2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:27:05 ID:40JrBgA/d.net
ちな禁煙15日目
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:27:05 ID:UGnU1fJI0.net
吸ってええんやで
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:28:00 ID:b4ZIAPLT0.net
依存する感覚わからんのやけどどんな感じなん?
156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:40:03 ID:DSCmNKc6a.net
>>4
マジで薬みたい
ストレス貯まるとタバコでいい気持ちになろうとする
でも目の前の事象は変わってないのに
タバコに逃げるように吸ってしまう
172 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:41:04 ID:WU4CIynf0.net
>>4
常時デバフかかってイライラして吸った時だけデバフ解除される
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:28:02 ID:pMP5p9A30.net
がんばって
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:28:02 ID:ye2Uj/gpd.net
1週間や2週間余裕で禁煙できるわ
なんなら「これから2度と吸うな」って言われてもじっこうできる自信しかない
ちなセッター吸い
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:01 ID:40JrBgA/d.net
>>8
ワイもそう思ってた時期がありました
ちな元キャメル民
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:28:03 ID:BOu+ZIm30.net
辞める必要ないやろ
ワイは辞めない
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:28:05 ID:27I9Hl/e0.net
ワイのパッパは身体ぶっ壊してすんなり辞めた
今ぴんぴんしとるわ喉やったかな
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:01 ID:+TBGUdDS0.net
マジで癌になるから気をつけろ
ワイはタバコのせいで30代で癌患者になった
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:02 ID:VB750akB0.net
タバコって文字だけで吸ってる気になれるわ
ワイはもしかしたら禁煙出来るかもしれない
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:02 ID:mu52db7t0.net
タバコはやめた方がいい
ちなヤニカス
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:03 ID:s88+Fr2c0.net
成功の後の一服のために禁煙がんばれや
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:03 ID:0tglF53n0.net
その辺の喫煙所から拾ってこいや
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:29:05 ID:Xau3UZz70.net
やめる必要ない定期
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:30:00 ID:UGnU1fJI0.net
うちのばあちゃんがんがん吸っててピンピンしてるわ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:30:02 ID:27I9Hl/e0.net
というか昔と違って金銭的に苦しいなら辞めるしかないわ
年間ざっと20万くらい掛かるやろ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:30:03 ID:P8MmiUtZ0.net
やめた方がタバコうまいで
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:00 ID:40JrBgA/d.net
>>23
すっっっごい分かるわ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:30:04 ID:Q5zYEUxk0.net
15日経ったら喫煙衝動収まるやろ
ワイは1週間で消えたぞ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:30:05 ID:QS/azyMca.net
わい1日1箱いってまう。
社会人になって吸う量が増えとるんやが
ストレスなんかな。
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:31:00 ID:40JrBgA/d.net
ちなワイは禁煙のプロや
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:31:00 ID:+nxGFhXl0.net
ワイこの前、手術入院したけどタバコ吸いたくて無理矢理退院してきた
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:31:01 ID:UGnU1fJI0.net
酒飲む時と朝起きた時のタバコやめられねぇんだ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:31:05 ID:OQozrM5Er.net
ワイは完全にコントロールして酒の席だけたばこ吸う技を覚えたわ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:00 ID:40JrBgA/d.net
>>34
ワイの職場にもそういう人おるけどデブってるからそういう事なんかなと
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:01 ID:y9qZs7I40.net
たばこ辞める理由がるやつ羨ましいわ
彼女できたから辞めるとか、結婚するから子供できたからとか言って辞めたい
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:01 ID:b8/KSCo/M.net
そもそも何でタバコなんて吸ってんの?
百害あって一利ないよね??
昭和のおっさんならともかく平成なら子供の頃から口酸っぱくタバコの害習うよね?
何で吸うの?
金も無駄にかかるよね?
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:05 ID:4Se14coe0.net
>>37
食後の一服はむちゃくちゃ美味い
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:03 ID:mu52db7t0.net
>>37
ほんそれ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:03 ID:z6zmPyoRd.net
タバコ旨いよな
死ぬ前に吸い始めるわ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:32:04 ID:m8EgapWQr.net
禁煙外来オススメ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:02 ID:xux6uj0xM.net
タバコ2000円にしてほしい
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:02 ID:dmDIid/O0.net
ここ数年ずっとプルームでなんとかやってきてたけど
この前飲み会で紙巻き吸ったら、美味すぎて飛びそうになったわ
やっぱ別もんやな
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:03 ID:UGnU1fJI0.net
タバコ吸いたくなってきた
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:04 ID:xbW+oDt/0.net
タバコってたまにすげーまずい時あるけどあれってハズレ葉っぱなんか?
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:33:04 ID:aAOHl0UIa.net
ワイはやめたわ三連休で寝まくれば余裕、起きてるから吸いたくなる
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:34:00 ID:z6zmPyoRd.net
60超えたら
吸おうと思う毎日3箱吸ってやる
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:34:03 ID:P2NCYy6n0.net
休日は吸わんが仕事中は暇な時吸うわ
無職か定年になったら吸わなくて済みそう
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:34:04 ID:xux6uj0xM.net
タバコ吸うやつって他人のタバコの煙気にならないの?
