高校生の頃、テキ屋(祭りや夜店の屋台)で夏場だけ毎年アルバイトしてた。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
水ダウで小峠が「テキ屋インチキ説」を掲げていたが、大半はあんなもんじゃない。
ああいうのを見て当たりが出ないくじ引きなどに全財産を使ってしまう子供などが出ないように、闇を暴露していこうと思う。
【お祭り】屋台(テキ屋)の闇がTwitterで暴露される
- 2022年8月10日11:30:00
- コメント(59)
おすすめ記事
まず商店街や地元の店舗が軒先でやってる店と、次の日にはきれいさっぱりいなくなる誰が運営してるのかわからないような店とを区分する必要があり、大半は後者だが、私は後者でアルバイトしていた。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
友達の親がテキ屋の経営者で誘われて夏場だけやってた。
上司(以降A)がとにかく怖い、気分ですぐ殴ってくる。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
私は対応力があったので数えるほどしか殴られてないが、どんくさいやつはばんばんしばかれる。
アルバイトに来るのも男女問わず家がないようなヤンキーばかり。
バイトの初日、奈良県のどこかの祭りに向かっている途中、弁当のごみを足元に置いていた。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
すると、「そんなとこに置くな!窓から捨てろボケ」とめちゃめちゃキレられた。
???だったが、確かにAは食べかすとか残った状態の弁当なども高速道路にばんばん捨ててる。
そして続けて
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
「おい新人、お前よー覚えとけよ、『地球はゴミ捨て場』や。」
と初日から名言をいただいた。
私はそういう教育を受けていなかったので衝撃だったが、やってみると背徳感と爽快感が混じって気持ちいいのだ。
こうして徐々に道徳心が崩壊していく。
そんな感じなので行く先々でモメるが、暴力的な背景で全て突破していく。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
現場帰りに20人くらいで飲食店に入っていくと客がいっせいに帰っていくとかもザラにあった。
そしてもうボス(以降B)がいかつ過ぎる、ムキムキの体に茶色いスーツでサングラスにオールバックのロン毛。
多分Aのオーバートークだが、ある祭りで地元民と喧嘩になったとき50人相手にBは負けなかったらしい。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
三国志が好きだったので「長阪の戦いの張飛かよ」と心の中で思っていたが当然口に出すことはできない。
Aは何年もやっているのに要領が悪かった。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
屋台を閉めてトラックに積み込んでるときも、その積み方やと入りきらんやろなーと思いながらも指摘すると殴られるので黙って言われたとおりに積んでいく。
かなりの肉体労働だが、1時間くらい経ってから「全部降ろせ」と全部やり直させられたりする。
この「全部降ろせ」は名言の一つとして我々の中で長年モノマネされていくことになる。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
またAはよくBに叱られていて、その後私に「今のオレ悪いか?」と聞いてくる。
「いやAさんは全然悪くないです」
「せやろ、新谷はよくわかってくれとるわ」
といった感じで謎に関係が構築されていった。
その祭りで提供された食事のすべての水は川の水であった。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
食材1年前から凍らせてたのを使ったりはザラだし、電球に虫が当たって焼きそばとかに落ちてくる。
鉄板や氷やなにもかも衛生管理はめちゃめちゃ。
テキ屋で食べ物を買うときはよく注意したほうがいいと個人的には思う。
さっきの川の水で作ったカステラやらお好み焼き屋らの話だが、Aが
