2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:22:04 ID:DfjBdzcL0.net
すき家
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:22:05 ID:bpleFJ6H0.net
ラーメン二郎はもやしめっちゃあるけどもやしだけなんだよな。野菜は
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:23:00 ID:nl6k0oZd0.net
ココイチ
食うたことないねん
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:23:02 ID:xbgaeH3ka.net
すき家かな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:23:04 ID:DtoYQwFX0.net
ココイチはまだサイドメニューあるイメージ
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:23:05 ID:HBRsOxVE0.net
んなもん王将やろ
メニューの幅あるし
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:23:05 ID:cIUhfrF80.net
王将
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:00 ID:lBzg/mei0.net
王将
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:02 ID:oqy48msJM.net
王将以外死ぬやろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:03 ID:c30JGatw0.net
5年間毎食となるとどれ選んでも死にそう
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:04 ID:e2tUG0J7M.net
牛乳飲みたいからマック
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:05 ID:Tsw5ETnP0.net
やよい軒
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:24:05 ID:S0eywqagd.net
すき家
サラダがあれば王将やけどな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:25:01 ID:UILgzmFed.net
王将は店の特色もあるしな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:25:01 ID:CSfrayG+M.net
王将はなんとかなる
他は死ぬ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:25:03 ID:eE2e5Ffc0.net
王将
サラダぐらいあるやろ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:25:05 ID:zqZ2UWk+0.net
餃子は完全食だァ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:25:05 ID:Gbo1sYKb0.net
王将は餃子の王将か大阪王将かどっちや?
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:32:02 ID:umFurd/Za.net
>>20
カツ丼って聞いて普通の卵とじカツ丼かソースカツ丼どっちか聞くヤツ
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:44:00 ID:Gbo1sYKb0.net
>>52
別もんやからな
そら聞くやろ
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:04 ID:umFurd/Za.net
>>105
普通の人間は餃子の王将を思い浮かべるもんやで
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:26:00 ID:bTlOiHiFd.net
朝マックとか季節物縛りがないならマックだろ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:26:00 ID:xDKDMU1ap.net
真面目に答えると王将
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:26:01 ID:16Magf5K0.net
王将一択だとおもうが
近くにないので面倒
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:26:01 ID:HBRsOxVE0.net
王将はバヤリースオレンジが飲めるぞ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:26:01 ID:xxigYS2zd.net
ココイチ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:27:00 ID:cW/8vzzCd.net
二郎やな毎日でも食えるわ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:27:04 ID:xDKDMU1ap.net
ココイチのやさいカレー8割じゃがいもなのなんとかせい
野菜取りたかったらシーザーサラダとか頼むしかない
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:27:04 ID:lrqqmum20.net
健康面考えると王将かなー
好きなのはマックやけど
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:28:04 ID:Ea13+niWa.net
王将いったく
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:28:05 ID:/IRL5Xr3M.net
昔2年間ずっと二郎食ったら3桁超えた
5年は持たないやな
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:29:01 ID:Rb8TAvxz0.net
この中に王将いるのは一択になるからアカンやろ
王将外してかつや入れろ
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:29:03 ID:MCUHBuzza.net
ただしどうしてもというならやよい軒に行っていいものとする
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:29:03 ID:SMjl8DMmM.net
王将やね
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:30:01 ID:Wza6wwUV0.net
王将
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:30:02 ID:5Pw6KR4/0.net
王将は油で死ぬ
すき家の方が多分マシ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:30:03 ID:renKuI1O0.net
どっちの王将かによる
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:30:04 ID:S+TxoV5M0.net
王将は米と麺両方選べる時点で強過ぎるだろ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:31:01 ID:mNcKV/LNd.net
王将やろ
麺、ご飯、炒め物、揚げ物、いろいろあるし
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:01 ID:MnRct+0da.net
>>50
でもカレーも牛丼もハンバーガーもないよね
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:32:00 ID:G4ZO+z9qp.net
王将
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:32:04 ID:hes9wCd80.net
すき家もうなぎ定食とか海鮮丼とかあるけどな
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:33:01 ID:qmgggdxV0.net
CoCo壱
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:33:04 ID:X1Gt+0oc0.net
王将以外料理のバリエーション少なすぎ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:34:03 ID:62fJyTyh0.net
二郎やろ
いろんなアレンジできるのに
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:34:03 ID:d4nS+CrDa.net
栄養バランスで考えたらすき家やろ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:00 ID:7JuFmR5xM.net
普通にラーメンハンバーガーカレーの3択にしてた方が面白かったろ
これならハンバーガー一択
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:01 ID:TzYtqdd8M.net
王将以外選ぶやつって王将行ったことないやろ
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:04 ID:qmgggdxV0.net
>>61
まずいやん
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:02 ID:d4nS+CrDa.net
>>61
メニューは多いけど油ものが大半やないか?
