1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:33:02 ID:0VOWEXca0NIKU.net
別にええやんけ適当で😅
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:34:01 ID:0VOWEXca0NIKU.net
なんでお前らパスタとチャーハンにはやたら厳しいんや
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:33:05 ID:IOl24QFZ0NIKU.net
乳化って何?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:34:00 ID:bks9ELFY0NIKU.net
>>2
塩入れてない
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:34:05 ID:5UsNI3lW0NIKU.net
>>2
油分子と水分子が結合した状態
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:34:01 ID:SIqKP8Tb0NIKU.net
ちな、乳化させるとどうなるんや?
目的と手段が入れ替わっとるだけか?
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:35:01 ID:o7CmfZgj0NIKU.net
>>6
クリーミーになる
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:35:03 ID:9FoZx/Q5MNIKU.net
>>6
乳化させないということは脂と塩を別々に食ってるってことやで
ドレッシング振らずに使ってるのと一緒
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:36:05 ID:XjtZu+qq0NIKU.net
>>13
ドレッシングかけた後にまじぇまじぇすれば良いんか?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:37:04 ID:9FoZx/Q5MNIKU.net
>>16
軽く混ぜただけやと乳化せんで
だから必ず振れよって書いてあるんや
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:38:01 ID:tHd8q2OmdNIKU.net
>>13
あ?
油と塩は融解するから乳化は加水率の高い麺とソースが絡むための作業だぞ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:35:02 ID:E8sy4Q/m0NIKU.net
乳化はペペロンチーノの話やろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:36:01 ID:a24BVZL/0NIKU.net
オイルパスタはやらないと不味いわ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:37:00 ID:L+18t7em0NIKU.net
させようとせんでも勝手になる定期
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:37:01 ID:eZj5lpUV0NIKU.net
ブレンダーとかミキサーで乳化させる人いるぞ
面白いけどやりすぎ感
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:37:04 ID:7nr7KasNMNIKU.net
>>18
本場のやり方やね
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:37:02 ID:TXvPMJLdaNIKU.net
いうほど乳化って美味いか?
ペペロンチーノ乳化やってみたけど
普通に作った方が美味かったわ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:42:02 ID:g2Aeimwv0NIKU.net
>>19
麺にソースが絡むか否かの話だから味関係ねーだろ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:38:04 ID:71Q5QOTP0NIKU.net
青の洞窟ドバー
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:41:04 ID:RvfauJqU0.net
水と油を混ぜるのが乳化や
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:42:02 ID:tHd8q2OmdNIKU.net
>>31
人力じゃ無理定期
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:42:02 ID:UZs73n/h0NIKU.net
乳化させたら 不味くなるよな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:43:05 ID:7nr7KasNMNIKU.net
ちなワイの激ウマ激入荷ボンゴレビアンコや
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:44:02 ID:RvfauJqU0.net
>>38
具がうまそう
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:44:05 ID:kQ0kCcEr0NIKU.net
>>38
ええやん旨そうやな
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:45:01 ID:h38mcJbjdNIKU.net
>>38
ママーかな?
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:43:05 ID:LO33I1nHMNIKU.net
茹で汁でなじませてるだけやろ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:44:03 ID:h38mcJbjdNIKU.net
難しい難しいほざいてるけど茹で汁入れるだけやんけ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:44:04 ID:q+r+a9ws0NIKU.net
乳化させないとまずいよな
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:45:01 ID:ZyW3s1ND0NIKU.net
そんなんどうでもええ
どっちがうまいんや
乳か乳じゃないのか
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:45:01 ID:RvfauJqU0.net
乳化させないと味ないでペロロンチーノって
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/04/29 14:42:03 ID:nFff8x9ZrNIKU.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651210401/
乳化いらない
乳化させろさせろってうるさいけど茹で汁入れてフツフツさせてたら勝手に乳化するだろ
乳化くらい1,2回目やれば出来るだろ。いつまで乳化のステージにいるんだよ
何百食とスパゲッティ作っているけど乳化のところがよくわからん
絡み方と汁の残り方は大事だけど
ナポリタンじゃない、やり直し。
乳化より糊化のとろみの方がいいとおもいます
乳化イキリ界隈ではもはや撮影用の擬似乳化汁レシピを競ってるから
うるさい奴にはわからない程度にじゃがいも粉を茶さじ1程度入れておけばいいと思います。入れすぎると不味いポタージュスープもどきになりますりますので注意。
カレーのトロミ厨もじゃがいも粉を入れておけばOKです。
マンテカトゥーラ
そんなに言われることなのか
言いたいだけにしか思えない
>>2
それを乳化って言うんだよ
乳化がドウチャラより
スパゲリーは出来上がったら熱いうちにさっさと食うのが正解
………乳化してなかった? Good luck next time!