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:34:04 ID:UGnU1fJI0.net
メンソール以外吸えないのは内緒
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:34:04 ID:PZ24knSF0.net
やめて2年半も経ったわ
ちなまだフラッシュバックする
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:35:00 ID:/5a57YVNM.net
電子タバコとかいう謎
いやもう辞めろよ
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:35:04 ID:GJM+Ib6EM.net
辞めたくないなら辞めなくていいやろ
本気でやめたくなったら禁煙は簡単やで
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:36:02 ID:zrsMf7jj0.net
無キャやし無趣味やしわざわざストレス抱えてまで無理して辞める必要性が感じられないんよね
結婚したり子供出来たりしたら変わるんかな
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:00 ID:40JrBgA/d.net
>>95
結婚したけど辞めれないぞ
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:00 ID:bNfh9AJ80.net
紙巻きはもうやめとけ
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:00 ID:/Sk2IwtDd.net
吸うと具合悪くなるって思い込めばやめられるで
あと臭う
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:00 ID:HFAR7Fc50.net
VAPEのみで1か月なんとか乗り切った後に紙巻き吸ったらぶっ倒れそうになってトラウマになって辞められたわ
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:02 ID:UcJZcw3Y0.net
お前の意思が弱いだけやろ
ワイは何回も禁煙しとるで
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:38:01 ID:5cAj8nQlr.net
>>109
このギャグ言うやつって世界一つまらんよな
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:38:04 ID:MvngVqJaa.net
>>121
居酒屋でアテ出てくるの遅いときに生地から作ってるとか言う奴と同じタイプやね
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:37:04 ID:iXUoF70z0.net
吸えない環境にいればあっという間に辞められる
だいたい皆入院とかで辞めてる
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:38:01 ID:xe4HuZSx0.net
電子タバコはicosとブルームテック試したけど無理やったわ
加熱特有の味というか匂いで吐きそうになった
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:38:01 ID:AR13yWBz0.net
アイコス吸うなら辞めるべきなんだよ
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:39:01 ID:bNfh9AJ80.net
ドンキに売ってるニコチン0のアイコス吸ってみたけど臭すぎて吸えたもんじゃなかった
でも吸った感はある
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:40:02 ID:MvngVqJaa.net
>>137
あれ不味い上にブレードに味が移ってアカンわ
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:39:01 ID:+2KdLXjG0.net
たばこ辞める理由がなさすぎてな
旅行やバイクやキャンプも酒もタバコ吸うために行ってる言うても過言やないで
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:39:01 ID:N1LJCXska.net
大して変わらなくて草
タバコが原因じゃないやろ
151 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:40:00 ID:fC40iwAtM.net
>>140
肺がんならもっと多いんちゃうか
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:40:03 ID:J9vGUzlf0.net
タバコ吸わなくて良かったわ
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:41:04 ID:y9qZs7I40.net
自分が煙草やめたの想像するとなんかさみしくなるんだよな
味とか感覚だけじゃなくて、吸うという行動や吸ってる時間も愛おしいんだよな
例えば、今は仕事終わったら会社出て駅前の喫煙所で2本くらいふぅーっとしてから帰ってるが、煙草やめたら仕事終わって会社出て駅までまっすぐ歩いて電車乗って帰宅。なんか味気ないんだよな。これが嫌でたばこやめる気にならない。
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:42:01 ID:xe4HuZSx0.net
>>170
あーなんとなくわかる
207 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:44:01 ID:+2KdLXjG0.net
>>170
空見上げて大きく息を吐き出す行為自体が気持ちいいんよな
209 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:44:02 ID:pn5KQVzJ0.net
>>170
やめて十年経つけどその感覚わかるで
一息ついて一服して体に染み渡ってぐでーってなるのは忘れられんわ
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:41:05 ID:OcSALTgi0.net
タバコ吸うのはええけど
マナー守れよな
歩きタバコはやめろ
205 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:44:00 ID:6iyHnKrLa.net
>>174
さすがに禁止エリアでは吸ってない
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:42:02 ID:Qy88Q4k00.net
ショッピ美味すぎてやめられん
どうせクソみたいな人生やし早死にできるならワイにとっては一石二鳥や
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:43:00 ID:mj1Ckx190.net
もうすぐ2年やで
正直1週間超えたら余裕
吸ってる夢をたまに見るくらいや
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:43:00 ID:DuRXwsJi0.net
つらいの最初の3日だけやったわ
ニコチンガムで余裕で辞めれたわ
216 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:44:04 ID:sjOfVcd60.net
タバコ吸ってるとか金持ちやな
今一箱500円以上するんやろ?500円あれば酒とつまみが買えちまうわ
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:44:05 ID:eCPPLdtP0.net
ワイ禁煙半年やがやっぱ映画とかの喫煙シーン見るとめっちゃ美味そうに感じるねんな…
そういう意味では今の時代まだマシな方と言える
220 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:45:00 ID:9wSm9nTL0.net
健康にいいタバコってないの?