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
「絶対食うなよ、当たるぞ、くじの代わりにこっちが当たりやガハハハ」
ドスッ(アルバイトを殴る音)
「何わろとんねん」
みたいなやりとりを思い出した。
300円の宝釣りで30分の1とかで原価5万円超えのプレステなどが当たるはずがない。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
20回6000円突っ込んだ時点で50%くらい5万円のものが出ていくなど商売として成立してない。
最近では撮影っぽい人が来たら仕方なく実演できるように当たりを仕込むんだろう。
バイトが間違えて当たりを出してしまったことがあって、すぐに「今の間違い!」とかって取り上げたときに子供がギャン泣きしていかつめの父親がクレームを言いに来たんだが(当然だが)、
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
そこにBが「なんかゆっとるやつおるんかー 」と現れただけでその父親は逃げて行った。
写真のような光るブレスレットを屋台で売ってるのを見たことがあると思う。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
冷凍庫で凍らせば何回でも使えます!と言えと教えられていたが、実際は1回しか使えない。
騙されたと気づいた翌日には店は無いし、問い合わせ先も当然無い。
来年なんか言われても去年と運営が違うと言えばいい。 pic.twitter.com/SZZU0CFdbC
金魚すくいなどのポイ(すくう網みたいな紙)は4号~7号というのがある。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
4号は絶対破れないレベル、7号は水につけただけで破れるレベル。
通常は6号にしておいて、混んできたら全部7号にする。
いきってる彼氏とかには7号を渡し、かわいい子供とかには5号を渡す。
4号は実演用。
ちなみに近いエリアの祭りは日が被ることはほぼ無い。
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
なぜなら同じテキ屋がぐるぐる回ってるから。
だから全ての関西の花火大会の花火を見たが、私の中での1位は三重県の「熊野大花火大会」だ。
【公式】 文明堂 おやつカステラ 2切×9個入り 1箱 手提げ袋1枚付きまとめると、
— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) August 9, 2022
・口に入れるものを買うときはよく考えよう
・それでも食べたかったら祭りの終わり際に(よく考えよう)
・くじ引きはよく考えよう
・光るブレスは当日限り(よく考えよう)
・テキ屋の人と喧嘩するときはよく考えよう
・熊野の花火はキレイ(行ってください)
テキ屋によるわな
浅草とかの昔からテキ屋だけで食ってるヤクザとかは割としっかりやってる
あの辺はしっかりやらないと追い出されるし
家族で祭り行ったときに、二等だったかのえろDVDあたったの思い出したわ
いらんって言ってなんも貰わんかったけど
まぁそんなもんよな
リゾバがこんな感じだったな
かわいい女の子は全員やられてそれに混ざらないのは脱落つまりクビ
ヤクザかよw(ヤクザだよ!)
屋台は、おばちゃんじゃないと買わないな。
おばちゃんだから信用出来るとは言えないが、まだマシ
今や誰もが知ってる話とはいえこいつ顔出して自分の過去にあった事発信して大丈夫か
屋台は地域のイベントでやってるやつでないと絶対に食ったらあかん!!
>>7
本当なら大丈夫じゃないやろな
もう十数年以上前だけど、うちの地区は893がらみのテキ屋一掃した次の年に町長が入院してその年に越してきたやつが何故か次の町長になった奴の右腕ポジにいて次の年からまた893テキ屋が復活した
自分も友達の紹介で何回かやったけど、底に虫湧いてるバケツを洗いもせずにたこ焼きの生地流し込んでたわ、完全に虫入りたこ焼き
的屋の食べ物はマジで全部そんなレベル
祭りで食べ物はそれ以来一度も食べてないし一生食わんわ
そんなもん夏場の夜にあんなことしたら虫が入らないわけがないし実態はともかく買ってる本人は満足してるからいいんじゃね、俺は絶対買わないけど
子供がたくさん参加する場所に、そういうクソなテキ屋を入れるのは