乳化させる事で油と水分が調和して味にまとまりが出る、とかそういう事じゃね?適当なイメージだけど。
手順と状態と完成品の精度って大事でしょ?
テキトーな飯食いたいなら食いついて来ないで良いし、ちゃんと勉強してるなら乳化云々別にどうでも良いし
>>14
???「………別に?」
※13
油と液体が離れた状態を異常に嫌うんだよ西洋料理って
ドレッシングもそうだし、オイルベースのソースもそうで。
沸かしたらアウト、入れ過ぎたら分離する
それらのタイミング分量を分かってる自分が料理じょうずって概念
>>4
少ないお湯でパスタ茹でてみ
その茹で汁使ってみ
よくわかるよ
いわゆるレストランでは茹で汁を何度も交換はしないから茹で汁自体にとろみが付いている
家庭でそれと同じ状態の茹で汁作るにはお湯は少ないほうがいい
おれが昔からここで言っていること
リュウジってやつにパクられた
乳化厨ってまだいるのか
※17
パスタ上げたあとパン粉でも入れたら?
※18
その発言がにわか
乳化というか、油、液体、旨味繋げられるんだって気づいたら料理が楽しくなるから
乳化ちゅうなんか居なくならんわな
ボンゴレ「ロッソ」な。
何やねんビアンコて、鼻で笑われててるよ。
※17
少ないお湯で茹でたパスタに違和感を感じられない子供舌がなに言ってんだか笑😃
スパゲッティと言え
やってもいないエアプが何言ってんだか
パスタなんざそんな大したもんじゃねーつーの笑
だがね乳化は必要だよ
そうじゃなきゃパスタじゃなくて焼きそばになってしまう
思考停止は教科書通り塩素入ったくっさい琵琶湖の溜まり水でたっぷりのお湯で茹でてりゃいい
それで違和感感じないオシャレバカは好きにすれば良い
少ないお湯だからこそ清浄でミネラル豊富な硬水のミネ水で茹でることもできる
たっぷりのお湯なんぞにこだわるより全然違う上質な出来だね
そもそもどっから子供?子供舌の意味わかってんのかね…
パスタじゃなくて焼きそばになってしまうて🤣🤣🤣
アタマだいじょうぶ❓❓❓
※21が何を言いたいのかまるで分からない
オイルが分離してるソースと、乳化してるソースとその味の違いわからないなら料理なんてわからないでは🤔
※24
なんか必死なやついるな
※26
横からだけどパスタやりだしたときに料理人がよく先輩から言われるやつだから
わからないなら、お前が料理知らんだけや
要は油と液体のバランスが悪くて油が勝ってるから、麺が炒められてんだよ
炒めたら麺から水分抜けて団子みたいになるだろ
>>29
自分の見識出せない雑魚の賑やかし芸人は消えてどうぞ
邪魔
※16
………なるほどね。
ところで質問なんスけど、乳化ってなんスか?
