1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:04:02 ID:O+N/vZwS0.net
【画像】あまりにも安すぎるインドカレー屋が見つかる

- 2022年3月6日22:00:00
- コメント(8)
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 【悲報】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【ドラクエウォーク】メガモンピッコロ攻略動画まとめ
- チャットGPTの画像生成でペットを超リアルに擬人化してみた
- 豊臣兄弟、キャストがエグい
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:04:03 ID:O+N/vZwS0.net
なお、ガラガラな模様🥺
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:03 ID:t7bb4Jiz0.net
>>2
なんでか知らんけどこういう店空いてるよな
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:04:05 ID:5bbxwMjLd.net
普通はいくら?
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:05:01 ID:O+N/vZwS0.net
>>5
カレー2種だと1,000円くらい
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:05:00 ID:aKLrg/BJ0.net
安くはない
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:05:01 ID:bhupiZgW0.net
>>1
どこやねん?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:07:01 ID:O+N/vZwS0.net
>>9
千葉
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:07:05 ID:bhupiZgW0.net
>>21
安いな都会やのに🥳
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:05:03 ID:u3dgU4wQ0.net
どうせ昼やろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:05:04 ID:g33zfl+70.net
チーズナンは?
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:00 ID:YoFRUHAR0.net
こういうスレ見るんやけど現実で看板見るとそんな店ない模様
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:04 ID:d/6peyy30.net
>>13
結構あるやん
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:02 ID:sJeXkorc0.net
インネパでバカ混みとかあるんか?
だいたいタイマンやん
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:04 ID:1U4Yvmxc0.net
安いけどこのテンプレ感はネパール(パキスタン)やな
あんまりスパイス感ないんやわ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:08:02 ID:t7bb4Jiz0.net
>>17
わかる
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:09:00 ID:qDv3tu2R0.net
>>17
いうてパキスタンなら良くないか?
元々ヒンドゥスターンやから同一の存在やろ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:04 ID:sociSg1S0.net
シシカバブとチキンティッカか?
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:06:05 ID:GE/6JeWp0.net
まぁ安いほうやないの
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:08:02 ID:NFMsC8x0p.net
ナン半分無くなったら勝手に追加してくる
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:08:02 ID:fy4H+8xI0.net
ええな
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:08:04 ID:3EYTaUWw0.net
ネパール人の店員定期
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:09:00 ID:t7bb4Jiz0.net
まぁ南インドのスパイマシマシのよりネパール人のカレーの方が口に合うけどな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:09:03 ID:qDv3tu2R0.net
ワイはヒンディー語とウルドゥー語が喋れるからこういうカレー屋行って店員とお喋りするのがすこ🥰
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:10:05 ID:1U4Yvmxc0.net
>>32
言うて普通に日本語上手いやろ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:11:05 ID:qDv3tu2R0.net
>>41
いやめっちゃ喜んでくれるで
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:12:02 ID:O+N/vZwS0.net
>>32
すげーな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:10:01 ID:3tTTzstx0.net
ネパール最高!
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:10:03 ID:CM9sGGzl0.net
バターチキンカレー美味しいよね……
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:10:03 ID:It6GFog80.net
日本でスープカレーって言われてる食い物の方が本場に近いんだっけ?
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:11:00 ID:CcGW7li60.net
めっちゃ気になるけど入る勇気ないわ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:11:02 ID:O+N/vZwS0.net
>>42
店員さんはお前のこと待ってるで
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:13:05 ID:CcGW7li60.net
>>44
会社にネパール人3人おるけどみんなええやつっていうか大人しいな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:13:02 ID:+T32WqaQ0.net
サラダとソフトドリンクもちゃんと撮れや
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:14:00 ID:O+N/vZwS0.net
>>49
サラダは最初に出てくるから食べ終わってしまったんや
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:16:01 ID:u9g749lO0.net
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/03/02 22:15:01 ID:P7mJxcfGa.net
美味そう 食いたいわ
S&B 噂の名店 バターチキンカレー お店の中辛 200g×5個
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646226262/ 
ディナーもこれなら安いけど、ランチのみのセットなら良くある価格設定って感じ
日本には世界中から最高級の香辛料が輸入されるおかげであの味らしい
店は副業扱いでメインは他に仕事持ってる
じゃないとあの低価格は無理だとさ
意外とブローカー経由のタンドールのような設備は安いらしい
安いな
量産インドネパール料理はもういいよ
ちゃんとしたインド料理が食べたい
ここ数日ムガライ料理が食べたいと思ってる
ちゃんとしたインド料理?
はっきり言うがほぼ中華だぞ
ラッシーが美味しい店行きたい
500円でナンかライス食べ放題の店を探してます
にたようなとこふーどこーとにはいってるけど、それでもこんでないなら、すごいけってんがあるんだろ……かれーのりょうがおそろしくすくないとかうちのきんじょがそうだが、なんたべほっていわれてもなにでたべんねんってくらいかれーがすこししかないからな……