1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:30:02 ID:u9l/jbvk0.net
まあ気にするのは年寄りだけよな
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:31:05 ID:r1EaoayYp.net
アヒージョとかスキレットで出した方が美味そうやん
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:32:03 ID:HPi7Bavb0.net
フライパンのコーティング剥がさないかビクビクしながら食べなきゃいかんやん
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:32:05 ID:DCDmFS1y0.net
>>3
剥がれたら新しいの買えばええ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:33:04 ID:UAY22oX30.net
刺身もまな板のままでええしな
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:34:00 ID:ODXUDWtLx.net
なんで姑に飯作るねん
文句言うんなら食うな!
いうてちゃんと躾なアカン
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:34:01 ID:JYpH12kud.net
フライパンなんて痛みやすいんだから主婦の方が嫌がりそう
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:34:03 ID:V2B/FNgCa.net
ひとり暮らしだけど机汚すぎてフライパン載せられないから皿にもってるわ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:36:01 ID:QQTMfea9a.net
ワイはキレて老人ホームに突っ込んだで
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:36:05 ID:ir336NQSd.net
取っ手外せるやつ買えば解決や
ボウルやと言い張れ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:39:01 ID:iN5W5UqE0.net
そんな女はおらん男なら稀にいるかもしれんが
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:39:04 ID:6OmdfuyYa.net
おかんがやけに鍋そのまま食える料理紹介してくる
ちゃんと皿に入れて食うてるし洗うの面倒とか言うた事ないのに
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:40:04 ID:1+xLhwIod.net
フライパンそのままだと熱いし油臭いし取手邪魔だし。
熱くなくて油臭くなくて取手が無ければ良いんじゃね?
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:41:00 ID:+XsaI3440.net
スキレットは別にええやろ
気にするのはおじいちゃんだけや
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:42:01 ID:9IdRJIxS0.net
洗い物減るしええやろ精神
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:42:02 ID:c5bg/WLJd.net
一人暮らしの男かよ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:43:04 ID:Ikc/PbNT0.net
さすがに嫌やわ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/02/01 17:33:04 ID:l1dJ6fA+0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643704221/
そのままは無理
洗い物の手間が減るってのも幻想
フライパン使用後に冷めてから洗おうとしたら逆に余計な手間がかかるわ
スキレットなら許されるの不思議
フライパンと大して変わらないのに
ウインナーだと熱々で食べれるからフライパンの方が嬉しい
フライパンの取っ手邪魔やねん
スキレットは短いから許せる
器に盛り付けたときの感覚でうっかり熱い鍋に口つけてアチーッ!はよくやる
26cmのフライパンそのまま食卓に出すのは流石に無理だなー
取っ手が取れるフライパンでパエリアつくるとかよくあるだろ
皿でいいやん言うてスキレットで食べるなんてキャンプとかくらいでいいやろとしか?
