1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:50:01 ID:8l60M8xB0.net
蒲焼もフライもほんま不味いわ
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:50:03 ID:8l60M8xB0.net
塩焼きして大根おろしに醤油かけてかき込むと神
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:50:03 ID:98/Xq75N0.net
刺し身は美味い
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:50:05 ID:f4R/hXNr0.net
そうか?ワイは美味いけどな
あと煮物とか刺し身ええで
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:50:05 ID:VhoMJTCd0.net
刺し身食ったことないんか?
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:51:02 ID:mHMOI6yo0.net
ハムハフ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:51:02 ID:8l60M8xB0.net
サンマの刺身食ったことないかもしれん
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:51:04 ID:4o1uz7OJM.net
>>7
スーパーに売ってるよ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:54:02 ID:nFPJUyi40.net
>>8
売ってねえだろ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:55:00 ID:f4R/hXNr0.net
>>16
売ってるぞ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:55:03 ID:i1LlnBqfM.net
>>16
こういうの見たことないんか?
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:57:04 ID:nFPJUyi40.net
>>23
ないぞ
田舎にしか売ってない
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:58:03 ID:goMzoElX0.net
>>26
旬の時期なら都内でも普通に売ってるで
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:51:04 ID:PVijxrgp0.net
まあ七輪で塩焼きがいっちゃんうまい
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:51:04 ID:NGXIJKRR0.net
かんづめうまいやん
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:52:02 ID:Nt1BQ6od0.net
甘露煮
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:52:04 ID:9gn9HrLU0.net
蒲焼の缶詰め好き
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:52:05 ID:uPhfMFI10.net
刺身は結構美味い
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:53:01 ID:uZDag96E0.net
塩焼き以外はほかの魚食った方が美味いやん
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:54:03 ID:H9t9L/eLr.net
サンマの蒲焼はマジでマズイ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:54:04 ID:b+pG6t9tM.net
竜田揚げうまいで
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:54:04 ID:7dUMLiYv0.net
サンマとかいうサバの下位互換
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:55:00 ID:f8/ng6I90.net
つみれ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:56:01 ID:KGiXSzR+0.net
可哀想
本当にうまい秋刀魚食べたことないんだろうな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:56:05 ID:9gn9HrLU0.net
塩焼きで腹開けた時に赤色の虫がワラワラ出てきたのトラウマで食えなくなったわ
肝の所に居た濫
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:58:04 ID:HuRMSlxhd.net
サンマの腹にオレンジ色の糸あるだろあれ寄生虫やで
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:00:00 ID:3aLMU6Cxd.net
>>29
だからなんやねん
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 6:59:02 ID:9UxtkNdO0.net
寿司ネタとしても微妙やわ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:00:01 ID:H9t9L/eLr.net
寄生虫気にしてたら魚食われへんやろ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:02:05 ID:i1LlnBqfM.net
>>34
焼けばいいしな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:01:02 ID:goMzoElX0.net
ブリの皮と身の間にいるデカい寄生虫なら除くけどサンマのぐらいならそのままパクーよ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:02:00 ID:xNO7Bym70.net
煮干し
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:06:05 ID:H9t9L/eLr.net
>>37
絶対まずいやろこんなん
塩焼きにすればご馳走やのに
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:02:05 ID:7wFiR4jS0.net
さんまは目黒に限る
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:03:04 ID:LR6+Jgae0.net
みりん干しは塩焼きと互角に戦えるくらいうまい
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:05:00 ID:STZtKyGA0.net
脂乗ってる秋刀魚とかは香草パン粉焼きとかがええで
脂のしつこさを上手いことまとめ上げるから
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:07:00 ID:MXkO0PkP0.net
せやな
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:08:03 ID:519kIzBE0.net
塩煮が美味いで
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:09:02 ID:szX2kFN+0.net
缶詰みたいに骨まで食べれるように調理されてると美味いよな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:09:02 ID:0SCM7BoUa.net
まさか────
普通、頭は食わないのか?
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:11:00 ID:AWq38Txj0.net
>>49
そら普通はなーー
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/24 7:11:01 ID:hmNd2SJo0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642974613/
小学校の給食に出たホイルに包んだサンマの蒲焼はくそうまかった。
でも社会人になって色々サンマの蒲焼食ってみても給食の蒲焼超えるやつに出会ったことない。
イッチのカーチャンがメシマズなだけ。
青魚は意外と燻製にしてからサンドイッチの具にすると美味い
サンマーメンを知らんとは
水煮缶が絶妙にまずい
さんまの生姜煮は美味しいぞ
さんまの寿司食ったことないんだ。可哀想な子だね
サンマの刺身は旨い。
※5
わかる
刺身が旨いし干物も美味しい
干物はあまり欲しすぎない方が良い
なめろうがないとは舐めとんのか
さんまのすごい料理を教えよう。
1ワタを抜いて四つぐらいにぶつ切り
2圧力なべに入れて、三割ぐらいつかるぐらい醤油を注ぐ
3二分おもりを揺らす
4炊き立てご飯に味と油が詰まった醤油をかける
糠漬とか味噌焼きも美味しいけど。
さんまの竜田揚げは美味いぞ
ついでにさんまの舐めろうはアジを遥かに凌ぐ美味だから
サンマは焼くのが一番美味いから
焼き魚でトップクラスだし
鯖秋刀魚ホッケ鮭の四天王
追従はつぼ鯛くらい
さくら干し
サンマはアニサキス対策で船上冷凍したの刺し身にもするから
都内でも鮮度良いの食えるぞ
旬だからかな
年中食える冷凍ものの開きは塩焼でもそれなりの味しかしないし
サンマの刺身は美味いし(笑)
カマスもサンマもトマトソースとの相性がいいからパスタの具に最適だよ?
イタリアでも太刀魚やサンマは安価な魚なのでトマトソースと合わせてパスタで食べる
Spaghetti con pesce azzurro e pomodorino (青魚とトマトのスパゲッティ)
ナポリや南イタリアではこうした魚介類を使った素晴らしい料理が多いよね
食った事無いってちゃんと言えるスレ主だった
シーズン中も塩さんまが先に出るから刺しが並ばない地域もあるかもね
サンマ寿司、なれ寿司、きずし、灰干し、ヒラキ、塩さんま、みりん干し、全部旨いやろ。
料理に恵まれない家庭だったんだな。
レモンオイル煮、圧力鍋で
※20
> 食った事無いってちゃんと言えるスレ主だった
それ、健常者なら当り前ね。知恵遅れと韓国人は別なのかもだが(失笑)
塩焼きがうまきゃどうでも良いじゃん。
缶詰めのさんまの蒲焼きマズいと思ったことないけど。
今時分ならつみれ鍋
土井センセイのレシピ動画
サンマを捌いて→ 小麦粉はたいて→ サラダ油を敷いたフライパンでかば焼きを
あれ観てから自分でやってみたけど結構おいしく出来た
秋刀魚の缶詰が100円以下で買えなくなって残念。
どうせじぶんがすきなものいがいなにたべてもまずいとかゆっちゃおこちゃまにはなにいってもむだだわな……
ウナギの蒲焼より青魚を蒲焼きにするほうがカンタンなんだよな?
中型のアジの蒲焼とか 身がふんわりして甘ダレとよく絡んで本当に……
おいしいお?☆
こういう話題になるとよく寄生虫寄生虫言う人いるけど、いつも魚とかを生・無加工で丸ごと食べてるのかな
ワイルドだな
母ちゃん泳ぎが得意で嘴ついてたりしそう
>>31
書式のみっともないやつは人生も滑稽でみっともない
お里が知れる