2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:31:05 ID:pCV5IN7f0.net
店員の肌が黒めでカタコト
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:31:05 ID:v8xLsEiP0.net
セットでカレー2種類がデフォ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:32:01 ID:oo5RuyApa.net
>>3
有能すぎるやろ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:32:00 ID:rVdDX3DI0.net
白ごはんが選べる
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:32:01 ID:wmKfvjbE0.net
ルーの量が多い
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:32:02 ID:GB8NuA6K0.net
ナン、は、オカワリ自由
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:32:05 ID:5WpG03BQd.net
インドのトップチャートが流れてる
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:33:00 ID:w4SMSm/Da.net
スパイスをオリジナルでブレンドして使ってる
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:33:01 ID:eauVraMQ0.net
何も言ってないのにナン持ってくる
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:33:04 ID:hq8GMOIAd.net
サラダのドレッシングが人参のやつ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:33:05 ID:hhGvY2q80.net
カレーがうまい
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:00 ID:FTLaPZPHM.net
ビリヤニをちゃんとバスマティライスで作ってる
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:00 ID:2xLqs6/eM.net
インド人がいる
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:00 ID:e+MEZ2QFr.net
ネパールでなく北インド出身
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:02 ID:z9BeRBjya.net
ナンおかわりいる?
小さいのもあるよ ← 有能
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:03 ID:29XJr8Rxr.net
白髭のじいちゃんが作ってる
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:03 ID:c9vCUolD0.net
マトンカレーがメニューの上の方にある店はマトンカレー人気なんやろしマトンカレーおいしい店はどれ食べても基本おいしいやな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:04 ID:x9HHLGkEd.net
日本語がカタコト
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:34:05 ID:iBe/l9/Wa123456.net
チーズナン
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:02 ID:vjeYAkIuM.net
>>22
はちみつかけるとさらに美味い
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:35:00 ID:gRlhjRBuM.net
客層がインド人でインドの音楽番組とか流してると期待できる
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:35:02 ID:tMfywOKXH.net
インド人ではなくネパール人がやってる
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:35:03 ID:qskJQxUUd.net
うちの近所はカレー2種+チキン+サラダ+ライス+ナン(おかわり自由)+ラッシーで1000円
+200円でラッシーを生ビールに変更可能
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:39:02 ID:HIdFg6Vqa.net
>>25
それ昼?夜?夜でそれなら安いな
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:36:00 ID:IMCV8pBLa.net
言うほどハズレあるか?
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:36:02 ID:1O0U3JsDd.net
明らかに手加減されてるインドカレーよりクセ強くて本場の味感出してくれてたほうが嬉しいんよな
まあインド行ったことないけど
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:01 ID:r/ATxiYC0.net
実家の近所のガーリックチキンカリー食いすぎてそれ以外のカレー食えなくなった
いや食えるけど食うたびそのガーリックチキンカリーの味を思い出しちまう
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:02 ID:M/DkNpAI0.net
壁に像の神様の絵が飾られてる
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:03 ID:Hk28X/QPa.net
おでこになんか印がある
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:05 ID:JwNoTrCWa.net
カレー以外のメニューが充実してる
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:37:05 ID:nsoY1F7la.net
ナン食べ放題
でも3枚以上頼むとカタコトで怒られる
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:38:04 ID:5a/jNhUpd.net
ココイチとか牛丼屋のカレー食ってる連中って何なんやろうな
ワイはもうここ10年以上インドカレー一筋や
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:42:05 ID:f49KUxsl0.net
>>37
インドカレーとカレーは別の食い物やろ
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:38:05 ID:P1PDbaC0M.net
2回目の来店でラッシーのサービスがある
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:39:00 ID:UiFkombZd.net
カレー2種にしたときに1種ごとのカレーの量が変わらない店は最高やね
お前らには教えてやらないけど
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:39:01 ID:cJD2k+jga.net
セットのカレーについてくるタンドリーチキンのサイズがしっかりしてる
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:39:05 ID:ZSr1NbzNa.net
ナンおかわり無料
食べ切れないなら持ち帰りOK
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:40:04 ID:ZNzmfR+Vr.net
スタンプカードがある
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:42:01 ID:797Gwfoqd.net
ナンを置いてない
割とマジ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:43:02 ID:n6u9etJqd.net
>>50
それは無能だろ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:45:01 ID:797Gwfoqd.net
>>52
ナン置いてない店のカレー好きやけどな
俺の好きなカレーの種類のせいやけど南インド系のとこは置いてないとこ多いし
ネパール人いたらまずナン置いてるから
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:49:01 ID:ySAjmXtk0.net
>>58
それは南インド系か北インド系かでしかないしなぁ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:43:02 ID:u3vEIwVdd.net
ナン半分を注文しても普通サイズのナンが出てくる
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:43:04 ID:oNRWFJd10.net
言わなくてもおかわりを勧めてくる
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:46:02 ID:KRxH7Awp0.net
セットにナンとライス両方乗ってて両方おかわり自由
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:47:00 ID:NCN7O+m60.net
おかわり自由のナンの中にチーズナンも入っている
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:50:00 ID:4cTSqijR0.net
店主がガチのインド人
