2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:24:05 ID:LDKy0dHed.net
いいだろ別に駅弁とかあるしな
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:27:00 ID:Ydnk7KqMM.net
>>2
ルール違反じゃないなら今後も続けてる良いんかな??
マックの匂いって良い匂いだし迷惑ではないと思う
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:29:05 ID:LDKy0dHed.net
>>7
ゴミ捨てたりするのが問題なだけで飲食は制限されてないからな
匂いで文句いうやつは電車に乗らなければいい
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:31:01 ID:Ydnk7KqMM.net
>>8
てかさ電車なんておっさんばっかりでそれこそ臭えんだから食べ物の匂い程度で文句言ってるやつはまじでバカだよな
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:36:05 ID:R5LrYWMnM.net
>>7
やめとけ
マックなんて食ってたらおれは何食ってんだよあほかよ常識ないのかよくらいいいながら動画撮る
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:25:00 ID:0Rf6nKNn0.net
新幹線とか快速ならいいらしいぞ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:26:03 ID:bui6u2kQ0.net
>>3
中央線でもいいの?
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:35:01 ID:5651KtDHa.net
>>6
特急なら
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:10:01 ID:4Btz3H9g0.net
>>3
快速はダメだと思います
普段電車乗らない人ですよね
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:25:04 ID:.net
車内に乗車マナーのポスターとか貼ってたりするのに何も見てないんだな…
スマホしすぎ
周りの人間気にしすぎ
広告とかポスターもみろ
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:41:04 ID:oqxkbi3cH.net
>>4
あのポスター変なこともかいてるからな
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:25:04 ID:v2p6+ky0r.net
問題無い
なんならマクドや豚まん推奨
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:30:01 ID:E8Y6zJTA0.net
飲み物は飲むけど飯は流石に食わんわw
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:32:00 ID:Ydnk7KqMM.net
>>9
なんで??
立ちながら食うのがキツイってこと??
別に都市部じゃなきゃ座れるぞ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:31:02 ID:CNHFsNQ1M.net
酒毎度飲んでるわ
ごめんよ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:31:02 ID:USNvyMdda.net
禁止なら禁止って書いとけよとは思う
書いてないからヤルとかじゃなくて、書いてあれば周囲が注意もしやすくなるじゃん?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:32:01 ID:3SI7gQA10.net
新幹線がセーフなの意味わからんアウトだろ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:33:00 ID:Ydnk7KqMM.net
>>14
アウトは堅苦しい社会にしようとしてるお前だよ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:33:00 ID:JpcatR2w0.net
>>14
駅弁売ってるし
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:36:03 ID:3SI7gQA10.net
>>16
ごめんなさい本当は電車で誰が食べてようが気にしないしどうでもいい派なんです
許してください!!
>>17
屁理屈っぽい
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:44:05 ID:JpcatR2w0.net
>>25
シンカンセンスゴイカタイアイスと言うのがあってだな
東京駅東海道新幹線ホームでも自販機で売っていて買って乗って食えというスタンス
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:36:01 ID:5651KtDHa.net
>>14
グランクラスでは食事とアルコール提供されるんだが
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:32:04 ID:93lhATOdd.net
特急以外はマナー違反というか単に恥ずかしいわ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:33:04 ID:FTaxTHuBa.net
始発とかだとわりとサンドイッチとか食べてる人いるけどね
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:34:02 ID:aiDAy0/fa.net
551の豚まんはキツイ
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:35:02 ID:JpcatR2w0.net
普通にボックス席なら近郊形車でも食っていい
ロングシートのみの通勤形車ではやめとけ
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:36:04 ID:5651KtDHa.net
>>21
これ
87 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 16:00:05 ID:zR9HgElda.net
>>21
これやな
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:35:03 ID:sO6terhm0.net
座席に正座して窓に向かって食べてください。気にしません
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:36:03 ID:Ak0F61oq0.net
駅弁食える車両にはテーブルあるだろ
無いところで食うな
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:37:03 ID:/Hfsf3L10.net
わりと曖昧なルール
最近多いのは席、マスク、スマホばっかりで
食い物や行動は全然ないんだよなあ
売店は減ったけど全部廃止ってこともない
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:38:04 ID:/Hfsf3L10.net
昔ならタバコ、ガム、コーヒーに加えて他に何か食ってるんじゃないかな
