1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:21:51 ID:7
何
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:06 ID:2
玉ねぎ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:08 ID:4
じゃがいも
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:18 ID:2
ちくわ定期
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:25 ID:8
シーフードミックス
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:42 ID:4
きゅうり
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:22:51 ID:8
シーフード
生臭くなってカレーが死ぬ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:23:08 ID:0
ワイはシーフードあると喜ぶで
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:23:12 ID:7
コーン
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:23:56 ID:0
何を入れても割と旨い
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:25:35 ID:9
ほうれん草
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:25:41 ID:6
カボチャやで
賛同ありがとうな
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:26:17 ID:9
シーフードミックスはガチヤバい
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:27:37 ID:7
夏野菜
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:28:15 ID:1
>>48
夏野菜カレー美味しいよね
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:29:31 ID:1
しいたけ
しいたけ
しいたけ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:30:02 ID:4
ナスはね…人間の食べ物じゃないんだよ
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:30:27 ID:1
魚肉
マグロカレーとかカツオカレーとかあるけど全て美味しくない
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:36:33 ID:0
>>58
貝やイカはうまい
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:32:10 ID:8
じゃがいも
熱いしもさもさするしいらない
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:32:18 ID:2
リンゴとハチミツ
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:36:57 ID:7
夏野菜、きのこ、シーフード
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:37:08 ID:7
グリーンピース
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:41:30 ID:7
シーフードは殺す
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:41:51 ID:4
ナスがカレーに合わんのはわかる
ナスは好きやけど
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:45:01 ID:0
レーズン
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:53:06 ID:8
>>105
ドライカレーなら入れても良い
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/09/27 16:54:23 ID:4
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664263311/
魚ソ
さしみ
シーフードは美味い
もっと強烈なイカスミ入れたら美味くなるんじゃないだろうかと思って入れたら臭すぎて死んだ
トリカブト
フグの肝
ツキヨタケ
別のルー
トンカツ。
カツカレーは史上最悪の料理。相乗効果ゼロのボリュームを増しただけの貧乏臭い料理。笑
何入れてもいいよ
シーフードはここで常連のココイチみたいな
粘度低めで辛さが先に来るルーがよく合う
海の幸カキフライイカカレー10辛は脳がとろけるうまさんごねえ
チン毛
福神漬けの汁
シーフードミックスやミックスベジタブルは確かに本来のカレーの味が変わってしまう
シチューの方が絶対に相性が良いと思う冷凍食材
牡蛎を入れる時は必ずバターかニンニクの香り移した油で少し小さくなるまでよく炒めてから入れんとダメやで
炒めずに生のままとかボイルしたヤツとかを鍋に入れると全体が磯臭く且つ生臭くなる
まあ、牡蛎フライにしてから載せるのが一番正解やけど
シーフードミックスやミックスベジタブルもバターで炒めてから入れると全然違うやぞ
豚肉
カレーと言ったらビーフだ
みかんの缶詰
うわ..わいの実家のパパみたいや
一人暮らし初めて反動で狂ったみたいにチキンポークシーフード豆野菜のカレー作りまくった
どれもこれも適切な下拵えさえしてあれば普通にカレーに合って美味いもんばっかりやね
バナナ
見た目はカレーなのに味も香りもバナナで脳が混乱した
シーフードはスパイスとバターで炒める
あと、パイナップルを入れるのは絶対に許さない
きゅうりはマジでヤバイ
瓜系と魚介系
オーソドックスなカレーがいちばんや
ピーマン
里芋
>>23
香りはつくがすぐ抜けるから、あんまり意味ない…んだけど何か好きだ、ピーマン入りカレー
ざく切りの玉ねぎ
みじん切りはよいものとする
ヒ素
骨だらけの魚
なんで骨取り除きながらカレー食わなきゃあかんねん
ゴーヤも煮込むとルー自体が苦くなって激マズになる
ゴーヤだけ食べる直前に入れるなら許す
>>17
お前は手の届かない牛肉を認められないだけじゃん
魚肉ソーセージ
アレはダメだ、魚臭さがスパイスを凌駕しやがる
なんとなく入れて煮込んでみたが、あれほど後悔した事はない
魚肉ソーセージと豚肉はカレーに入れないだろ? どんな家庭だよ(笑)
赤身の牛肉
硬くて味気なくて風味に乏しくて食えたものじゃない
カレー用の牛肉はすき焼き・しゃぶしゃぶ用の霜降り肉がいい
毒
小麦粉
魚肉ソーセージをカレーに入れる!?
マジかよ。そんなご家庭があるのか・・・(愕然)
まさか牛豚鶏羊の代わりにギョニソ入れてる?
豚の脳みそ
人肉だな。カニバリズムは苦手で受け付けないんだ
納豆は万死に値する
和風カレーで出汁とった後の出し殻昆布を
もったいないかなって思って入れたら想像以上に不味くてダメだった
具材として煮込むと、海藻系は全般イマイチね
なんでもOKと言いたいところだけど甘くする系はちょっと嫌かな
小エビ
エビ肉の旨さは何も感じられんし、殻付きやから口の中が痛いだけやった
しかも「いくらでもお代わりしてね」ってすすめてくるし
お代わりをすすめられたのはこのカレーとセロリだけのサラダだけやった
殺すなんて言うから劇物じゃないんですか?
大根だ
ナスは味はともかく毒々しい色になるから嫌だな、、
>>31
なんとなく入れてみたって書いてあるから、たまたまの思いつきだろう
※27
これが正解だ
ちゃんと入れた奴死刑になってる
下手くそが作れば不味いよ
飲み物に具を入れるな
何をしても殺す。
そうめんみたく細すぎの麺はダメよ。何でよりによってカレーの時にチャレンジするんだって話でさ?
ピーマン
香りが強すぎてスパイスと競合する
シーフードで味が生臭くなるっていう奴は多分個別に炒めてない
生のままカレーに入れて煮ると水が出るからそりゃ生臭くなるわ
ちゃんとした手順で作るとシーフードカレー美味い
もう7~8年も前になるが当時中学生の妹が人生初のカレー作りに挑戦した
妹はバカなうえにデカイ肉ほど好きな人種で何を思ったかシチュー用の牛肉を
フライパンで焼いてカレー鍋にドボン!
半端なくスジだらけのビーフカレーを食わされる罰ゲームに
人肉入れたらマジ●すぞお前は!!!!!!
チョコミント
>>4
カレーに入れなきゃ食うんか?
大根
カタワのザコがうるせぇうるせぇ(笑)