1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:22:05 ID:F8Qy
【
】焼き芋が美味い季節がくるぞ
おすすめ記事
- 【アニメ】煉獄さんが亡くなるシーンで泣かない人はなんなの?【鬼滅の刃】
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 仕事中にテレビ局が取材に来たんだけどマスメディアの感覚に衝撃を受けた。私は養殖の餌になる魚を仕入れて養殖業者に売る仕事をしてて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【悲報】Firefox、消滅の危機かwwwwwwwwww
- 圧巻!半年かけて完成させた18,000個の積み木タワーが一瞬にして崩落していく様子
- 【画像】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来た
- 海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:23:01 ID:trFT
しょっちゅうは食いたくはないけど
猛烈に食いたい時ある
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:23:05 ID:cOM2
スーパーの入り口で芋の匂いするからスーパー嫌い
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:24:02 ID:F8Qy
>>3
ワイは好き
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:25:05 ID:QK3n
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:46:01 ID:4IVW
>>5
焼きかぼちゃも美味いよな
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:47:00 ID:t8H1
>>36
それは良く焼肉屋で出てくるな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:28:04 ID:trFT
ドンキホーテとか多いよな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:29:05 ID:Q9mU
いしや~きいも~♪
オイモ!
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:40:00 ID:QPO4
ための後のオイモ!すき
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 12:41:02 ID:clFp
熊本の焼き芋屋はめっちゃ怖いで

10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 15:56:05 ID:QPO4
>>9
なに、これ。なに
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:26:03 ID:clFp
>>10
全部これ、て訳やないんやけどな
こういう焼き芋屋さんがおるんや
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 15:57:02 ID:4Mtw
>>9
気休め程度のくまもんで草生える
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 16:14:00 ID:qKjz
>>9
やばい
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:00:02 ID:Bt8Q
>>9
こんなん近づいたら捕獲されるやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 15:58:02 ID:ab4O
今時わざわざ焼き芋なんて食うか?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 17:52:02 ID:QPO4
>>13
普通ドンキ行ったら買うよね
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 17:57:00 ID:XFIF
夏には食べない物ナンバーワンやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 17:59:05 ID:r2Ru
ネッチョリ派のワイ
安納芋を神棚で祀る
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:00:05 ID:SzIk
当たり外れの差が大きすぎ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:05:04 ID:N6hB
業務スーパーの蜜トロトロの焼き芋うまンゴ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:06:02 ID:qF0x
パサパサのはマジのゴミ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:06:03 ID:Bt8Q
ワイはホクホクのが好き
激ウマ焼き芋は炊飯器を使うといい。炊飯器の底が埋まるくらいのさつまいもに水1カップ(200ml)を投入。あとは白米炊飯モードで炊くだけ。いやほんとカンタンすぎて申し訳ないんだけどオススメです。 pic.twitter.com/NQ1wcNlfCA
— アミンさん|女性専門ボディメイクトレーナー (@bodymake_amin) October 7, 2020
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:10:03 ID:tq8Q
焼き芋より干し芋と芋けんぴのほうがうまい
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:12:05 ID:yOvN
たくあんのシッポ齧りながらほっくほくの水分抜けたのを食うのがうまいんやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:16:03 ID:Cz3U
焼き立てに塩降って食べると飛ぶンゴねえ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:24:01 ID:QPO4
>>27
バターものせてみろ。飛ぶぞ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:19:00 ID:t8H1
もうそんな話題の季節なん?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:25:01 ID:yjD4
壺焼き芋の焼きたて確かに美味かった
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:26:05 ID:yOvN
塩辛とか贅沢言えば塩蔵のいくらとか
やろうと思えばキャビアだっていけそうではあるな
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:28:03 ID:QDaN
おいもー
おいもー
たまに半ギレのおいもカー回ってくるよな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:45:00 ID:5QvX
たまに食うとぶっ飛ぶ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/04 18:49:02 ID:B4d8
子供のときと三十路もこえたオッサンになると旨くなるらしい
30年くらい男は間が空くんや
ユーハ おさつどきっ プレーン味 65G×10袋
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662261776/ 
去年のさつまいもがまだある。
最近はねっとり系が主流だからホクホク系は辛いわ。
デブ的には、焼き芋にマヨネーズ+塩を付けて食うのが好き。
鍋に石と芋入れてストーブで焼くのおおおお。
いや、わりとマジで本気で真剣にうまい。
煮炊きにはもう使わない土鍋でやるけど台所に壷焼きの焦げ臭さがつくのがちょっとアレ
最近はネットリ系が主流でつらい
甘すぎるし手が汚れるんよ
ホクホク焼き芋復権してほしいね
焼き芋より甘煮が好き
>>4
それって鍋が余裕で乗る位の
昔の大きいストーブじゃないとできないんでしょ
>>3
その発想は無かった。
お前天才かよ。
ドンキで売ってる焼き芋当たり外れがあるがスゲー美味い
判別方法は少し表面袋越しに持ってみて柔らかければ当たりや
スーパーの焼き芋で鳴門金時をみたことがない
なんでみんな安納芋かシルクスイートなんだよ