天然物の魚の方が美味い←これ意味不明だよな

 
2022年2月2日10:00:00
 
コメント(158)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:28:04 ID:qhEx
養殖者の方が美味しく育てられるに決まってんじゃん 豚肉より猪肉の方が美味いって言ってるようなもんやね

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:29:01 ID:osSs
いのししうまし
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:29:04 ID:qhEx
>>2 でも豚よりは不味いよね、硬いし臭い
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:29:05 ID:tT7r
養殖の方が脂ののりはええらしいな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:30:01 ID:qhEx
>>4 そやで だから「天然物だから脂が乗ってる」は嘘
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:31:00 ID:tT7r
>>5 身がしまってて美味いとか言い出すやつもくるで
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:32:02 ID:qhEx
>>6 養殖物は締まらないみたいな言い方
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:32:01 ID:nrQF
天然と養殖なんて食っても区別つかねえよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:32:04 ID:qhEx
>>7 まあ実際これが正解に近いわな 養殖物は生産者の趣向に合わせて育てられるし
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:32:03 ID:FvWS
ワイもそう思う たぶんそういうことにしておいたほうが業界的に都合がいいんだろう
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:33:00 ID:KJ8Y
人間好みにできるんだからそりゃ養殖のが美味いっていう簡単な理屈なのにな 問題はコスト 人間好みのドストライクまで持っていって大量生産が難しい 天然狩ってるのはコストの問題がほとんどやろ 牛豚鶏並みに生産できたらみんなそっち買うで
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:34:04 ID:LHeL
年寄りほど脂の少ない魚を好むからな そして今は年寄りウジャウジャおるから声がでかい ガキの頃は天然物の良さなんぞわからんかったわ今でも不味い
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:34:04 ID:JbPT
養殖の鮎は刺し身で頂けるのですこ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:34:05 ID:1HRk
強敵の血肉を食ってその強さを自分のものにしようっていう考えや
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:00 ID:3M9h
鰻とか養殖物の方が美味いで
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:02 ID:LmQ4
>>15 あぶらのってるよな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:04 ID:KJ8Y
>>15 完全養殖できればなあ…
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:38:01 ID:1HRk
>>19 戦中から研究されとるのにな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:00 ID:QPez
スーパーで売ってる魚ってほぼ養殖やろ? 普通に美味いよな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:01 ID:LmQ4
実際釣って食うブリあんまり美味しくなくて草
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:37:04 ID:LHeL
>>17 ほんこれ テンションダダ下がりや
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:04 ID:LmQ4
>>21 うおおお釣れたァァ!! ↓ あー、まあ、美味しいのかな みたいになるよな しかもでかいからどうしようみたいな
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:40:03 ID:3M9h
>>29 デカすぎるとそれはそれで美味しくない
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:40:03 ID:LHeL
>>29 一字一句に同意なんだよなぁ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:36:05 ID:xoQl
音の響き的にヨウショクモノよりテンネンモノのほうがうまそうに聞こえるからや プラシーボやでプラシーボ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:38:01 ID:4hbt
養殖って呼び方を変えたら売れ行き変わりそうやな 人は得体の知れないものを拒む 都合よく理解したがる
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:02 ID:osSs
>>24 これあるよな、犬猫の雑種をミックスって呼ぶみたいに カスタマイズ魚とかにすりゃいい
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:04 ID:lGmd
>>24 厳選と呼ぶか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:04 ID:v7TV
天然物は寄生虫もおってキモいしな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:04 ID:Wmco
箱入り魚って名前にしたらおいしい感じ出るやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:39:05 ID:QgUu
人間は与えられた情報で感じる美味しさが変わるって ツナマヨの件で炎上してた小林も言ってた!
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:41:00 ID:tT7r
魚食べたくなってきた
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:41:04 ID:osSs
>>34 日本人はもう魚も食えないくらい貧乏という事実
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:43:00 ID:tT7r
>>36 美味い魚食おうとしたらまじ高いよな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:43:05 ID:osSs
>>40 毎日毎日スーパーで半額になっても刺身買われてないの悲しいわ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:42:02 ID:LHeL
釣れるまでが一番美味い ブリは特にそう感じる 鯛やアジはさすがに美味いが
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:54:00 ID:LmQ4
>>37 アジとかサバはそんなに気にならんなたしかに
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:42:05 ID:KJ8Y
天然って食べられん魚介のが多いやろ 漁師さん困らせる魚の話聞くとやっぱり完全に管理された所で思考停止してもホイホイ消費者の所に持っていける養殖のが断然ええろやろっていう 漁師さんも安全な管理地帯で仕事してもらってさ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:43:00 ID:3M9h
うにの養殖期待してるで
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:52:03 ID:kF27
フグやタイは天然が美味い
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 6:58:04 ID:xnan
天然物の政治家と養殖の政治家どっちも美味しい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:00:00 ID:DQXO
でも瀬戸内海みたいなブッ壊れ環境人の手で作って維持するの無理やろ
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:03:00 ID:cEu7
養殖のほうが美味いのってサーモンしか思いつかない
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:07:03 ID:QEQn
天然が美味くなって来たのってここ10年くらいやろ それ以前は環境とか配合餌の関係で全然美味しくなかった
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:08:00 ID:tT7r
>>56 天然餌ぱくぱくで草
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:08:05 ID:QEQn
>>57 すまん、天然と養殖間違えたわ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:09:05 ID:tT7r
>>58 ええんやで
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:24:04 ID:2Xl6
スーパーのブリとか鯛は今は養殖のほうが高いよな
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:25:04 ID:R1sb
天然も養殖も味変わらんし安い方で
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:26:04 ID:sFAe
>>64 天然より養殖より鮮度の方が重要な気がするな
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:32:05 ID:hq98
>>65 これ
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:34:05 ID:jHRV
>>65 しっかり血抜きしたら全く違うとも言うな
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:27:02 ID:RACw
天然物はどうしても品質不安定になるからな 個体差とか回遊場所の差とかが顕著に出てしまう
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:31:02 ID:Fckz
釣りは釣る過程も含めて美味いんだよ やったことねーけど
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:32:02 ID:jHRV
鯛は養殖の方が美味いって魚屋のやつが言うてたなワイはどっちも美味く感じるんやが
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:35:03 ID:mmEV
ただ量の確保のために育ててた時代とちがって 今は美味さを追求して成功してるブランド養殖があるからな
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:39:00 ID:sFAe
>>71 なんか家電業界みたいに衰退しそうな道やな
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:37:04 ID:hq98
直売所いけば短冊で300円ぐらいで売っとるわ 天然真鯛一匹400円とか見ると少し悲しくなる
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:39:05 ID:S72j
近年ましになったけど養殖は餌の独特の臭いがあって臭い 天然が美味しくないと言ってる奴は安い野締めの臭いのしか食べた事がない貧乏人
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:40:00 ID:RACw
多分トップシーズンのブランド物なら天然でも活〆して神経締めまでやってるやろうし養殖モノに負けないうまさなんとちゃうか
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:40:04 ID:DvLS
帆立は味変わらんからほとんど養殖なんやってな
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:41:05 ID:sFAe
>>81 ホタテ好きだけど天然養殖の区別全くつかん というか気にする差異もない
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:44:05 ID:RACw
>>83 ホタテの養殖って稚貝を網カゴに入れて育ててるから ノリもそうだけど魚の養殖とは違って食性は天然モノとそう変わらんのよ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:43:00 ID:S72j
天然が美味しくないと思っている層は多分一生氷見の鰤とか口に出来ないんやろうな
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:45:04 ID:vl04
そこまで通になれるのはすげえよな
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:46:05 ID:w2KO
同じもんばっか食っとるからその味が染み付いとるとるとかはあるかも
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:49:03 ID:RACw
天然モノは店のバイヤーの目利き次第みたいなところあるしな こいつ野〆やろ・・・マッズ!って感じのやつを掴まされることがちょくちょくある
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:51:02 ID:sFAe
>>92 そう考えると養殖の方が目利きとか漁師の腕に左右されず安定するんやろなあ
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:53:01 ID:RACw
>>93 水産工業製品だからね、イオンとかだと水産会社とかと契約して 物流まで最適化されてるから一つのソリューションとして回ってる感じがある
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:58:05 ID:sFAe
>>94 でも日本だと漁師とか農家が益々減ってくなそういうことやっとると でも養殖育てる人も漁師か
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/01/31 7:48:02 ID:RnRa
スーパーレベルだと天然物より養殖物の方が美味い コカ・コーラ い・ろ・は・す 天然水 555mlPET×24本
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643578121/

