2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:06:54 ID:8
マルタイ棒ラーメンのとんこつはとんこつでは圧倒的に美味い
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:26 ID:7
>>2
うまかっちゃんよりうまいんか?
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:11:41 ID:7
>>5
うまかっちゃんは小さい頃から食ってるような奴以外上位にこないよ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:12:53 ID:7
>>19
まぁ確かにサイキンノうまかっちゃんは味が薄くなった気がする
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:20:52 ID:8
>>19
お前は何もわかってないにわかっちゃん
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:25:10 ID:5
>>53
ok、うまかっちゃんの魅力をにわかっちゃんに教えて
古臭い昔の袋麺にしか思えんわ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:12:44 ID:9
>>5
相手にならん
そもそもうまかっちゃんはとんこつ風の匂いがする塩味だからな
とんこつスープの味わいは皆無
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:07:41 ID:7
辛ラーメン
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:07:54 ID:0
毎回見るけど言うほど美味いか?
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:28 ID:4
キャベツ入れるとめっちゃ美味い
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:28 ID:8
サッポロ一番塩ラーメンに勝てるのはサッポロ一番味噌ラーメンだけだよ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:09:02 ID:0
>>7
味噌言うほどうまいか?
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:29:22 ID:6
>>11
具なしなら塩
具ありなら味噌
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:36 ID:3
安定して1番美味いというか戻ってくるのが塩ラーメンやな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:47 ID:2
サッポロ一番みそラーメン
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:08:55 ID:9
味噌はまずい
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:09:44 ID:7
金ちゃんラーメンが1番
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:09:52 ID:6
アレンジも効くのが良いバター入れたり
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:14:14 ID:3
>>13
アレンジとか要らんねん
バター乗せるくらいなら全然ありやけど
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:09:59 ID:6
出前一丁との2強や
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:10:08 ID:6
好きやねんがナンバーワン
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:10:50 ID:1
塩美味しくない味噌がいい
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:11:33 ID:4
サッポロ一番味噌 塩 辛ラーメン ワイのストックこんな感じやわ
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:25:16 ID:6
>>18
これと宮崎辛麺を買っとるわ
他にオススメないか?
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:12:53 ID:8
最近買ってへんわ
特売で5食350円くらいやろか
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:12:55 ID:4
子供の頃に食ってなかったからあんまり美味しく感じなかった
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:18:21 ID:1
>>23
これあると思うわ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:12:59 ID:4
塩味って出汁は何なん?
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:13:22 ID:6
ワイは味噌が好きや
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:13:29 ID:7
中華三昧
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:14:00 ID:8
寒干
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:14:10 ID:7
高すぎて他ので妥協してしまうわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:14:11 ID:7
中華三昧ってうまいっちゃうまいけど、食いたい袋麺の味と乖離してる気がする
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:14:55 ID:4
昼に食うサッポロ塩は最強だよな
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:15:23 ID:7
あっさり塩ラーメンの王者やしな
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:16:52 ID:5
チャルメラのまぜそばのやつ美味かった
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:17:52 ID:5
トップバリューの塩はなぜあんなにうまくないのか
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:18:44 ID:7
まあ何をしようが王者が「チキンラーメン」なのは揺るぎないんやけどな
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:19:33 ID:2
溶き卵入れたサッポロ塩すこ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:19:39 ID:2
正麺醤油じゃないの
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:20:14 ID:6
ワイの鉄板はこの3つや
サッポロ一番塩
日清焼そば
寿がきや味噌煮込みうどん
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:20:14 ID:8
ほんのりカレー風味しない?
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:21:12 ID:8
サッポロ一番塩とマルタイ棒ラーメンとんこつが2強
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:21:19 ID:0
チキンラーメンは今ではもう時代遅れ感強いのにサッポロ1番はまだ最前線だもんな
この間の技術進歩すごいやろ
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:21:22 ID:2
スープだけで売ってくれ
割高でも買うわ
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:08 ID:7
>>56
鍋スープ業界にラーメンが進出してるからそろそろ本当に出るかもしれん
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:21:56 ID:3
1番美味いのは辛ラーメンに化学調味料入れたものやね
麺食べた後に卵とネギとご飯入れてクッパにもできる
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:22:02 ID:4
そもそもわざわざ袋麺食うメリットがわからん
これが最強
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:13 ID:7
>>59
ワイはチルドの『ますたに』や
117 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:34:02 ID:7
>>93
丼が天一じゃねーか
121 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:12 ID:3
>>93
天一から丼パクったんか?