いい加減やめたほうがいいよね。地元の商店街の夜店だけでいいよ
変えていかないと駄目だわ
商工会で夏祭り何回かやったけど、ちゃんとしたテキ屋ばかりだったな
「祭終了後にゴミ拾いしたら出店料の一部払い戻す」みたいな文言入れたら最後まで綺麗に掃除して帰ってくれたしね
ヤバい業者はバンバンNG出していった結果、まともな業者だけ残ってくれたって先輩が言ってたな
暴露じゃなく今や答え合わせとか復習レベルの内容
今はたこ焼きとか普通の店で買えるから屋台であえて買う必要ないよな
数年前に同じ内容見たな・・・
テキ屋の話はこち亀でよく見たな
日本は一見まともな店舗でもこんな店ばっかり
ま、買う方も買う方やわな。先週近くの祭り行ったけど、食べ歩き禁止なのに当然無視。道端はゴミだらけ。笑😃
どっから湧いてきたのか、お祭りDQNがここぞとばかりにわんさか。浮かれていちびりまくる。キモいガキが多いから、酔客で溢れる歓楽街の方がまだマシ。笑😃
射的で怖い思いしたことある
箱入りのジッポだったかな?弾が当たってもほぼびくともしないんだけど、何発か当てるとちょっと傾いて店員がサッとそれを直すんだよね
友達と2人で銃2丁借りて、友達にひたすら弾込めてもらって交互に当てまくったら、もう箱が45度くらい傾いてるんだけど倒れない
裏に明らかにテープが見える
「流石にそれは汚くないですか?」って言ったら「こっちは商売でやってんだよ!邪魔すんならさっさと帰れ!」って怒鳴られた
むかついたから大声で「ここの射的は良い商品はテープで貼り付けてるから絶対取れませーん!」って叫んだらマジでごつい人4人くらい出てきて連れていかれそうになった
店の中にいたわけでも客でもない人がいきなり4人も店の横から出てきた
喧嘩して勝てる気も警察が来るまで無傷で居られる自信もなかったから本当に走って逃げた
※18
釣り針でかすぎw
所得税申告して納めてるのかな??
>>22
そんなもん水商売とかと一緒で納めてるとこもあれば無い店もある
祭りは食中毒売りの屋台と詐欺の屋台しか無いがなぜか誰も教えてくれなかった
ほんと糞だと思う
お前も騙されろみたいな発想なんだろうか
>>22
申告するメリットがないんじゃね
>>24
ほんとに食中毒ががっつりでたら公表されるからいう程は出てないんだよ
検索すりゃ出てくるけどなくは無いけど規模考えたらそこまで多くもない
家庭とちがって店だと公表されるからね
>>9
といってもこの話の場合40年も前だからな
もしかすると相手は死んでるかもしらんし、生きてたとしても40年前に替えの利く道具として使ってた大勢のガキのうちの一人でしかないヤツを相手が覚えてるかは微妙だろ
地元民がやってる屋台だとなんかまずそうだし、知らない屋台は怖いし、屋台で食べ物買ったことねえわ
ヤクザが仕切ってた時代なんてだいぶ昔に終わってるし?
務所あがりとか親族にヤクザがいるとかで普通の職につけないやつが的屋をしてるケースのほうが多い(ヤクザの仲介でもしのぎでもない)
店をよく見ればわかるだろうが普通のにーちゃんねーちゃんおじちゃんおばちゃんも多いだろ
思い込みだけでいまだに物を語ってるやつの頭の悪さよ
回転寿司業界も似たようなもん
>おばちゃんだから信用出来るとは言えないが、まだマシ
いや、おばはんも同類やで
AやBの親やったり嫁やったり
学校のPTAとか商工会議所とかが店出してない限り
テキ屋なんて、もれなく100%DQN
おせーよ
今年ももう浴衣着てうかれて食っちゃってるわ
安イヨ安イヨ山崎県産と栃本県産ノモモダヨトレタテダヨ
グエンも参入するかもな
>>25
ちゃんとした敷地で安定して参入するには
事業者としてちゃんとしてる証明が必要な場合があるのよ
キッズがネットで知って、せや!ツイッターで自分の情報として発信したろ!ってなったんやろなあ
テキ屋の中でも底辺のテキ屋だな他のテキ屋からあそこは食材の管理が甘いから買うなって言われるようなテキ屋
ずっと店頭に立ってたオヤジがある年から居なくなった
若い子に聞いてもムニャムニャごまかして終わった
こういう場所で買い食いしなきゃいいだけだし、もっと言えば
屋台の出るような祭りに行かなければヘンなのと関わり合いにならなくて済む。
的屋なんて昔から手放しで褒められるようなものじゃなかったでしょ
問題があったら子供相手でも凄んでくるし、子供ながらにそういうもんなんだなと学んだ思い出
>光るブレスレット
って、化学反応で光る奴だろ?
