1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:36:01 ID:Xbig
【朗報】ローソンさん、皆が待ち望んだ究極の「こういうのでいいんだよ」パンを新発売!!!
おすすめ記事
- 友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
- 【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た”ウオ”な」ワイ(んなわけねーだろw) →
- 【ぶっ壊れ】轟絶『オーポレン』を完全無双!あのコラボキャラ所持者完全勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 西洋の「騎士」と日本の「武士」…真に強いのはどっちだ?
- 海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしまう
- タイタニック号の3Dスキャンにより、最後の数時間の詳細が明らかに
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:36:04 ID:1RYt
食いづらそう
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:36:05 ID:8I5a
ラピュタみたいなやつ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:37:00 ID:7WcZ
値段がね…
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:37:00 ID:oN5o
うーん
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:37:01 ID:SwTI
やだ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:37:01 ID:zu34
半額で丁度いいくらいやな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:37:02 ID:MAb6
150円なら考えた
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:38:01 ID:IvEi
これに350払うならからあげクンとおにぎり買うわ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:38:02 ID:GRNY
常食するもんでもなしこのくらいの値段の多寡どうでもええやろ
どうせ一回二回食べて終わるやん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:38:03 ID:0Jmo
150円なら買った
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:39:05 ID:yfb1
バスチーも終了やしなんやねんローソン?
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:44:00 ID:Xbig
>>14
新しいチーズケーキを出すからセーフ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:42:03 ID:0Goe
280円なら考えた
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:43:03 ID:xf81
せめて198税抜きにしなよ…
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:43:04 ID:jKGh
やっぱファミマには勝てんか
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:43:05 ID:ulT9
凄まじいこれなら家でつくれるわ感
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:44:00 ID:aLf0
全く食欲わかないが?
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:44:02 ID:aLf0
354円wwwwww
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:44:04 ID:sQJZ
これで家庭の味がいつでも食えちまうんだw
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:44:04 ID:xjPt
インフレで来年には698円になってる
今100斤分食うわ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/17 11:42:05 ID:YdBM
たっっっか
こんなん家で作れるわ
コイズミ オーブントースター 2枚焼き タイマー15分 ヒーター3段階切替 トレー付き 1000W ブラック KOS-1032/K
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663382170/ 
ベーコン挟んでくれよ
ホワイトソースまで入ってるのか
じゃあ350円も仕方ないのか?
ハムチーズ卵でずいぶん高いなーと思ったら、ホワイトソースまであるんだね
クロックムッシュの簡易版みたいだもの、なら仕方ない
生クリーム入り食パンの時点であかん。笑
ホワイトソースを抜いてもう少し安くすればいいのに
たkkkkkkkkっか!
150円くらいかなと思ったら倍以上で草
原価3割計算で税込み180円でギリやろこんなん
ホットサンドでいいや
このくらいの値段ならサンドイッチでも買ったほうがマシじゃね
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
生クリーム入り食パンきらい
高っ!
ターゲット層とその収入を見誤ってないか。
たっか!
ローソンは貧民飯だけ作ってろよ
税抜き298で悩む値段
うまそうだけどコンビニパンは食べる前がピーク、予告編だけは面白そうな映画のように
トーストに354円ってありえんわ
こういうのでいいんだよはこういうのじゃない
これなら高級食パン買ってそのまま食った方がいい
ローソンのパンやスイーツって妙にちっちゃくね?
美味そうなんだけど大きさに対して高い気がして結局いつも買わない。
家で作れるわ!なお作らんもよう
スーパーで材料買った方が沢山で豪華なの作れるな
流石にこの程度のものなら自分で作るわ、、、
パン20円
たまご20円
チーズ1g=1円
クロックマダムだろ
ドトールで目玉焼きなしのムッシュが320円だしこんなもんでしょ
意外にカロリーが低いことに驚いた。
>>25
出来立てなら380円ぐらいでもアリだけど
コンビニだとそこまで出す気になれないな
食パンに生クリームを入れたのは値段を吊り上げるためで、実際にはほとんど入ってないんやろな
※26
そりゃこういうのは原材料にチーズは使ってるが、実態はチーズ風ソースだからな
家で作ったら50円ぐらいで出来そう
VIE DE FRANCEのクロックムッシュ260円(税込)や
アンデルセンのクロックムッシュ324円(税込)
買った方がよくない?
こういうのはパンのクオリティで決まるから高級パン用意して自作したほうが美味しいお?
ワイはここに卵黄との相性がいいグリーンアスパラや芽キャベツを追加してるわ
みつけたら人柱になってみるね
>>33
どんな高層建築物の人身御供になるつもりだよ
このキチガイ
※34
※33の何がそんなに気に障ったのかさっぱりわからない
自分で作れる。
つかチーズはいらん。
デイリーヤマザキなら半額やぞ
コレジャナイ感がすごい。
美味しそう、と思ったら
2年前の話題だったわ
食べてみたかったわ(´・ω・`)