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:22:13 ID:3
棒ラーメンもうまかっちゃんもチャルメラバリカタ豚骨の足元にも及ばんやろ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:22:13 ID:5
塩ラーメン(カレー)
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:11 ID:6
宮崎から麺はレギュラー入りしたわ
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:20 ID:2
塩ならチャルメラの方が好き
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:26 ID:9
生卵落としてかき玉にするとぐう美味い
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:29 ID:9
函館のしお食べてみ飛ぶぞ
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:23:34 ID:6
売り上げランキングでもう勝敗ついてるじゃん
ノイジーマイノリティは要らん
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:24:01 ID:4
うまかっちゃん
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:24:31 ID:1
一発目でこの頂点食べちゃうともったいないよね
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:26:37 ID:3
味噌で勝てるやろ
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:27:00 ID:4
ラ王各種とカップ麺揃えてあるから袋麺は鍋の〆にしか使わない
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:27:30 ID:5
うまかっちゃん人に薦められて食ったけど
ブタメンみたいなスナック感があって合わんかったわ
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:27:34 ID:3
今って色んな食品のパッケージによくアレンジレシピが載ってるけど
結局普通に食うのが一番うまいんよな
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:28:05 ID:0
マルちゃんハイラーメン知っとるやつおる?
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:28 ID:4
>>85
静岡限定やけど生産は北海道工場なんやで
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:28:33 ID:1
中華三昧って麺かわった?
生っぽさがなくなっておいしくなくなった
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:28:43 ID:0
調べたらよかとん今売ってないんやな
うまかっちゃんより美味しいのに
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:28:52 ID:9
どん兵衛の袋麺のこれじゃない感
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:29:53 ID:5
>>88
うどん蕎麦って袋麺ほぼ存在しないのはなんでなんやろか
112 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:33:07 ID:3
>>92
たくさんのお湯で茹でないとおいしくないからでは
赤緑たぬきつねもどん兵衛もゆで太郎や丸亀よりおいしくない
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:29:25 ID:6
出前一丁が一番うまい
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:29:43 ID:1
醤油軍はチャルメラと一丁で内紛してるイメージ
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:16 ID:6
うまかっちゃんとか棒ラーメンとか味うすいから、塩、鶏ガラスープのもと、にんにくチューブ、粉末ダシなんかいれて味きめるわ
もはや別物になるけど
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:29 ID:3
油ギトギトの少し焦げ目ついたキャベツを山盛りにしたサッポロ味噌が好きやわ
大学生の頃からやってる
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:31 ID:8
昔とんこつインスタント色々買ってみた時期あるけどもっこすが一番うまかった
マルタイはまだ食ってない
うまかっちゃんはもっこすがうますぎて5食食い切らずに捨てちゃった
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:53 ID:4
サッポロ一番高くない?
116 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:33:29 ID:9
>>98
高いよね
うちの近所のスーパーだと特売日でも日清の方が安い
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:58 ID:7
味噌ラーメンがうまい
100 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:30:58 ID:4
このサイズで食うチキンラーメンは美味い
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:31:06 ID:2
うまかっちゃんととっぱちは
とっぱちの方が後発なん?
102 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:31:20 ID:2
サッポロ一番は麺がうまいのかな
なんか独特な味ついてるよなあれ
119 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:34:36 ID:3
>>102
ポロ一は麺味付いとるね
やからスープと麺別で作るより麺茹でたお湯でスープ割った方が普通に美味い
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:31:30 ID:7
マルタイ棒ラーメン今みたら
とんこつ味だけでも何種類か出てるけどどれが一番うまいんや?
104 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:31:32 ID:3
とっぱちからくさやんつきラーメン美味しかったな
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:32:10 ID:8
久しぶりにチャルメラ食ったら美味かった
チャルメラとしか言いようがない味
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:32:19 ID:8
そもそも不味い袋麺の中での王ってボクシングのミニマム級チャンピオンみたいなもんやな
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:33:21 ID:5
>>106
袋麺は袋麺であってラーメンとはちょっと違うカテゴリーやからな
110 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:32:45 ID:6
まずサッポロ内でも味噌の方が上だよね
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:32:57 ID:1
醤油:チャルメラ
塩:サッポロ一番
味噌:サッポロ一番
とんこつ:うまかっちゃん
これでええか?
