2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:53:02 ID:Xidxnlv10.net
いるよ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:53:05 ID:P1YJf8Gy0.net
焼売の方が食える
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:53:05 ID:favXl3NC0.net
皮の薄い日本式焼き餃子なら余裕
水餃子とか皮厚い中華料理屋の餃子は微妙
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:58:02 ID:ezXkgDY+M.net
>>4
中国じゃ元々主食だもんな
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:00 ID:ZsWi4Qa+a.net
餃子定食ってご存知ない?
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:04 ID:o1l5r8Jy0.net
>>5
知ってるよ
だから餃子定食もおかしいと思ってる
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:01 ID:ytFr2UDE0.net
食べれるけどなんか抵抗はある
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:01 ID:La1o9iJNr.net
箸のほうが食いやすいよな
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:04 ID:PNt/avc70.net
チャーハンとかラーメンとか天津飯としか食わんから分からん
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:05 ID:CJRB7tY00.net
餃子で食えるしシチューでも食えるしオデンだっていけちゃう( ´・ω・` )
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:54:05 ID:oz8R9gDhd.net
むしろご飯ある方が餃子がすすむ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:55:04 ID:ZsWi4Qa+a.net
もうニートが逆張りスレ乱立する時間だったか
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:56:04 ID:9zWsd4vE0.net
箸で皮にちょっぴり刺し傷付けてタレをヒタヒタにして食べたいから皮必須
ご飯も必須
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:58:00 ID:0GCMUR500.net
なんかスーパーに「ご飯にかけるギョーザ」って瓶詰売ってたけどこれで良くないか?
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:58:00 ID:ddPUL6X2d.net
皮だけでいい
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:58:05 ID:J6pe1XJaa.net
パリっと焼いたやつはうまい
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:59:02 ID:Omk0SgcK0.net
餃子の皮がご飯と近くて合わないんだよ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:59:02 ID:Yngjdc/20.net
酒のつまみ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 18:59:04 ID:mnXNwtRE0.net
食えない
餃子は肉まんに近いジャンル
サポート役でしかない
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:00:02 ID:f+bunTwc0.net
焼肉にご飯は合わない
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:01:00 ID:aOgJueU90.net
ご飯も食えるけどビールのお供としての役割の方がより適している
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:01:03 ID:lt7M49tTa.net
実際「餃子をおかずに飯を食う」って若い文化だからな
50年前のラーメン屋で
「意外なおいしさ!ギョーザライス」
って貼り紙みたことあるよ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:03:00 ID:NQQKAF/5M.net
>>26
おじいちゃん
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:01:05 ID:PXgiVNVkd.net
家で出たら普通におかずとして食ってるが
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:03:02 ID:jtN+Zw0h0.net
ポン酢かけご飯だけで飯食えるんだから餃子あればもっと余裕
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:03:02 ID:vHSDj1Ka0.net
ギョーザを円形に並べて小麦粉で繋いで大きな円盤型にして「ぎょこのみやき」ってどうかな?絶対に美味いと思うな
お好みソースとマヨかけて青海苔カツ節でさ絶対に美味いよこれ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:04:03 ID:/ArAP/GM0.net
食べれる
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:09:01 ID:2TZLIhjn0.net
今日の晩飯餃子食ったわ
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:10:02 ID:L/1qfd5a0.net
食える食えないなら焼肉だって飯は食えるだろ
やるかやらないかだけで
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:11:02 ID:Xidxnlv10.net
>>37
何言ってんだ
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:23:02 ID:MBYkDBSx0.net
ビールなら饅頭でも食えるしビール最強
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:25:00 ID:0km2jwL4a.net
刺身よりキツイよね
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:41:04 ID:0GCMUR500.net
例えば餃子丼を作ったとして美味そうと思うか?
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 20:36:04 ID:Ey+yzwJz0.net
>>42
美味しそうとは思わない
でも食える!