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:50:01 ID:wx7faiYwa.net
店で食う出来立てのナンは外サクサク中もっちりで最高や
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:50:01 ID:KquCtYES0.net
ナンの量が馬鹿多い
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:52:03 ID:kTjkHTKq0.net
ナンおかわりする奴一人もいない説
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:54:04 ID:IkDzmpxRd.net
>>74
ナンのデカさがいやらしいよな
もう少し食べたいけど丸々1枚おかわりしたら食いきれないレベル
結果誰もおかわりしない
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:55:00 ID:ySAjmXtk0.net
>>74
むしろニコニコしながら「オイシイヨ、オカワリスル?」と勧められて断る人が一人でもいるのだろうか
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:09:05 ID:ZfcH3LqX0.net
>>74
おかわり無料なら2枚は食べる
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:17:02 ID:CiGJnGQY0.net
>>74
チーズナンは完食すらキツイ
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 12:52:03 ID:8RdNiev1H.net
スプーンがないから本場だと思って手で食ってたら店員がスプーン持ってくる店
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:03:01 ID:R1OpVobsa.net
美味いナンおかわりし放題
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:03:04 ID:/KRdBwfbp.net
酒飲むたびに小鉢が出てくる
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:03:04 ID:iOvsMDM9d.net
チーズナン変更無料
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:04:01 ID:CQNki6k40.net
スプーンを出さない本格派
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:04:02 ID:r32rlEY0M.net
何年か前まではどこもくそでかナン食べ放題だったのになぁ
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:04:03 ID:HIb6JJTPp.net
ネパール人がやってる
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:05:00 ID:y7ea5H9D0.net
ナンおかわりしないと悲しい顔する店員を見たことないしナンおかわり無料の店も見たことがない
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:05:05 ID:ZUyPx3ePa.net
チーズナンにハチミツかかってるところは当たり
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:05:05 ID:6LvNaLH/a.net
日本人だけでやってる
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:07:01 ID:9+uF0soga.net
ラッシーとチーズナンがあればどこでも当たりや
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:08:04 ID:+0pSx7Ocd.net
>>102
チーズナンは頼んだ事ないけど美味いんか?
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:11:02 ID:r32rlEY0M.net
>>104
うまいけど、くどいしカロリーもえげつないから人を選ぶ
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:12:04 ID:FfYiqNFla.net
>>104
一口目はクッソうまい
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:20:04 ID:ySAjmXtk0.net
>>104
こんなんが不味いわけない
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:21:04 ID:CiGJnGQY0.net
>>130
ヤバ 熱すぎて手で持てんやろこれ
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:08:02 ID:ZfcH3LqX0.net
ラッシー付のセットが安い
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:09:00 ID:0pjwB3p60.net
この手の店ってどこも変わらないよな
全部おいしいから安心なわけやけど
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:10:05 ID:YaAc1+EJd.net
>>105
この手の店は同じコンサル業者が全部プロデュースしとるんや
コンビニのフランチャイズみたいなもんや
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:09:00 ID:UG5/TcNdH.net
お持ち帰り頼んだら待ち時間にラッシー飲ましてくれる
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:09:00 ID:zHCOyf8A0.net
カラサワドウシマスカって聞いてきたらなんて反応返せばええんや
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:09:03 ID:iGRglneHa.net
マトンのキーマカレーがある
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:10:01 ID:eoSAD2Ehd.net
チーズナン一人前食っても大丈夫な強靭な胃のやつが羨ましい
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:10:04 ID:+UJtAHX/0.net
2種類選べるカレーを面倒臭がって1種類2杯出してくる
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:11:00 ID:TF6I8JLVr.net
インド行ったとき粗悪品のガンジャハシシ売られたからあいつらぶち殺してやりたい
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:11:04 ID:NPKH0zQS0.net
昼にチーズナン食ったらもう今日はメシいらんってなる
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:11:05 ID:ntS6k8w6r.net
チーズナンは美味すぎるけど半分の大きさでいい
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:17:01 ID:lqxpo+pX0.net
お前ら安いとかいってたから行ったけど普通に高いやんけ
ぼったくりやわ
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:17:03 ID:1AKkXC8wd.net
チーズナンといってもやる気ないとこと本気のとこでは
チーズ力がまるで違う
このくらいのチーズ力はほしいわ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:18:03 ID:CiGJnGQY0.net
>>122
何か日頃では到底許されないことやってる気がするよな
ご飯が見えなくなるまでふりかけかける的な
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:19:03 ID:xBlk39HyM.net
>>122
ちょうど昨日これぐらいの出たわ
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/07 13:18:03 ID:DsJdXhhG0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654572670/
ラッシーをサービスしてくれる
行った2件ともサービスしてくれた
ディナーで行くと演奏とダンスを見れる店があった。
価格はそれなりにしたが、女の子ウケも良かったしいい店だったな・・・
コロナめーーーーーー
ライスがバスマティのところは外れようがない
ナンではなくロティがある
昔からやってる店は安心して入れる
パチモンインドカレーじゃなくて本物のカレー料理が出れば当たり
どこも好きなチーズナンもバターチキンカレーあるから滅多にはずれない。
チーズナンがカッテージチーズなのかボソボソしたのが唯一外れたと思ったくらいかな。
当たりじゃないインドカレー屋を見たことが無い
当たりだな!って瞬時に判断できるほどインドカレー屋に行った事ないんだ…
ナンのバリエーションが多い
近所の店は小さな子供と一緒に行くとレジの時に合唱して首を直立させたまま左右に動かすヤツやってくれるで
1番安い日替わりカレーの種類が多いこと。豆ばっか食いたくない笑
家から近い。
チーズナンを食べる以上これが1番。
チーズナンとかいうゴミを置いてない店が良い。笑
パンのバリエーションが多いってのはガチ
コメントにも何人か居たけどこれはガチ
タンドリーチキンかチキンティッカ付きの手ごろなランチメニューがある店
量産系の味のチェーンでも十分美味いけどね
パンを置いてるインドカレー屋を1軒も知らない。バゲットとか置いてるんだろうか
ナンを置いてるカレー屋はたくさんあるんだけどな
また俺の偽物がいる笑