油と水分を馴染ませる乳化なんて料理全般で対して役に立たないのに
それが出来るから料理できる風を装ってる馬鹿が多くて笑える
>>31
みんなが邪魔だと思ってるのはお前だよ
乳化代表マヨネーズさんチース
>>34
勘違いでイキってるがイラねーのはお前だよ
適当は駄目だけど、乳化は要らんぞ。
どうせ科学的知識ゼロの、ウンカス低学歴が言ってるだけだ
>乳化は必要だよ
>そうじゃなきゃパスタじゃなくて焼きそばになってしまう
嘘だよ。
ちなみにソース焼きそばは乳化してるぜww
ソースと、蒸し用の水と、麺に含まれてる油と、フライパンに引いたサラダ油でな
焼きそばの作り方思い出してみろやww 本物バカwwwwwwwwwwww
焼きそばは、ソースと油を乳化させて作るんですw
>乳化は必要だよ
>そうじゃなきゃパスタじゃなくて焼きそばになってしまう
嘘だよ。
ちなみにソース焼きそばは乳化してるぜww
ソースと、蒸し用の水と、麺に含まれてる油と、フライパンに引いたサラダ油でな
焼きそばの作り方思い出してみろやww 本物バカwwwwwwwwwwww
焼きそばは、ソースと油を乳化させて作るんですw
残念ながら、焼きそばも乳化してます
>油と液体が離れた状態を異常に嫌うんだよ西洋料理って
>ドレッシングもそうだし、オイルベースのソースもそうで。
ドレッシングは乳化してねーぞ
ボトルを横から見ろや。
上下に分離してんだろうが
頭悪いなぁ
>乳化させろさせろってうるさいけど茹で汁入れてフツフツさせてたら勝手に乳化するだろ
いや、それは水だけが乳化したのであって、
こいつらが言う「乳化させて油と混ぜ合わせる」とは別の話だ
ちなみに「乾麺を茹でた茹で汁」
は乳化させられない。
お湯に対してグルテンが少な過ぎる。
本来、打ち粉たっぷりの生麺を茹でたお茹でないと無理
だからお前ら、ペペロンチーノ作ると、
いつも「おかしいな~味が付いてないな~」と首を捻りながら、
フォークで何度も下から麺を混ぜ返してんだよww
いつも皿にビショビショしたのが残ってるんだろ?ww
俺は、大匙1杯の水溶き小麦粉で、水と油を乳化させてるよ
これに塩味がしっかり付いてるから、麺にしっかり付着するんだよ。
さいごに大匙油2杯かけると、麺同士がパラパラ離れて口当たりがよくなり、
喉に潤滑油となってスルスル入って行く。
マズいペペロンチーノがマズい理由は、
・アルデンテ不足。フライパンで炒めるから麺が伸びてる
・塩分不足。体の塩分濃度と一致してないから、喉が食物と判断せず吐き出そうとする
・油不足。麺同士がくっ付いたり、喉の通りが悪いから。
美味いペペロンチーノは、
フライパンで炒めない、塩と油をしっかりかける事だ。
乳化自体はジロリアンでも知ってる
>乳化自体はジロリアンでも知ってる
「何の為に乳化をさせるのか」
を知らないんだろうお前ら全員。
ポトフにローリエを入れるのと同じで、
「ペペロンチーノを、乳化させたかorさせてないか」の
0か100かの二極論で終わってて、何の為にやるかは分かってないから、
お前ら、ペペロンチーノ作ると、
いつも「おかしいな~味が付いてないな~」と首を捻りながら、
フォークで何度も下から麺を混ぜ返してんだよww
いつも皿にビショビショしたのが残ってるんだろ?ww
>いわゆるレストランでは茹で汁を何度も交換はしないから茹で汁自体にとろみが付いている
そんなことない
パスタボイラーを使う場合でも適宜水を足しながら沸かしてるので
ドロドロにさせないようにして使うしならない
プロとしての仕事したことないんだろうに知らないこと適当に書くんじゃない
やはり乳化だよな!
※40
わざわざ分離させてるドレッシングなんか知らないけどな
フレンチドレッシングにもつなぎでマスタードいれるだろ
意味わかる?
というかドレッシングの基本レシピとかしってる?
