とれとれ市場さん、消費者センター行ってもいいですかwww
— へいでい (@HEYDAY_rider) November 3, 2022
殿様商売すぎるやろ(笑) pic.twitter.com/cgvGp2fuw0
【画像】超有名海鮮マーケットさん、写真と違いすぎる商品を提供してしまい炎上
- 2022年11月4日10:00:00
- コメント(38)
おすすめ記事
- ワイ「たろー仕事行ってくるね!(飼い犬)」犬「…?(ぷい」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【悲報】斎藤元彦「謝りたくないけど、謝ってるように聞こえるコメント作れ」
- 会社で私の所属するチームの新卒4名が全員辞めた。理由は支店長と合わないからで、ある日ホワイトボードに・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【必見】モンパルで1番の神コンテンツ!!ユーザー全員が狙っている”アレ”判明キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 【悲報】日経平均株価、完全に終わる。トランプ相互関税の影響か
- タイで新たな種の翼竜の化石が発見される
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
うちは写真より
— 俺(テッペイ君) (@teppeinobaka1) November 3, 2022
なんなら多め
今いくら値上がりすぎて1800円ですが
それでも
圧倒的量は確保 pic.twitter.com/WyHQjT7KZy
俺はコレでした…
— たくや (@ta24681018) November 3, 2022
同じやつで…
静岡の人宿町にあるテキーラダイナーとか言う店です
2度と行かないと決めた唯一の店。笑pic.twitter.com/fegVFpVqF6
F外失礼
— センレイ@
ぼくも昔頼んだ
「豚丼」を張っておきます pic.twitter.com/reinC7U3ZT一味ゼクスプレイヤー (@yachiyosoul1) November 3, 2022
僕も騙された事あります!!
— のすけ (@nsk_on_demand) November 3, 2022
泣きました頼んだもの
出てきたヤツ pic.twitter.com/Nb47A27SUG
誠に申し訳ありませんでした。
— りんと
同じガスト店員として悲しいです。(リンパンマン) (@rinpanman_1352) November 3, 2022
↑頼んだもの
— Mutsumi
↓届いたもの pic.twitter.com/SZYQuMCHLT(@mutsumi_1010) November 3, 2022
自分は居酒屋で出たこのマグロ‥。 pic.twitter.com/yzeu6yhFsV
— アキロウ (@13_6960) November 3, 2022
— リンゴの夢 (@ringo_no_yume_) November 3, 2022
海鮮丼は好きでよく食べますが、チェーン店などで私もよくそのパターンありますねw( ; ; )
— バビロン@秘密結社ゴリラ (@babylon_game_ch) November 3, 2022
悪い方の写真を撮ってなかったので、いつも写真以上のものを出してくれる千葉県銚子市にある鈴女さんのウニいくら丼を。 pic.twitter.com/02haphSFI2
多かったことなら、、 pic.twitter.com/tlX5r3ZURG
— たくみ (@teratakkun) November 3, 2022
その点「とんまさ」ときたら… pic.twitter.com/59BxVhoth5
— ぱんちょりん(CV:悠木碧)@11月は千葉へ (@panchorynn) November 3, 2022
FUJIFILM フジカラーレンズ付フィルム 写ルンです スタンダードタイプ シンプルエース 27枚撮り

みみっちいゴミが増えたね。笑
些末なことで愚痴愚痴ギャーギャーとやかましい。笑
女の腐ったようなゴミが本当に増えたね。笑
盛り付けのバイトが分量ミスることはよくあること。文句あるならその場で言え雑魚が気持ち悪い。笑
写真の方をマグロフリスビー丼に変えたすき家はまだ誠実なのかな
静岡のテキーラダイナーね
よし覚えたわ
※1
きっしょ
お前だけ搾取されろキチゲェ
※2
逆に形が決まってるから量の詐欺は無いのでは?