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:02 ID:j+knIf0la.net
毎日すき家食ってるやついるやろ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:02 ID:qmgggdxV0.net
インド人は毎日カレー食ってるしサラダも有るからCoCo壱やろ
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:35:05 ID:p6HYq3q90.net
王将のサイドメニュー豊富やん
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:00 ID:qmgggdxV0.net
>>66
でも不味いやん
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:00 ID:UILgzmFed.net
サイゼなら1年くらいなら平気
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:02 ID:Q6VqleVud.net
体に1番優しいのはすき家じゃね
納豆定食とか焼き魚もあるやろ?
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:02 ID:TE/DVsv0a.net
王将じゃなくて回転寿司チェーンとかの方がよかったんじゃないか
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:05 ID:qmgggdxV0.net
王将の米と麺は不味くて食えんな
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:36:05 ID:L92GXCxva.net
王将とすき家はいけそう
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:37:00 ID:RosH8O6X0.net
サイゼリヤ入れてくれんか
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:37:01 ID:hvb6AASt0.net
二郎は待つの面倒臭い
基本1時間以上待つやん
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:38:00 ID:qmgggdxV0.net
二郎と王将だけは無いな
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:38:01 ID:c9Uoj3v5a.net
王将だわ
それかマック
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:38:02 ID:mfef1C6kM.net
すき家か王将
他のは幅が少ない
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:38:05 ID:Q6VqleVud.net
ここに二郎あるのがまずおかしいだろ
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:39:01 ID:15JU1hCUa.net
ココイチやな
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:39:01 ID:xDKDMU1ap.net
ココイチの回者がおるな
どうせならサラダがある上にうどんもあるでとか宣伝せい
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:39:04 ID:eueYe8IO0.net
マックかなあ
野菜だけってのができるから
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:39:04 ID:Z39WFwnY0.net
すき家
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:40:00 ID:HBRsOxVE0.net
ココイチのバイトやってたけど最後はライスにツナと温玉乗っけたやつ食ってたわ
カレーはキツイで
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:40:04 ID:SCW/rDiP0.net
すき屋やろ
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:40:05 ID:MHhKifL7r.net
王将が一番バランス取れてそう
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:41:02 ID:t3vM/tkh0.net
アメリカに半世紀ぐらい毎日ビッグマック食ってる爺さんおったな
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:41:02 ID:qmgggdxV0.net
大阪の飯が不味くて食うとこ無くて週一で王将で食ってたけど他の大阪の飲食店よりはマシだったけどあんまうまくなくて辛かったわ
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:41:05 ID:OT05AmsA0.net
王将だな
他はバリエーションが少なすぎ
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:43:03 ID:Ivwzu+60M.net
すき家は野菜摂れない以外欠点無いのに
カレーにウナギまて食べれたら縛り無いようなもんだろ
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:43:04 ID:W1Fb+SZep.net
二郎毎日食ってたら一年ぐらいで死ぬだろ
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:44:04 ID:y7dneicU0.net
魚も野菜もあるしすき家で困らんやろ
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:45:00 ID:K9kkKcKD0.net
近くに王将無いからすき家で
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:45:01 ID:POiebml80.net
マック、餃子もカレーも牛丼も家でも作れるし
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:01 ID:POiebml80.net
>>109
あっそれしか食えないって話か、そこしか行けないって読んでた
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:45:01 ID:WHL1uuEqd.net
二郎だったら毎日野菜増し、麺なしスープなし脂なしで頼むだけやな。残してはいない。
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:45:02 ID:qmgggdxV0.net
近所のとんかつ屋ちょい(5分ぐらい)足伸ばしてサブウェイ、マック、王将、551、吉野家こんくらいしかなくて辛かった
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:01 ID:MVCy7SXY0.net
王将の焼きそばは店にもよるがたまに神なところがある
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:01 ID:7xtN52OQa.net
ココイチ
飽きてくるやろし汁化してる方が長期的に食いやすそう
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:01 ID:1tveU108r.net
王将の生野菜なんて
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:46:04 ID:1tveU108r.net
下に轢かれてるレタス一枚ぞ
焼き野菜はビタミンほぼない
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:47:00 ID:gtlODFLAp.net
王将が一番メニュー豊富やし
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:47:04 ID:qmgggdxV0.net
>>121
でも不味いやん?美味いと思って食ってる?
