2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:37:05 ID:3eQNbdra0
草
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:38:02 ID:K+JuVkQq0
チキンフィレオ商法で定期的に復活させてSNSを騒がせるんやな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:39:01 ID:TkD4xsXKa
親子丼だったらなか卯でいいよね
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:39:01 ID:h3KO7dYA0
なか卯と比べたらね
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:39:04 ID:+u9HmzRM0
食べたけどそんなにだった
なか卯の方が旨いわ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:40:04 ID:yoA3VAm+0
まずくはないけど…ってレベルやったしまぁそらね
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:41:00 ID:QNcWnEBc0
セミかな?
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:41:03 ID:AxwKGix/0
>>14
草
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:56:00 ID:i24LGYV/a
>>14
草
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:57:00 ID:vGmJUV9a0
>>14
草
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:41:01 ID:hvz2a+UXa
予想以上の大好評って書いとるやんけ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:41:05 ID:H5scruRXa
なか卯で食べるからいいです
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:42:03 ID:oKxpZWgk0
まず10年かけてってのが変
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:42:05 ID:2WpmI9s00
「予想以上の大好評を受け、今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため」
最初から予定通りの戦略やん
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:46:03 ID:JPgDKigP0
牛丼と豚丼だけでええわ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:49:02 ID:PX1CyElD0
普通に好きだったわ
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:49:03 ID:i+wicJIc0
シャブは普通の牛丼だから問題ないぞ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:49:05 ID:sM2WSArj0
うどんとセットで食べられるなか卯行くわ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:50:00 ID:50akjrX40
なか卯の方が圧倒的に美味い
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:52:02 ID:wuFOVJPQ0
これ思ってたより3倍はうまかった
またくいたい
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:53:02 ID:ct6COc440
そりゃなか卯のが美味いけど吉野家のも美味いわ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:57:04 ID:lKVPqvII0
正直、なか卯の親子も微妙。まだカツ丼の方がマシ
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 1:58:03 ID:RRWA4l5Cp
なか卯のええところはうどん頼めるところ
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:00:00 ID:8BzwQIpca
これ毎回卵が焦げてたんだが作るやつ下手くそなんか?
どこ行っても焦げてた
焦げてる親子丼なんかここ以外見たことないぞ
99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:05:03 ID:VXZyBi2Q0
>>81
これが短命に終わった原因なんかな
親子丼って牛丼と違って調理が入るしな
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:08:03 ID:lVDdKhO10
>>99
火入れを止めて丼に移すタイミングは秒単位でシビアだからなぁ
当然マニュアルには秒単位の指定があるだろうけど
バイトワンオペには荷が重すぎる
118 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:14:00 ID:+zny16ni0
まぁ普通に美味かったな
そもそも親子丼で不味いとか感じたことないけど
122 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:15:01 ID:VonEig7d0
>>118
ローソンまちかど厨房の親子丼はショボかったわ
125 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:16:03 ID:+zny16ni0
>>122
食ったことないなぁ
今思えばコンビニの親子丼で食ったことあるのセブンのやつだけだわ
129 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:19:05 ID:VonEig7d0
>>125
セブンのやつはうまい?
132 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:21:02 ID:+zny16ni0
>>129
結構な頻度で買ってるくらいにはうまいと思うで
まぁ結構バカ舌だから信用ならんけど
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:20:05 ID:bklmDYMZ0
なか卯の塩出汁親子丼?とかいうのがマジで美味しかったわ
141 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:25:00 ID:AXphZLYeM
まだ食ってなかった
一度食っときゃよかったわ
152 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:34:05 ID:wb0h5JYy0
甘いの好きだから美味しかったわ
普通の人は飽きそうな味
176 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:50:04 ID:zM1G4tl10
変なもん作るならとろろレギュラーにしろや
177 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:50:04 ID:wBQArB/Pd
一回食ったけど味音痴のワイでもなか卯のがええなってなったわ
また10年頑張って
178 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:51:02 ID:rcShA7XW0
>>177
なか卯あんまり店がないやん
181 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:51:05 ID:NEkI/9Pr0
親子丼ってどこで食おうがたいしてうまくないよね
185 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:53:05 ID:8Fo67z9Ha
>>181
逆やろ
ええ卵と鶏使ってあとは大葉でもひとつまみ乗せれば何でも美味い
192 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 2:56:02 ID:3gbq26RB0
>>185
出汁とか味の作り方がおかしいとほんとにまずいの出てくるぞ
ゲロマズ蕎麦屋で丼ものならって頼んだらベースの味同じだからゲロマズ出てきた思い出がある
卵と鶏肉だけで作れるならそんな問題ないけどそうやないし
204 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:02:01 ID:L2TiKfuw0
なか卯が近くにない民的には
親子丼ってだけでまあまあ旨いけどあまり縁がないイメージ
210 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:06:01 ID:m5X2I+SU0
ほっともっとのほうが美味かった
212 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:09:04 ID:DjX12dff0
ガチで食った感想
鶏 しっかり鶏の味がしてるし適度に柔らかくてボソボソ感はない
玉ねぎ 煮込まれてなかったのかガリっとした歯ごたえ 何より量多すぎ
卵 ふんわり感はあまりなし 煮詰めすぎた?
10点満点で4点やな
鶏肉は美味かったけどそれ以外が残念やった
215 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:13:02 ID:VonEig7d0
バイトの調理にしては味の均一化難しそうだわ
217 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:16:03 ID:RsNpuwkIa
なか卯で十分やしな
218 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/24 3:16:04 ID:/4r+ytgo0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656002259/
ほんとに美味しいの?