まあ文体が全然違うセンスない量産型で一目瞭然だから別にいいけど。笑
火の通し方の難しいイカ・貝・エビなど魚介類を使ったメニューが多いインド料理店。
魚介類は、そのまま強火で調理すると身が固くなる。
ところがある程度 濃度のあるソースと一緒に加熱してやると固くなりにくい。
そういった 『料理人としての基礎や経験のあるシェフが鍋を振っている店』 は当たり。
インド料理店に行ったときはまずメニューで魚介類を使った料理の数を確認せよ。
また俺の偽物がいる笑

まあ文体が全然違うセンスない量産型でー目瞭然だから別にいいけど。笑
カレーめしのシーフード復活してたけど中身変わって具がクッソしょぼいからもう買わない
※20
ガイジ必死になってて笑える
※18、20

↑これが偽物。笑
つまらないコピペなど俺はした事がないからな。笑
※23

↑これが偽物。笑
つまらないコピペなどオバちゃんはした事がないからな。笑
料理人として基礎ができてるかどうかだけが問題
汚い店の方が多いから食欲無くなる
※24

もうそれが23のコピペじゃん。笑
他人のふんどしや定型文なら頭悪くても相撲取れるし、自分が傷つくことなく楽に煽れるもんね。笑
幼稚で醜悪な卑怯者のする事だけれど。笑
※26