見本が基準値になるからな
そう何度も変れない食品サンプルはともかく写真で騙すのはな
田舎はこれでも生き残れるんだよなー
※4
せやな、あってフリスビーの高さくらいや
まあ、※2はまぐろたたきがほぐれてる写真からフリスビーにしたって話だと思うが
ネット異常者の思考回路。笑
(うわ、量少ない、、間違えたんかな?)
(でも、文句言えないし、そんなこといったら普段バカにしているクレーマー老害みたいでヤダ。)
(でも我慢するのはムカつく!僕チンの自尊心が許さない)
→消費者庁に言ったろ、ネットで晒したろ
人としてめっちゃ陰湿で気持ち悪いね。笑
>人としてめっちゃ陰湿で気持ち悪いね。
鏡でも見たの?自己分析できてエラいですね。笑
>>8
でも、お前それネットで言ってんじゃん
写真はイメージです
パケ写詐欺、パネル詐欺を経験し過ぎて感覚が麻痺して達観し、最終的には一期一会って言い出そう
あまりに違う時は食べる前ならキャンセルで返金を求める事は法的にもできるんだけど
店が認めず返金拒否されると客としてはどうしようもなくなるんだよね
判例はあるけど、実際に裁判するとなると勝っても代金どころじゃない費用で大赤字だし
※1
※8
はえ~すっごい参考になる・・・
※1 見本
の盛り方が半分しかない詐欺
※8 出てきたもの
>>15
フイタ
あのイクラ丼は酷いな
※15
ちょっと消費者庁まで徒歩で行ってくる。
出会い系も消費者センターで対応してくれるんですか?
ゴミみたいな量で草
これで満足する奴隷みたいな奴だけ食べてろよ笑
※19
サクラ営業は消費者庁の対応範囲だったりする
サクラの証拠が揃って指示処分になったケースはいくつか存在するよ
いくら丼、ねぎとろ丼は盛り付けの問題
ステーキライスはライスが多いのとそぎ切りじゃないだけ
カピバラパンはご愛嬌
他のネガティブなやつは酷い
特にハンバーガーとまぐろぶつ
パンは別に詐欺レベルではないだろ、小さいわけでもないしチョコクリーム増えてる
顔文字君も24時間365日おいしいおに張りついてないで仕事探したら。笑
量もだけど、見た目がひどくね?
チェーン店なら本社にクレーム出せばいい
まあムカついてここだけで話終わらしたくないから晒してるかバズりたいからやってるんやろうな
絵文字使ってるアホがおる
サイゼリヤのチョリソーも なかなかやらかしよる(笑)
「……きみ、写真とちがくない?」 みたいな
バズったツイートにしょうもないリプ付いて大喜利するの大嫌い
※24
こんなやつに社会進出を促すな
精神病棟に隔離しとくのが1番だから
>>28
デリヘルと違ってチェンジきかないから辛いよね
オンナなんてチェンジすりゃ済むが チョリソーは無下にできないw
>>15-16
酷い自作自演を見た
そういった地雷店に入ったことないから分からんわ
交通事故に会いましたwみたいなもんだと思ってる
>>2
それを食っていくと、底に前の客が食ったマヨネーズが乾いてこびりついてる(実話)
観光客用の糞施設?これ
幸い まだこんな目に遭ったことなくてラッキー
なかでも移動販売のレッドバーガー
あんなのほほんとした状況でこんなことやられたら気分萎えるだろうなぁ
商品出してくれるからマシだよ。東松戸駅のマクドナルドは、身なりが少しでも汚れていたり、人相が不細工だったりすると、金払って商品を買っても、買った商品を絶対に渡さないからね。催促すると、今作っています。を連呼しても、注文した商品はテコでも作ろうとしない。ドライブスルーや店頭での注文がなくても、絶対に作ろうとしない。マクドナルドのお客様係に、クレームとして電話しても、東松戸駅のマクドナルドは絶対に直さない。
その場で言えよ…
観光客頼りの店は、リピーターがいなくても痛くも痒くも無いから、言う人がいなけりゃやりたい放題でつけ上がるだけなんだよ…