柄が邪魔なんだろ
スキレットならあり
テフロンとかの普通のフライパンとか無さすぎる
テフロンも剥がれるだろうし無駄に大きすぎるだろ
何より見た目が壮絶
1人暮らしでもありえないわ
柄だけが問題なら
ティファールなら問題ないってことやな。
目で楽しむことも料理の一つ。皿に盛らずにフライパンのままでもいいっていうなら毎食レトルトそのまま口に流し込んでろよ。あとは捨てるだけだから楽だぞ。
まともに料理に向き合ったことがあれば皿に盛る意味くらいわかる。柄が云々なんて話じゃねえ。
>12
まともに料理に向き合ったことが無いことがよく分かる
お米もお釜のままで出してみて
取手外れないタイプなら邪魔かもだけど、自分は別に邪魔でも気にしないかな
スキレットは持ち手付き鍋という認識かつ食卓に置いてなお加熱が続くという意味でそのまま出すこともある
特にホーローびきのスキレット
一般的なフライパンは加熱調理が終了している状態であるので基本は別の皿などに盛るが
食卓置きの皿としてしか使わないフライパンも置いているのでそっち使うこともある
パエリアっぽいものとか仕上がり見た目を意識して食卓置き前提で作ったものはフライパンごと出す
皿に移したら冷めるよね。
一人暮らしならフライパンで作って食べるのが一番いい。
>>12
同意。
器含めての料理だよね
なんで食事や料理を楽しめないんだろ
ちょっとした手間ってだけなのにね
せっかく手間かけて作った美味しい料理
美味しく食べて欲しいものね
たった一点だけどいろいろ透けて見えちゃうよね
たぶん料理もいい加減なんだと思うよ
子どももかわいそう
食器すら買えないような貧乏な家で育ったんだよ。
大目に見てやれ。
姑と同居してて愚痴るのが嘘くさいな
大体毎日顔合わせてたらアレだろ
アヒージョとかパエリアなら分かる
スキレットや小さめのフライパンならまあ分からんでもない
普通の26cmテフロン加工とかのフライパンはさすがにちょっと引く
スキレットと違ってフライパンは保温が弱いし、オシャレじゃないデザインの事も多いから
ワイは鍋文化の日本人だからフライパンのまま料理食卓に置いて取り分けても気にしないけど
実際に写真見ると野暮ったくて汚らしくてこれは無いわー、って思う可能性も十分ある
鉄のスキヤキ鍋とかもあるしなあ
ジンギスカンやしゃぶしゃぶなどカセットコンロありきのメニューも
老人はそういうの知らない世代なんやろな
>>18
お前の作った料理不味そう
※1
>フライパン使用後に冷めてから洗おうとしたら逆に余計な手間がかかるわ
鉄のフライパンなら良いけどフッ素加工やテフロン加工のフライパンは冷めてから洗わないと痛むよ
テフロン加工のフライパンなんて半年に一度は買い替えるもんだから劣化しようが全く気にせんな。
どっちにしろテフロンは剥がれていくし。
フライパンの料理をそのまま食卓に出すことが問題なのに。
「スキレットは……」 と口答えしてるやつらが滑稽。
そもそもインスタバ映えするからと、真鍮製の小型のフライパンをそのまま
テーブルに提供するアメリカの粗雑さをオシャレと解釈する安直さがもうねw
言っとくが、スキレットは提供後の洗い→メンテが面倒だよ?
なんだかなあ
反論できないなら黙って立ち去ればいいのに♪
だらしのない食べ方を許容して日本の食文化を
堕落させようと躍起になっている連中がいるな。
節度のない生活様式は人間をダメにする。
知能の低い 『平均未満の人々』 の暮らしに憧れる者はいない。
持たざるゴミは無視して、優秀者から学ぶべきだ。
浅い鍋として使うから
※12と※18は句読点と改行に細工しただけで文体は同じ
こっわまた糖質サイコが自演だとか言ってる
12と18は違う人ですよ
熱々の器だからおいしいんだよ(負け惜しみ)
冷たい皿に移しかえて、わざわざ不味くしたくないんだよ
皿もあっためてる人は流石
※12=※18=※33
自演を見抜かれて困るのは※12であり※18である※33だけだから
Q.E.D.
ガチだ
そもそもコメ欄で自演するっていう発想がやば
小学生のいう私幽霊が見えるみたいなモンだな
何か注目してもらえる意見や情報を出せる能力があるわけでもないけど自意識と自己顕示だけはある
そういう子が言い出すんよ
アイツは自演だとか
対話の邪魔でしかないから自重してな
スキレットの洗いもメンテも面倒なんてことはない
レストランでも熱した鉄板でステーキは出て来るだろ
蓄熱があるから冷めないってだけのこと
デザインやサイズも食卓に合っていればスキレットに関して言えば土鍋同様
ただふつーのフライパンとかは論外過ぎる
あのデカフライパンを食卓に?
蓄熱ゼロですぐ冷めて意味ないだろ?
