1 名前: 投稿日:2022/11/23 18:08:00 ID:NqyakaUI0
【衝撃】鍋のつゆ、6人に1人は戻していた。
おすすめ記事
3 名前: 投稿日:2022/11/23 18:10:00 ID:7hk+7oL70.net
汚ねぇな
育ち悪すぎやろ
4 名前: 投稿日:2022/11/23 18:10:04 ID:9wiBVV5N0.net
おぇ…
5 名前: 投稿日:2022/11/23 18:11:00 ID:3xLFBRCg0.net
きたねえ
6 名前: 投稿日:2022/11/23 18:11:00 ID:4a9KIFo60.net
Don’t Stop
9 名前: 投稿日:2022/11/23 18:11:02 ID:J6AA3OTt0.net
戻したあとは雑炊だぞ
14 名前: 投稿日:2022/11/23 18:12:02 ID:zUkFYfJ10.net
うちは水炊きをポン酢で食べる文化なので〆のうどんはない
23 名前: 投稿日:2022/11/23 18:14:02 ID:z7bXbLpL0.net
>>14
ポン酢が普通じゃないの?
うどんも食うけど
43 名前: 投稿日:2022/11/23 18:18:02 ID:3TZ1hxe60.net
>>14
ほんとに水で炊いてんじゃないだろうな?
15 名前: 投稿日:2022/11/23 18:12:04 ID:EXwWMjdo0.net
コロナもこれにはニッコリ!
17 名前: 投稿日:2022/11/23 18:12:05 ID:VQmD5d4Y0.net
いや戻さないけど…
18 名前: 投稿日:2022/11/23 18:13:00 ID:6Zfv6+250.net
見たことねーよそんなやつ
19 名前: 投稿日:2022/11/23 18:13:03 ID:ALS6r+/30.net
うっわきっしょ…
24 名前: 投稿日:2022/11/23 18:14:02 ID:gQ3LjGNZ0.net
一人鍋ならいいんじゃね
29 名前: 投稿日:2022/11/23 18:15:05 ID:sTdNkwrL0.net
>>24
戻してどうすんの?
33 名前: 投稿日:2022/11/23 18:16:04 ID:XZpse+Lv0.net
>>29
米や玉子を入れて雑炊にするんだよ
鍋食べたことないのか?
41 名前: 投稿日:2022/11/23 18:18:00 ID:TDO06InR0.net
>>33
その為に汁戻すの?w
普通は新しいのを足すんだよ
49 名前: 投稿日:2022/11/23 18:19:00 ID:XZpse+Lv0.net
>>41
出汁を摂ったのが他にあるのか?
26 名前: 投稿日:2022/11/23 18:14:05 ID:Vl35mDLz0.net
どこに?え?
27 名前: 投稿日:2022/11/23 18:15:03 ID:6cpNrMRI0.net
気持ち悪すぎる
30 名前: 投稿日:2022/11/23 18:16:00 ID:e9nFTHmK0.net
だいたい戻す意味あるのか?
31 名前: 投稿日:2022/11/23 18:16:02 ID:DM7ICA370.net
>>1
5人は独り身なんやろな
32 名前: 投稿日:2022/11/23 18:16:04 ID:b/JVKBs60.net
鍋に戻された時点でもうその中身食えねえだろ
39 名前: 投稿日:2022/11/23 18:17:03 ID:zvIpjcHx0.net
鍋のつゆ ←これが何か分からない
思えば水炊き以外の鍋料理というものを食べたこと無いかも知れない
40 名前: 投稿日:2022/11/23 18:17:03 ID:unOPEr4f0.net
一人鍋だったとしても戻すなんてあり得ない
45 名前: 投稿日:2022/11/23 18:18:05 ID:L8ZE8iQ80.net
一度口を付けたものは戻さないで出汁を足すだろ普通
46 名前: 投稿日:2022/11/23 18:18:05 ID:/38YB4Tg0.net
汁が減ったら鍋つゆの素を足せばいいじゃない
51 名前: 投稿日:2022/11/23 18:19:02 ID:P4JJR/tj0.net
これ地域で結構な差があるデータ見た気がする
53 名前: 投稿日:2022/11/23 18:19:03 ID:T1bMkLpk0.net
戻す意味が分からんのだが…
54 名前: 投稿日:2022/11/23 18:19:04 ID:DM7ICA370.net
日本人なら、もったいない精神が発動されんか?
