1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:24:02 ID:.net
【画像】ワイ「日替わりランチ(600円)ください」 定食屋「へい!お待ちぃ!」
おすすめ記事
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 兄嫁が私の両親に甘えてて「なんか私の方が実の娘みたいだね。ごめんね」ってニヤニヤ言ってきて心底意味不明。気持ち悪いし怖いし嫌い…
- 永野芽郁(25)「私10代で滅茶苦茶頑張ったんです。そのおかげで今幸せな20代を送れている」
- メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- お前らが「ジャンプ+」でこれだけは認めるって漫画ある??
- 【実話系】ゾッとする…「人間の怖さ」を思い知った出来事、語ってけ
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- 伝説のUMA「ディオテンテ」か?メキシコで2体の小型ヒトガタ物体が監視カメラにとらえられる
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:24:05 ID:/M3zSfm90.net
冷やし中華いらない
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:26:04 ID:dnj31FoB0.net
>>2
そうめんやろ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:48:01 ID:iKb/pz/Ma.net
>>10
多分春雨サラダやろ
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:25:00 ID:PGroEdNi0.net
麺2種類出すな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:25:01 ID:Qmwf7b/7r.net
ご飯いらない
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:25:02 ID:PMAwgrK70.net
右上の詳細
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:27:00 ID:9d0Abk9J0.net
>>6
大学芋とからあげや
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:25:04 ID:L7sGcoUkr.net
こういうお椀の縁にご飯粒ついてるのなぜか無性に嫌い
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:26:00 ID:mGi9uxob0.net
商売を何もわかってない
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:26:01 ID:Nn1kFhgPa.net
この氷嫌い
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:26:05 ID:Rfm+ur9Y0.net
のりたまやだ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:27:02 ID:dnj31FoB0.net
のりたまかけ放題やと嬉しいよな
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:27:03 ID:ovPCt3Fn0.net
うどんは美味そうやな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:28:01 ID:VFHoTdpQd.net
糖質ヤバそう
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:28:03 ID:KouzFHz20.net
ワイはええよ
好き
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:28:04 ID:/ZzBhv+30.net
この半分の量を300円で出せ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:29:04 ID:a+TxkBzup.net
ご飯がキツすぎる
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:30:01 ID:3eU4F2Xyd.net
ご飯、うどん、そうめんって主食だらけやん
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:30:01 ID:f7OGr1fv0.net
うまそう!
炭水化物祭りやな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:30:04 ID:wOi0oVCCM.net
正直美味そう
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:33:03 ID:QgD8WbMcM.net
ご飯とコロッケだけでええわ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:33:03 ID:JSDQ73i+0.net
11時ぐらいに食べて朝昼分にしたい
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:35:02 ID:Rdz3bck+H.net
炭水化物だらけで食うのキツそう
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:36:01 ID:YHUMjAJ/0.net
炭水化物定食やん
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:38:01 ID:FndFqfP50.net
冷やし中華とか誰が望んでるんや
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:40:05 ID:oUAwVvEf0.net
炭水化物多すぎやろドカ食い気絶するぞ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:42:02 ID:3T/GoMXOa.net
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:42:04 ID:PXRq84Np0.net
1日分の炭水化物摂取出来そう
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:42:05 ID:3T/GoMXOa.net
おいイッチ!日替わり600円ってこれ嘘やな?
チェーン店やししかも
おーい
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:43:00 ID:jZzt30OZ0.net
ほとんど炭水化物やん
食う意味ある?
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:43:05 ID:GUwH8MP90.net
よく見たらそれぞれが全てまずそう
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:50:01 ID:GlPwOrEva.net
昭和54年から続いてるんやね
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:51:05 ID:hKiybWbWr.net
福岡だとこれより多いくらいで300円とかだわ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:55:02 ID:EW8iCOFx0.net
>>44
昭和かな?
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:54:05 ID:EW8iCOFx0.net
自分で作れば1000円
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:58:00 ID:DP38cw+Pa.net
メンチカツ美味そうやな
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:59:04 ID:2a79ZGSi0.net
炭水化物おおっ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/03 12:57:00 ID:CCWtIc6yd.net
多いし美味しそうだけどカロリー半端なさそう
カゴメ 野菜ジュース 糖質オフ 200ml×24本
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654226664/ 
ラーメンでの炭水化物と脂質と塩分の過剰摂取は見逃すけど、定食では鬼の首取ったかのように非難するとはこれ如何にw
ふりかけ要らんから勝手にかけるな。

おかずがようけあんのに、なんで飯を味付けして食わなあかんねん。笑
定食でもなく600円でもなく嘘つきのデブがチョイスしたから非難されてるんやで?
まいどおおきに食堂も減ったな
まあ美味かったけど調子に乗って皿取ると結構な値段になった
そら定食としてはおかしい組み合わせすぎるからやw
スレ虫君さぁ…嘘つくなや
バイキング形式の社食みたいだと思ったらそんなタイプの店か。
マジでこういう意味のない嘘つくやつ何なんだろうな。
スレ立てること自体が目的なのか?
バカみたいな食事だな
食べたいと思う物がひとつもない
こんな意味のない嘘で気持ちよくなっちゃうのは病気
熱心に嘘松叩いてるなんJ民が承認欲求すら満たせないユーモアゼロの嘘でキャッキャしている
炭水化物まみれで食った後絶対気絶する!
でも、美味しそう。
気持ち悪い飯
見なきゃ良かったわ
もうね
どうせ嘘松だろ?
なんで値段の写真ないんだよ?
※8
ワイ元ヒキニート
人と接しない・やる事がないと、自分の立てたスレが伸びる事で気持ちよくなる
本人は経験不足でネタが無いから、手っ取り早く話題性のありそうな嘘をつく
レス返すとボロが出るから、立て逃げ
このイッチの画像も本人のものじゃない可能性だってある
これはこういうのでいいやつ!
本当に600円で出すなら、神のような店だな。
この日替わりって何がメインなん?
エプソンの社食は日替わり650円だったし美味くてボリュームもあったよ
ただ意味不明だったのは俺は技術系だったけど製造系と食堂使う時間に制限が設けられていたこと
従業員全員が使ってもおつりが出るくらい広い食堂なのにわざわざ時間帯を区切ってたのはなんかしら確執があるからなんだろうなぁってね
他のIT系企業いくつも回ったけど確執があったのはエプソンだけだわ
※20
それ多分、現場系の年配者が昼休みに技術系の若手に ”応援要請”をするのを阻止する為、の名残り。
別の有名メーカーの工場に長期出張してた頃(前世紀末)があったけど、現場優先主義がまかり通っていて、断れない若手を引っ張って行かれ、工場が終わる夕方まで廻らなくなる技術系の部署が結構あった。
残業が減らない一因でもあった訳だ。
最近は直属上司の承認無しにそんなことは出来ないだろうけどね。
バイキングみたいに自分で好きなのを選ぶやつ?
そうでなく店がこれを定食として出したのなら、メチャクチャな献立だな
質より量にも程がある
ザ・めしやでセレクトしたみたいなメニューだな。
人のコメを読んだり、まいどおおきに食堂を検索したりしないから
釣られるバカになるのです
こんな食事してたら体壊すよ?笑