アメリカ人、雪見だいふくを50個単位で一度に食べるのでこんな感じで雑に売られてんのかなり面白いんだよな pic.twitter.com/W4YhW0n9oy
— ておくれ (@k1ntAma) November 27, 2022
アメリカの雪見だいふく、羨ましいくらい雑
- 2022年11月28日18:00:00
- コメント(12)
おすすめ記事
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【速報】トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないという批判は的外れ」
- 地味に役立つ(かもしれない)お前らの雑学スレ
- 【驚愕】書庫野良マルチの闇をご覧ください・・・
- ずっと一緒に行動していた2匹の犬と1匹の猫を保護、離れられない強い絆があった
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
I saw this at the grocery store once. I was surprised by the amount! This same brand is also sold in packs of 6 on the shelves freezer section (serving size: 2) pic.twitter.com/Z12kKTtqkL
— Triela☆ (@trieladerose) November 27, 2022
50個というのは完全にネタで、ただ“10個単位”では過小評価なのも事実なんでそう書いてしまいました。判りやすく500000個とかにした方が良かったッスね
— ておくれ (@k1ntAma) November 27, 2022
だから商品名も「MOCHI」です
— ておくれ (@k1ntAma) November 27, 2022
一粒2ドルとかやで
— '(Masataro Asai Ph . D) @guicho271828@fedibird.com (@guicho271828) November 27, 2022
ディズニーシーより夢が溢れてる
— アルティメット美鈴 (@RUKURIA_TALES) November 27, 2022
日本の雪見だいふくとは全然味も違うしおもちの感触/味も全然違うのでアメリカのは期待できません。その割に高いです。まあアイスを天ぷらにして食べる人達なので:( ;´꒳`;)
— haru haru (@haruhar24974973) November 28, 2022
コーヒー飲みながら食べたい感じになりますね。
— マサヒト@河童252号 (@masaosi) November 27, 2022
これなら気軽に1個ちょうだいって言えるな
— てー(溶て→Ri狐)2.0 (@Melo_latenkoo) November 27, 2022
天然生活 六方焼 饅頭 和菓子 おやつ スイーツ お菓子 (あんこ 1kg)

1個2ドルで気軽にちょうだいとは言えんなあ
1個2ドル=300円くらい?それを50個一気食い?
セレブのパーティ会場かな?
アメちゃんの作った餅なんぞ美味いわけなかろう
50個はネタって書いてあるのが読めないガイジがいるらしい
とはいってもサーティーワンのカップを10個くらい一人で食うのがあいつらの普通だからなぁ
値段も気にせず奢ってくれるし気質も財布も違うんだよ
たっか!
50個買ったら1万4000円くらいやんけ!
やっぱアメリカでも韓国のスイーツは人気なんやね
カチンカチンに凍らせて、お尻の穴に入れる奴がいそうだよね
50個という有り得そうな個数書いたバカが悪いだろ
⊃統一教会新法を骨抜きにした創価学会のカネと権力<二世たちの告発>
週刊文春
12月1日号
2022年11月24日 発売 / 定価450円(税込)
これ韓国のメーカーのやつじゃないの
米国・カナダのMochi Ice Creamは元々、Mikawaya(三河屋)が商品化したもので、後に
プライベートエクイティファーム「Century Park Capital Partners」がMikawaya(三河屋)を買収して
My/Mochi Ice Creamというブランドを立ち上げた
それがTriela☆(@trieladerose)のツイートにあった箱に「my/mo」の文字が見えるMochi Ice Cream
コリアン企業ロッテの雪見だいふくは関係ないです
※11
雪見だいふく開発したのは雪印。一時ウィキにも載ってた
ロッテが雪印叩いて傘下にして自分のものにした。ロッテが作ったものではない