1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:20:03 ID:Onld
想像してた味付けと違ってて食欲無くなる時あるよな?
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:20:05 ID:l0pz
基本残さない
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:21:01 ID:Onld
>>2
エライ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:20:05 ID:Onld
ラーメン屋とかに多い
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:21:02 ID:bpa0
程度によるけど基本的にもったいないから食べる
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:21:05 ID:wGT9
無いな
外食なんて味がついてれば何でも美味い
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:22:01 ID:Onld
>>5
>>6
エライ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:22:01 ID:KDwZ
不味すぎて半分以上残したことある
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:23:02 ID:Onld
>>7
あるある
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:23:03 ID:l0pz
鮮度やばい海鮮丼は不味いし食べるの怖かったけど残すのも怖かったから全部食べたわ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:24:01 ID:Onld
>>10
残したら店の裏に連れて行かれるんやろか
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:24:04 ID:MmnC
外食は残す
好きなもの食べたいからな
家では嫁が怒るから我慢して食う
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:26:02 ID:Onld
>>13
辛そう
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:27:00 ID:MmnC
>>15
愚痴りたいわ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:26:04 ID:noZo
外食しててまずい料理に当たったことがほぼないからわからんけど多分残さず食べる
どうしても無理なら残す
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:27:02 ID:ojst
ワイば嫌いなもんも全部食うで
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:29:02 ID:MmnC
飲食でバイトした経験から
変な奴が働いてたら食いたくなくなる
手洗ってないやろなあとかテキトーに作ってるんやろなあとか考えてしまう
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:30:00 ID:8bfz
残す
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:37:00 ID:CNbP
外食して不味かったことがほぼ無い
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:37:03 ID:az9D
>>24
これ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:45:03 ID:9OaQ
むかしどっかの意識低そうな大衆向けのダイナーいって飯食ったら
ご飯が便所拭いた生乾き雑巾の風味してその場でゲロはいた事ある
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/06/05 21:27:05 ID:jnvV
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654431633/
人生で初めて酸っぱい天津飯に当たった時は申し訳ないけどほとんど残して店を出た。
泣きべそかいて謝りながら店を出た。ww
想像してた味付けと違うってまずいというか、むしろ嬉しくなる。「こんな調理あるんだ」と感心してしまう。
外食で不味いと感じることほとんどないけど、あまり口に合わなかったとしても頼んだのは自分なんだから、食べ切るかな。
食べられないぐらいマズイ料理に出会ったこと無いわ
ワイの人生経験の乏しさやね
ヒルトンのバイキング行ったとき食ったことなくて味が想像できないものがいくつかあってそれが口に合わなかったが取った以上は全部食った
普通に残すやつもいるんだろうがそんな非常識なやつは友人にもいらん
残すほど不味いものなんて日本全国どこ行ったってないよ
嫌いなものならそもそも頼まないし
腹の中はゴミ箱じゃねーよ
無理に食うかよガイジじゃあるまいし
学生街の喫茶店の焼き肉チャーハンで、タイヤみたいなどうやっても切れない肉が入ってた時は肉残してしまった
あとはトマトラーメン屋で漢方薬と三角コーナーと油の腐った臭いのが出て、1口毎に吐きそうなって半分残した
すみませんでした
ガストのパスタを大盛りで頼んだのに残してすぐにジョリパ行った
あー、シティホテルはほぼ日本中全部食べてるわ
女ってそういうもの
店の裏云々の下りキモすぎ
お前なんて呼び止める理由はない
※5
お前に彦龍ラーメンを食わせて泣いて謝らせてやりたかった
女房が作って不味いものはマヨと醤油で食べられる
それでも食えないものはこっそり捨ててる
中国では残すのがマナーだぞ
持ってきてくれたおしぼりがめっちゃ臭い時があってその時はテンションがかなり下がった
コメ欄にいるやつらが底辺の店にしか行ってないことがわかって笑える
「まとも」な店なら最低限の味やサービスの保証あるっつーのw
ラーメンのスープは残すくせに
外食でまずいって経験無いな
海外でソーセージが酸っぱかったのには驚いたけど最終的にはおいしく食べれた
補給目的で食わされる家の飯より不味いはずがない。不味かったこともない。
味付けが独特系の不味いやつならむしろ当たりや〜んという感覚で食える
ただ発酵食品系だけは無理に食うとガチで吐くので残すけど
焼き鳥・蒲焼のタレとか甘ったるかったら残すわ。笑

その他にも甘い味付けのゴミは基本的に手を付けない。口に合わんわ。笑
残すほどまずい外食にはまだ会った事ないなあ…
でも飲み屋で大勢で頼んで食いきれなくて残すのは別
個人的に外食でお残しをしたのは近所の中華屋の麻婆豆腐一回きり。
異常なまでに山椒をきかせまくってて口中がマヒし味覚崩壊。
水を口にするたび更に柑橘フレーバーと痺れでヨダレ垂れまくり。
涙目で鼻水垂らし撤退。
いまだにそこそこ人気店なのが恐ろしい。
やぱ麻婆豆腐は広東風に限るね!