127 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:51 ID:2
>>111
とんこつうまかっちゃんはないわ
136 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:37:38 ID:7
>>127
他に選択肢ある?
146 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:39:13 ID:7
>>136
このスレにちょいちょい出てるやん
ワイはもっこすを推したいけどマルタイとか食ったことないからなんとも
132 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:36:50 ID:3
>>111
それやな
トンコツはどーでもいい
114 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:33:27 ID:0
サッポロ一番しょうゆで育ったからなあ
120 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:34:49 ID:4
店ラーメンに近いってポイントでの完成度はそりゃラ王とか正麺とかなんやけど
これはもうサッポロ一番塩ラーメンという一つのジャンルになってるわ
124 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:46 ID:1
>>120
これよ
ラーメン食いたいのと袋麺食いたいのは別なんよ
145 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:39:03 ID:6
>>124
うどん食いたいのとどん兵衛食いたいのもまた違うもんな
122 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:21 ID:6
サッポロ一番塩は酢ドバドバが一番すき
123 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:44 ID:6
125 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:48 ID:4
味噌の上に肉野菜炒め乗っけて食べるのすき
126 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:35:50 ID:1
ワイも最近は鍋のシメっぽく作ってる
辛ラーメンですらこの方法やとうまくなるからね
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:36:46 ID:2
マルちゃん正麺のとんこつ醤油の方がはるかに美味い
135 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:37:33 ID:6
サッポロ一番味噌ラーメンがあるやろ
138 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:37:57 ID:8
たまにサッポロ味噌食べたくなるけどやっぱ塩
139 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:37:58 ID:0
普通の感覚なら味噌選ぶよね
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:38:17 ID:4
なんで唯一無二の味するんやろ
141 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:38:31 ID:5
出前一丁しょうゆ な?
142 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:38:33 ID:4
いわゆる豚骨の違いわからんとうまかっちゃんの味じゃ物足りないと思うやろな
144 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:39:02 ID:9
サッポロ一番の塩ってカレー味がするから食べたくない気分の時もあるわ
147 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:39:21 ID:6
サッポロ一番塩ラーメンってカレーの味するよな
153 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:40:28 ID:1
>>147
カレー粉入っとるからな
148 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:39:31 ID:0
カップはまずいのなんなんや
163 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:42:11 ID:8
>>148
サンヨー食品は地雷多いよなあ
当たりもなくはないが多分エースコックより地雷多い
149 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:40:05 ID:4
自分で量を調整出来るチビロクタイプが欲しい
150 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:40:07 ID:7
うまかっちゃんって県外の奴しか食わんよな
豚骨なのに縮れ麺って時点で気持ち悪いし
152 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:40:15 ID:3
うまかっちゃんは盲信しとる奴がちょいちょいいるけどやっぱ九州民で子供の頃から食ってた、とかなんかな
そんなうまいもんには思えないけど
155 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:08 ID:8
>>152
とんこつラーメンの袋麺ってわりと珍しかったからな
177 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:46:02 ID:6
>>152
関東人のペヤング信仰と同じやで
154 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:01 ID:5