ボックス席での駅弁やお菓子までで
立っている状態での食い物の印象は弱いけど
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:42:02 ID:ga/QPyRVd.net
新幹線とかは長時間が前提だから飲食OKだと勝手に思ってた
普通の電車じゃマスク外さないでほしいわ
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:49:03 ID:IOdk5cWUa.net
通勤時間帯の通勤型電車もしくは近郊型電車で飯を食べるのはマナー違反らしい
しかし急行型以上格式の車種を用いた列車なら特に咎める人はいないらしい
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:51:01 ID:o0XPWxDn0.net
駅弁が~とか言ってるのは田舎者だけだろ
山手線で駅弁食ってみろよ
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:55:04 ID:6bqagnPSa.net
>>48
引きこもりのおまえは知らないなら黙っててほしいところだけど俺は親切だから教えてやるよ
新幹線や在来線の特急列車は都会と田舎を結ぶような運行が主流だから田舎都会関係なく鉄道=駅弁という認識は確固たるものだぞ
だから東京都内を発着する特急は田舎よりも圧倒的に多い
引きこもりには信じられないかもしれないけどこれが事実なんだ
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:56:01 ID:o0XPWxDn0.net
>>52
わかったから山手線で駅弁食ってろよ
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:24:01 ID:IOdk5cWUa.net
>>55
分かってないだろおまえw
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:04:04 ID:5651KtDHa.net
>>48
普通の人は、わきまえて居るよ
通勤電車では食べないよ
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:52:00 ID:X6uDQ4mwa.net
グリーンもセーフ
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:55:01 ID:kbyTGj/px.net
コンビニおにぎりは食うわ
冷えて匂い立ちにくいから
57 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 14:59:00 ID:CNHFsNQ1M.net
鉄ヲタってやっぱ変だよね
本当に早口で喋ってそうチー牛よりタチ悪い
58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:03:00 ID:JpcatR2w0.net
普通にローカル線のキハ47で駅弁食う
地元の山口線とかスーパーおき号以外はキハ47しか走ってないし
美祢線のキハ120は基本1両だから食わないけど
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:03:05 ID:0wlagrdy0.net
理由の分からない謎のマナーに縛られてる奴っているよね
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:04:04 ID:S47vUhKXa.net
田舎の電車なんかは空いてるしいいと思うよ
さっきも中学生くらいの子がパン食べてた
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:21:02 ID:qz47XtWAa.net
混んでなかったらええよ
72 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:30:01 ID:Y8Hz4Zof0.net
ロングシートだったらさすがに嫌だけど転換クロスシートならいける
73 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:31:03 ID:JpcatR2w0.net
東海道新幹線で売ってる東海道新幹線弁当とおむすび弁当、ミックスサンド、カツサンドで食っていいものは察してくれ
76 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:34:01 ID:0wlagrdy0.net
>>73
大抵のものは問題無しだな
78 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:36:04 ID:JpcatR2w0.net
>>76
網焼き牛タン弁当は加熱式だから微妙
あまり気にせずにやまびこで食うけど
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:39:04 ID:Y8Hz4Zof0.net
>>73
シウマイ弁当食ってもいいか?
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:43:03 ID:JpcatR2w0.net
>>81
崎陽軒のなら特に匂いの問題は無いだろ
79 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:37:03 ID:fp/WQTmV0.net
82 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:39:04 ID:TCdcoGrc0.net
正直隣で食事されたらいい気はしないな
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:43:00 ID:htskbm3J0.net
飯食ってもいいけどマクドはないわ底辺すぎる
85 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:47:05 ID:YXd/Hs/x0.net
>>83
モスなら良いのにな
88 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 16:05:03 ID:WD2pKVFU0.net
すっげえにおい漂ってくるから一発で分かるよ
89 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 16:05:05 ID:WD2pKVFU0.net
袋開けた瞬間、弁当開けた瞬間から臭い来るから
あーこんなに分かるもんなんだって
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/25 15:05:02 ID:PNoi/3ZAM.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658726660/
結局こういう奴って親からしてアレなんだろうなぁ。電車内でマクドナルド食うことに違和感感じないとか、もう民度中国人レベルやろ。
電車でマック食ってるチー牛おって激臭匂だしててさ
すぐ近くにいった女が何故かゲロ吐いて最悪だったよ
チー牛も釣られてゲロ吐いて電車内一時パニック状態よ
結論としてマックは美味い
ぼくのかんがえたでんしゃごはん
ロングシート…×不可
クロスシート…△サンドイッチ,おにぎりなど
特急・新幹線…○シウマイ弁当レベルでもOK、酒もOK
551,マクド,シウマイジェットは新幹線でもNG
基本的に電車内での飲食は全く問題ない
駅そばなんかも車内持ち込み用の丼売ってたりするしな
勝手な俺ルール振り回すのはお前らの大嫌いなマナー講師となんも変わらんぞ
※4
それで万が一座席シートや人の洋服汚したらどうすんの?