おすすめ記事

関連記事

コメント(158)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:07:21

    天然物はホント個体差でかいからな
    良いやつは養殖環境の何百倍も高価な餌をたらふく食って育ってるわけで
    そら最上のものはそっちだよねってなっちゃう

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:12:30

    いくら知識なくてもブリくらいは判別できるやろ? 値段倍くらい違うけどw
    天然)身が赤みがかってて火を入れると硬く締まる →内蔵に線虫がドッサリ
    養殖)身は白く火を入れても脂が多いため柔らかい →脂が嫌でなければ万能

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:13:13

    好きなもの食べてる天然の方が美味いよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:24:18

    日本の養殖ホタテの品質が変態レベルに高いって事に世界が気付いて
    いま養殖ホタテの輸出が4倍々の勢いでめっちゃ伸びてるのよね

    現在国内流通が徐々に減って値上がり傾向にあるという恐ろしい現実

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:31:16

    スーパーで売ってる天然モノのマグロやブリって、色が悪かったり血がにじんでたりしてるのがよくある。食べてみると実際に不味い。
    たぶんサイズが小さかったり獲った後の手当てが悪かったりするんだろうけど、「天然」のラベルに惹かれて買う客も結構いるんだろうな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:37:58

    天然好き言ってる人間は美人の箱入りお嬢様よりブスの原始人が良いと言う特殊性癖の持ち主やろな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:44:31

    天然も取れる場所、旬によって雲泥の差やし
    養殖も養殖場によっては雲泥の差やぞ
    正直1番美味いと思うのは上物の天然やけど滅多にないし天然は当たり外れが大きいわ
    点数にすると30~100点みたいなバラバラな感じ、逆にちゃんとした養殖はとんでもなく美味いのはないけど安定して80点は出せるみたいな印象

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:46:10

    青森のホタテをキロ買いして常に冷凍庫にストックしていたけれど、頭傾げるほどにいきなり値上げした。ヤメテ。

    猪美味しいよ。臭いけど。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 10:56:35

    身の張りは明らかに違うぞ。素人でも判別できるレベルで歯ごたえが全然違う。

    網の中で制限された環境と、全力で泳がなきゃエサ獲れない環境で変わるのは当然。
    脂の乗りで言えば洋食の方が安定してるだろうな。
    どっちが旨いかは好みになるけど。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:11:37

    天然至上主義みたいなのはねぇ、美味しい天然物もあるんだろうけど声を大にして言うほどでもないよね。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:12:10

    イノシシは取れる場所によって味も変わるし、人里の近い場所だと
    人の残飯を食うので味が悪くなり、なおかつ奇形も増えて来るので
    どうしてもまずい味のイノシシも出て来る
    あちこちで文句言われてる中国のウナギも環境向上化してるし
    何で文句言う奴は社会情勢知らんのだ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:12:28