サッポロ塩はカレーっぽい味がするのは分かる
野菜入れればちょうどいいんだけどな
156 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:08 ID:8
うまかっちゃんって無理やりケチつけてるヤツ以外まずい言ってるの見たことないで
166 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:43:21 ID:7
>>156
無理やりつーか単純にさしてうまくないんよ
157 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:19 ID:6
カレー粉なんか
クミンちゃうんか
158 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:38 ID:7
ポロ1味噌が場合によっては超える
でも塩の汎用性には勝てない
159 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:43 ID:7
知り合いの留学生がサッポロ一番の麺をバラバラに砕いて同じくバラバラに砕いたポテチのうすしおの袋にいれてキャベツの千切りとスープの素いれてシャカシャカ降ってスプーンで食ってた
不味かった
160 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:49 ID:0
ほいよ
161 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:41:57 ID:0
日清の「これ絶対うまいやつ」って別にうまくないよな
安売りしとるけど
171 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:44:23 ID:7
>>161
全然美味しくなかったな
ズバーンみたいな名前のやつは美味かった
182 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:47:21 ID:4
>>161
あれはゴミ
195 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:49:40 ID:1
>>161
名前にむかつくから絶対食いたくないと思う
162 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:42:03 ID:4
サッポロの塩ラーメン=塩ラーメンの味が染み付き過ぎてて店で食う塩ラーメンが不味く感じるようにした罪はデカい
165 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:43:13 ID:7
>>162
ワイはサッポロ塩はサッポロ塩ってジャンルやから塩ラーメンとは違ってる認識やわ
164 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:43:09 ID:7
サッポロ一番でとんこつが一番好きだったってのに誰も同意してくれなくて悲しい
しかもそのとんこつ消えて塩とんこつと本場っぽいのに枝分かれしたし
170 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:44:11 ID:5
>>164
塩とんこつしか存在知らんわ
180 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:47:17 ID:3
>>170
昔普通のとんこつがあったんよ
からし色のパッケージのが
いつの間にか消えた
167 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:43:27 ID:7
マルタイ棒ラーメンは折れるからダメ
168 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:43:44 ID:3
ラ王と辛ラーメン
169 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:44:00 ID:4
一人暮らし始めて気づいたけどワイの体質的に毎日カップラーメン食えないんだよな
インスタントラーメンならギリ行ける
174 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:45:08 ID:5
>>169
貧乏暮らし=袋麺みたいな印象あるけどそんなことないんよな
175 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:45:28 ID:5
カップ麺なら金ちゃんヌードルが満場一致で最強なんやけどな
178 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:46:05 ID:4
179 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:46:34 ID:9
うまかっちゃんに限らずやけど20年前に比べたら今の袋麺って不味くなった気がする
加齢のせいかもしれんが
183 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:47:34 ID:5
塩のオイルが机につくと拭いても1週間位匂い取れないよね
190 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:49:07 ID:9
インスタントでもまるちゃん製麺とかラ王みたいにコシのある麺食べたらサッポロ一番含めて他はアカンくなるわ
191 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:49:07 ID:5
サッポロ一番シリーズは全部美味しい
1000円以上出して街のラーメン屋行く意味を見出せなくなる
192 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:49:10 ID:8
うまかっちゃんと好きやねんは今でも現役だけどうまいっしょは消えちゃった
あれ大好きだったのに
194 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:49:35 ID:3
196 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:02 ID:0