58 名前: 投稿日:2022/11/23 18:20:04 ID:VQmD5d4Y0.net
>>54
飲むだろ
美味しいし
57 名前: 投稿日:2022/11/23 18:20:00 ID:movpv2sW0.net
見た事ないんだがそんなヤツ
スープ足りなくなる事もあんま無いし足りなきゃ〆用のスープ別に用意するし
69 名前: 投稿日:2022/11/23 18:23:00 ID:kmVGwlOZ0.net
鍋は世代でマナーが異なるのかよく喧嘩になる。
71 名前: 投稿日:2022/11/23 18:23:02 ID:UkFx6mI20.net
戻す?
ってどういうこと?w
どうしたらそんな発想が出てくるのよ?
72 名前: 投稿日:2022/11/23 18:23:03 ID:8iCq/FAY0.net
なんで戻す?
73 名前: 投稿日:2022/11/23 18:23:05 ID:Jygdea5B0.net
味ぽん派なんで戻すという発想自体がなかった
95 名前: 投稿日:2022/11/23 18:27:01 ID:qIoFCOmv0.net
家族なら大丈夫な人は戻すだろうし家族でも無理な人は戻さんだろう
うちはシメなんか滅多に無いから戻さん
107 名前: 投稿日:2022/11/23 18:30:00 ID:MvXFbPrc0.net
嘘だろ
家族どころか自分のでもいやだわ
140 名前: 投稿日:2022/11/23 18:38:02 ID:pi6K+iAd0.net
うちでは締めとかいうシステム自体がないわ
鍋物withご飯という感じ
182 名前: 投稿日:2022/11/23 18:50:02 ID:VQmD5d4Y0.net
>>140
うちもこれだった
143 名前: 投稿日:2022/11/23 18:39:00 ID:NvOWkTuE0.net
鍋つゆは多めに買うから戻すなんて有り得んわ
155 名前: 投稿日:2022/11/23 18:42:03 ID:hhRpze+B0.net
九州の人でしょ?
関東じゃやらないよ気持ち悪いから
156 名前: 投稿日:2022/11/23 18:42:04 ID:ds/Jo12r0.net
ポン酢やゴマダレかけるから戻せないわ
167 名前: 投稿日:2022/11/23 18:44:03 ID:1Q8Rlhsu0.net
料理めんどいから1人のとき調味料継ぎ足しで10日連続鍋とかやってた
そのうち色んな材料の出汁が熟成されて勝手に豚骨スープになったりする
注いだ汁は飲み干すけど 九州男
168 名前: 投稿日:2022/11/23 18:44:05 ID:egXLwlSW0.net
自分1人鍋なら勝手だろ
199 名前: 投稿日:2022/11/23 18:54:03 ID:9TGWxdIy0.net
どこのスラムで統計とったんだよ
201 名前: 投稿日:2022/11/23 18:55:01 ID:Zl4RmDFJ0.net
さすがにきたない
212 名前: 投稿日:2022/11/23 18:58:00 ID:xoWGv24d0.net
片付ける時ならわかる
217 名前: 投稿日:2022/11/23 19:01:01 ID:ghajmhmb0.net
鍋する時は家族全員分の菜箸ある
でもじいちゃんは時々食う用の箸とごっちゃにして使ってるから従姉妹がじいちゃんにクソ冷たい
219 名前: 投稿日:2022/11/23 19:01:05 ID:nENfmTgU0.net
戻すってどういうこと?って思ったが鍋にか
そんなの考えたこともないわ
220 名前: 投稿日:2022/11/23 19:01:05 ID:SfBjgHR40.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669194484/
食べ終わった鍋の汁をなぜ鍋に戻す必要がある?それが分からない。余ったなら捨てれば済むことだろ?バカか?バカなのか!?
誇らしい朝鮮族家庭
もどすかよ!