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:42:03 ID:Zw1+CrFC0.net
タレありきなのはあるかも
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:49:03 ID:o1l5r8Jy0.net
餡だけなら俺だってご飯と食べれるよ
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:52:01 ID:EPSWa3/U0.net
余裕のよっちゃんよ
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:53:03 ID:jNHrk1c3d.net
めっちゃご飯進む
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 20:09:04 ID:f+bunTwc0.net
豚の生姜焼きにご飯は合わない
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 20:17:01 ID:7mSouNwoH.net
食べれるけど皮の部分が米と合わない
餃子と米は相乗効果無し
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/05/09 19:27:01 ID:hDtY/YHcM.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652089987/
余裕
更に余裕
水餃子(皮分厚い、スープ味なし)
黒酢+砂糖
これで飯食え笑
ニラとにんにくで味濃いし醤油つけるから合わないわけがない
ワンバンとか口内丼は違法だぞ?
グレーでなあなあだった昔とは違うってみんな分かって言ってる?
無理無理。餃子の王将なら特に無理。
炭水化物重ねる必要性を感じない。ご飯食べるくらいなら餃子を追加する。
やっぱり焼2水1がナンバーワン!
※3
酢豚と一緒じゃん。
お前、本当に味覚の幅狭いよな。
親がハンバーグしか作ってくれなかったんだろ。
無理ってわけじゃないがぶっちゃけたれの味でごまかしている感はある
おれタレなしで食ってるよ。
じゃあ何と合わせるんだよ
一般家庭の夕食に出たらご飯も食べるだろ
中国人おるやん
※8

すごい!私の味覚の傾向まで分かるのか!笑
いつも私の事をよく見ててくれてありがとう笑
食えるけど微妙っちゃ微妙
中華料理店でも炒飯と一緒に行く時はあるけど白米となら別の頼むわ
中国人でもないし価値観も違うから普通に食える
日本人的にはあんなに味濃い食べ物普通におかずだろ
炭水化物が被るのが駄目なら、ラーメンともチャーハンとも食えなくなるじゃん
餃子は味が濃いから、ラーメンライスみたいにギョーザライスも有りじゃないかな
まじで皮とごはんを一緒に食う意味がわからない
仕方ないから皮は餃子の形を保つための補助パーツとして必要なもんなんだと言い聞かせて食ってる
※17
そこまで無理してなんで米くうの?
日本の中華なんて米に合うように改造されてるし、皮もそんなにあつくないじゃん
合わない人は注文しなけりゃいいだけの話
※18
夕飯に出てくるから仕方なく
ふりかけを切らしてるときとか
日本の餃子はご飯と合わせて美味しいようにしてあるのに合わないって、なかなか珍しい食の好み持ってるな。
ラーメン屋の話すると餃子とご飯よりもラーメンとチャーハンの方が合わねえわ。
いや、昔ながらのスープが貧弱でかえしで味をきめてるやつならいいけど近年のやつは一緒に食うとくどすぎる。
こういうのを喜んで食ってる馬鹿舌野郎が〇〇はご飯と合わないとかバカほざくんだよなあ。
あの皮に油が染み込んでるから米のおかずになるんじゃん
※13
やっぱりネグレクト育ちか。
かわいそうに。
そうやって不幸をバラまいていると自分の子供にも虐待するようになる、
いわゆる負のスパイラルが続くから自重するように。
ジャップ「餃子をモグモグして・・・それっ!口の中でご飯と混ぜ混ぜっ!」
※20
実家ぐらし?