これはしょうゆとはちゃうもんな
198 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:31 ID:0
>>196
初めてみたわ…
200 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:48 ID:4
>>196
なんやこれ…
197 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:15 ID:6
子供の頃親に食わされすぎて嫌いになったンゴねぇ…
今は匂い嗅ぐだけでアカン
199 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:34 ID:8
辛ラーメンの麺だけ売って欲しいわ
あれモチモチしてて美味すぎる、日本のインスタント麺食われへんようになったわ
201 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/10/17 12:50:54 ID:6
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665975975/
塩とか最クソやん
売り上げの話だったらそう
マルちゃんだろ
と思ったら北海道限定だった
ラーメンは塩が一番万人向けだろ
ただなぜか最近の塩ラーメンにはバター風味がついててクソ不味い
宮崎辛麺を麺固め味濃い目に水を少なくしてキャベツとウィンナーと卵で美味い
サッポロ一番は味噌しか食べたことないや。味噌は大好きだ。
あとこの間かったラ王の袋めんは美味しかった。
うちはうまかっちゃんが多かったな
サッポロ一番には「中華そば」があって
液体スープにラードが入ってたり独特の味がして美味かったんだけど
欠番になってしまったな
原価がかかりすぎて商売的にはうまくいかなかったのかな
学生の頃友人がうまかっちゃんをお土産で買ってきてくれて
それ以来うまかっちゃんメチャ好きやな、最近はドンキとスーパーで買えるし
食い物に言えるのは好き嫌いだけで、絶対に異論しか出ない勝ち負けなんて言う意味はないわな
ラ王の柚子しおのスープが好きなんだが、麺があまり好きじゃないタイプだから、手を出しづらい
うどんの袋麺もっと出してくれ
どん兵衛だって鍋で作ると美味いんだから袋麺でもイケると思うんだが
ワイの一番旨いラーメンは毎回偶然だが
その日のスーパーの特売品と一致してる
偶然だが不思議な事もあるもんや
サポ塩基準に選んでいけば間違いは起こらない
サッポロ一番、昔は好きだったけど、最近消化不良起こすようになってしまい食べられなくなった老化の悲しみ
あの独特なセロリを思わせる香りが微妙、同じ塩なら魚介系の
日清函館しおのほうが旨い。 醤油ならラ王だけど、ラ王なら担々麺が至高。
屋台十八番なんだよな
チャルメラ、中華三昧
サッポロ一番とか愛用してるのはただのアホ
豚骨系ばっか食いまくってる俺の個人的評価
スレでも上がってるチャルメラバリカタ豚骨が一番お店っぽいと思う
でもスープはラ王の紅ショウガの風味付いてるやつの方が好き
マルタイはご当地シリーズの博多とんこつとか熊本とんこつは旨いけど、レギュラー商品の屋台とんこつはなんか一味足りない感じがして惜しい
うまかっちゃんはうまかっちゃんと言う食べ物
同じようなネタばかりでよく飽きんな
ラーメンとかハンバーガーの美味しさなんかどうでもいいわ
永谷園の煮込みラーメンだろ
インスタント麺で盛り上がる悲しくも
貧しき愛すべき小市民達。
それでええんや、生きているだけで。
味噌醤油豚骨はみなそれぞれ好きな袋麺があるだろうけど
塩だけはサッポロ一番以上に旨いのがないんだわ
マルタイ棒ラーメンのとんこつもいいが、
チャルメラのバリカタ麺豚骨もかなり良い
スープこそ少々劣るがその分麺が上をいっている
サッポロの塩は変にスパイシーで、アレを塩味というには疑問を感じざるを得ない
サッポロ一番インドネシアスパイシー風味とかの方がしっくりくる
道民ならマルちゃん袋ラーメン
実のところサッポロ一番はほとんどの道民が食ったことが無い、スーパーで売るようになったの最近だから
今まではTVのCMで流れるけどどこにも売ってない謎のラーメンだった
新潟県民もマルちゃん塩ラーメン
東洋水産は新潟でも強いのだ
マルちゃん塩の方がはるかに上
塩とんこつ食べたら塩にはもう戻れなくなる
けどこういう話してる時に塩とんこつの話出すと邪道って言われる
塩はサッポロ一番塩ラーメンが一番美味しいってのはプロが美味しい塩ラーメンを作るとあの味に行き着くって位だし分かる
豚骨は五木が好き
あと、マルちゃんのたまご麺の麺が好きだったのにコストが掛からない正麺が売れたもんだから100%たまご麺のほうが麺は美味しかったのに消えてしまって悲しいわ
味噌でワンパン
店の塩ラーメンでもサッポロ一番超える味なかなかないからな
ワザとスパイシーな味付けにしてるらしいけど、あれ考えた担当の人天才だと思う
最強の袋めんだよな
ブライドテストで塩ラーメン出されてもどれがサッポロ一番か
さっぱりわからんワシのお勧め
ポロイチのゴマ味は40年以上俺の中でトップを走り続けてる
トップバリュの塩ラーメンと味の差がわからんワイも大好きやで
サポイチのごま味ってそこまでマイナーだったのか
うちのほうではしょうゆが無くて代わりにごま味が売ってるんだが
長年サッポロ一番味噌ラーメンだったが、サッポロ一番旨辛みそ食ったら美味くて乗り換え。
更に買って放置してたズバーン旨豚醤油食ったら2強。サッポロ一番元祖ニュータンタンメン加えて3強。
現在これ絶対うまいやつと極楽ラ王が分析待ち。美味かったら3強入れ替え。
チャルメラ しょうゆやな麺固め茹でが美味い
>37
自分は絶対うまいやつはだめだった。
ラーメンで太麺がうまいと思えなくてな。
サッポロ一番とか懐古枠だろ?
純粋に味で言ったらラ王とかマルちゃん正麺に遠く及ばないぞ
ジジババの郷愁を誘う味なんだろ
ワイは塩より味噌が好きやな
塩のスープじゃ麺のしょぼさを隠せん
味噌くらいスープで引っ張ってくれな
>>40
だーかーらー別ジャンルだ生麺タイプはアホウが
油揚げ麺で揚げてみ
思い出補正とかではなく、ここ20年以上マイナーチェンジの度にコスト削減で原料の品質下げてきてるから、味落ちてるって意見はその通りだと思う。
あんまり決め付けたくないけど、こればかりは同意せざるを得ない
ポロイチ塩が旨いのは同意なんだけど、割とノスタルジーとか慣れ込みでの評価だし、カレー風味の分際で塩最強扱いでええんか?とは思う。要するに、ピュアなインスタント塩はあまり魅力がないということかもしれん。