1 名前: 投稿日:2022/08/09 12:33:05 ID:DPs+qhGM0
お前らセイコーマートの北海道産フライドポテト食ってみろ。衝撃的だから。セコマが無い奴は寿司ネタ
おすすめ記事
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 義実家と私は絶縁状態なんだけど、夫に「赤ちゃんもいるんだし、親と行き来できる仲になりたい。君が歩み寄らないからダメなんだ」と言われて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 半年ぐらい前、高校生の頃に同じ部で仲の良かったA子が訪ねてきて お金を貸してほしいと言われた。
- 【動画あり】川崎重工が開発中の未来の乗り物、レベチwwwwwwwwwwwwww
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【パズドラ】公式生放送すぐ来るじゃん!
- 徳川幕府「城は1国1城までな。それ以外はどんな城だろうと例外なく壊すから」←これ無能すぎだろ
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- お父さんと猫による、おもちゃ救出大作戦!
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前: 投稿日:2022/08/09 12:35:02 ID:N023XM1U0.net
いわし
4 名前: 投稿日:2022/08/09 12:35:03 ID:iYZNGXHd0.net
鰻
5 名前: 投稿日:2022/08/09 12:35:04 ID:dAwqSoMU0.net
イカ
6 名前: 投稿日:2022/08/09 12:35:05 ID:9PAF37T10.net
エビ
7 名前: 投稿日:2022/08/09 12:36:01 ID:SYgEcSbJ0.net
セコマのホットシェフはフライドチキンこそが至高だろ

83 名前:ユレモ(茸) [KR] 投稿日:2022/08/09 14:02:05 ID:tlnWpX250.net
>>7
これ最高にうまい!
北海道に行ったら毎日食ってる
86 名前:ミクロモノスポラ(兵庫県) [US] 投稿日:2022/08/09 14:09:01 ID:otrfwCt80.net
>>7
北海道ツーリングで何度もお世話になった
関西展開は難しいかもしれんがまたフェリーターミナルの近くに出店してほしい
111 名前: 投稿日:2022/08/09 15:08:03 ID:n9Sxvrpl0.net
>>7
マジでこれ
このチキンはマジで美味すぎる
132 名前: 投稿日:2022/08/09 16:44:05 ID:Y0F4Hpl60.net
>>7
フライドチキンもうまいけど、実は旨塩チキンのがうまい
146 名前: 投稿日:2022/08/09 18:21:01 ID:8Z8/bYCV0.net
>>7
家庭のフライドチキン味で好きじゃ無い
9 名前: 投稿日:2022/08/09 12:37:00 ID:wB5hVyQc0.net
でっかいおにぎりしゃけ一個で満腹だ
10 名前: 投稿日:2022/08/09 12:37:03 ID:xceVr9jn0.net
100円やきそばとでっかいおにぎり
11 名前: 投稿日:2022/08/09 12:37:04 ID:YjIcJsWo0.net
こっちで言ったらポプラみたいなコンビニ?
21 名前: 投稿日:2022/08/09 12:44:05 ID:KT9GZqwD0.net
>>11
そう北海道のご当地コンビニ
14 名前: 投稿日:2022/08/09 12:40:02 ID:Y89a8uCQ0.net
やきとり弁当を復活してほしい
17 名前: 投稿日:2022/08/09 12:42:05 ID:COEvwI4T0.net
100円ペペロンチーノ派
18 名前: 投稿日:2022/08/09 12:43:04 ID:141MrguV0.net
北海道産ゆでとうもろこしもうまい
お気に入りはフランクフルトとフライドチキン
19 名前: 投稿日:2022/08/09 12:44:00 ID:cAw4MOxw0.net
やっす
20 名前: 投稿日:2022/08/09 12:44:04 ID:98WK2Dt70.net
セコマの店内調理のおにぎりって美味いな。あんなん売られたら全国チェーンの大手コンビニは商売あがったりやで。
22 名前: 投稿日:2022/08/09 12:45:00 ID:M921RObq0.net
なんかの間違いで青森に上陸してくれねーかな
30 名前: 投稿日:2022/08/09 12:49:04 ID:puA2FZmR0.net
>>22
なぜか茨城には上陸してるんだよな
埼玉まできてくれよ
33 名前: 投稿日:2022/08/09 12:50:05 ID:98WK2Dt70.net
>>30
埼玉は大宮とかにあるやろ。
でも品揃えが違うけどな。
55 名前:カテヌリスポラ(大阪府) [ニダ] 投稿日:2022/08/09 13:11:01 ID:LYF2KRAu0.net
>>33
さいたま市のまんだな店にはホットシェフがあるぞ!