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:55:01 ID:mfef1C6kM.net
>>124
少なくとも不味くはない思ってるから挙げてるんちゃうか
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:47:02 ID:FW9pRj4KM.net
栄養的に一番マシなのはすき家か
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:49:03 ID:ugCewGNS0.net
>>122
いや王将ちゃうか、それなりの量の火通した野菜が出るのは大きい
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:48:02 ID:dMig1yg9a.net
王将だな
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:48:03 ID:gGA9qzZZa.net
王将の生野菜夏場は冷やし中華でいけへんか
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:50:03 ID:gR2eb1tiM.net
王将がギリギリライン すき家とか一週間で拒食になるわ
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:51:01 ID:R3GTjx2g0.net
王将一択やん
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:51:04 ID:ADd2KaEWd.net
王将以外ない
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:51:05 ID:0016Oz6i0.net
王将やろ
一番バリエーションあるし
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:52:05 ID:6QHZG4mU0.net
なお飽きたら別のものを食べてよしとする
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:53:01 ID:gR2eb1tiM.net
この4択なら王将一択でつまらん 王将抜きにしてくれ
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:53:03 ID:q5eSj5h10.net
マックだろ
定期的に食わないと落ち着かなくなる
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:54:03 ID:dRMyf7DoH.net
大阪王将なら余裕
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:54:04 ID:JPqG60Rgr.net
酒飲むから王将一択なんだよなぁ
144 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:54:05 ID:OT05AmsA0.net
毎日牛丼
毎日カレー
毎日ハンバーガー
毎日二郎
毎日餃子炒飯ラーメン野菜炒めなどなど
一つだけ強すぎるんよ
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:55:01 ID:QcxMX48z0.net
王将だけメニュー豊富すぎやろ
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:56:03 ID:zhtKJBLka.net
王将でしょう。品数的に
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:57:05 ID:TsfVBFag0.net
酒提供してくれる店じゃないと無理やわ
ワイは王将だな
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:58:00 ID:gnlUCZIH0.net
ココス!
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 12:58:03 ID:nhbIx9Qdp.net
すき家超有利やん
吉野家松屋すき家で比較しろや
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:09:05 ID:C4ytOD2td.net
タダならCoCo壱やな
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:11:01 ID:y2+xpmJ20.net
王将以外無理やろ
191 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:11:01 ID:3YwD8gg80.net
王将はつまみ1品料理とかもあるし調整余裕
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:16:03 ID:AL2Jm/Kj0.net
米食えんのが辛くなければマックやな
225 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:21:00 ID:9kkxzZoV0.net
>>213
マックは海外のドキュメンタリーの一か月チャレンジで
二週目にしてドクターストップかかって
それでも続けたら1月で体重11kgアップとか
メンタルもおかしくなったとか結果あったやろ
5年も絶対もたんで
227 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:22:02 ID:qmgggdxV0.net
>>225
まあ実際いってんぼ限定はキツいわな
216 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/16 13:17:00 ID:4dlY5CzV0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655349753/
ココイチやな。
累計300~400食は食っとるわ。もちろん全て10辛。笑
一時期年間80食くらい狂ったように食っとったしな。笑
すき家かな
中華は不味いしマクドは不健康すぎる
イッチは王将知らんのとちゃうか?