もう昭和じゃないんだよ。
東海道線で食うのはOK
山手線で食ってたら頭おかしい
食べ物に限らず匂いの強いものはダメでしょ
電車内でマクドナルドオッケーなんて発想してる時点で、僕の親も僕も無教養な底辺家庭で、躾皆無の育ちなんですって周囲に晒してるしてるようなもんなんだが、そう言う事に気付かんのかな。
長椅子や立って食うんじゃなければ何食ってもいいよ
※8
どこの異世界の人?
自分の国に戻るといいよ
いや普通に見っともないだろ。
埼京線だったかなぁ
空いてる夜に小憎3人が床にべた座りしてカップ麺食ってた
お察しすぎだけど都内でも地べた座り込んで物食ってるガキ多いしそういう民度なんだろ
電車内で飲み食いしてる奴の顔見てみ。賢そうな奴はまずいない。
グリーン車でシウマイ弁当プラスミニしゅうまいですが?
何か?
コロナ前だけど田舎のローカル線のロング席でおばあちゃんが普通に助六寿司みたいなパック飯食ってた
空いてるし田舎だから特に気にもしなかったけど、混雑した都市部の列車内でやられたくはないな
要するにTPOに合わせろってやつだろ
ルールとマナー混ぜるの好きだよな
普通に駅内で食べ物売ってるし、確か飲酒も含めて法律でも鉄道会社でも飲食は禁止してない
単にマナー的な部分で乗客に委ねてるから飲食許せないって奴こそ電車に乗らなくていい
・ワイが電車を利用していたころはそんなマナーなかった
・今でも駅の売店等で飲食物を売っている
これからそんなマナーがいつどのようにしてできたのかちゃんと説明してもらいたいもんやな
言うまでもないがワイはそんなマナーは存在しないと思っとるで
「列車内で暴行〇害、動機は“隣で食事をされて腹が立った”」
近い将来こんなニュースが出る世の中なるから気を付けた方がいいよ
基準はマナーでしかない。
地下鉄でコーラとポテチ食いながら漫画読んでる女がいたけど、「家かよ」という心の声があちこちから聞こえた。
つーかコロナ禍でマスク着用生活なのになに電車内で飲み食いしてんだよ。
食事OKなのは特急とボックス席だけだと思ってた
なんで現行のルール書いてるだけでマナーがーとか噛みつかれるのか謎だ
鉄道会社の方に言えよw
高校生までならセーフ
誰でも 電車でコンビニのお菓子食べる時間が最高に楽しいと思ってたのに
高校卒業したら急に「え?このタイミングでお菓子とか食べないし」って手のひらを反すのが標準的な人類w
要するに、何かを食べたり飲んだりしながら電車に乗るのが、大好きで大好きで大好きで大好きで仕方がないんだろ?
法律知識のない奴ほど
モラル、マナー、エチケット、ルール
を乱用する
ちょっと前までストーブで餅焼いて食ってただろう
懺悔するけどマラソンの帰りにパワーバーかじったことあるわ
神よ許し給え
>>26
本当にそれ
本来公共空間っていうのは各自の自由に供せられるべきもの
それこそ好きにしてええんやでって話や
原則が理解できていないからトンチキなことを言い出す
>>25
好きやな
車窓を眺めながら旅情を噛み締めて飲む酒の美味いことよ
値千金だね
マナーってのは時代に合わせて自分自身が合わせていくもので簡単に変わるもの
だから変化に取り残された古いマナーで固執する奴を老害と呼ぶ
いつか新幹線のグリーン車みたいな所でも飲酒飲食禁止とかなる可能性もあるちゃあるのよ
※26
法制化するまでもない共通の認識やルールをそう呼んでるんだよ。
マナーで通用しなくなると法で縛るようになる。
小学生なの、君?
