1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:20:04 ID:k6aV
こいつもう人間を殺しに来てるやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:21:01 ID:VMMR
ワイは一度も当たったことないわ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:21:04 ID:k6aV
>>2
ワイは1度あるンゴ
ケツから滝のように溢れ出してきたわ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:22:00 ID:hcG2
>>4
痩せるから案外悪くないよな
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:21:02 ID:LJFD
カキフライ有能
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:22:05 ID:6HnI
なんか人工牡蠣みたいなやつ開発されないんか?牡蠣の味・食感を再現したような
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:23:04 ID:k6aV
>>7
まだまだ無理やろな
肉ですらなんか違うし
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:24:05 ID:6HnI
>>12
牡蠣から悪い成分を取り除く方向でもあかんのかな そもそも何が当たってるんやっけ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:25:05 ID:k6aV
>>13
ノロウイルスとかや
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:23:03 ID:GWji
なんか生牡蠣食ってずっとトイレに篭って吐いてたことはあるが当たったことはない
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:23:04 ID:6HnI
>>10
あたってんじゃねーか
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:25:00 ID:k6aV
>>10
ワイ吐いたことはないんよな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:27:02 ID:GWji
>>16
ノロウイルス ケツから出るか 口から出るか
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:26:02 ID:7xor
カキフライがナンバーワンだ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:28:00 ID:lYIx
半生で食ってるから安全や
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:29:00 ID:3TaP
当たった事ないなぁ
生より牡蠣フライの方好きやからあんまり食わんけど
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:33:04 ID:7RGd
豚肉もハム、ベーコン、ローストポークとかちょっと生寄りの方が美味しいと思う
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:34:00 ID:k6aV
>>26
鶏肉は生がうまいと思うわ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:46:05 ID:rb5w
河豚のがキラー度高いが
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:47:03 ID:FVsb
一番うまいのは鍋やで
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:49:05 ID:IwzT
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:50:03 ID:r7wn
一度当たると加熱してからも当たるようになるってマジ?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:57:01 ID:dBIp
生牡蠣って食べる前がピークだよな
口に入れるとちょっと後悔する
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 13:02:03 ID:TXyE
>>34
実際食ってみると磯臭さが半端ないよな
そら好みも別れるよなと
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 13:02:03 ID:H9kv
生カキ嫌いワイ最強
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 12:25:00 ID:ub4J
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649301642/
鉄板で蒸し焼きにしたのが最高
てか貝全般そうだが、ひたすら動かずに海水ろ過し続けてる牡蠣なんてよく食うなと思うわ、いや牡蠣自体は水質浄化の役割として素晴らしいよ、ただ食うのは排水溝の生ごみネット取り出してしゃぶるみたいなもんじゃん
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/04/07 13:02:03 ID:TXyE
>>34
実際食ってみると磯臭さが半端ないよな
そら好みも別れるよなと
アホなんかな
牡蛎はその磯の香りを楽しむもんだろうが
美味しさってのは解るか分からないか
なんだわ
海で採れたてを生で何度も喰ったが、美味しいと思ったことは一度も無い。
火をちょっとでも通した方が美味いと思う。
生でも煮ても焼いても蒸しても揚げても
燻製もアヒージョも・・・あとなんだ?
どうやってもうまいチート食材
こんだけ汎用性あるの他にはイカとエビだけ
ふつーに生が一番好き
生だけだと飽きるので焼き牡蠣やカキフライも挟みたい
最近は出荷前にオゾン殺菌するから、
まあまあ安全なんだけどな
虚弱体質雑魚のヒステリック健康オタクは食わなくていいよ。笑
刺身を食う日本人を馬鹿にする欧米人。
そのダブルスタンダードの象徴だな。
日本のカキじゃなければノロにはあたらないよ
孤独のグルメのシーズン3に登場した洋食店で
広島県産の牡蠣のグラタンを食べたけど べらぼうに美味かった
味が凝縮されていてバターに絡んでコクがあって最高にクリィミィ
やっぱり生より火を通したほうが甘みが増して美味いと思うんだわ
ノロは牡蠣に限ったことじゃないのにね
焼いたほうが旨味あるからね。好みはともかく科学的な話。
ワイの先輩の奥さんがカキに当たって「氏ぬかと思った」という言葉を聞いて、生カキは食べない事を決めたわ
当たると一週間くらい下痢に苦しむから
洗面器抱えながらトイレに籠ってたことあるぞ。
旨いからしゃーない。
アサリ所じゃなく産地ロンダリングやばいのは常識だよね、
今放置したらいつまで野放しなのか
俺も生よりカキフライ
生もうまいけど、リスク高いなら無理するほどじゃないなぁ
呑兵衛歴30年以上で日本でも海外でも数え切れないくらい生牡蠣食べたが一度も当たったことは無い
運もあるとは思うが、店の評判や入ったときの印象で気になるなら止める勇気も必要だと思うw
当たった事ない人が存外多くて驚く
最後に当たったのは10年前(加熱用を「半生ぐらいがうめぇんだよ」と職場の上司に騙し討ちされた)だがその前も含めて計3回当たってるんだよなぁ
別に牡蠣好きで頻繁に食べてる訳じゃないのに…自分の免疫力が雑魚だったのだろうか?
夜食べて、今くらいの時間に冷や汗をかく…
ノロウイルスは自覚症状無しの発症がかなりの高確率を占めてるから
当たったことないって言ってる人でも感染した事がある可能性は高かったりするんだよね
自覚症状が無い不顕性感染の人が原因で300人以上の集団感染起こした例もあったりする
牡蠣はカキフライが一番うまい、でも本体はタルタルソースという燻製の下位互換。
タルタル笑

過剰な味付けで子供舌が好きそう笑
毎年、知り合いの牡蠣の生産業者から直接生食用の牡蠣買ってるけど、酢の物にして食べると美味しくて好きだ(当たったことはない)
あたらずとも30年後に肝炎待ったなし。
気まぐれクックは数十年後に切り取った研究者に肝臓提供して、どうぞ。
どういう事や?
生牡蠣好きな定年前老人のワイはすでに肝炎にかかっとるって事か?