1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:12:27 ID:6
缶のポカリ
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:12:48 ID:6
マッチ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:13:16 ID:2
さらっと絞ったオレンジ
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:33:21 ID:8
>>4
これ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:13:22 ID:2
缶コーラ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:14:47 ID:6
ソルティライチ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:15:03 ID:9
アンバサ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:15:23 ID:8
コカコーラゼロ
135 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:50:54 ID:9
>>14
何故かうちの近所の自販機にはペットボトルのゼロが全く無い
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:16:34 ID:5
これは力水
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:16:42 ID:0
逆にこの飲み物ある自販機は須らくクソやってのは?
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:17:30 ID:5
>>21
伊藤園はクソ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:18:51 ID:3
>>21
飲み物の種類じゃなくてメーカーで選んだ方が分かりやすい
コカ・コーラはクソ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:18:50 ID:8
アンバサダーって見かけなくなったな
美味しいのに
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:20:01 ID:0
たまにダイドー見つけたときのレア感
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:20:03 ID:2
アサヒとか言う有能自販機
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:20:15 ID:8
がぶ飲みメロンクリームソーダ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:23:48 ID:3
ダイエットコーラしかないコカコーラの自販機はクソ
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:24:20 ID:1
ダイドーのアメリカンコーヒーってのは缶コーヒーなのにスッキリしててうまかったし安いし量多くてよかった
でも最近みないわ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:24:25 ID:7
力水が挙げられてて安心したわ
そうだよなんご
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:27:29 ID:5
チェリオの自販機特有の謎ラインナップ好き
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:32:25 ID:2
>>49
チェリオはチェリオやけど何が謎なん?
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:33:52 ID:0
>>64
あそこ会社名もチェリオやろ?
見たことないエナドリとか並んでておもろいで
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:27:50 ID:0
コカ・コーラのテンプレラインナップ自販機のワクワク感のなさは異常
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:33:05 ID:6
>>50
わかる
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:34:48 ID:4
>>50
見た瞬間舌打ちしてしまった
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:30:13 ID:0
3年に1回の頻度でコーラ飲むと異常に美味い
そして2口で飽きる
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:32:25 ID:4
>>55
ワイはコークハイ用によく買うわ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:32:57 ID:3
100円の自販機すこ
品揃えでテンションあがる
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:33:02 ID:9
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:44:10 ID:2
>>67
これ終わったんか
126 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:48:24 ID:0
>>111
でも普通に自販機で見かける
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:37:09 ID:4
500円のエナジードリンク?あるよな
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:38:12 ID:8
>>87
あれはチルアウト系やで
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:38:12 ID:6
ナタデココが入ったやつ
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:38:16 ID:8
123 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:47:22 ID:1
>>91
こういう複数のメーカーの商品が一つの自販機に入ってるのがオールスター感があって好き
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:39:44 ID:1
ナタデココ入り飲むゼリーのエナジードリンク
これ美味かったのに
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:40:12 ID:3
キャッシュレス非対応の自販機はゴミ
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:41:20 ID:9
こんがりミルクセーキ
116 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:45:31 ID:6
不二家のネクターだろ
117 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:45:57 ID:2
大阪といえばみっくちゅじゅーちゅやけどさらに亜種のこれ
134 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:50:24 ID:5
コカ・コーラ社のアイスラテ
あれ丁度いい甘さ
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:51:50 ID:3
冬はコーンポタージュ缶
口が広いやつ
145 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/08/29 20:52:41 ID:8
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661771547/
エメラルドマウンテンとかは、ドラッグストアで50円で投げ売りされてんのもうみんな知っちゃってるから、自販機で並べないで欲しいよな
大体そんなエメマン並んでる自販機はつまらないラインナップなんだよ
夏場、アサヒ SUPER H2Oが3ボタン分ある自販機
冬に濃いめのホットポカリスエット出て欲しい。
ホットポー
メッコール
アンバサダーに誰もツッコまないの世代交代感ある
知的炭酸飲料ドクターペッパー
popって書いてあるメロンソーダ
さらしぼはもう自販機ないんじゃないっけ
昔はダイドーの定番でミスティオとかもあったんだがなぁ
ドクペはスーパーで買う方が安いから、自販機には求めてないわ
※8
普通にあるぞ
子供の時は梅よろしが好きだったけど、梅酒ソーダ割りの方が美味いと気づいて全然買ってない。笑
ジャワティ
おしるこ、甘酒
コンポタはだいたい置いてあるけどこの二つはあまり見ない
ダイドーキリマンジャロの樽缶
エネルゲンとかいうオレンジ色のポカリスエットがすごい好き
でも滅多に見かけない
あとは超力水とかいう瓶入りのサイダーもすごい好き
夏にホットコーヒー、コーンスープ、おしるこ
メッコール、、、
ひやしあめ
みかん水
同じ飲料の500ml品と350ml品が上下ペアに並んでいる自販機。
最近、少ないんだよなぁ。
スープ系だな
コンポタもいいけど鶏白湯とか変わり種があるともっと嬉しい
ペプシコーラの500ml缶 (100円)
ポッカサッポロのアイスコーヒー:クリーム入り (期間限定) !
変なものがあればあるほどいい
定番は自販機に求めてない
メッツのライチ味(自動販売機専用・480ml)
強炭酸なので暑い季節にはピッタリ
しるこは粒入りしか認めない シーズン初めに見てもいつのまに消えている事が多い
こどものみものが置いてある自販機を見つけた時は10キロぐらい遠回りしてでも買って帰ったな
最近は三ツ矢サイダーのコーラのやつ見るとテンション上がる
ただあんまり美味しくはない
自販機たぶん10年以上使ってないわ…
スーパーより1.5倍は高すぎる…
サイのサイダー
缶入りのキットカット
力水 DHA入やぞ
ボス 贅沢微糖
ボス以外の自販機はゴミ
特に伊藤園、ポッカ
朝の茶事
真冬のおしるこ
>>14
心の友と呼んでいいか?
真夏のホット商品全部
外気温が高くてもエアコン効きすぎてたり、昼に飲むのにホット商品が欲しい時があるんだよ
なんでもいいからスポドリ
梅よろし
ネクター
レモンスカッシュ
※28
サイの絵が描いてあるサイダー懐かしい