ミキプルーンって生のまま売ってるんだと思って買って帰ってきたらちょっと違う兄貴的なものだった。 pic.twitter.com/e8IqB5kPT4
— とよし (@toyoshi) August 20, 2022
【画像】ミキプルーンの兄、見つかる
- 2022年8月21日10:00:00
- コメント(5)
おすすめ記事
プルーンニキ…
— マグロノサシミ (@auooaii) August 20, 2022
名前を見間違えて買いましたがとてもおいしかったです。
— とよし (@toyoshi) August 20, 2022
フルーツ食べることが多いので美味しい生産者に会えると嬉しいです。https://t.co/HX8J8WQrLj
あの弟分のプルーンはカリフォルニアで栽培してます。ちゃんとその勧誘の集まりに行ったことあります(笑)なかなか帰らせてくれなかった。怖いし最後は頭にきた。
— 若山ミツコ、インコはふーちゃん (@DAXjZh6M8sIJgI2) August 20, 2022
そうなんですねー知りませんでした
— とよし (@toyoshi) August 20, 2022
これね、なんだと思う?
— EmyJ@かごしま(8/27きんモザTY展大阪→石垣島) (@emyj_) August 20, 2022
ミキプルーンの兄木
ミキプルーン(ジャム)
— トモ&アリスト@飛翔する東北
ニキプルーン(生食用)
似たもの言葉あるんですねꉂ𐤔ꉂ
𐤔ꉂ
𐤔
座の民
自分の人生に誇りとbravoを
(@tw7191) August 20, 2022
プルーンは色んな種類あるので
— フサフサフサコ (@fusa_fusa_fsako) August 20, 2022
探してみてください
大玉のパープルアイ とかパープルジョイとか言われてる品種が
メチャメチャ美味しいです
仁木町はフルーツ街道と呼ばれる道路があるくらいフルーツの産地です
— ツダプラム (@tsudaplum) August 20, 2022道産子より
ニキの果物はなんでもうまいぞhttps://t.co/4NVtBXtZB3
— kdzms (@kdzms) August 20, 2022
いまこれを貼ろうと思ったのに
— tak000555@普段用 (@tak000555) August 20, 2022
ニキプルーンw pic.twitter.com/7vEKDSpd7J
中井貴一に兄がいた
— みーゆー (@CbyEd4) August 20, 2022
明治屋 果実実感ジャムつぶつぶブルーベリージャム 340g

快便快便。笑
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
※1
おいうんこ、コメントしてないでさっさと流れろよ
習い事の時間潰しで行ってただけだよ。笑


俺は身体もデカく、声変わりも小4くらいだったから、高校生くらいに見えたんじゃないか。笑
バスの小人運賃で嘘つくなと言われよく揉めてたし。笑
仁木は果樹園たくさんあるからな