45 名前: 投稿日:2022/08/09 12:58:05 ID:Y89a8uCQ0.net
>>30
アホか
8店舗あるわ
一番わかり易いのは藤店うどんの通りと久喜ケーヨーデイツーの通りだ
133 名前: 投稿日:2022/08/09 16:50:05 ID:D2kkOjTT0.net
>>30
大洗港に毎日北海道からの船が来てるからな
物流の関係です
23 名前: 投稿日:2022/08/09 12:45:02 ID:eFHyrYCm0.net
埼玉茨城はあるんだね
24 名前: 投稿日:2022/08/09 12:46:02 ID:P633Cq7T0.net
>>23
でも品揃えが全然違う店があってがっかりした
31 名前: 投稿日:2022/08/09 12:49:05 ID:141MrguV0.net
ジンギスカン弁当本場の味でタレもうまい
チルドの大盛りチキングラタンもいい
何より生分解性プラのレジ袋が無料
32 名前: 投稿日:2022/08/09 12:50:03 ID:pU9MhB4j0.net
セコマは酒が安い
36 名前: 投稿日:2022/08/09 12:52:05 ID:141MrguV0.net
月いちの北海道フェアでカツゲンが買える
本州で日糧パン製品が買えるのはセコマのみ
126 名前: 投稿日:2022/08/09 16:01:01 ID:aOtb+Fci0.net
>>36
青森にも営業所があるから東北の一部はスーパーで普通に買える
37 名前: 投稿日:2022/08/09 12:53:05 ID:Zrf8trI20.net
Xポテトの方が美味いんだが?
北海道にはミニストップがないのが悔しいわ
38 名前: 投稿日:2022/08/09 12:56:02 ID:3Fx9OqgF0.net
セコマの山わさびのカップ焼きそばで
ものを食べて初めて苦しいという感情になった
ツブ貝とタコ
39 名前: 投稿日:2022/08/09 12:56:05 ID:DTz7cFtC0.net
チリガーリックが美味いな
弁当は温玉豚丼かジンギスカンだな
俺のコンビニ中では、セイコーマート!お前がナンバーワンだ!
41 名前: 投稿日:2022/08/09 12:57:02 ID:DREaICCb0.net
トウモロコシ茹でたのうまかった記憶
ちょっと茨城まで行ってくるか
42 名前: 投稿日:2022/08/09 12:57:04 ID:W2reBkvd0.net
道外進出もっと頑張ってくれよ
大手3社は飽きた
46 名前: 投稿日:2022/08/09 13:00:00 ID:ZKrBH2+A0.net
47 名前: 投稿日:2022/08/09 13:01:04 ID:ltLi5SZb0.net
道民だけどローソン派
49 名前:ビブリオ(東京都) [FR] 投稿日:2022/08/09 13:07:04 ID:nDZv8Hhb0.net
北海道に行ってきたけど揚げ物食わなかったわ
レモネードが美味かった
50 名前:フィンブリイモナス(埼玉県) [CN] 投稿日:2022/08/09 13:07:04 ID:GrHTFJjD0.net
こないだセコマいったときにききたかった。。
おいしそうにおもったけど買わなかったのよ!
52 名前:ヴィクティヴァリス(茸) [CA] 投稿日:2022/08/09 13:09:01 ID:z01fKnXy0.net
ここは豚串(塩)を買ってサッポロクラシックと共に流し込むのが最高
53 名前:アクチノポリスポラ(茸) [CN] 投稿日:2022/08/09 13:09:02 ID:FU/NF/F30.net
ポテトとフライドチキンとカツ丼がうまい
59 名前:ニトロソモナス(茸) [NL] 投稿日:2022/08/09 13:18:03 ID:pWa771bY0.net
北海道一周してた時はセイコーマートの弁当と缶酎ハイが夕食だったな
湖のほとりのテントで飲む酒は涼しくてうまかった
まあ朝食も昼食もセイコーマート
ホテルの高級ビュッフェは中国人様だらけ
60 名前:ホロファガ(東京都) [GB] 投稿日:2022/08/09 13:18:05 ID:rKpy0KRW0.net
確かにあのフライドポテトはホクホクで美味い
フライドチキンは個人的には微妙だがザンギはいい
66 名前:スフィンゴモナス(東京都) [US] 投稿日:2022/08/09 13:25:02 ID:bxTSsv0Q0.net
ググったら一番近いセイコーマートまで34kmとか出たぞ
ちょっと買い物のつもりが旅行レベルじゃねーか