    天然不味いって言ってる奴ってスーパーとかで買ったようなもん食って言ってるんだろ
    スーパーに売ってる時点で天然の中でも雑魚って普通わかるやろ
    美味い天然は普通に美味い
    ただ美味さに対して値段の釣り合い取れてるかって言われると微妙、コスパ考えるなら養殖の方がいいと思う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:14:34

    ※9
    身の張りは捌いた後の時間経過次第だよ
    天然か養殖化の違いじゃない

    雑菌に触れないように真空パックしておくと熟成されシャクシャクと歯が入りやすい歯ごたえに変化し身にも本当に旨味が増して出る

    そうじゃないと(ちゃんと密閉熟成できてないと)モチャモチャと腐敗が進む

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:15:47

    このあと培養魚肉が出たときには成体魚(養殖)の方ガーになる

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:20:36

    「良い」っぽいもの褒めとけば分かったふりできるやろっていう味覚障害者
    情報を食ってるだけ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:20:54

    親戚が漁師だから天然の食えるけど天然の方が普通に美味いと思う
    でも養殖をベストと言い切れる鮮度で食ったことも無い
    天然は高級品だから扱いも丁寧になるだろうし
    同じ鮮度と締め方扱いだったらどっちが美味いんだろうね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:38:48

    天然大好きマンは魚は釣りで芋は手掘りしてれば

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:39:50

    昔から言われてるのは運動量が美味しさにつながるから天然は大抵おいしい
    養殖は育て方でおいしいのとそうじゃないのが育つんじゃない?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 11:50:22

    天然は旬を外すと養殖より不味くなる場合もある、養殖は大体いつも一定の味。
    あと脂乗りこそ美味さって人は養殖の方が良い。

    ただ養殖って脂や風味がどれも似たような感じになるんだよなあブリもカンパチもヒラマサも。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:03:31

    だから、魚介類の価値ってのは「獲れやすさ」だけで決まるんだってば。

    大量に安定してとれる養殖より、とりにくい天然の方が価値が上になってるだけ。
    鯛よりイワシの方が価値が低いのも同じ。漁獲量だけの問題。

    大衆魚だったサンマが近年高騰してるのと同じ構図だよ。
    旨いかマズいかの話じゃない。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:15:25

    養殖のほうがうまいなんて決まってないぞ

    養殖は運動量が少ないから脂乗ってて、
    天然物は運動量が多いから筋肉質

    脂乗りだけが、美味しさの基準なら養殖のほうがうまく感じるかもな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:21:33

    ※20
    希少な魚なら不味くても高価になるとでも?
    雑魚として捨てられるか捨て値で加工品に使うだけだよアホかw

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:22:21

    養殖が不味かったのは昔の話
    養殖技術が進歩しないわけ無いじゃん

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:41:18

    タイやカンパチなんかは天然と養殖の違いがあまりなくなってきてるように思う。
    マグロはまだまだ天然が上かな。養殖は赤身に脂の味がしてイマイチ。
    (近大マグロみたいな高級品は食ったことないけど)

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 12:43:28

    ※22
    希少な魚なら研究用水族館用として高く売れる

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:11:14

    >>22
    マズくても希少なら高値になるなんて一言も言ってないが?

    大前提として需要があることは当たり前。
    需要の無い(マズい)魚の話はしてないんだよ。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:18:34

    そうだとしても味は価格に全く関係無いは極論が過ぎるな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:52:37

    まーた技術が勝手に進歩すると思ってるアタマお花畑か…..

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:55:34

    脂にも質があるんだよ
    天然の旬の質の良い脂の乗った魚の美味さを知らんのだろう

    養殖なんてのは単に時期問わず外食産業に大量安定供給する目的以外にないよ
    技術っていうならその方向(コスト削減、短期育成、収量増大)にしか発達はしない

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:58:24

    養殖でも天然でもピンキリに決まってるだろ

    お前らみたいな鳥インフルで処分されたブロイラーみたいな底辺のもあれば陽キャイケメンみたいな高級地鶏だってあるだろ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 13:58:57

    ※29
    可愛そうに。
    養殖の本当に質の良い魚の美味さを知らんのだろう。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:01:28

    今の子は本当に美味しい魚を食べたことがないんだろう
    老人の団塊からアッパラパーなハンバーガーコーラな消費バカが大量生産されたからな

    土地土地と結びついた季節の豊かさなんざ知らんのだろう

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:04:08

    昔と比べて養殖魚の味が良くなったって話をしてるんだが。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:04:24

    まーた雰囲気で広告コピー鵜呑みにもの言っちゃってる
    じゃあさその養殖の本当に質の良い魚とやらの具体名は?

    どーせ、スシローのポスターで見たテレビで見ただけのみかん鰤だとか言い出しそうで草
    バカはなんでも雰囲気と憶測で語る

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:05:27

    変わらんよ
    変わったのはバカを上手くコマす広告宣伝技術だ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:05:56

    広報技術かね

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:26:39

    色々ブランド化した養殖魚食べたけどやっぱり養殖の味だよ
    本当に美味い時期の天然とは味が全然違う
    でも最近の味覚志向がよりやわらかく、くっきりこってりした味を求めるから
    養殖の方が好きだって言ってもそれはそれで良いと思う

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:48:39

    アスリートとニートくらいの差だな
    歯ごたえが好きか脂ののりが好きかでまた違う

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:50:21

    水産業界でこれだけ偽装が世の中を騒がせてるのに、
    なぜ自分が食べた「美味い天然もの」が偽物でないと言い切れるのか。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:51:12

    >>38
    養殖がニートとかお前頭おかしいんじゃねえの
    もう野生で暮らせよ人間に劣る畜生

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:54:06

    ニートがキレてて草w

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:56:04

    水産業界でこれだけ偽装が世の中を騒がせてるのに、
    なぜ自分が食べた「美味い養殖もの」が単なる宣伝広告コピーに過ぎないないと考えられないのか。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:58:28

