1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
【画像】自家製の干し肉食べてる
おすすめ記事
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
クソうまい
人にはおすすめしないけど
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
最悪死ぬぞ
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
それは食って大丈夫なのか?
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>5
いままで10回くらい作って食べてるけどお腹壊したことはないな
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
よく胃が痛くなるし下痢も頻繁にする体質だから本当は良くないんだろうけどやめられない
おいしすぎる
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
死ぬウマ料理
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ガチで怖い
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
毒素は加熱じゃ消えないから最低でも表面の除去をした上で加熱してから食わないとガチで最悪死ぬぞ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
干しただけ?
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
生ハム買えよ……
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>14
このサイトに書いてあった
普通に出来るのな
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/04/post-4901.html
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>46
そもそも塩に殺菌作用なんて無くないか?量に関わらず
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>50
このサイトの最後にもリスクはあると書いてある
ちゃんと下処理をすること
塩は水分を抜く意味でも効果があるということ
ただ干すよりも100℃のオーブンで火を入れてから干したほうが安全性が上がる上に乾燥も早くなる
って書いてあるね
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
燻すか焼かないと怖そう
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
他の食べ物じゃ例えられない旨さがあるんだよなあ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
まぁ干物みたいなもんか
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
作る時間がねえよ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ポンポン痛くならないの?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
流石に加熱して食ってるよな?
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
生肉食ってるのと同じか?
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ローストビーフ用の肉でやれば大丈夫じゃね
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
非加熱でそのまま食える塩分となるとその程度の塩分じゃ制菌作用もほぼ無いので買った直後の肉をそのままスライスして塩で食うより危険な肉を食ってる
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
なぜ作ろと思ったんだろうか?
29 名前:毛玉 ◆MEMEME7RlU 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ばさしでやってみよかな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ちなみにビーフジャーキーは80度以上の熱燻で薄切りなのでしっかり加熱された上に燻製されているから安全性が確保されている
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>31
家庭で簡単に作る方法とかご存じないですかね?
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>32
電気ヒーターとサーモスタットの組み合わせで熱燻の設備1回整えたら薄い分ベーコンとかより割と簡単な部類だが設備なしだと無理だな… ビーフジャーキーが高いのには訳があるってことだ
塩漬けや乾燥は冷蔵庫で行える
加熱工程を100度設定のオーブンレンジでやってそれからホムセンとかで売っている簡易燻製器とウッドキューブで冷燻してさっと香りつければ設備費ケチってもでき無いこともないが…
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>42
ありがとう
なんか難しそうだ…ホムセンはちょっと覗いてみるかな
何かやってみたかったんだがハードル高いか?
…俺だけじゃなかろ?三連休の初日を無為に消費した奴は
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>49
ぶっちゃけこれ系はしっかり調べて安全性に配慮できないなら結局買ったほうが安上がりだし安全だぞ
塩漬け、乾燥工程を低温の冷蔵庫内でやる方法のあと5~6千円くらいのアイリスとかのコンベンションオーブンで80度以上に設定して完全に加熱殺菌してから段ボール箱みたいな簡易のでも良いのでウッドキューブで香り漬けに冷燻すれば安全なものはできるがかなり手間だ
熱燻設備を整えれば加熱燻製工程が一気にできるが結構設備費かかるしコンベンションオーブンと違って他の用途に使えないから完全に趣味の費用になる
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
なんで冷蔵庫に入れたん?あほなんか?
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
なんてもん作ってんだwwwwwwwwww
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
そもそも一日で作ろうとするのがアホやわ
熟成の意味わかってないやろ
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>35
別に熟成させようとか思ってないからなあ
そういう知識皆無だし
最初は冷蔵庫に2日寝かせたり感想5日くらいさせてから食べたりしてたよ
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
生物学的にはこういう人は必要なんだと思う
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
マジで旨すぎて堂々と人におすすめできないのが残念すぎる
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
表面の色がなんか怖い
食べる時にさすがに焼くよな・・・?
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>41
お前勘違いしているかもだがそんなそのまま食えるような塩分濃度に殺菌作用なんてほぼ無いし
乾燥によって安全になるってことも無いからな…
最初の状態より危険な沢山菌が繁殖したあとの毒素まみれ肉を食っている状態だぞ…
超からかっらになるまで乾燥させれば相対的に塩分濃度も減るし水分活性の低さもあって生きた菌は減るが一度できた毒素は残る
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>48
ミス
相対的に塩分濃度が高くなるし
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>48
魚の干物は?あれも危険?
57 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>53
塩分濃度が毒素が許容範囲に収まるようにしてあるし加熱して食うだろ?
お前は生で食うのか?
58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>57
毒素は加熱してもなくならないじゃん
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>58
だから許容範囲に収まるようにしてあるって書いてあるだろ
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>58
市販の干物はしっかり温度管理してヒスタミンの生成も毒素も抑えるように低温に温度コントロールされた下に生産されいるよ
昔ながらの雑な作り方や素人の作った干物は割と危険なのも多い
特にヒスタミンが多く生成されている場合も多くアレルギーみたいな症状出たりする
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
干し肉の乾燥って1ヶ月とかかけてやるもんなんじゃないのか?
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
ちょっと乾いた生肉食ってる感じかこれ?