そば屋より?
登利平の親子丼うまい
シャブ漬け炎上の頃はめっちゃ美味いっていうネットの書き込みが多かったけど、やっぱり吉牛大好きデブ工作員だったんだな。笑

食べなくて正解だったわ。笑
食べてないなら話題に入ってくるなよ。
ニュース見て昨日行ったらもうなかったわ
麦とろうまかった
丼の底にたまった出汁だけ舐めると舌が痺れる位濃いんだもん
そんだけ濃いのに鶏肉には味が染みてないし・・・一回食ったらもうええわ系
>>3
自己肯定感が低い人の特徴
・自分の意見に自信がないので他人や世間の評価を重視する
・自分を上げるより他人を落とす事を重視するので批判的・侮蔑的・攻撃的な言葉を多用する
・視野が狭く思い込み、決め付けが激しい
・虚栄心が強く、自分の能力を過大評価する傾向がある
・物事を否定から入る、何かに意見する時は粗探しから始める
>「予想以上の大好評を受け、今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため」
最初から予定通りの戦略やん
予想以上だけど予想通りって、どういう思考してるんだろう?
昔から冷食通販の方に有った親子丼がゲロマズだったから吉野家の親子丼には一切期待して無い
玉子系はなか卯に任せて本業に集中するがよろし
原材料高騰で儲けが出ないと判断したんじゃね?
出来にバラツキがあったけどうまく出来たときは美味しかったよ。
火を通し過ぎの時やちょっと味が濃すぎの時もあったけど。
また出して欲しいわ。
え? 今日行こうかな
※7



知能の低いゴミの特徴。笑
・コピペや定型文を多用して煽っているつもり。笑
・反論する知能が無いので論点ずらし、揚げ足取り、人格攻撃にすぐ逃げる。笑
・「効いてて草」と言いがち。笑
なか卯のほうが美味しいけど生活圏では吉野家のほうが便利だしたまに買っていた
商品のムラは結構あると思うがすき家のカルビ丼のほうがひどかった
ローソンのはときたまあんかけみたいのを掛けているのか?
※13
「効いてて草」が効いてて草
吉野家の親子丼のおかげでしばらくご無沙汰になってたなか卯にもたまに行くようになった。
吉野家の親子丼も悪くなかったのでまた出して欲しい。
※15
知能の低いゴミで草。笑
※17
効いてて草
松屋のニンニク臭いメニューは普段仕事中には食えないから、普通に食えるこういうの出して欲しい
俺はもう少し火が通ってる方が好きだけど、近所の吉野家は割りと生めの卵だった
松屋は3ヶ月ごとに次の定番になり得るヒットメニュー出し続けてるってーのに
このゴミ野家ときたら「10年かけて開発」だとか口開けば生娘(情弱カッペ)コマしムーブなの草なんだw
根っから染み付いてんなコマしがさ
いい加減な与太口上はいいから美味いものワクワクするもの作りなよ
この20年スケコマシ(情弱カモ騙し)しかしてこなかったスケコマシ企業にはもう無理ぽ
>>21
3か月ごとにヒットしたメニューなんか出してたっけ?
月に2~3種類くらい同じような味のメニュー乱発してるけど
※21
お前の人生死んでるからって、他人に八つ当たりしても何一つ好転することはないんやで?
毎年販売しているから好きな時に食べろよ
他社より100倍美味くて安いぞ
なか卯より安くて美味かったのに…
※18
知能の低いゴミで草。笑
>>3
食いたくねぇ、っつー話をするんだよ
※26
効いてて草
※28
知能の低いゴミで草。笑
※29
知能の低いゴミで草。笑
スケコマサレシャブ中かっぺがイキってて草ww
>>22
年間4つくらいはふつーに当たりメニューあるね
知らんの?笑
10年開発した親子丼(コマシ広告)がお似合いw
美味い美味いと評判だったのに俺は食う前に終わっちまうのかよ
やれ10年だのやれ開発だのイージーなスケコマシ商法が抜けられないシャブ中企業がシャブ野家当人だったってオチ
まともに美味いもんいいもの作ろうとしないで安易にコンサルに丸投げした結果がこの体たらくだね
開発なんざしてねーよ
適当な業務品とその組み合わせにてっきとうにそれ風なコピー付けて出しゃ田舎カッペが勝手に騙されていくらでも釣れる
そーゆー安易な商売に慣れちゃってまともに商品なんざ開発できる力なんてもうゴミ野家には無いんよ
>>32
記事を装った広告で持ち上げてるのしか知らんわ
鶏肉がクソ不味かった
二度と商品化すんじゃねえぞ
えー、鶏肉は意外といい味してたと思うけどな?
味濃くしとけば喜ぶやろうのシャブ漬け部長の意向が反映された商品だったな
鶏肉臭かったよなぁ
なか卯とか丸亀製麺の親子丼に比べたら数段下って感じだった
なか卯の玉子テレテレのクソまず親子丼と比べられたら可哀そうだろ
返しの味は流石だったけど匂いのある胸肉オンリーって地点でアウト
親子丼だけに10年もかけてる時点で無能
>>35
本格的にアタマ弱くって草
生娘適性高いなw
10年かけてワンクール終了は費用対効果低すぎて最高に阿呆
あの事件で本来のターゲットの女性が一斉に来なくなったからな
あいつ一人だけじゃなく、経営陣全体の体質を改善しないともう駄目だろ
去年もハヤシライスが短期間で消えてガッカリだったわ
なか卯の塩親子丼のが旨いんで……