気持ち悪い
普通鍋に戻すだろその方が片付けやすいし
何?鍋の残り汁を飲むの?汚えな
鍋の締めとか本当にどうでもいい
米5
その汚ねぇ汁で炊いたもん食ってたんじゃねぇのかよあほかお前w
※5
ウリと同じ偉大な朝鮮民族を発見
そうだよな、チョクパリは我々と同じく素晴らしい朝鮮食べを見習うべき
で、鍋の汁を戻して我々家族の唾液を家族みんなで交換する事によって民族のつながりを再確認するニダよ!
日本女性はジョンウン将軍の喜び組に差し出すべき
これを批判するヤツはヘイトスピーチ禁止法によって処罰するニダよ!
>>5
それは無理がありますよ
“チョウセンヒトモドキ”さん🤭
これそもそもの考え方が違うんじゃない?
戻したあとの鍋つゆを使わないで捨てる前提なら戻すこともありうると思う
汁の残った茶碗とか重ねられないしね
なんなら、飲み物の飲み残しその他液体すべて鍋に入れて運んで捨ててしまう
いやいや、戻すか戻さないかその質問が出る時点でおかしいでしょ
戻すなんて発想なかった、意味がわからん
食べきれなかったごはんも炊飯器に戻すのか?
戻す・・・・・あとは捨てるだけだから、茶碗片付けも楽になるからな
戻さない・・・〆の雑炊とか麺やるから、戻すとか意味がわからん汚い
外では戻さないが家では戻す・・・・(;゚Д゚)!?
戻すって九州のごく一部だけじゃないの?
朝鮮てことは統一も戻すのかしら
俺は戻さないけど出汁を新たに足すのは違うじゃん
出汁足したってそれまでに煮た肉や野菜や魚のエキスは出てないよね
戻すのは九州のごく一部というか福岡・大分出身の芸能人のごく一部
>鍋のつゆ、6人に1人は戻していた。
古い慣習が身についた高齢者が多い社会になったってことなんじュね?
普通の女性や中高校生には我慢できない不潔な事っしょ?
4世紀中頃に作られた高句麗古墳の壁画「手搏図」(しゅはくず)にはテコンドーや朝鮮相撲シルムの元となった半万年の歴史を持つ力士と共に、鍋に汁を戻してお互いのつながりを確認し合う壁画が遺されている
孔子も紙も火薬も羅針盤も活版印刷も全て偉大なウリナラが起源
このアンケートは〆の前に戻すかどうかだってさ。
日本人なら戻さねーな。
単純に食べる量だけ器に取れよとも思う
東京民国の食文化はキモイ
一人暮らしで食べ切る量なら、まぁありかな。
だけど取り皿ひとつ分戻しても、そんな量も変わるわけでは無さそうだし。自分とこは一回で食べきれない量を作るから、戻すとかはしない。汁が無くなるまで材料継ぎ足しで、最後ぞうすいにする。夜作って、次の日の昼までって感じ。
『鍋の〆』 という概念がなぁ
やりたい人だけ、自分の小皿でおやりになれば?
ソース: Jタウンネット (Jキャスト)
Jキャストの運営会社は「朝日新聞」。
発行人は『AERA』元編集長の蜷川真夫
初代編集長は『週刊朝日』元編集長の大森千明
編集長は朝日新聞で取締役編集担当の杉浦信之
AERA編集長や朝日新聞出版社長などを務めた宇留間和基
ニコニコニュース編集長の亀松太郎が副編集長
Jキャストは
記者も経営陣も全員が朝日新聞の政治記者
そんな言われたらとり箸いちいち使ってるうちがバカみたいじゃん
一般的に戻すという選択肢はないのでびっくりした、質問自体がな
知らんやつは嫌だけど、家族なら戻されても気にならないけどな
>>27
きっm
家族でもないわー🤮
※28
きっしょ
>>29
ガイジ乙
お前の食い残しはうんこ以下
※29
つ鏡
実家にいたとき余ったつゆに困ってたら
お父さんが家族だからな、戻してええよって言ってくれてた。
今は家庭があるけど子供に絶対戻させんwww
でも父親の寛大さには頭が下がるわ。今でも本当にいいお父さんやで。
>>29
ガガイのガイw