67 名前:ヘルペトシフォン(北海道) [JP] 投稿日:2022/08/09 13:27:03 ID:vNQAqW0q0.net
外食で揚げ物なんか食わんわ
安いものはそれなりの理由があるからな
78 名前:スピロケータ(東京都) [CN] 投稿日:2022/08/09 13:47:00 ID:OLdisHqi0.net
ミニストップのXフライドポテトこそが開発者の創意工夫の勝利だと思うんだ
82 名前:キロニエラ(ジパング) [DE] 投稿日:2022/08/09 14:01:03 ID:37Us/ujq0.net
セコマで試すのおすすめは
山わさび製品(ポテチやカップ麺)
北海道産のドリンクと酒類
北海道産のアイスやゼリーや月替わり大福(メロン・塩レモン・ハスカップなどの大福)
カツ丼
87 名前:ジオビブリオ(東京都) [DE] 投稿日:2022/08/09 14:11:02 ID:7jDtXkSW0.net
セコマPB商品はイオン系列(まいばすけっととか)に並んだりするけど
カップ麺の山わさびとか
さすがにホットスナックは無いもんなぁ
というわけでハマチ
94 名前:キロニエラ(ジパング) [DE] 投稿日:2022/08/09 14:20:02 ID:37Us/ujq0.net
セコマはホワイト企業で有名なのに
搾取しないし北海道産&工場の食品が大半で良心的価格だし
95 名前:カテヌリスポラ(北海道) [US] 投稿日:2022/08/09 14:20:03 ID:1OhINkig0.net
98 名前:放線菌(茸) [CN] 投稿日:2022/08/09 14:27:02 ID:P+sk0QlP0.net
>>95
やっすw
99 名前:放線菌(茸) [CN] 投稿日:2022/08/09 14:28:02 ID:P+sk0QlP0.net
>>95
この極細のインチキパスタってクソまずいよなw
ドラッグストアに売ってる安いパスタにも使われてるな
109 名前: 投稿日:2022/08/09 15:00:03 ID:TwCGMjnA0.net
>>1
北海道のセイコマそのまま持ってきてくれよ
112 名前: 投稿日:2022/08/09 15:10:00 ID:35vpvlmW0.net
焼き鳥弁当はセイコーマートだっけか
136 名前: 投稿日:2022/08/09 17:04:01 ID:DPs+qhGM0.net
>>112
ハセガワストア
113 名前: 投稿日:2022/08/09 15:11:05 ID:O7xkUplt0.net
何もかも美味いし安いしなんなのあれ
ズルいわあんなん
114 名前: 投稿日:2022/08/09 15:15:02 ID:5L11cj290.net
セコマのホットシェフおにぎりへのこだわりは半端ない
通学前の女子高生バイト集めて握らせてるからな
若い汗の塩気は美味い
115 名前: 投稿日:2022/08/09 15:24:01 ID:vb4pkfwW0.net
1番近いコンビニがセコマだわ
200円くらいの手作りおにぎりがメッチャ美味いからちょいちょい買ってる
あと長次郎ハイボールのコスパ最強
117 名前: 投稿日:2022/08/09 15:25:01 ID:vb4pkfwW0.net
でも北海道より高いんだっけ埼玉の店は
長次郎ハイボールは北海道だと100円でお釣りが来るらしくて泣いてる
130 名前: 投稿日:2022/08/09 16:31:05 ID:yC5o55A20.net
セコマいいよな
セコマがあるおかげで、北海道名物のアレもコレも食わなきゃという強迫観念から解放される
北海道の旅はセコマメニュー消化の旅でもある
139 名前: 投稿日:2022/08/09 17:13:02 ID:eWcIj/NQ0.net
>>130
ライダーにはこれとない観光に便利な店やね
138 名前: 投稿日:2022/08/09 17:11:01 ID:/gsq40ZO0.net
一度は北海道行ってみたいなぁ
141 名前: 投稿日:2022/08/09 17:54:02 ID:BkHYhH3Q0.net
さいたま市の店舗が最南端
直送牛乳が安くてウマい
アイス類も北海道と同じ品揃え
ホットシェフもある
143 名前: 投稿日:2022/08/09 18:05:00 ID:dsq4jL0s0.net
>>141
草加にあるぞ
142 名前: 投稿日:2022/08/09 18:02:05 ID:DPrjI1ut0.net
セコマってないものは、作ってくれるん?
