1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:55:02 ID:hWJE7QcP0.net
おかずないじゃん
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:56:00 ID:2ENN+S5n0.net
かつやのとん汁定食にはヒレカツ付いてるぞ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:56:01 ID:CSydFR3ep.net
わかる
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:57:00 ID:Q89NHjXx0.net
さばの塩焼きと玉子焼きついてるぞ
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:57:00 ID:w0JfvlGNr.net
定食のお味噌汁を豚汁に変えられる店すき
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:57:02 ID:2ENN+S5n0.net
>>5
それなんて松屋?
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:58:00 ID:Zu3SlE8W0.net
作れる物なら何でも作るよ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:58:00 ID:3ufQp9EYd.net
SAとかのは納豆がつくけど
納豆はオカズにカウントしていいのかな
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:58:01 ID:bHfgj99o0.net
豚汁で白飯3杯食える
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:58:04 ID:tRfxkcwp0.net
かつやの豚汁はガチャピン
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:59:00 ID:tRfxkcwp0.net
>>10
間違えたガチ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:59:03 ID:/VpzPbKAr.net
>>11
普通は間違えない
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 7:59:02 ID:CSydFR3ep.net
>>10
これマジ?
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:17:04 ID:a9NtOH/m0.net
ガチャピン汁ワロタ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 9:13:05 ID:Ku7q2XGk0.net
ガチャピン汁は美味ですぞ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:00:00 ID:4mGjeV6ep.net
コロッケがデフォでついくるイメージ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:00:02 ID:DgugCfX00.net
とんかつ屋でおかわり自由なところだとカツ食い終わったあとも豚汁でご飯おかわりしまくっちゃうわ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:02:05 ID:3ufQp9EYd.net
あっさりした鳥肉みたいでヘルシー
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:08:04 ID:Znq2rCg30.net
ぶたじるがあるじゃろがいぶたじるが
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:13:05 ID:1WJuO6dHr.net
ぶたじる
うまい
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:15:04 ID:pkUJEZAw0.net
玉子焼きとウィンナーくれ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:19:04 ID:a3CZslBb0.net
豚汁でご飯食えるって奴居るけどどうやって食うんだ?
汁先だと米入らないだろ?米先食って汁入れるんか?
かと言っておじやみたいにするのは無いだろうし
意味がわからん
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:20:04 ID:CSydFR3ep.net
>>25
そこに大根と昆布の漬物があるじゃろ?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:21:00 ID:KJQY+amjr.net
>>25
こんな常識外れだと生活していくの大変そう
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 8:22:02 ID:uaB3cjhbd.net
>>25
豚汁とご飯で交互にいけるじゃん
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/04/11 9:16:03 ID:bRTsRRaFr.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1649631325/
せっかくの豚汁定食なら付け合わせも和風がいいな
だし巻き卵とか玉子豆腐、お新香、ほうれん草の白和えとかあれば
それで午後からも頑張れる
一人暮らしだと外食でしかたべられない
炊き込みご飯も同じ
それだけで価値がある
レディースセットみたいなもんやな
某所で「豚と根菜と葉物の味噌煮込み」に改名させるという案が出てた
ムックが遂にやっちまったのかと
20の店は京都だな
豚汁で飯食えないって豚汁の具を噛まずに飲み込んでるのか?
> 元スレ>>1 の画像
………それ、コロッケいる?
左上にあるタマゴって
他の客にぶつけて遊ぶためのやつ?
具だくさんだから汁が主って事よね
だから豚汁定食だと豚汁がたいてい丼サイズになってる
美味い米にはあっさりしたオカズが合う
温かいご飯とお新香があれば十分。
豚汁を味噌汁みたいに捉えてるんだろうが、豚汁は具がメインだからな
おかずと汁が合体してるから米と豚汁だけでも充分なくらい
家では食べるけど外食では頼まないかな。
外で食べると豚肉の少なさからかどうしても物足りない。
豚汁の具で御飯食う
汁で御飯食う
の繰り返しで余裕
酒粕の入った豚汁美味い
※2
いい歳した独身男の俺は昨夜から、自作の豚汁と、混ぜご飯(の素使用)を食ってるんだが..。
まあ其れなりに手間が掛かるのは確かだからなぁ。
最近は冷凍やレトルトパックで豚汁の具材だけの物もある
手抜きだがこれはこれでアリ
二回豚汁かけたら
親に呆れられたわ…
赤味噌の豚汁の方が美味いよ。
豚との相性がいいからね。
「本物」を知らない奴は可哀想だね笑
赤味噌とかあたま名古屋県かよ
豚汁メインと絶対自分には無理
具沢山の豚汁とか要するに肉野菜のスープ煮だからな
普通におかずになるだろ
肉吸い
高速のSAとかよると定番だったのに小綺麗になってなくなっていってしまった。
悲しい。
※19
おは北条氏政
豚汁の原形は猪鍋で実質は汁物じゃなくて煮物に等しい料理だから
玉子焼きと組み合わせると最強料理と化すのが豚汁でもある
普通に肉入り味噌汁だぞ
戦前は養豚が極一部地域でしかされてなくて豚肉の入手が困難だったので
普通は鶏、他雉、猪辺りの肉入れてたので鶏汁、もしくは肉汁と呼んでたそうな
大学で100人近い戦中派のご老人に聞き取りした結果、9割の回答がこうだった
朝に東北道の蓮田SAに寄った時は豚汁定食よく食ってたわ
昨日も豚汁作ったけどいつも最後はスープが余る
具とご飯で食べるという考えに至らないやつなんなのって思うけど、チェーン店の豚汁は具がちょっと多い味噌汁で豚汁ではないからわからんでもない
翌日の夕食までにガキたちがウインナーとかウズラの卵とかをドボンドボン入れて
楽しくし始めるのやめさせたい。