お母さんにご飯作ってもらってるなんも言えんわな
合う合わんで言ったら合いはしないな
月一くらいで出るレアなメニューではあったからおお今日は餃子かと嬉しくはあったがご飯には合うもんでは無い
今から思い起こせばやっぱ家の餃子は美味いよ(当時はビール飲まないから合わないご飯で食べてたが)
外でどこで食べてもダメだね
一番美味いのは家で作った餃子だな
それでもご飯には合いはしないw
が、美味いし嬉しいメニューだな餃子は。
関西人は餃子をおかずにして食べるのかもしれんが
関東では外では餃子定食なんてものはもともと無かったね
家庭で作ってご飯では食べはしたが
外の外食で餃子定食なんてのは餃子の王将以外では無かったね
餃子とご飯ってあまりにミジメすぎるって印象
ふりかけご飯?みたいなさ
外食ではあくまで他の料理の付け合わせ程度もしくは箸休めなのが餃子
なんでこんなしょうとないことでマウント取るんだろ
王将で飯を食うより遥かに惨めだろ
現実でマウント取れない底辺の雑魚がスレやコメ欄でマウント取るんじゃん言わせんなよ恥ずかしい
こんなとこでも劣等感拗らせてる雑魚ウケる
これだけ餃子定食が普及してんのにまだそんな事言ってる知恵遅れがいるんだ
ホワイト餃子みたいなのは単品で食べたい
絵文字使ってるゴミは名古屋県民とかいう生まれからすでにガイジ確定の雑魚なのでw
餃子なくても
>>33
関東ではいまだに普及なんてしていませんよ
今でも餃子の王将くらいなもん
中華屋では今でもそんなもの置いてないですよ
田舎カッペの常識を日本の常識だとか滑稽でしか無い
夜郎自大の某ウリナラファンタジーランドですか?w
関東では餃子定食無いとか言ってるのはラーメン屋の事だろw
焼き餃子とかロールキャベツって、牛肉100%使ったハンバークなんかと違って
味にクセがなくて上品じゃん? ああいう料理はライスもパンもいらない。
そもそも白米だけでもイケる
良い米は噛んでると甘くなる
あれは唾液のおかげか?
餃子にはビール!
焼肉でご飯が食べれないオレの方が凄い
※3(※13)
※8
は自作自演じゃないの?
日本の文化が憎いんだろうな
中国人「水餃子に米だぁ?あんな淡白なの合わねぇだろ!
そんな事より大量に茹でてるから米食う余裕あるならさっさと胃袋に詰めろ!
これを聞いた頭の弱い奴が「水餃子?分かんないけど餃子は米と食べちゃダメなんだ!
本場の人がそう言ってるし!
コレが今でも主体性のない生き物に伝染しているわけだ
正直ビールの方が合うって意味で弱さはある。食えるし超ご飯進むけど、同じ店に100%ビールが売ってる訳で選択肢として弱い。
餃子とご飯とかメッチャ食うし。全然合わないとか言う人は俺の周りでは一人も聞いたことない。
※46

ビールで白米食えるし、どうでもいいな笑
両方頼めば良いだけ。勝手に排反と考えるアホ笑
これ食えるの狭いアジア圏でも日本人だけらしいな
>>37
中国人が経営してる店でも普通に餃子定食あるわ
明太子でご飯が食べれないオレの方が強いけど
>>38
そんなビンボー臭いメニュー王将以外にはありませんよ
街の中華屋にはそんなもの昔から置いていませんね
>>50
それは中国人の店だからでは
日本人は餃子でご飯を食べるなんていう間違った情報は彼らから出ていますからね
合いもしないしそもそも外食では王将以外は東京では無かったし無いが正解ですね。
逆に関西では王将以外でも昔からあるメニューなんですか?
合わないかって言われたらうぅーんっ唸るし
合うかって言われても悩む
他のおかずよりは合わないな
なのでチャーハンと一緒に食べたりしてる
みよしので大盛り餃子定食食べたくなってきたわ、、今は東京住みだから店ないけど
※48
アホはお前だよ
カリッと熱々ジューシーな餃子と
絶妙な風味の濃いタレ
ちょっと硬めに炊いたほかほかごはん
この三位一体を口いっぱいに頬ばる幸せを放棄するというのか…
まあいいよその分こちらでいただいておきます
※52
検索かけたら、出してる店めちゃくちゃいっぱいあるが
餃子食ってる貧乏人がご飯に合わないとかおこがましいわ
むしろおかずにしかならなくないかな?
餃子でご飯が食べれないようになりたいな
おかずになるけど、餃子一品だったらしんどい
※59 街中華でもごく普通にメニューに載せてる店は東西問わず沢山あるよな
餃子定食は王将以外は置いてないとか言ってる奴はおそらく高級中国料理店にしか行ったことがないんだろう
>>64
実感何%の町中華に店に置いてあるって印象?
自分の印象だと東京は1%以下だね
※65
自分の印象だと東京は1%いかだね?
