1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/07/04 19:22:04 ID:It5n
セブンのコーヒー、軽め・ふつう・濃いめを選択可能に
セブン‐イレブン・ジャパンは7月4日、セブンカフェマシンに味わいを選べる新機能を追加。「セブンカフェ」のアイスコーヒー・ホットコーヒー購入時に、「軽め」「ふつう」「濃いめ」の3つから選択できる。価格は、Rサイズがホット・アイスとも110円、Lがホット180円、アイス210円。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1422238.html

セブンカフェのコーヒーの濃さが選べるようになってるよ! pic.twitter.com/7JZqeBiKH4
— のれそれあぼちゃん (@abobo525) July 4, 2022
本日よりセブンカフェのお値段が上がりました
— セブンイレブン泉佐野南中安松店 (@711yasumatsu) July 3, 2022
いつも100円を持ってきてくださるお客様、今日からは少し多めに持ってきて~
ホットコーヒー、アイスコーヒーのみですが、入り口側のコーヒーマシーンで味の濃さを選べるようになりました!
気分に合わせて濃さを選べるからいいですねpic.twitter.com/f6X2AfPrgm
しれっと値上げ
味に自身がない時は客に選ばせる事で批判を回避できる
マメの品質が値上げブームで劣化したんやろなw
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
コーヒーネタ増えスギィ!
濃いめってセブンからしたら豆の量を増やすのは論外だし、抽出時間を長くするのも嫌だろうし
答えはお湯の量減らすなんだろうな
職場にあるキューリグってドリップコーヒーマシンはその方式だな。
ローストが違うの?
フランチャイズ奴隷労働
以前からあるカップベンダーの「濃いめ」、それほどでもない
ファミマは100円のままで「濃いめ」の選択ボタンも作ってるのに…
アメリカンコーシーください
原材料高騰でなんでもかんでも値上げしてんだから
余計なことせずに普通に値段だけ上げてりゃええねん
軽め?
薄め、だと悪い印象だから?
試しに濃いめ飲んでみたけどよくわからんかってん、今度は軽めを試してみる
セブンは嫌いだけどコーヒーだけはうまいのよね
濃いめ飲んだけどいつもと変わらないよね?
濃いめ(いつものやつ)だよなこれ
セブンコーヒーさ、MとLで豆の量変えてないの詐欺やろ。
※16
いやそれはないやろ
下手したらお前訴えられるで
セブン「想定外の使用方法が増えたので電気ポット撤去します!」
そしてお湯有料へ…
固め濃いめ多めで!
YouTubeにコーヒーのバリスタが詳しく解説してくれる動画ありそう。
※19
どっ!!