時間とともに分かれてくるから都度都度よく混ぜてから使う、分離したままかけることはないよ
乳化言いたいだけやろ!みたいなんは鼻ホジーで見てるわ
フレンチドレッシングとか使う前はよく振りましょうね、と同じことでしょ
※36
きみ病院行ったほうがいいよ
ざっと読んでみたら乳化を特殊な化学反応と思っている奴らが長文やイキリかましてんなw
さすが料理をしたことがない生き物のまとめサイトw
>フレンチドレッシングにもつなぎでマスタードいれるだろ
マスタードは香り
つなぐために入れるのは玉子
荒らしたいための釣り針ならロクでもないし
そうじゃないなら料理知らないんだから「基本レシピとかしってる?」とかおかしいよな?
そもそもパスタに直接関係ないし
小麦粉や片栗粉でとろみ付けるのは乳化じゃなくて糊化じゃねえの?
>わざわざ分離させてるドレッシングなんか知らないけどなフレンチドレッシングにもつなぎでマスタードいれるだろ意味わかる?というかドレッシングの基本レシピとかしってる?時間とともに分かれてくるから都度都度よく混ぜてから使う、分離したままかけることはないよ
よく振っても混ぜても混ざらねーよ馬鹿!
人間の視力で見たら、混ざってるように見えてるだけだよ馬鹿w
こんなバカも珍しいなw
人類の視力で一見混ざってるように見えてたら
「混ざってる事」になるのかよw 猿w
>小麦粉や片栗粉でとろみ付けるのは乳化じゃなくて糊化じゃねえの?
それ、茹で汁と何が違うんだよ
>ざっと読んでみたら乳化を特殊な化学反応と思っている奴らが長文やイキリかましてんなwさすが料理をしたことがない生き物のまとめサイトw
こいつも頭悪いな。
料理は「化学変化、化学反応」の連続だろ。
包丁でキャベツを切るのも化学変化だし。
お前、学歴~ww
そもそも報告しなければいいんじゃ?
※53
ほんとにドレッシングのレシピすら知らないんだ
こんだけ言葉書き連ねてて内容が無い文章ってものすごいな失笑
中身皆無で煽りとイキりのみって
短文イキリが長文書こうとするとこうなるんだろうね
もしくはアタマがオーバーヒートしてて止まらないそういう感じ
アタマがよほどデンパじゃ無いと書けない文章
こんなのと対話なんて不可能だろw
4月あたりからずっと居付いてるね
病棟や獄中からネットしてんのかな?コワッ
>マズいペペロンチーノがマズい理由は、
だってww
久しぶりに笑った
>だってww久しぶりに笑った
そういう皮肉だよ。
言い返したいけど、論に言い返せない奴は必ずそういう所に引っ掛かるからな。
でも実際は「頭痛が痛い」は存在する。
なぜなら「痛くない頭痛もある」からだ。
同じように「マズくないマズいペペロンチーノもある」
>こんだけ言葉書き連ねてて内容が無い文章ってものすごいな失笑
「内容がない!」って、
映画評論家の好きな言葉だよね~
具体的に指摘できないと自己紹介してるようなモンだ。俺には出来ない。
>ほんとにドレッシングのレシピすら知らないんだ
ところで、レシピって食材の一覧であって、
作り方までは書いてないんやで^^
>そういう皮肉だよ。
皮肉とかそういう話じゃなくて文章力が小学2~3年生レベルってこと。
※62
>ところで、レシピって食材の一覧であって、
>作り方までは書いてないんやで^^
レシピの直訳「処方箋」から考えるとそういう考えに至るんだろうが
料理のレシピについては昔から作り方も記述されていた例は多いと思うよ
乳化でゲシュタルト崩壊を起こした