この時間帯になると口が寂しい
221 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:45:01 ID:6iyHnKrLa.net
ここ2年くらいたまにヤニクラが起きるんだよ
その度にそろそろ召されるのかなって思う
222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:45:01 ID:b2shlne10.net
禁煙して4ヶ月やけどコロナ最大の功績やわ
飲み会無いのは禁煙にめっちゃ追い風やわ
223 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/01/15 21:45:01 ID:5cAj8nQlr.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642249641/
やめられるが?20年ほど一箱吸って、インフルエンザで5日間吸えなくてそこから吸わなくなった。
というよりタバコの臭いとか本当に嫌いになったわ。
辞めなくていいって。
一部のキチガイの声なんて気にするな。
因みに俺は一度も吸ったことが無い。
中学時代に野球部のチームメイトと吸い始めて10年で止めた
あんなもんは大人が嗜むようなもんじゃないよ
辞められない人が幼稚な精神性を持ってるだけ
インフルエンザの時に頑張って吸ったら思惑通りやめられた。
15年の無駄遣いはなんだったんだろ。
ニコチン切れてイライラしたマイナス感情をタバコ吸ってゼロの値まで戻して
「タバコ吸うと落ち着くと言うメリットもある」と言う喫煙者
非喫煙者はニコチン切れのイライラが発生しない事を理解できないモクモクマン
酒飲むときタバコ吸えない店が増えたんで止めれた
外出て吸うんかーい
>健康にいいタバコってないの?
健康にいいかどうかは知らんが薬用タバコでググるとヒットする
30年前に1度吸った事はあるがとてもじゃないがタバコの代用品にはならないと思った
本当にタバコ辞めたいなら死なない程度の病気にかかって1~2週間ほど入院してみろ。
手元にタバコがなくて周りの人も吸ってない病院内の環境なら意外と簡単にやめられるぞ!
ただ、退院したあとの一本目はクラクラするほど効くぜ!www
※8
禁煙できてねーやんかwww
酒はやめられるけどタバコは絶対にやめられない
ずっとそう思ってたのに逆だった
どっちも身体に悪いけど酒の方が若干マシか?
ドラッグだぞ
いつでもやめられるとか言うやつに限ってやめた奴を見たことがない
じゅうねんくらいけいむしよはいればいやでもやめられるぞ……
酒とタバコ両方やっていたが常に吸えるタバコと夜しか飲めない酒だと
常にあるタバコが無くなる方がキツいと思っていたが
禁酒の方がキツいな、禁煙して20年たつけど禁酒は2日目だ
たとえ10年禁煙できても、薬物を完全にやめることは不可能だよ
脳が薬物を気持ちいいものとして記憶しているからな
記憶を消さない限り薬物はいつでも再発する
もういま吸ってるヤツ完全負け組だろ
ナマポのヤツとか絶対吸ってるもんな そういうので気付こうな
もういまジャンクフード食ってるヤツ完全負け組だろ
ナマポのヤツとか絶対食ってるもんな そういうので気付こうな
漢はハバナ産の葉巻にコニャックよ
ガキはファンタとポテトフライ
でも食ってな笑笑
末期の肺癌患者が身内にいて、その最期をみとった者スモーカーなら即座に禁煙できるはずだよ
呼吸が出来ない苦しみは地獄そのものだから
肺癌と喫煙は逆相関ですよ
禁煙すればするほど肺癌率は事実上がっている
売って二束三文のアルコールに金出すやつはサァ
食ってる下層より質低い
マックのポテト
売って二束三文?
水商売の方かな?
知人のお陰で辞めて10年になる
知人から俺1人で禁煙する自信無いから一緒に辞めてくれと言われて日に60本以上吸っていたけど禁煙した
肝心の知人はCOPD発症後も禁煙できずに今も吸っている
あー吸おうかな?いや、でも吸うと口気持ち悪くなるし、やめとこー
ぐらいになるよ♪
ただ、タバコ吸ってるほうがハッピーなので60ぐらいから全力でまた吸うけど
>>14
禁煙して20年経った
二度と喫煙しないという自信がある
喫煙が快感という記憶そのものがすでに存在しない
10年くらい前まではときどき喫煙した夢で起きることがあって、そのときにとても嫌な気分になった
※個人の体験です
>>20
たばこの話をしてるところで二束三文の酒だのマックのポテトだの、読解力皆無なのか空気が読めないのか頭が悪いのかどれだ?
18年くらい吸い続けてたけど、1日でスパっとやめた。我慢とかは全くない。「快感を我慢してる」って言ってるコメントあるけど、近くでタバコ吸ってる人がいると臭くて不愉快になる。