みんな想像してるフライパンが違いそう
※1
> そのままは無理
> 洗い物の手間が減るってのも幻想
> フライパン使用後に冷めてから洗おうとしたら逆に余計な手間がかかるわ
一言一句、同意。
結局さぁ、自炊エアプ民が、無学・無能な自分を棚に上げ、ナマイキな口叩いて
誰か別の―― 一丁前の人間になった気分になりたいだけなんだろうな(失笑)
>>38
> スキレットの洗いもメンテも面倒なんてことはない
「洗い」 と 「メンテナンス」 に分かれている時点で、面倒なんだなって
見て分かるでしょ。イチイチ指摘されないと気づけない? バカなのかな?
>>38
真鍮製の小型フライパン(スキレット) は、
完全に冷めてから洗う。これ、基本ね。
洗浄の仕方やシーズニングに関しては各自ググって
面倒か否かを確認すればよい。
程度の低いウソを平気でつくのは知能が平均未満だという証拠。
そこには反省も改善もない。自業自得の不幸な人生を送ってる
醜いババアが、『幸福な生活を送る健常者』 への敵意をベースに
ヘンな文章を投稿してる。ついでにそういう事実にも気づけるはず。
スキレットじゃなくて普通のフライパンを?マジか?
じゃぁ炒飯とか作ったら中華鍋ごと出すんかな?
フライパンで取っ手がとれるのは本来そういう使い方でしょ
負けて他人になりすます 笑
> フライパンで取っ手がとれるのは本来そういう使い方でしょ
………はぁ?
取っ手があると冷蔵庫に突っ込むのも、オープンに入れるのも邪魔だからでしょ?
ティファールとかの公式見たことすらないの? コイツ何にも知らねェんじゃん。
テレショップとかだと取っ手外してそのまま食卓に置けますみたいなこと推してたりするよね
でも最終的には取り皿使うけど
ん~、あんた日本人じゃないだろ?
これはフライパンの現物を見てみないとわかりませんね
※17
熱伝導率考えたらお皿に盛った方がよくない?
フライパンを食卓に並べる人がいることを今知ったけどすごい不思議だわ
> テレショップとかだと取っ手外してそのまま食卓に置けますみたいなこと推してたりするよね
だから何?
そのため『だけ』に取っ手が取り外せるってことにしたいの? この場だけでも
ムリっしょwwww痛々しいんだよwwwオメーのくちごたえはwwwwwwwwww
フライパンで出すのってアヒージョ(スキレット)やパエリアとか
見栄えがフライパンで完成してるものか皿に移しづらいものだけだろ
居酒屋とかにある山芋鉄板とかもその類やな
てか食卓にポンと置くだけなら取っ手が取れなくとも別に良くね?
※52
べつにスキレットである必要もないんですけどね
否定してんのクソジジイばっかで笑うわ
性別と年齢を透視できるエスパー・ブスのご登場~
いつまでもババアが負け惜しみを投稿しに来てるの笑うわ
たしかにチーズタッカルビを熱々で出そうとフライパンどーんしたら
夫になんだかなあって言われたわ
子供の誕生日にパエリア作ってあげるのは良いけど、ビデオ撮影して見返すのに、フライパンは興醒め。なので両手に取っ手付いてるパエリアパンなるものを買っちゃったよ。テフロン加工でちょっと深さあるといいと思う、蓋ナシで2000円代だった
>>41>>42
顔真っ赤で草
スキレット程度の手入れがめんどうだとか
もうポテトサラダスーパーで買ってろよとしか言えんわ
核家族化で姑の目が無いからダラ奥がやりたい放題サボり放題
子どもも旦那もが憐れだわ
透けて見える
※51え、なに怖い…なんか絡まれてた;
取っ手外して食卓に置くシーン通販番組で見たことあるなぁ、てコメントしただけなのに。別に肯定も否定もするつもりないよ
文通でもしてるつもりか?
これスレタイだけでソース貼られて無いけど、どこの主婦がこんな発信してるの?
情報が少なすぎて事実が分からないものを
各々が勝手なイメージぶつけ合って争うことに何の意味があるのか。
精神病のカタワ者って
自分がコメント欄を支配している状態でないと
心の安定が保てないんだってな?