ID:bV1LR6sPp.net
うどんと比べてレパートリーが少ないから飽きる
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:02 ID:hjwwWnhv0.net
しょっちゅう食ってるのに
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:02 ID:7uYbuWTA0.net
安い??
ただの細いうどんならそら安いけど
蕎麦って二口で食そうな量せいろに乗せて800円取ってくるコスパ最悪外食やんけ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:30:01 ID:PuqY3i7W0.net
>>43
ラーメンもそれくらいやん
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:31:04 ID:7uYbuWTA0.net
>>49
お前はラーメン二口で食えるのか?
俺は800円以上で売ってる蕎麦は二口で食える自信あるけど
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:32:05 ID:TD5jlJ6n0.net
>>53
「ワイ」な?
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:33:02 ID:PuqY3i7W0.net
>>53
どこの蕎麦屋やねん
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:36:01 ID:7uYbuWTA0.net
>>58
逆にお前はどこで食べてんだよ
800円でラーメン並みの量出してくれる店なんやろ?
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:28:04 ID:jtz/dEWnd.net
蕎麦はうどんより細いから汁が絡みやすくて美味いわ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:29:01 ID:akEYlBqm0.net
近所のスーパーに冷凍そば置いてあるとこ少なすぎてイライラするわ
うどんばっか売れやがって。そばのほうがヘルシーで塩分少なくて栄養もあるのに馬鹿すぎやろ
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:34:05 ID:3vzlO3bT0.net
>>47
うどんは安くてもうまい
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:30:03 ID:DTLptGGY0.net
十割そばうまいけど他の麺類と比べて店の当たり外れ激しすぎる
高いとこでもまずいとこはまずいし
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:31:04 ID:PuqY3i7W0.net
>>51
分かる
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:31:05 ID:4O15bUnL0.net
蕎麦に関しては絶対冷たい方が美味いよな
ざる蕎麦美味いけどかけ蕎麦はなんか微妙
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:31:05 ID:9ehVzKA/0.net
福岡で蕎麦屋行ったらだいたいどこでも3玉まで同一料金だった
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:33:03 ID:4O15bUnL0.net
まあ単純に蕎麦の方が味が深いよね
うどんとかただの小麦粉じゃん
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:35:01 ID:PuqY3i7W0.net
>>59
風味があってええよね
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:34:00 ID:xNFiEbpUM.net
マトモな蕎麦は高いし量が少ないし
そら年末ぐらいにしか食わんわ
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:35:02 ID:3vzlO3bT0.net
>>61
江戸時代は毎月月末に食ってた
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:34:00 ID:GXwu1AdG0.net
美味しい乾麺見つけてからは結構食べてる
ぶよぶよのはクソ
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:35:05 ID:yUHIMQozp.net
蕎麦はバリエーション少なくて飽きる
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/10 3:36:02 ID:DTLptGGY0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673288241/
うどんの下位互換だから。笑😃
うどんは優しいお出汁によく合う、麺自体モチモチで甘みのある包容力のある肥沃な大地。一方、蕎麦は東京のどん辛い汁にしか合わず、香りも大したことなく、ボソボソかゴムみたいな痩せ細った荒地。通ぶりたいゴミのためのツール。笑😃
安物の蕎麦って完全にうどんに負けている。高級品の蕎麦って年末しか用事がない。
安くはないな
安いのはうどんにちょっとだけ粉混ぜただけだし
蕎麦アレルギーは他のアレルギーより、舞ってる粉を少量でも吸い込んだら反応して重篤化するのがヤバい
気持ち程度にしかそば粉が入ってないのは論外だけど、だったらそば粉率が高ければそれで良いかと言うとそうでもない
麺類の中では当たり外れの大きいタイプではある
うどんと蕎麦で、どっちが上でどっちが下なんてないだろ
どうして、こんなものにまで差を作りたいのか訳が分からんよ
ヒマ過ぎなんじゃねーのかよ
うどんがないと商売にならない雑魚が蕎麦
蕎麦乾麺 原材料:小麦粉、蕎麦、食塩
それ、うどんやん!