>レシピの直訳「処方箋」から考えるとそういう考えに至るんだろうが
「処方箋」という言葉から、
お前は「患者に合わせて調合する」ってイメージしたんだけど
そりゃ現代日本の、病院の横の処方箋システムだろw
処方箋の「箋」は「札」だぞ
レシピの語源はレシートと同じ。ただの一覧表だ
>皮肉とかそういう話じゃなくて文章力が小学2~3年生レベルってこと。
「さっき言った○○は、△△って意味でした~w」
と取り繕うのは、恥ずかしい誤魔化しだし後手後手だから辞めとけ。
あと、文章力勝負がしたいんだったら、
お前を100回でも馬鹿にしてやるからいっぱいレスして見せろ。叩けば埃が出る
>こんだけ言葉書き連ねてて内容が無い文章ってものすごいな失笑中身皆無で煽りとイキりのみって短文イキリが長文書こうとするとこうなるんだろうねもしくはアタマがオーバーヒートしてて止まらないそういう感じアタマがよほどデンパじゃ無いと書けない文章こんなのと対話なんて不可能だろw4月あたりからずっと居付いてるね病棟や獄中からネットしてんのかな?コワッ
慣用句と形容詞がゼロだね。
漫画を読んでるんだね。
「アタマ」とか「デンパ」とか、
やらなくていい変換で捻ろうとするのは、
学の無い朝鮮人がやる「ネットDE真実」と同じね。
あと「失笑」を誤用してますよ。
失笑とは、葬儀とかで笑っちゃいけない場所で思わず笑っちゃうこと
つまり「失禁」と同じ使い方をする物だ。勉強になったか?
無理に二次熟語を使わないで正解だなお前。
お前の文脈には、中卒以上の「バックボーン」を感じさせない。
「対話」とか「獄中」は笑ったよ。
使ってみたいんだねぇ…
>アタマがオーバーヒートしてて止まらないそういう感じ
本を読んで慣用句や形容詞を憶えれば、
そんな「25文字」も使わず1~4文字で表現できるぜ?
適切な語句が見つからないから
「○○な感じ」って言い方になってしまうのだ。親が泣くぞ。
※62
レシピって食材の一覧じゃないぞ、辞書で調べるか携帯で調べろよせめて
作ったことなくて料理ろくに知らなくてもそれくらいできるだろう
あと、お前が言ってる2つに分かれてるドレッシングも市販品の成分表示みてみろ乳化剤が入ってるから
※54
俺が訊きたい
謎の長文マウンターが※42でわざわざ小麦粉入れるって言うんだもの
>謎の長文マウンターが※42でわざわざ小麦粉入れるって言うんだもの
乾麺の茹で汁はグルテンが少ないから
乳化させようとしてもシャバシャバになり
「何度も首を傾げながらフォークで麺を下から混ぜ返しながら食べる」
の原因になる
でも水溶き小麦粉で乳化させればシャバシャバにならない
>レシピって食材の一覧じゃないぞ、辞書で調べるか携帯で調べろよせめて
ま~た、馬鹿のカスが、ID非表示に付け込んで
恥ずかしげもなくハッタリかまそうとする…。
>あと、お前が言ってる2つに分かれてるドレッシングも市販品の成分表示みてみろ乳化剤が入ってるから
乳化剤が入ってるから「油と水が分離せずに済んでる」って訳じゃねーよ馬鹿w
乳化剤を入れれば、どんな油と水でも混ざると思ってんのかよw
あと、お前根本的に乳化を勘違いしてるわw
お前の言ってるドレッシングの乳化は「トロみを付ける乳化」だぞ?
ドレッシングにおける「油と水を混ぜる」とは別の話だぞ?
お前、市販のドレッシングの容器をよく見てみろ。
上に油の層があって、下に水の層が出来てるよな?
でも成分表には乳化剤って書いてるだろ?なんでか分かる?