ものすごい嫌がりっぷりに笑った。笑
そんなに効くンなら これからもからかってイジメる事にするわ。笑
※27
気持ち悪い雑魚
わーい!笑
お前いつも負けてるな
>パンのバリエーションが多いってのはガチ
ナンでなくてパンを置いているインドカレー屋どこよ。パン屋がやってるインドカレー屋?
カレーおじさんが推している店。
>>30
ナンもパンだけどな
チャパティとかプーリとかのことを言ってるんだろ
普通に会話上ではパンで通じるけど、お前のイチャモンつけかたおかしくないか?
※15を書いた人です
少し前に同じ指摘してくれた人もいるけど僕からも書いとく
ナンってインドのパンの一種だよ
他にもローティとかパラタとかもあるから是非調べてみてね
パンのバリエーションが豊富な店はインド人が作ってる店が多いから、本格的なインドカレーが食べれる店を見分けるポイントだよって事が伝えたかったんだわ
インドカレーってなぜか外れ少ない
お酒にネワリカジャ屋さんで定番のチャンが置いてあればネパールカレー屋さんとしては拘りあるお店で大当たり
ただどぶろくであるチャンはネワリカジャ屋さんだと店で作るんだけど、日本だと違法になるんで韓国製の瓶ものになっちゃうんだよねw
俺のことが好きで粘着してるのは分かるんだけど、
みんなに迷惑だからコピペ連投の荒らしは止めようね。笑
チーズナンがペライ店はリピ無いわ
パパドがある・サモサがある・ご飯がバスマティライス
こういう店は期待できる
お前も同じコピペばかりで芸がないな。笑

リアルでもつまらん奴なんだろうな。笑
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
俺は自分の意見をテーマに沿って忌憚なくいってるだけでギリ荒らしではない。笑

意味不明コピペ粘着の3が荒らしってだけでしょ。笑
習い事の時間潰しで行ってただけだよ。笑


俺は身体もデカく、声変わりも小4くらいだったから、高校生くらいに見えたんじゃないか。笑
バスの小人運賃で嘘つくなと言われよく揉めてたし。笑
※9もだけど、
最近フツーの事しか言わなくなって、
すごいつまんなくなったなお前
>>15
自己肯定感が低い人の特徴
・自分の意見に自信がないので他人や世間の評価を重視する
・自分を上げるより他人を落とす事を重視するので批判的・侮蔑的・攻撃的な言葉を多用する
・視野が狭く思い込み、決め付けが激しい
・虚栄心が強く、自分の能力を過大評価する傾向がある
・物事を否定から入る、何かに意見する時は粗探しから始める
※39
知能の低いゴミで草。笑
11名前:(*‘ω‘*)投稿日:2022年6月27日 17:45:16
Lee以外全て甘ったるくて無理。笑
29名前:(*‘ω‘*)投稿日:2022年6月27日 20:30:10
※25、26
別にLeeが一番辛いとも言ってないし
…?知能障害者の自己紹介って笑えるよね
ウエルシアあたりで普通にLeeより辛いの売ってますよ
※2
喧嘩するつもりはないから怒らないでほしいんだが、
にんにくはきつね色まで炒めると苦味でるから玉ねぎ炒めた後入れるものだぞ
先に粉のスパイスとかにんにく生姜入れちゃう人も居なくはないがそれは手抜き
油にカルダモンとかクミンシードだけ入れて、温まったら玉ねぎ、茶色くなったら他のスパイスってのが基本
※62
6コメです
ペペロンチーノを例に出したのは、前提条件ありきでイメージしやすいと思ったから
前提条件1.カレーの玉ねぎは茶色くなるまで炒める
前提条件2.にんにくはきつね色になった時点からどんどん苦くなる
つまり、先ににんにくから炒めたら絶対に茶色くなるまで炒めることになるからすごく苦くなる
茶色くなる前、ペペロンチーノ作る時にきつね色に炒めた段階で既に苦いから試しに食ってみろよって意味で言った
そしてにんにくに火を通し過ぎないために玉ねぎ炒めた後に入れるってのは、自己流のこだわりでもなんでもない、基礎レベル
玉ねぎよりも早く焦げるし、玉ねぎよりも焦げた時の苦味が強烈なのに、玉ねぎより先に入れる意味が分からない
と言うか※2が何で自信満々だったのかが未だに分からない
九九知らない奴と数学について議論してる気分だった
3年前行ったけどこのネタ何度目だよ
こんなのありえないって行ったやつならわかるだろ?
ほとんど誰もニューヨーク行ったこともない海外童貞丸出しヤン
君ら笑えるw
ほぼ日本の倍だよ
潰れちゃったけどかつ濱はトンかつ定食が2000円
ブルックリンのパンケーキも2000円
いずれもチップ込み
こいつが異常に大食いか、とんでもなく高い店入っただけ
ステーキ1ポンドシェアしても2人で7000円だったぞ
食を楽しむなら異文化を尊重しないとね
ラーメンとかハンバーガーしか楽しめないのは残念だよ
残念な奴だよ本当に
視野が狭い生きる世界が狭い
小さな世界しか楽しめない残念な奴だよ