昔住んでた所の徒歩圏にお昼時になると運転手付きの黒塗りの高級車が
路上に列をなして待機してる蕎麦屋さんがあって思い切って一度入ってみたんだけど
笊蕎麦が2000円で半人前くらいの少量盛りで、住む世界が違うって事をつくづく実感した
まあ此処で蕎麦をディスってる連中が来なくても蕎麦屋は痛くも痒くも無いからな
ってか来るな
毎日は食ってないが頻繁に食ってる
いい歳して蕎麦の味も分からんってのは日本人としてどうかと
いい蕎麦くらい食ったことないんかね
春先のたらの芽天ぷらに田舎蕎麦にビール
至福だね
※11
いい蕎麦の店舗名を教えてください。東京23区内でお願いします
私は、布恒更科(大森)が好きです
権威主義の訳知りジジイの巣窟、蕎麦をぶっ壊~す!笑😃権威のベールをめくってみれば、貧乏臭いボソボソ。笑😃
江戸っ子が痩せ我慢でイキでいなせだね~。爆笑😃
いい蕎麦と言っておいて、いい蕎麦を出す店を紹介できない、いい歳したおじさん。ダサい
>>12
いい蕎麦なら戸隠とか美味いよ
民宿でおばあちゃんが打ってくれる
そんなのが1番美味い
それには及ばんが普通に近所の蕎麦屋でも十分美味いがね
近所にはミシュランやらザガットサーヴェイやらの店もあるが自分がよく行くのは普通の蕎麦屋吉祥寺のほさかなんか買い物帰りに寄るよ
田舎蕎麦と野菜天盛りとビールで美味いね
とりわさもいい
>>14
どんだけ情報腹ペコキッズなんだよ
メシ(情報)の催促とは行儀が悪いな笑
つか行きつけの蕎麦屋の一つもないのかい?
いい歳して
地方と東京じゃ文化違うんかな
どの駅にも蕎麦屋なんて本格から気軽な店から何軒もあるもんよ
無知情弱キッズにとってみりゃ普通に一般の大人の常識的知識あるだけでオタクやらスノッブ扱い、果ては権威主義か笑
どんだけただの蕎麦に身構えちゃってんのよ笑
これが東京コンプレックスってやつかw
※17
さすがに駅そばで蕎麦を語るのはちょっと…
うちの地元は日本一狭いけどな
「田舎蕎麦」は、更科蕎麦と対極にある、太くて黒みが強く蕎麦の味が濃いものを指す
更科が上品な御用蕎麦/御膳蕎麦であるのに対し、田舎蕎麦は野趣あふれるのが特徴
いや…,駅ってのはね
東京は駅を中心に街がひろがってるの….
どの駅(どの駅前にの街にも)
なんで駅そばで本格なんだか
アタマ悪い人間と話すのは苦痛でしかない
※15
口だけエアプおじさんじゃなくてほっとした
>>20
うん。
名店や老舗は更科ばかりだが
自分は蕎麦の風味強い田舎蕎麦が好きだね
乾麺の蕎麦でも自分で鰹から出汁取ると美味いよ
夏は冷やしたぬき冬場はたぬき蕎麦やなめこ蕎麦
天ぷら屋の揚げ玉あるだけでグッと美味い
てんやのそれでも美味い
※19
さすがに読解力無さすぎだろ。釣りだよな?
>乾麺の蕎麦でも自分で鰹から出汁取ると美味いよ
えっ、スープで誤魔化してるだけじゃんそれ
麺そのものの旨さで勝負しようよ
沢製麺の「信州八割そば」うまいぞ。と書こうとしたら
沢製麺の公式Web(sawaseimen.co.jp)が消滅していた・・・
歴史あるほざいとるバカはググッて出直せ。
そば切りの歴史なんざうどんの半分もねぇ。ラーメンと同レベルやぞ。
なんかここ怖い、、、
歴史の古い順に
うどん・素麺(索麺)、蕎麦切り(1574年安土桃山時代・約450年の歴史)、支那蕎麦
蕎麦切りが一般化するのは江戸時代1700年頃・約320年の歴史
個人的には蕎麦の味が濃厚なのが好きだけど
田舎蕎麦は風味が強いから~は
更科で蕎麦のおいしさが分からないだけなのでは?