とかじゃなくてお前が使ってるスマホかパソコンか知らんがそれで検索かけろよ
中華料理屋検索かけて、餃子定食検索かけたらだいたいパーセンテージ分かるだろ
人に聞くしか脳ないアホが人様の飯の食い方馬鹿にするとか滑稽でしかないぞ
ちょっとした味変みたいな要素で、白米自体が美味しければ極論何でも行ける。
※65 東京の街中華だと数十%台の店でメニューに餃子定食を載せてる印象を持ってるが
※66
どこの誰かも分からない一個人の印象でドヤ顔されてもw
滑稽ですよね?
>>68
算数が苦手な子かな?
数十ってことは20%から90%まで幅があるのだが..?
それとも論理把握力というか思考力に問題あるのかな?
チェーン店しか行ったことないキッズかな?
東京の町中華に餃子定食なんてビンボー臭いものはどこも置いてはいないですよ
餃子はラーメン、チャーハンの添え物でしかない
ビールのつまみでしかない
それがメインの定食なんて町中華にはほとんどありませんよ
無知なキッズがイキってて草
そりゃあ検索すりゃあヒットするでしょう
検索しなきゃ見つからないレベルで実際はほとんど見ないし無いそんなことまともな経験ある大人なら常識ですよ
エアプキッズ草
なんでエアプの無知ほどイキリ倒しちゃうものかなかな?
現実知らない無敵(無知)のキッズは手に負えないね
妄想でイキリ切っちゃう失笑
※71
町中華じゃなくて、本格中華うたってる店の話をしてるのか?
それでもランチとかには出てるけど
個人の検索能力でGoogleこえてるとかすげーな
ちなみに点心師がいるようなちゃんとした中華料理店で、餃子をラーメン、チャーハンの添え物とかいうと失笑もんだぞ
釣りのつもりかなんかしらんが、煽ってるつもりで無知とアホさをさらけ出してる姿って本当に滑稽よ
っていうか王将にしかないって主張すら自ら否定するスタイルってどうなの
もうちょっと頭使って頑張れよ
ダメなやつってなにやっても駄目なんだな、なんか哀れ
※70 行ったことがある店のメニューを全部記録して統計を取ってる訳じゃないから大掴みな数字を出したんだがな
あなたが提示する「1%以下」という数字も「印象」なのだろう?
印象だけで言うならばメニューに餃子定食があっても別に珍しいとも何とも思わない程度に東京の街中華で見かける
だーかーら
あなたの印象は?
数十%だなんて何も言ってないに等しい
20%も90%も数十%ですよ
>>73
よくもこう無駄な無内容で文字を連ねられるものだ失笑
いつも家でも母親相手にこの段なんだろう
王将なら食える
満州は不味いから食えない
ただの逆張りかまってちゃんじゃねーか
餃子だけで満腹にするような店ってある?
大漁に食わないと満腹にならない
餃子は作るのに手間がかかるから、20~30個餃子で一食分にすると経営がやっていけないんだろう
※77
自分の経験を元にしか人間って語れないよね
嫁にアホな話することはあるけど、母親とはもう家庭が違うからそんなに甘えないよ
君はお母さんしか話す相手いないみたいだけど、そういう発想がすぐ浮かぶあたり
嫁が可哀想w
嫁(母親)が可哀想w
わざわざ書き直してる辺りがほんとに情けない
ダメなやつってほんとに何やっても駄目なんだな、哀れ…
※75 印象は※74で数字を使わずに答えた
白米を食べなきゃならないって前提を捨てるんだ。
無知と低能が表れてて哀れだなぁw
※76
そんなわけないじゃん。
数人、数パーセントなどの「数」にはちゃんと定義があるよ。
ちゃんと勉強しないといい学校入れないよ。
○○で白飯食えないって何のアピールなんだ?
別に食わんでもええやろ。
何このコメ欄気持ち悪い
東京の町中華屋には餃子定食なんて無い!あってもレアだ!厨が暴れてるせい
都合悪い事は全部スルーしてひたすら自分の主張繰り返すだけ時には後出しで条件追加w