    >>41
    ガイジかな?
    養殖魚をニート扱いしたのがおかしいから指摘したんだよ発達クン

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 14:59:12

    ニート「オレは養殖じゃねえ。屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…」

           ,;r'”´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
             ,r'”;;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
            /;;ィ””´  _,,,,….ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
             `i!:: ,rニ彡三=、’ ゙”ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
            r’ニヽ,   ( ・ソ,; (、・’)  i’
             ll’ ‘゙ ,;:”'”´~~,f_,,j  ヾ~`”ヾ.  久しぶりに・・・・・・
            ヽ) , :    ”” `ー”^ヘ   i!
            ll`7´    _,r”二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
            !:::     ^”””ー-=゙ゝ    リ
            l;:::      ヾ゙゙`^”フ    /
            人、      `゙’゙::.   イ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:00:43

    ガイジニート「養殖魚をニート扱いしたのからキレたんだよ」
    👆🤣

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:01:34

    >>44
    (‘ω’)ノニートくんコピペしてないで仕事して

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:02:01

    >>45
    絵文字ガイジキターーーーーー

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:04:11

    >>45
    のしたからwww🤭
    まともに文章すら書き込めないガイさんw

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:15:57

    20年前瀬戸内海の島の婆ちゃん家で喰った
    カレイの煮付けを超える物に出会っていない

    水も違うのだろうな

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:30:43

    猪は適切に処理すれば臭くない
    養殖マグロは赤身が無くて風味に欠ける

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:35:57

    養殖マグロは身が水っぽくてグズグズだよね
    脂も美味しくない

    養殖で食えるのは一部の鰻と牡蠣帆立海苔くらいなもんだな
    あとは基本臭いし身がグズグズ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:37:58

    チェーンでもチェーンでなくとも刺身の盛り合わせ頼んだら養殖オンパレードの地雷多いからなあ
    マグロサーモンハマチ😩
    それなりのとこじゃないと頼む気しない

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:38:30

    あとタイもか

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:42:15

    ふつーに旬の地魚出してるようなとこが良いね
    鯵でもスルメイカでも何でもいい

    養殖で美味いとか言ってる人間はいったいどこでどんな養殖を食べたっていうんだろう

    街である養殖魚の刺身なんてどれも美味しくないじゃん
    養殖が美味いだの今の養殖は違うだのいう輩からは一切具体名出ないんだよなあいっつも
    どうせテレビの最新養殖魚特集とかで今の養殖はチガウウマイギジュツーだとかやってんの間に受けてるんだろうけど

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:44:24

    ふつーに外食する酒飲みで養殖が美味いなんて言う人間いないと思うけど
    食べてる人間からすりゃあそう
    テレビで見てるだけの人間があーだこーだ言ってそうだよ

    和民や白木屋の養殖魚オンリーの刺身盛りが美味いってんならそうなんだろうしか言えんわ

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:50:18

    絶世独立というか大言壮語というかそんな奴らが多いけど自信あるなら格付けチェックやってみたらどうだ
    日常でうん十回は養殖を天然と騙されて食ってるだろうけど

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:56:04

    陸上と違って水中は適した環境が作りづらいし作ると金掛かるからな
    とりあえず脂のってりゃうまい系の魚ならもう養殖のがうまいのもある

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 15:57:54

    顔文字ガイジは糖質患ってて可哀想だから・・・徹底的に潰せ

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 16:19:48

    最上級の物探すと天然物の方が良いけど
    今は技術も進んでるから大半で言えば養殖の方がいいよ
    外食チェーンとかで使ってるのは外国産だし勘違いしてない?

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 16:37:10

    ※56
    > 和民や白木屋の養殖魚オンリーの刺身盛り

    ブリやカンパチ、タイ、サーモンは養殖が多いけど、マグロ、青魚、イカはだいたい天然だ。
    すなわち安居酒屋の刺盛も半分は天然ってこと。
    ひょっとしてそんなことも知らずに天然モノなのに「養殖マッズ」とか言ってたクチですか?

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 16:48:22

    >>60
    メニュー見てみ
    青魚やイカは入らんよ
    マグロも蓄養がほとんどだ

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 16:55:58

    和民

    【本マグロの天盛】 690円. (「海の黒ダイヤ」とも呼ばれる本マグロ。その中でも、地中海産200kg超の大型マグロのみを使用しました。鮮度、脂にこだわり厳選した最高級の逸品です)

    【刺身3品盛合せ】 990円. (※刺身盛合せは内容が変わる場合がございます。詳しくは、係の者におたずねください)

    【国産ビンチョウマグロのタタキ。ゆず風味】 590円.

    【活しめ極上ノルウェーサーモンの刺身】 590円. (雪解け水により冷たく洗練されたきれいな水で育ち、身が厚く脂がのっています)

    ビンチョウだけが天然だな
    って言ってもビンチョウなんざツナ缶用のそれだからね

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 16:57:38

    その三品盛り合わせに何入ると思う?
    だいたいマグロ(養殖)サーモン(養殖)ハマチ(養殖)
    ホタテ(養殖)タイ(養殖)

    だな
    青魚なんて入りはしない

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:00:22

    養殖魚刺身の盛り合わせなんて居酒屋行ってもまず頼まん地雷メニューだよ
    わかってる酒飲みはね

    ここで養殖ウマーって言ってる人間はテレビ見て口だけで言ってて実際店も行かなきゃ店で食べもしない注文もしなさそう
    食べりゃわかるよ
    美味しくないね
    あれを美味しいと思ってありがたがってるならそうなんだとしかいえんよ
    友人で飲み行って頼まれたら辛いなあ自分は

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:03:22

    ※61
    白木屋のサイトの刺身5点盛を見ると以下の通り
    マグロ、サーモン、シメサバ、タコ、甘エビ(or アルゼンチンアカエビ?)