145 名前: 投稿日:2022/08/09 18:07:02 ID:OR0JsMYJ0.net
>>142
作ってくれない
作る時間決まってるから
147 名前: 投稿日:2022/08/09 18:21:05 ID:BGtT0sIY0.net
Hotto Motto方式のさ
ポテトや、かつ丼注文したら
作ってくれると、さらに完璧だよね
149 名前: 投稿日:2022/08/09 18:24:05 ID:8Z8/bYCV0.net
マチルダ、キタアカリ、デストロイヤーとか色んな品種がたまに在って( ゚Д゚)ウマー
177 名前: 投稿日:2022/08/09 23:51:04 ID:UuFoaGX80.net
北海道旅行は飯は基本セコマで浮かして
たまに目当ての名物料理食う
ハインツ フレンチフライポテト 1/4インチ クリスピープレーン味 1kg 冷凍
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660016031/ 
美味いけど、衝撃的ってほどじゃなかったなあ
寿司ネタも正直言えば、美味しいしコスパはとてもいいと思うけど
北海道だからって期待から予想できる範囲内に収まっちゃうし
いいなあ、ご当地コンビニがあって。

東海地方を代表するコンビニが無くて悔しい。笑
日本初のコンビニであるココストア、ユニーが展開したサークルK共に無くなってしまった。。笑
フライドチキンはケンタッキーに近い味がして美味い
帰省したらいつも買ってる
言うほど美味くないけどな…
なんでこんなに持ち上げられてるのか謎なコンビニだよな
※2
たしかにこいつのせいでつまらないサイトになったな
セイコーマートが素晴らしい点は
他の大手チェーンが出店しないクソど田舎にも店を出してくれることなのである
カップラーメンの山わさびラーメンで盛大にむせた思い出w
ダースで買ってよかったぜい
セコマってレジ袋も無料なんだよな
都内進出したらセブンやファミマは全滅しちまうだろうな
※5
効いてて草。笑
※9
ワイにも効いてるで。いつでもお前の死を願ってるよ
ヘイト集められてよかったな。笑
※4
それなー
地元にあるからこの上げっぷり見ると脳みそバグる
クソブラック企業だぞ。
加盟店はほぼ全て契約解除されたし。
フライドポテト美味いとかデマ流すなよ。シナシナボソボソのクソだろ。
※12
セブンと勘違いしてへん?
ポテトは芋の甘みめっちゃあってくそうまやぞ
セコマしらん田舎もんかな?
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
>>12
新規フランチャイズを止めただけで、加盟店解除なんてしてないぞ。
他のコンビニチェーンと比べると良心ある企業やぞ。
そう言えばポテト不足は解消されたみたいだな
15
今までのフランチャイズオーナーがどうなったか、お前ら知ってるの?俺は少なくともお前らより遥かに知っている。
セーブオンはセコマと提携するべきだった
パンはまずいよ
日糧パンって全国区じゃなかったんか
>>17
おやおやセブン工作員さんセイコーマート上げの話題には相変わらずすごい勢いで食いついてきますねw
次は本部とFCの裁判ガーって言いだすんでしょ?
セコマは全ての物がローソンの3倍しょっぱいからウマいんだよな
あとパートのおばちゃんが容器変形するくらいレンジに掛ける
セコマの代償として半径600km圏内にファミリーマートが無いのが北海道の東側
修学旅行でファミチキを食べて感動するまでがセット
三橋のまんだな出てて草
あそこは北海道フェア期間中でもカツゲン置いてくれないのが残念
草加マルエーは置いてくれるのに
7の工作員大杉
セブンから見ればセイコーマートなんてそのうち勝手に潰れるゴミだぞ(笑)
米4
水〜日まで牛乳系が安い
セーコマのみのメリット
つまらん自演が多いのは夏休みゆえか
セコマの記事って異常に持ち上げ多いよな。
金無いから社員どもが書き込みしているのだろうけど。
実際安いし旨いしレジ袋も付いてくるでな
ただ北海道は別にええ所やないやがw
シナシナポテトが美味いか?
アンチコメはセコマエアプがイキがってるのがバレバレで面白い
>>17
知り合いにオーナーいるけど、今でも普通にやってるが?
セコマ行きたいんだが、セコマって北海道行かないと無いだろ?
むか~し地元にもあったんだが、既に撤退してるのでやっぱり北海道いかないと・・・ 俺寒がりだから北の大地に耐えられるかどうか・・・・
33
俺は元内部の人間だけど。そりゃ普通に続けられている加盟店はいるさ。だが借金作ってやめたオーナーが多すぎる。その割合はセブンやファミマの比じゃないよ。知りもしない奴らがセブンがブラックだの知ったかこいてるのが許せないだけだよ。
ローソンの店内弁当よりはセコマのが旨いな
36
衛生面も考えた方がいいよー^^
スレ主は寿司ネタで埋まったらおもろいなwって思ってるのに
マジになってセコマの話してるアホばっかりで草www
セコマがないと(冗談抜きで)死ぬ地域だからなぁ…
39
どこだよそれww
ジンギスカン弁当って道内で扱ってるかい?
見たことないな
米40ちょっと前に道内ニュースで商店が撤退した町村にライフラインとしてセイコマがオープンってあった。今調べたら初山別だわ。ちなみにワイの住む札幌の端っこのセイコーマートは車が無い年寄りにとってマジでライフラインだよ。バスは通ってるけど冬は特に必須。徒歩の距離に他のコンビニ・商店は無い。ちなみに最寄りのセイコマはバイトが足りなくてホットシェフはお休みしててツライ。
米42
初山別にはコープあるよ。セコマのデマに騙されないでね。
それからスーパーに徒歩で行けない場所なんて東京でもどこでもあるよ。セコマのデマに騙されないでね。