味が濃くないと蕎麦の味が分かってないだけでは?
という心配もする
蕎麦好きなのでもっと蕎麦屋が増えてほしいです
駅そばがない地域住んでて可哀想
立ち食いそばで十分なんでうどんみたいなものです
東京23区内だからってどの(電車)駅にも本格的な蕎麦屋があるなんて言いすぎだろ?と思ったが
よくよく思い返せば蕎麦屋のない駅に覚えがない
しかし調べてみると
東京の駅は655駅、蕎麦屋は2200軒強。エリアに本格的な蕎麦屋がない駅ももしかしたらあるかもしれない
うどんもそばもたいした変わらんだろ
ふたつあるといちいちどっちかをdisらないと生きていけない病気かなんかか?
※26
そういうのごまかすって普通言わんぞ
一緒に食ってうまいならそれでいいだろ
そんなこと言い出したら調味料は全て邪道になってしまう
※36
素麺だって、「素麺でなくて麺つゆがうまいんだろ?」と言われてるのに
つけ麺仲間の蕎麦が逃れられるとでも思っているのか
蕎麦がきは何もつけずにそのままいける
麺つゆに頼る蕎麦切りは甘え
年末以外も普通に食ってるが何か?
夏場のザルソバいいねー
乾麺も二八くらいになるとさすがに美味い
安いしいいね
※37
>素麺だって、「素麺でなくて麺つゆがうまいんだろ?」
そこで既におかしい
麺つゆにしか価値が無いんなら素麺食わずに麺つゆのみ飲んでいれば良い
37とかもう何を言ってるんだか…,
アタマ悪い人間ばっかでつら
同じ人間だよなさすがに
※1みたいなガキは蕎麦屋に来なくていいよ
別にわざわざうどんと比べてどうこう云うつもりもないけどな
蕎麦の良さがわからんヤツは一生そのままでどうぞ
適当にうどん食ってればいいんじゃない?
※37
うまいそうめん食ったことないのか?かわいそうな奴だな貧乏か
※1はおっさんだがそばの味なんか一生わからんと思うw
今の時期は能登治さんの鴨せいろがおすすめ
小麦粉入れすぎ
※14
すぐそう勝手に決めつけるからバカだって言われてるのまだわからんのか?
病気で会社辞める前は出勤時にほぼ駅そばで食ってた。んで休日もそば茹でて食ってた。
地域的なものもあって田舎蕎麦しか知らなかった子供時代
親がスーパーで買ってきた乾麺のざる蕎麦初めて食べて美味さにカルチャーショック受けた思ひ出
※40
二八って現在では混合率だと思ってる人が多いし、そういう説もあるんだけど
江戸の街にはうどんにも二八うどんが存在したり、時期によっては二六そばや三四そばも存在してて
実は2×8=16文、2×6=12文、という風に商品代価というのが真実だったりする
だから8割そばって言うのが正確だったりするのさね
今現在混合率として使われているのだから、時代に合わない商品代価として使ったら正確ではないやん。
てか、時代に合わないからからその文化が消えたんじゃないの?w
例えば、最近増えてきた外一なんかは、約9割そばとか、9.〇〇そばとか言うより、そば粉10でつなぎ1ですと説明したほうが正確だと思うのだが。
麺にコシを求める文化と合わない
>蕎麦←美味しい、安い、歴史あります←これを年末しか食べない理由wwwww
富士そば行かないの? 通勤途中で食うだろ
高い蕎麦屋の量の少なさを話してる奴にラーメンも二口でくえるとか言ってるバカわろたw
蕎麦
うどんより糞不味い
うどんより糞高い
うどんと比べてると極最近できた乞食専用の食べ物
※56
お前はうどん教の信者なの?そばがくそ高いのに乞食専用とか頭沸いてるの?大丈夫なの?頭の中にうどん詰まってるんじゃねえのか?
二八ってのは江戸時代なんかでは価格の事を指していたって説はみんな知っていても
現代ではそば粉と小麦粉の比の意味ででしか使わないってだけのことだよなぁ
救荒食の癖に旨すぎるのが蕎麦