    このうち、サーモンは確実に養殖。
    サバは確実に天然。エビとタコもたぶん天然。
    マグロは「ホンマグロ」と書いてないからたぶんメバチ、つまり蓄養じゃないと思うが一応保留にしとく。

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:09:22

    本マグロとあったら蓄養だね
    > 「海の黒ダイヤ」とも呼ばれる本マグロ。その中でも、地中海産200kg超の大型マグロのみを使用しました。鮮度、脂にこだわり厳選した最高級の逸品です)

    チェーンとかはだいたいこういうイメージだけどね
    個人店の居酒屋のマグロぶつはメバチだね

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:11:14

    んでそーゆーとこの
    養殖のマグロやハマチやタイやサーモンを美味しいって言うのかい
    昔より美味しくなったって?

    バカバカしいとしか言えんね

    ふつーに旬の地魚青魚がよほど美味いよ

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:12:04

    まともなとこは養殖なんて扱わんよ

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:12:29

    好きなら好きにすればいいさ
    バカにはするけどねw

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:16:37

    ミシュラン店の寿司屋で養殖魚扱うとこは皆無

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:17:54

    安居酒屋の刺盛を「不味い養殖オンリー」とか言ってる奴が居たが、実は半分以上が天然だったというオチがついたわけで。
    天然を持ち上げて養殖をバカにしてる奴は先入観に踊らされてちゃんとものが判っていないよねって話。

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:31:52

    ブロイラーやホルスタインが美味くないのと一緒。
    品質にこだわった養殖は美味いけど大量生産してるだけの養殖は美味くない。
    天然はピンキリ。美味いのもあればカスみたいのもある

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:36:41

    養殖の本マグロなんてはっきり言ってどう考えても美味いんだよなあ…
    大衆寿司屋の本マグロなんて90%これだし
    馬鹿にしとるやつ頭おかしいんちゃうの

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:42:35

    刺身で酒の肴なら天然一択。養殖ではクドイ脂で酒の風味が台無し。
    刺身でご飯のおかずなら若い奴は養殖、年取ると天然の方が良いな。
    加熱する時は養殖の方が火が通ってもパサパサにならないし、程よく脂も落ちるのでご家庭レベルなら扱いやすい。

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:43:39

    ※73
    本マグロ(クロマグロ)の養殖はそんなに多くなくて蓄養含めて3割程度。
    自分は養殖に肯定的な側だが、養殖マグロは品質にばらつきが大きいし、脂が強すぎてイマイチなものが多いと思う。今後の改良に期待かな。

  • no
    76
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2022年2月2日 17:45:22

    アタマわっる
    いいカモで草
    そういう店で出るのが養殖って理解できてないからカモられる

    > マグロ(養殖)
    サーモン(養殖)
    ハマチ(養殖)
    ホタテ(養殖)
    タイ(養殖)
    イカ(冷凍輸入)
    エビ(冷凍輸入)
    サバ(冷凍輸入)

    これが美味いってんならそうなんだろう
    バカは救えないね

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 17:53:12

    ※76
    自分が「養殖オンリー」「不味い」と思っていたものが実は天然で、味で天然かどうかが判別できない人間であることがバレちゃったね。逆に養殖を「天然」と言われて出されても気づかずに「美味い美味い」って言って食べてそう。

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 18:12:52

    養殖魚はニートの例えで合ってるよ
    エサは自分で取りに行かなくて与えられるし
    健康管理も保険料払わなくてやってもらえるし
    生け簀から出ないで(回遊とか)自宅警備員してるだけだし

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 18:53:43

    >>78
    養蚕のカイコもニートって言ってそうだなお前

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 18:57:40

    ※79
    ニートの生態に似ているならニートに例えられても妥当だよね
    何か問題でも?

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 19:24:11

    天然だろうが冷凍輸入モノなんざ不味いに決まってんだろうが
    アホか

    チェーン居酒屋でハマチやサーモンをうまうま食ってるのがお似合い

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 19:32:55

    ※81
    天然が養殖とそれほど違うか否かという議論にチェーン居酒屋は養殖を使っているから駄目だという話を持ち出したはずなのに、チェーン居酒屋は例え天然でも冷凍輸入モノを使っているに決まっているから駄目だと言い出すわけだ。

    大事なのが「天然か養殖」から「産地やその後の取り扱い」に変節してるじゃん。そういうのを詭弁っていうんだよ。

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 20:59:20

    ブリに関しては養殖のが脂乗ってて旨いって評価が主流になってきてる感じ
    実際値段も天然の方が安いという逆転現象が起こってて面白い

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 21:57:36

    >>82
    ニホンゴデオーケー

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 21:59:16

    ニート(養殖)がキレてて草
    養殖(ニート)だって天然(アスリート)より美味いキリッ

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 22:04:22

    ※84
    日本人なら※82は普通に読解できる文章だよ。Google翻訳失敗したのかな

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 22:47:19

    ポテチとかコーラなジャンクフードまみれなニートが美味いわけねンだよ

    天然のそれこそ一流の寿司屋で出すようなそれより活きのいい脂乗った新鮮なシラスや鰯や鯵を好きなだけたらふく食って大海原を駆け巡ってメスとヤリまくる天然の鰤や鮪

    かたや狭い臭いPCルームで薬品まみれのゴミジャンクフード食って何も出来ず何もせずストレスまみれでイライラしてるデブハゲキモい童貞養殖ニート

    どっちが美味いなんて火を見るより明らか

    ギジュツガーエサにクフウガーなんてのも
    普段はポテチコーラな養殖ニートに大好物のからあげクンやホモ弁の唐揚げ弁当をやる程度のもの
    餌が違うキリッは爆笑
    ぜんっぜん違うのよ