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
臭いとかどんな感じなん
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>44
独特なんだよな、風味とか
他の肉料理じゃ味わえない
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
表面だけは焼いたほうがいいと思うよ…
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
生ハムの原木って人生で一度は買ってみたいよね
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
燻製じゃだめなの?
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
確かに夏に干物を造るとき
夏の日差しは強すぎるから裏返して干すって聞いたことあるな
さっさと直射日光当てて乾燥させるんじゃねと思ったもんだが
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>62
気温の高い時期に作ると間違いなくヒスタミンまみれなので特にアレルギー体質の人はヤバいよ…
適切な塩分濃度の塩水に冷蔵庫で漬け込んでしっかり中まで染み込ませて衛生的なキッチンペーパーで水分拭き取って
底上げアミに載せて低温の冷蔵庫内で乾燥させて作るのが安全だし鮮度よく作れて変な臭みとか少なく美味しくできるよ
冷蔵庫は生臭くなるけど…
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
簡単そうならやってみようかと思ったけど素人が手を出したらヤバそうだな
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
>>65
普段から焼肉用の牛肉をろくに火通さずにバクバク食べてても平気だったからやってみた感はある
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
スルメイカ干したことはあるな
あれは一夜干しだが
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
マジでO-157は体力ある大人でも死ぬからな
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
日本の食肉産業が衛生面で優秀なおかげでなんとか助かっているのだろうがO-157以外なら軽く絶望して下痢下痢してりゃ助かるがO-157が付着した肉にあたると本当にガチでヤバいからな…
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/09/18 22:30:05 ID:bobnVU1s0.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663430446/
身内で食うならいいが、これを個人の飲食店が自家製と謳って同じ事やるから怖しい世界だよジャーキーは
クッキングパパが作って食べてたから、
なんとなくご家庭でも作れるものだと思ってた
俺もパンチェッタならよく作るぜ
干さんけど
オレも〜
冷蔵庫で十分乾燥できるよね
美味いんだ😋
自家製パンチェッタ
市販のイタリア輸入より美味くできるゼ😎
ここかな?どこかな?ヒントもらった😊
お前も作ってるとか最悪
もう一生パンチェッタ作らない
今冷蔵庫の中にある分も捨てるわ
きっしょ
保健所のレポートで、自家製干し肉食べて食中毒は毎年それなりに出てて
確率的にはかなり高いと見られるから加熱調理推奨、とはされてるね
販売しようと思うと滅茶苦茶たくさんの許可が必要で困難な辺り
自己責任を免罪符にするとしても、人に勧められるレベルの安全性確保は難しいってのは確か
何で自分で作って食べてそれで満足できないのかな。SNSで赤の他人に承認してもらわないといけないほど、リアルでの交友関係が無いのかよ。こいつ等やこいつ等に影響受けた奴等が失敗するたびに締め付けが強くなって住みにくくなる。いい加減にしろよ。
・・・・ホラな?
誰かを叩きたいだけだからこういう記事のコメント欄には生肉おいしい派が
やって来ないんですよ。本当に食を知らないというか一貫性がないというか・・・・
まぁ1人のバカが自演・連投しているだけなんだろうけど(笑)
※8
いや流石にもうよくね?
こんな頻繁に同じネタやったって、言い合いしてる人も見てる人も普通飽きるだろ
肯定派(まとも)
生の味が好き、食感が好き、風味が好き、勝手に食わせろ
肯定派(馬鹿)
否定してる奴は子供舌(絵文字ガイジ)、本当に美味いのは絶対生!
否定派(まとも)
リスクデカすぎ、好きじゃない、焼いた方が好き
否定派(馬鹿)
生肉食うなんて昭和・味覚障害・朝鮮人
もう飽きたよ
勝手に食わせろって言う奴は馬鹿の方に入れるべきだったな
言わずに勝手に食えばいい
こんなネットで許可取る意味がない
風俗でも生だしヘーキヘーキ🥳
ビーフジャーキーが生肉??😳
>>10
現実での人との接点が希薄で自分の立ち位置や価値に自信が無いから承認欲求ばかり肥大して、ネットで肯定的な意見かSNSで良いねをもらわないと不安で不安でしょうがない人が増えてきてんのよ。だからこんなことでもネットにアップして「すげー」「うまそー」のコメントをもらおうと必死なのよ。
キッズのチクタクとは違うだろうに
普段そんな界隈にばかりいるからそんな妄想に囚われるんだよ
昔からこういう趣味系の地味なサイトはいくらもある
自分もいろいろ知見もらったよ
自分で何もしないできない人間には無縁の情報ってだけだ
自らの無能で有能をやっかんで嫉妬するのは本当にミジメでみっともない
俺は否定派だけども叩きたいとかじゃなくて馬鹿が真似するからSNSに上げるのを止めろと言いたいだけだ。
生肉なのになんで乾燥肉謳ってんだ?
コイツ絶対自穀志願者だろ。
他は真似すんなよ?
何でわざわざ硬くて不味い物作って食うの?理解出来んわ
ただの牛肉のたたきである
生ハムもリステリア菌、カンピロバクターの危険があるからなぁ。
まあリステリアは野菜からの感染もあるくらい、どこにでもいる菌だが。
スルメにしとけ。