それ、水と油を混ぜ合わせる乳化じゃなくて、
トロミを付ける為の乳化剤なんだよww
「乳化」には複数の作用があってだな、
1つは「トロミ付け」で
2つ目は「水と油を混ぜる触媒」なんだよ。
ペペロンチーノは1と2の両方の作用を使うけど、
市販のドレッシングは1のトロミ付けの作用だけなんだよw
だから、成分表に乳化剤って書いてるのに、
容器を置いておくと、水と油が上下に分離してるんだよw
お前、根本から乳化を理解してなかったwwwwwwwwwwww
↓
>前が言ってる2つに分かれてるドレッシングも市販品の成分表示みてみろ乳化剤が入ってるから
長文ガイジ邪魔
無駄にスクロール作業を強制させるな、みんなに迷惑かけるな
単語見てファビョってるな
これだから欠陥糖質は・・・
長文ガイジはまず頭の中を乳化させろよww
調理現場じゃそれを乳化って言うんだよ
知り合いのコックか誰かに聞いてみろ
Goo辞典(小学館)
1 料理などの調理法。「―ブック」
2 秘訣 (ひけつ) 。秘伝。
語源辞典
レシピの意味
料理などの調理法。また、それを書き記したもの。
ウィキペディア
料理の名前(場合により、地方または由来)
調理に必要とする時間
必要とする食材と、その量または分量
必要とする調理器具や道具
調理する順番にそった手順一覧
ちなみにフレンチドレッシングって本来は提供する直前に混ぜ合わせて繋いだ状態、乳化させた状態で提供するもんで、作り置きしてる場合は瓶なんかに入れて置いて振って一時的に乳化させて提供する
調理師学校入りたての子でも知ってるような知識な
※74
料理の話をしたいのか国語の授業がしたいのか、はたまた中途半端な科学の話がしたいのか
乳化してようがしてまいが、口に入った時点で擬似的にでも油と水が混ざってれば良いんだよ
そして口がそれをまろやかで単一のものと感じられれば
油中水滴型、水中油滴型とか関係なく、エマルジョンしてりゃよいんだよ、食べるときに
そしてそれに至れる知識と技術あれば問題ないの
じゃあなんでトロミをつけたいの?じゃあなんで、油と水に一体感がないとだめなの?
美味しいと、感じるから
だから、メーカーはこぞって乳化剤を使うし
フレンチの料理人は分離してないソースやドレッシングを出すんだよ
キチガイが発狂してて草ww
隠し味ってか少しマヨネーズ入れたら乳化しやすい。
乳化なんてググればどんな状態の事か直ぐに分かるのに何故こんなに荒れるんだ?
乳化とチャーハンの話題はリアルでしてはいけない。
>>83
料理にほとんど縁がない奴らが書き込んでいるからさ
おそらく奴らにとって乳化とは神聖な儀式なんだろう
>>83
常駐してる長文さんが大暴れするとコメント伸びるんだよ
みんなストレスたまってるのなー
ペペロンチーノって本来は茹で上げた麺に香味オイルと塩かけて食べるだけの料理やで
塩むすびを焼きおにぎりにして、あんかけにして食べてそれは塩むすびか?って話よね
ぺぺ乳化(食べ物の方)とチャーハンは本当に釣れるね。
おかん「スパゲティー作ったよ〜」
ワイ「乳化させた?」
おかん「???(きょとん)」
ワイ「お?乳化してるじゃん(^з^)-☆」
乳化させなきゃいけない決まりでもあるのか?
イタリアンのyoutuberいくつか見てるけど、自然に乳化するから気にすんなってみんな言ってるよ
他に言うこと無いからネタで言ってるだけでしょ?
ワイ独り暮らし民
昨日スパゲッティを作ってみた
具材は……プチトマト3個 ピーマン1個 玉ネギ4分の1 ベーコン1枚
乳化のことはまったく考えずに作ったが
少しシャバシャバしてるなって感じで美味しかった
トマトを少なくしたことで他の具材の味も感じられてよかった
ワイ独り暮らし民
ランチにはちょっと早いけど今スパゲッティを作ってみた
具材は……プチトマト3個 ピーマン半分 玉ネギ4分の1 ベーコン1枚
今回は乳化したソースをYoutube で確認して予習したうえで挑戦
前回はソースが少しシャバついていたが今回は見た目以上にマイルドで
とろりと絡みつくような舌触りだった
また今回はローズマリーを加えて地中海っぽさを出してみた
マ・マー 香味野菜たっぷりのあさりコンソメ(260g)
乳化とか考えなくていいからラクチン♪