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 22:48:27

    >>86
    甘えんな

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 23:31:26

    天然の方がうまいものもあるし
    養殖の方がうまいものもある
    一概には言えないってだけ

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月2日 23:41:11

    フルーツ食わせて養殖してる魚って、確かに臭みもなくて生魚の臭いが苦手って人でも食べやすかったりするよね

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 00:56:53

    >>70
    >ミシュラン店の寿司屋で養殖魚扱うとこは皆無
    うわこれは恥ずかしいな
    ミシュラン常連店でもあえて養殖使ってる寿司屋とかそれなりにあるのに
    ググって普通に記事が出てくるレベル

  • no
    92
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:00:03

    養殖は7~8くらいのものを安定して食えるけどより上は出てこない
    天然は1~10までピンキリが激しいけどとんでもなく美味いのがたまに引っかかる感じか
    まぁ食べ比べたことなんてないから実感は全くないけど

  • no
    93
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:07:57

    >>72
    ブロイラーがどういうものか調べてみなさい。
    ホルスタインはそもそも乳牛です。
    全ておかしい。

  • no
    94
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:11:31

    >>91
    具体的に店名指摘どうぞ

  • no
    95
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:13:13

    91が海苔だとか言いそうで草ww

  • no
    96
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:18:10

    養殖は3~5くらいのものを安定して外食産業に大量供給できるってだけ、食えはするけどより上はない

    天然は4~10まで場所や時期で差があるけど旬のものなら高級魚でなくとも安定して8はある
    時期と場所がよければとんでもなく美味いのが現地では手軽に味わえる

    だな

  • no
    97
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 01:37:23

    ※96は天然を高く評価しすぎ。
    天然は魚種、サイズ、旬、獲った際の手当、流通によって雲泥の差が出る。
    ダメなものは本当に不味い。
    ※92の評価が妥当だわ。

  • no
    98
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 04:38:49

    ※96
    天然で10なんかいかねーよ
    あっても7程度養殖と同じで後は情報食って残りの3の分埋めてる
    要はよくある美食家(笑)の思い込みでしかない

  • no
    99
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 07:05:16

    ミシュラン養殖店マダー?

  • no
    100
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 08:27:45

    ※98
    お前が一番情報食いって気付ける日が来ると良いな

  • no
    101
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 08:46:53

    ※100
    情報食ってんの図星でオウム返ししか出来ないのか?
    味を情報で判断してるのはお前だけだろw

  • no
    102
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 09:03:51

    >>100
    同意。
    実際北陸でも新潟でも行って食ってくりゃいいのにね

    エアプで同類のキモオタのネット書き込み鵜呑みにしちゃってるからどうにも
    旅行先でもチェーン店やファミレスでハンバーグとか食べてそう

    普通の食経験してたら天然の旬のお魚の美味しさくらい知ってて当たり前なんだけどねえ
    酒も飲めないし居酒屋とかも行かなさそうだね

  • no
    103
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 09:05:36

    んでんで
    ミシュラン寿司店で養殖使ってる店の店名マダー?

    >
    >ミシュラン店の寿司屋で養殖魚扱うとこは皆無
    うわこれは恥ずかしいな
    ミシュラン常連店でもあえて養殖使ってる寿司屋とかそれなりにあるのに
    ググって普通に記事が出てくるレベル

  • no
    104
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:04:02

    >>102
    情報食いっていうのは、そのものの味以外の付加価値で美味いとか言ってる人間の事だからあんた頓珍漢な事言ってるで

  • no
    105
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:16:31

    > エアプで同類のキモオタのネット書き込み鵜呑みにしちゃってる

    情報食い=エアプのここのイキリニート

    広告宣伝やらテレビの情報番組を鵜呑みにしてるここのエアプのイキリニートのことでしょ
    外出て実際に旬の魚介を食べてみりゃいい

  • no
    106
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:20:15

    スポーツマンと引きこもりのデブ、どっちと付き合いたいか?

  • no
    107
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:23:20

    毎日みかんを食べたニートはいい匂いがするらしいwww

  • no
    108
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:26:39

    >>105
    >>A、B両グループに同じ料理を食べさせる。Aには不味そうな料理名。Bには美味しそうな料理名にすると味の評価が変わるというNHK番組での実験。
    元はラーメンハゲの台詞なのに何勝手に都合の良いように曲解してんの?
    結果、Bの方がおいしいと評価をあげる人間が情報食ってるのであって評価下げたり、変化のない人間は情報食いとは言わない
    指摘されても頓珍漢な事言い続けてるとお前の意見に信用性がなくなるぞ

  • no
    109
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:29:43

    こんな与太をテレビ(権威)が言ってたってだけで間に受けちゃいうんだからやっぱ情報食いだし、あんまアタマはよろしくはないよなあ

  • no
    110
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:30:47

    ミシュラン全部の店確認は出来ないけど、どこかは使ってるだろ
    高級養殖魚の値段見たらミシュランとってるぐらいの高級店じゃないと出せない値段だよ

  • no
    111
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:32:39

    「信用」とか言ってる時点で普段の思考ルーティンが丸わかりだわ

    雰囲気で信用しちゃったり信じるんじゃなしに
    ちゃんとアタマで思考しよ?