残す程の外れには出会っていないな
味にそこまで拘りが無いだけかね
砂糖みたいに甘ったるいつけ麺を一度残したくらいかな
他は口に合わなくても何とか食べられた
一回だけ個人の中華料理屋でお粥かよってぐらいべちゃべちゃなご飯使った中華丼出されてはきそうになったけど完食したな、二度と行かなかったし店潰れてたわ。
無理やり食べるくらい不味かったら食べない。残さないと店側も不味いってわからないでしょ。
お世話になった社長さんと行った居酒屋で出された殻付き生ガキ。不味いというより見た感じ鮮度が落ちててマズイなぁって思ってたけどうちの家族は俺以外牡蠣を食えなくて奥様も社長も旨いって言ってるから食った。4時間後自宅で吐くわ下すわのたうち回った。スレの趣旨とは違うけど色んな意味でマズイと感じたら残してええんやで。
複数人なら連れに食ってもらう
一人なら無理して食う
明らかな失敗作は残す
激辛ラーブームのときに入った店で、辛さ『低』を注文したのに目茶辛いのが出て来て、どうしても食えずに半分残したことがある。
一緒に入った連中が「一人だけ『低』は許されないよなw」とか言って、俺の隙を見て卓上の辛味調味料をこそっと足していたらしい。
その晩の居酒屋代は、俺だけタダにさせたがな。
残す
ただよっぽどなものじゃないとそんな事起きないから、ほとんどないな
こういう経験あると旅行先でチェーン店行く気持ちもわかる
食べられない位不味かった経験が無いんだけど
多分食べるかなあ?
食べられないぐらいのまず料理って少女マンガの世界にしか無いでしょ
それでもイケメンが苦笑で食べてくれるいとおしい世界
野菜などの植物は残す。肉や魚などの動物は食べきる。痛い思いして殺されてゴミ箱に入れられるのは忍びないからな。
美味い不味いで残すわけがない
俺が食い物屋で残したのは半島在のラーメン屋に入った時前の客の食い残しを
大鍋に戻してその上澄みスープでラーメンを出してきた1回きりだけだ
ある〇将でチャーハン食べた時、まず過ぎてほとんど残した
〇将は調理人の技量の差めっちゃ出る
残したのは徳島ラーメンくらいだな
そこまで不味いものに当たったことはない
美味い不味いというのとは違って、なんか違和感覚えながら首傾げつつ食べきった事はあるけど
ワイはペヤングのごく激辛残してくそ引きずってるレベルに飯は残さんからな
あまりにも肉がナマっぽくてヤバそうとか、
料理が辛すぎて内臓に支障が出そうとか、
あまりにも量が多すぎて吐きそうだとか
流石にそういうときは残したよ。
どんな人でも体に悪影響が出そうなレベルの料理は
残すってのが普通なんじゃない?
味よりも黒Gさんの運動会とか見てしまうとな
好みの問題レベルのまずさなら我慢して食べる。
一回洗剤みたいなケミカル味したラーメンは危険なので食べなかった。
ラーメン屋で、セットメニューを頼み熱々な餃子を食べたら…フリスクみたいなスースーする感じでミントっぽい感じで…ラーメンもそうで全部残した。
何なんだ、あの…スースーする感じでミントっぽいような…のは…。
浅草の〇黒屋で頼んだ天丼が半生だったので
一口食べて残して帰った。もちろん金は払った。
二度と行かない。
外食で不味いなんて滅多に無いから分からん。
不味いのは残しとけよ
間違った調理法や使ってはいけないものを使用しているから不味いんであって、
身体によくない可能性高いんだからさぁ
せっかく体が危険信号出してるのに地雷踏みに行くなよな
>>1
>お前ら外食した時に不味くても残さず食べるか?
今の時期、新規の店に行ったりする? ワイはこの2年で1~2件やな。新規の店。
もっぱら これまでお世話になった優良店を、家から近い順に訪問して応援してるわ。
新型コロナに伴う自粛で飲食店はあれだけの不遇をかこったんや。
報われてもええやろ、って。
壊滅的にまずいときは残す
数年に1度あるか無いかだけど
友人の結婚式に出席するためグアムに行ったのだが、まぁメシがマズイ(笑)
信じられないかもしれないが、一番美味しかった現地の料理は白人の焼いたパン。
信じられないほど料理の出来にムラがあるので、ほとんど残してグアムにある
日本のチェーン店、カプリチョーザに(笑) 日本にいた時は 味もそれなりの
ありふれたチェーン店に過ぎぬと思っていたが、この時ばかりは世界最高級の
イタリアンレストランに思えた。お世辞抜きで。それほどグアムは酷かった。