または餃子と炒飯だけに絞り忘れたか。
ま、俺は王将不味いから栄養価的にすき家だが
マック
パンとコーヒーの組み合わせ食えないとイライラで死ぬわ
色んな野菜取ろうと思ったら王将一択。メニューも多い。ただし、店舗で当たりハズレがあるのがな
野菜を一番まともに取れそうな王将
王将しかないじゃん食のレパートリーがクソ多い上に
あそこって地方によって置いてる料理違ったりするからな
ID:qmgggdxV0がただの王将アンチなの草
小鉢とデザート系まで見たら、すき家かな。
おろしポン酢とか山芋、リンゴとかさっぱりしたのが
あるのが良い、なぜか麻婆豆腐まであるw
すき家で野菜摂れるとか言うやつマジか
和定食があるからすき家一択や
限定メニューしょっちゅう変わるし
王将は店によってばらつきありすぎだからな。近所の王将は限定で洋食もやってる。
味的にはまじで二郎なんだけど、毎日1時間並んで待つのが辛すぎる
すき屋一択。
二郎は1か月、王将は2か月以上は体が持たない。
すき家いいよね。ちょうどいい
ニンニクの芽牛丼祭も始まるよ!
王将。
白ごはんと野菜摂れるのは、良い。
王将以外は糞不味くて即死やん
健康に良いのも王将のみやし
と東京弁で書いてみた
二郎一択。
完全食と言えるのは二郎だけなんだ
すき家はねえわ
むしろ食いたいものが一つもない
王将でも関東と関西でメニュー違うし小ぶりな店舗やとメニュー薄い
大型店舗ならサラダからデザートまできっちりあるし飲み物もお茶から牛乳まであるしなぁ
おつまみ用なのかほうれん草のお浸しとか枝豆、冷ややっこもあるし味噌汁もある王将一択だろ
わいも王将大好きなんだけど
この5択突き付けられたら、「あれ?王将ってなんかちょっと中途半端?」って思えてきたわ
どれを選んでも食生活が向上してて
ワロタ、ワロタ
すき家ってレパートリーあるようであんまりないぞ
正直1ヵ月でもきついぞ
1番好きなのはCoCo壱だけどこの条件なら王将1択やろまぁもちろん店舗選べるのは前提やけど
王将だわ、普通に定食レベルの食事が可能だし。
消去法でココイチかな。ブラック企業と豚の餌は要らないです。
松屋なら良いけどすき家だったら王将の方がましかな
ってか何の報酬も無くなんでそんな事せなアカンのよ
王将がまずいと言ってる奴、本当にまずいものを食べたことないんだろうな。
5年間それしか食えなかったらこの世のどんな美味い店だって1億%飽きるわ
どの店も選べるわけない
まず栄養面で二郎とマックは脱落、何れはアキが来るだろうからココイチが脱落、すき家と王将だと酒類が無いのですき家脱落。
王将しかないw。
王将一択
実は外食をすき家だけにした時期があったんだが、1ヶ月持たずに挫折した実績ある
牛丼続くと数日後もういやになった
ひじきになる前のポテサラさば朝食は好きなんだけどな
朝食が食べれるの、マクド、すき家だけ
二郎、王将、ココイチ選んだら朝食抜きかよ。つらい
二郎で余裕
メニューの幅で王将1択やろ
王将かすき家かのどっちかだな
メニューが圧倒的に多い王将一択
王将以外の野菜で体調を保てる気がしない
※32

CoCo壱は何店舗か朝カレーやってるぞ。笑
しかも400円台と安い。笑
健康を意識して王将って言ってる奴
草
どれ選んでも直ぐ死にそうで怖い
絶対にココ壱一択。
栄養バランス考えたら王将しかないわ
みんなマックあげないのはウケる
でも俺もメニューの多彩さ考えて王将かな
王将かな。
一番メニュー食材の幅がありそうだし。
朝からココイチのカレーってどんな罰ゲームだよ
口直しに松屋でソーセージエッグ定食牛皿食べなきゃじゃん
ビール飲めるの王将だけか?
選択肢ないじゃん
ハンバーガーと中華料理は
肉、野菜、穀物とバランスいい。
ココイチの素ポーク10辛よりおいしいものってこの世にあるの?
中本の北極やさいはいいレベルいってるけど
辛玉ラーメンが食べられなくなるのは嫌だから王将で。
ここにすたみな太郎入れたら、みんなの選択は変わるだろうか?
さらだなんかなくてもやさいいためがあるからおうしょういったく、、
王将は店舗によって当たりはずれ大きすぎる
不味い王将は本当に不味いというか、化学調味料入れ過ぎてて味がとんがってる