  • no
    112
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:34:15

    テレビで流れてるのは全部嘘で大きな何かの陰謀ガーとか言ってる糖質が沸いてて草

  • no
    113
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:34:38

    >>110
    その何処かとやらの具体的店名を早くよろ
    ググって普通に出るらしいよ笑笑
    あえて美味いから養殖を誇って使うミシュラン寿司屋はーやーくー

    >
    >ミシュラン店の寿司屋で養殖魚扱うとこは皆無
    うわこれは恥ずかしいな
    ミシュラン常連店でもあえて養殖使ってる寿司屋とかそれなりにあるのに
    ググって普通に記事が出てくるレベル

  • no
    114
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:36:07

    >>111
    お前の信用がないって話なだけだぞ
    元ネタ関係ないお前の創作で作ってるんだから誰がそれを信じると思ってんだよw

  • no
    115
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:36:49

    あたまわっる
    陰謀じゃなくて広告広報ですよ

    テレビ局の運営資金はどうやって調達するのか調べてみようね
    ニート休みの宿題だ笑笑
    小学生でもわかることがわからないアタマってつらいなあそれ

  • no
    116
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:37:35

    ほらww
    バカはすぐ二択で信じちゃう
    ちょっろ

  • no
    117
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:39:02

    んでんで
    ミシュラン寿司店で養殖使ってる店の店名マダー?

    顔真っ赤にしてググってそうで草
    そんなのあるわけないのに
    それがわからないアタマだからすぐコマされる

  • no
    118
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:39:42

    ニードルはみかん食って寝よ?
    きっとイケメンになっていい匂いするようになるからwww

  • no
    119
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:41:47

    >>113
    調べてないけど、高級養殖魚高いからどっかの店で使ってるんじゃない?って話なのに何必死になってんの?w
    ってか、その後に養殖魚使ってる寿司屋は皆無だって言ってる人を否定してるけど結局どっちやねんw

  • no
    120
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:43:25

    >>陰謀じゃなくて広告広報です(キリッ
    最高に頭悪い

  • no
    121
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:44:29

    何で引きこもりのデブ(養殖)にみかん食わせただけでミシュラン(モデルデビュー)できるとか思っちゃうんだろ

    リアルで声優専門学校とかに大金パクられてそうなアタマの弱さで草

  • no
    122
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:45:53

    じゃ顔真っ赤でググってどうぞ

    具体店名よろー笑笑

  • no
    123
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 10:51:45

    タイヤ屋の査定に一喜一憂するバカどもの図

  • no
    124
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 11:10:25

    >>122
    銀座おのでらってミシュランでいいのか?オーロラサーモン使ってるからこれ養殖だろ
    確かにググっても見つかりにくいし、星3限定ならそうなんだろうけど星1星2や掲載だけだとサーモン使ってる店あるぐらいなら表に出してないだけで他の高級養殖魚使ってるとかあるんじゃない?

  • no
    125
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 11:13:55

    銀座しのはらとくろ﨑はCRAFT FISHに参画してるけど、名前貸しなのかわからんがでもメニューがおまかせしかないから使ってる可能性はある

  • no
    126
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:15:01

    こんな掃き溜めで書き込みしてる低能うんこ製造機が養殖魚より社会に役立ってるわけないだろいい加減にしろ

  • no
    127
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:20:56

    >>124
    必死に顔真っ赤にググってもらって悪いんだが
    それ表参道にあるおのでらの回転寿司だな笑笑
    残念賞www

    > ミシュランで星を獲得する本物の鮨を気軽に!
    『廻転鮨 銀座おのでら本店』10/8オープン
    > ほかにも、「オーロラサーモン」「活〆しまあじ」「自家製〆さば」といった握り、
    「本まぐろ中落ち軍艦」「こぼれいくら軍艦」などの軍艦、
    回転寿司ではめったに見かけない「カステラ巻」、
    「自家製おのでら茶碗蒸し」「自家製あら汁」まで幅広くそろっています。

  • no
    128
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:27:37

    そもそも一流店がサーモンを置かないのはそれは養殖だからですよ

    別に江戸前で取れないだとか江戸前寿司の伝統に反するとかいう理由じゃない
    養殖のクオリティが店で出せるクオリティに及ばないからなんですよ

    サーモンであれば天然生鮭は寿司にはできないから比べようがないが、養殖鱒子と天然イクラで比べればその差は歴然

    養殖が遥かに及ばないのがよくわかる
    養殖鱒子は養殖の臭みが凝縮されている一方
    天然イクラは逆に天然の鮭の風味海の香りが凝縮されている

    同じブランドサーモンとやらで取れる養殖鱒子
    あんなものをまともな寿司屋や料理屋で扱うかどうか考えたら一目瞭然
    養殖のダメさは鱒子により凝縮されるよ

  • no
    129
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:31:42

    >>125
    単なる監修商法の広告塔じゃんw
    何も参画なんかしていないでしょ
    単なるアイコン利用

    店でなんて出すわけない

  • no
    130
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:34:32

    >>126
    少なくとも124さん125さんの書き込みはお前の無内容なゴミコメより役に立ってるよ。情報に感謝してる。
    表参道の回転寿司良さそうで気に入った
    こんどデートで使わせてもらう

  • no
    131
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:36:13

    >>130
    お前のデートなんてそれこそどうでもいいよガイジ

  • no
    132
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:45:07

    ※127
    名前出されて焦って必死で大噴火してるのはお前だろw

  • no
    133
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:50:00

    ※129
    それお前の妄想じゃん
    125は可能性があると言ってるだけで店の人でもないのに断言する奴は頭悪すぎ

  • no
    134
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:53:12

    長文で笑笑使ってるガイジはここで一番の嫌われ者糖質患ってるキチだからまともに話をするだけ無駄だぜ

  • no
    135
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:56:34

    ミシュラン養殖店に興味があります
    存在するとコメントした方、店名と大まかな店舗所在地をご紹介ください

  • no
    136
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 12:58:32

    天然か養殖かなんてどちらが優れてるかじゃなくて本人が好む方食えばいいだけじゃんか

  • no
    137
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:00:25

    おいしいお名物長文自分語り顔文字笑笑オマエダーアイツダー連呼の糖質ガイノジにご注意
    ラーメンカレー天然養殖味の素添加物系スレ伸びてる時には大体こいつがいる
    みんなから嫌われてるのに自覚がない本当みっともない可哀想な底辺病人なんです