※4 ロングシート車両はいかんでしょ、
さっき電車の優先座席で「ファミチキハバネロ味」を食べたわ。笑
ロングシートはだめだろうな
ボックスならなんとか
後は空気読め
マナーと言う名の俺ルール押し付け
ただのエゴなんだよな
コロナ前は車内で立ったまま缶チューハイ飲んでたり飯食ってる人ちょいちょい見たけどな
ちな小田急線
長く乗ったとしてもせいぜい三時間程度、
食事をする場ではないのに物を食いたいと思う神経が分からん。
…神経が無いのか。
法律で禁止されてないのにダメって言ってるのは自己中なことを自覚できないがいじ
法律で禁止されてなければ何してもいいと思ってるのは夏休みキッズかな
※31
あたかも自分の考えるマナーが大勢のように連呼をする無知をゆとりバカという
※40
いいに決まってるだろ
おまえの価値観を押し付ける方がおかしい
日本の法律が気に食わないなら出てけば?
※40
お前みたいな自分勝手なマナーやルール作る奴がいるから法律があるんだぞ
本当に問題があるなら正式な手順で新しい法を作ったり変えればいいだけで、それをしないのにお前一人の自分勝手なわがままな思想でコロコロ法を作られたらたまらんわガキ
浅草線のラッシュ時にサワー缶飲みながら柿ピー食ってる現場帰りのじーさんおるしな
コロナの波もお構いなしや
最近山手線でカップ麺食ってる学生がいた
おにぎりとかサンドイッチならともかく、汁こぼしたらどうすんだろ
飲み物のカップ持ったまま立ってるOLも見かけるな
制限してる場合は「車内での飲食はご遠慮下さい」って言ってる
ガチっぽいのがうじゃうじゃいるな
自分の感情の方がルールより上って完全に犯罪者予備軍じゃんこっわ
家まで我慢できないの?
犬でも待てが出来るってのに人間様が待てないとは情けないね。
鳥取に出張行った時、昼飯食う時間なかったんで駅弁買って鈍行のボックスシートで食ったわ
対面に座ってたJK二人組に少し笑われた様な気はしたが…可愛かったな2人とも(遠い目)
人様のからあげに無許可でレモンをかけるのに似てる
ルール違反とまではいかないし、責めるほどのことではない
ただ不快に思う人はいるし、そう思わない人もいる
大した理由がないのであればやらない方がベターだが
時間がなくて腹が減ってんならどうぞお好きにって感じ
マナーマナー言ってるけど、結局自分の思い通りにしてほしい事をマナーと言ってるだけだろ
他人の行動を強制できるのは明文化されたルールだけだよ
気にはなるけど不快になる訳じゃないから
何食べててもいいわ
※52
無意味な反抗がカッコイイと思ってそうな1960年代生まれのバカ発見
>>54
な?図星だと論理的に反論できずにレッテル貼りしかできないだろ?
電車内でガッつく行為がみっともなくて行儀悪い行為だと教わることもなかった育ちなんだなぁと思ってる。
※56
新幹線で駅弁食べる事が行儀悪いなんてどこの国の作法なんや?
コロナ禍でどこに行っても手指消毒・飲食店はパーテーション・マスク一つにも政府が注意喚起広告するって世の中で、マクドナルドを車内に持ち込み飲食し、しかも「公共の移動車内での飲食行為はマナー違反なんだな」なんて認識レベルでスレ立てしてるあたり、『ケーキの切れない非行少年達』を思い出す。
>>49
他人をラジコンの如く思い通り操縦したいなんて人はおろか犬もしないよ
生身の体持ってない管理AIでしょ
“わたしはロボットではありません”って認証したらどうだキカイくん
こういうのはもう本人の美意識の問題だと思うわ。
無意味な反抗がカッコイイと思ってそうな1960年代生まれのバカ大暴れ
>55
効いてる効いてるw