”ルミノーバ”とかまともな製品もあるけど、あれで連続発光が24時間ぐらいだし。
低温にしたなら化学反応が遅くなるから長持ちするのは事実だが、それでも
気休めレベルだしね。
とは言う物の、某所の花見会場で食った牛筋煮込みは美味かったな。
ゆで卵が入って1杯1000円だったし、野外で煮込んでるから
中に何が入ってるか分かった物じゃ無いんだが・・・
屋台の衛生観念が終わってるのは確かだけど
もうほとんどの自治体がしのぎでやってるテキヤさんとか呼ばなくなってる
昔とくらべてまともな店がだいぶ増えて
昔から残ってるところも割と良心的なところが多い
こういうの、みんな知っててなにも言わなかったんだよ。
子供にクジ引かせる親も、当たりが入ってないのなんて知ってたよ。
自治体の屋台には出せないあの雰囲気にお金を払ってた。
昔からいっぱいお祭り行ってるけど腹壊したことないわ
ぶっちゃけ普通の外食だって厨房がどうなってるか分かったもんじゃないし気にせん
大昔輪投げって出店であったんだけどさ200円で3輪かな
小学生の頃かな俺が適当に投げたら小っちゃいウィスキー取れたんよ
そしたら子供には渡せないからって300円で買い取りってくれた記憶
今の時代、ガラの悪いおっさんのテキ屋なんて売れないだろうな。
屋台の食べ物は買ったらアカンよ。
俺は地元の花火大会に行くときは、コンビニかマックで色々買いこんで持って行く。
進化したらスシローになりそう
怪しいテキ屋見つけたら即通報
ここまで無茶なテキ屋商売は都内ではないだろうね。
※1
最近はコロナで祭り中止ということもあり、電子チケットの普及もあって、浅草のテキ屋「姉ケ崎会」が解散したみたいだよ。ダフ屋とテキ屋が事業の二本柱だったらしい。
いまのテキ屋はヤクザが直接絡んで無いのがほとんど
反社認定されたら商売だけじゃなく生活も無理だからね
昔からやってるテキ屋でヤクザ直轄じゃなく生き残ってるところは比較的まとも
なぜなら変な事をすると二度と呼ばれないから、ちゃんとするとリピートがある
新参のチンピラ・半グレ系がアコギな商売してる
追い出されても他に行けばいいから知ったこっちゃ無いって感じ
たまにニュースになってる事件拾っていくだけでも利用する危険性は充分過ぎる程やからなw。
しかも、大体が財布が緩いところに暴利商売やから、滅茶苦茶儲かるからな。買う側がアホでしか無いw。
金魚のポイやっぱからくりがあるんやな
そうやないかと睨んどった
焼いてるものはまあ大丈夫じゃね?
川の水汲んで来いは流石に戦慄する
>>25
所得税ってメリットがあるから申告するものだったの?
ポイの話勉強になったわ
自治会でやってるような小さい祭りならええけどな
水道がしっかりしてるところは川の水の方が疲れるから使わないだろ
一番最後にテキヤで買ったのは3~4年くらい前だけど
普通に店もやってて「次はどこそこ行くからもしまた縁があったら食ってみてや!」って若めの兄ちゃんが店主やってた鶏皮チップスはちょっとしょっぱいけど普通に美味かったし信用も出来たな