  • no
    138
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:09:07

    あえて美味いから養殖を誇って使うミシュラン寿司屋はーやーくーはーやーくーしーてー

    >ミシュラン店の寿司屋で養殖魚扱うとこは皆無
    うわこれは恥ずかしいな
    ミシュラン常連店でもあえて養殖使ってる寿司屋とかそれなりにあるのに
    ググって普通に記事が出てくるレベル

  • no
    139
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:10:34

    >>137
    そりゃ毎度毎度アホなこと言ってはオレに正論で突っ込まれて泣いて帰るお前には嫌われてるンだろうよ笑笑

  • no
    140
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:13:10

    ※139
    あれ本物すか?反応するのは本人ぐらいなんだけどwwwプライドだけ高い糖質君だからすぐ引っかかるのは楽でいいわwww

  • no
    141
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:15:05

    マジで本人だったのは草生えるわwww

  • no
    142
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:19:40

    バカはイージーでいいな笑笑
    テレビの演出でキーキー猿のように毎度大喜びしてそうwww

  • no
    143
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:21:08

    まーたゴミコメばっかになってきたな

    はーやーくー
    ヒキニートの取り柄はググり力だけだろ?笑

    総力上げて頼んだゼ!爆

  • no
    144
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:29:47

    ※143
    はい「すし 㐂邑」

  • no
    145
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 13:34:58

    サンクス!
    でも残念!
    すし 㐂邑はキングサーモンだね
    天然のキングサーモンの冷凍物じゃないかな?

  • no
    146
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 22:27:24

    そんなもん魚の種類によるから

  • no
    147
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 22:29:53

    鮭握り見たら即サーモン(養殖)って反応するなよ
    マスノスケ(キングサーモン)とかサクラマスとかケイジやトキシラズっていうのも有るからな。

  • no
    148
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 23:32:49

    サーモン(養殖)はやっぱ論外なんよ
    まだまだ技術力って言うレベルじゃなくて未熟

    ただCRAFT FISHつう試みは面白いね
    今まで雑に大量生産で外食産業に流すだけの養殖を雰囲気やイメージだけじゃなくて変えようという試み
    ただ陸上養殖か…
    味じゃなくてエコに向いちゃってるのは危険(味や品質という意味で)かなあ
    エコでブランディングして従来品質のそれをブランド雰囲気でパッケージングする危惧感じるね

    カネに糸目無しに美味いものって言うんじゃ無さそう
    ただ海に関しては回遊性大型魚に関しては天然と同じかそれ以上の環境なんて今のサル技術はむりぽよ

    それぐらい自然の溢れる膨大な豊かさなんてものを人口化なんてサルレベルのそれじゃ無理すぎ

    旬の美味しい魚一匹の再現を経済換算すればケチなポルシェ数万台じゃ効かんよ
    北アルプス一個、それを貯めるプールとしての富山湾を作らにゃならん
    それがわからんのだなあ

  • no
    149
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月3日 23:35:35

    キモオタッキーの総力かけた検索でも出てこない

    これが結論。

    一流店が扱うには養殖は未熟過ぎる
    達してはいない

  • no
    150
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月4日 03:59:27

    キチガイが暴れてらぁ

  • no
    151
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月4日 07:09:56

    いつもの短文粘着ガイジでしょ

  • no
    152
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月4日 07:45:14

    短文粘着ガイジは誰か知らんが、このキチガイは有名だからな

  • no
    153
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月4日 09:01:16

    天然(好環境)>養殖>天然(悪環境)ってだけでは
    天然、の範疇の中にクッソ奇麗で餌も豊富な好漁場で獲れたブリブリに肥えた個体と東京湾のドブ水の中でギリギリ生きてたヨレヨレの個体両方含まれる
    で、貧乏人の口にはヨレヨレ個体の身しか入らない
    よって貧乏人貧乏人は天然より養殖物の方が美味いと思う

  • no
    154
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月4日 23:36:50

    ホントに美味な天然うなぎなんて、極々一部の地域で捕れたものだけなんだろう。
    河口と清流と湖沼で捕れたもの全て笑っちゃうくらい味が別物。
    季節は秋口にほぼ限定されるし。
    四万十の天然ものはどんな味なんだろうか?

  • no
    155
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月5日 09:51:57

    ホントに美味な養殖うなぎなんて、極々一部の地域で捕れたものだけなんだろう。
    単なる国産と三島なんかの清流と中国産で捕れたもの全て笑っちゃうくらい味が別物。
    季節は限定されないというだけ
    四万十の天然ものはどんな味なんだろうか?

  • no
    156
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月5日 20:01:51

    米7や米92くらいが1番適切やと思うわ
    養殖は安定してて、天然はめちゃ美味とめちゃ不味が混在してるって認識やわ
    ちなみにスーパーで買うなら養殖の方がいいぞ

  • no
    157
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月6日 08:52:36

     
    >天然物の魚の方が美味い←これ意味不明だよな

    養殖の技術が未発達だった時期は確かにそうだったんじゃないの? 情報を更新して
    いないんですよ。みかんブリとかオリーブさばとか知らないんじゃないの?
     

  • no
    158
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年2月6日 09:05:55

    みかんブリは、みかんの皮が大量に廃棄される愛媛県が偶然に発見した
    消臭効果と抗酸化作用だったけど、その後に出てきた “ご当地のフルーツ魚” は
    大学機関との開発だからな。

コメントを書く


本文: